1read 100read
2012年6月DTM395: 【やっぱり】コンボ・オルガン 4'【ドローバー】 (452) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Clavia】Nord総合 Part2【Stage/Electro/Lead】 (971)
DTM用自作PC Part35 (357)
音楽理論書とマウス入力だけで音楽は作れるか? (640)
また帰ってきた夜食スレ。 (463)
Mackie◆マッキー◆Mackie II (781)
【フリー】LMMS【DAW】 (335)

【やっぱり】コンボ・オルガン 4'【ドローバー】


1 :10/04/15 〜 最終レス :12/06/22
新スレもゆるゆるマッタリとやって行きましょう
でも、ここぞという時はフル・ドローバー&レスリーFAST!
↓過去スレ
【手業】コンボ・オルガン THIRD【足業】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106468342/
【コスれ!】コンボ・オルガン SECOND【回せ!】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062602071/
コンボ・オルガンについて熱く語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007305425
↓関連スレ
★★火を吹くロックオルガン最高!!!★★♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088450741/l50

2 :
オルガンのせつない響き。
でもメインではあんまり使えない。
パッドとしては最高かな?

3 :
>>2
オルガンの良さが分からないヤツは帰れ!

4 :
。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェェン 悪かったよぉぉぉ

5 :
60〜70年代ロックやってる人間は、絶対オルガン必要と思うんだけどな。
そんなバンド、オヤジしかいないのかな?

6 :
>>5
んなこたぁない

7 :
>>5
60〜70年代ロックやってるけどさいきん30代になたーよ。
E-MU Definitive B-3とRoland keyboards of 60s&70sでやってるけど。
派主水ほしいよ。

8 :
>>7
とりあえずはXK-1辺りで
気合入れるならXK-3cに!

9 :
新スレで元気だな
今まで黙ってたくせに

10 :
ここ夢が無いな。

11 :
誤爆したw

12 :
旧スレ落ちたよ
5年以上もの間ありがとう

13 :
ところで、KORGは次期CX出す気あるのかね?
それとも不景気だから生産終了?

14 :
型番変えずにきたくらいだから、思い入れの強い機種だとは思うんだけど。

15 :
だけど・・・

16 :
Korgの最近の安いシンセにもレスリーっぽい機能がついて、
何となくそれっぽく弾けるんだなー
これで十分、と思われてしまうのが怖いような気もするけど

17 :
だなー。
シンセに入ってるサンプリング音源で結構満足するかも。
オルガン専用機の魅力ってなんだろうか?
ドローバーとウォーターフォール鍵盤だけ??

18 :
>>17
ライブでの使い勝手だろ

19 :
>>17
おいおい
音が全然違うだろ
あと、フォールドバックとかパーカッションのシングルトリガーも大きい

20 :
もちっと軽いオルガン専用機出してよ!
ハモンド、KORG、ローランドさん!

21 :
そうだよな、ハンマーアクションとかじゃないのになんであんなに重いんだろ

22 :
オルガンの下敷きになったり蹴っ飛ばしたり引きずり回したりする時、軽いと面白くないじゃん

23 :
>>22
ジョン・ロード 乙!

24 :
>>23
ジョンロードでいいのか?

25 :
キースだよ、キース。
キースって言ったらもちろん↓

26 :
餓狼伝説のボスキャラ、キース・ハワードだね

27 :
ノーマットだろ

28 :
ギャレットだろ

29 :
えーと、まあ、そうだよね

30 :
マイルドだろうが。スリムはまぁまぁ。

31 :
>>23-30
おまいら、ボケ過ぎじゃ www

32 :
New CX-3が欲しくなってきた
今買うのってアリなのかなぁ。オルガン関連の音沙汰が全然ない

33 :
どっかのサイトで見たが、CX-3は2ヶ月で数台しか売れなかったっていうからなあ
強力なライバルにnordのC2とかもあるし、もうコルグは新たに開発しないかもな
新商品が出たらコルグの良心だと思っていいかも

34 :
nordみたいに軽いとか、なにか売りのポイントが無いとだめだろねえ。

35 :
オルガンなんか人気ないっすな

36 :
俺はハモンドが全盛だった当時を知らないというか生まれてないから逆に新鮮なんだがな
スペンサー・ディヴィス・グループとかパープルのリフ弾いたりするとやっぱいいなと思う
当時聴いてた世代は飽き飽きしてるかもね
俺にとってのDX7のエレピみたいに

37 :
自分がたまに行く楽器店の店員さんも、
ここ4〜5年ほど店内に居座ってるハードケース入りCX-3に困ってる様子だった
俺、ボーナス入ったらこの子を引き取るんだ・・・

38 :
>>37
身請けか w

39 :
どっかの作曲家が、旧型CX-3壊れてもう1回旧型買い直したと言ってたの見たけど、
今、新型スルーで旧型を選ぶほどの魅力って何よ
単純に音の好みの問題なのかな?

40 :
xk evolution欲しい

41 :
>>39
トランジスタオルガンにはアナログの良さがあるのよ

42 :
正直な話、出来の良いレスリーを通したら、オルガンは何でもいいと思い始めた

43 :
>>39
旧BXも弾いてるけど、俺も買いかえるなら旧型。
ハモンドクローンを目指したもののトランジスタでは再現できず、結果、独特のBX3/CX3サウンドになった旧型
旧型の音を捨て、DSP音源によるサウンドモデリングにより、ハモンド等の音を再現した新型。
新型では旧型の音もモデリングでしかは出ない。新型使う位ならハモンド使う。
新型にはディスプレイとか色々付きすぎててまるでシンセ。旧型のシンプルさが新型には無い。
CXについてのみ言えることだけど、1段鍵盤にドローバー2セットいらない。
>>42
たしかに、レスリーが悪けりゃ音が死んでしまうよね。
でもレスリーに頼ってたら、ライブでPAがヘタクソな時、悲惨な目にあうよ。

44 :
PAがダメなら名にやってもダメだろ。

45 :
>>42
はげどー
昔、楽器店で色々なデジタル・コンボオルガンを
122XB に突っ込んで聴き比べてみたけど、
レスリーを通せばどの楽器も良い音してた w

46 :
>>44
言葉不足でごめん。レスリー知識がないPAってことで。
チャンネル1つしか用意せず、ホーンにビタ付けなんかされたらアウト。

47 :
>>41
>>43
39だけども、そんなに違うものだったのか。サンクス
旧型にしかない音か。そりゃ壊れたら買い直すわけだ
新型の性能に心底満足してる俺は、このスレではまだまだヒヨッコかな

48 :
>>46
ビタ付けだめなの?
いつもビタ付けにされてるんだけど…。

49 :
回転感出ないから、ホーンにマイク1本ビタ付けはだめだよ。
イケベのHPだけど参考にどうぞ
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/kbd_LSP/index.html

50 :
最近motion sound pro-3を手に入れて、それをライブに持っていってたんですけど
あんまりそういうのわかってませんでした。
参考になりました。ありがとう!

51 :
>>50
うらやましい

52 :
某所で新しい方のCX-3が良状態で安く売ってた。
でもちょっと上の流れ見たらなんか評判悪いね
元々のCX-3から改悪された機種ってのが一般的な評価なのかな
>>43の感想を鵜呑みにして、無理してでも古い方探した方がいいんでしょうか?

53 :
>>52
旧BX使いとして書いただけだから。B3とNewB3の違いみたいなもんって言えば大袈裟だけど。
新CXしか弾いたこと無い人は、違和感無くそれなりに満足してるみたいだよ。
出物があるのなら財布と相談。
旧CXが手に入った時に弾き比べて、好みじゃない方を売りに出せばいいかも。

54 :
新しい方のCXも、もう既に生産中止だったっけ?
結構評判いいよね。
でも、新機種も出してほしい。

55 :
>>53
遅くなりましたがレスあり
どっちも買って弾き比べなんて豪快なマネはできないけど、
とりあえず新CXの方買って使いこなせるようになったら考えてみます

56 :
Hammond XK1、Korg CX3(復刻版)、Roland VK8、Clavia NordElectro3 61、
それぞれ音やニュアンスの違いを教えてプリーズ。

57 :
>>56
むずかしい質問だ・・・文才がない。
おまけに、持ってない機種ばっかりだ。
他スレに貼ったけど、Voxの機種生産国の違いがわかる動画だったらあるけど、
各メーカーコンボの同じセッティング同じフレーズでの弾き比べ動画、探してみたけどまだヒットしない。
参考にどうぞ
http://www.geocities.jp/sisbw/organ.htm
マルチすまそ
http://www.youtube.com/watch?v=fU9WbS7fbJ8&feature=player_embedded
Voxの動画みたいなの、うちのお年寄オルガンで暇みつけて作ってみようかな。
その時は、ようつべウプして、貼りますね。(ヘタクソとか、運指がキタナイとかNGでよろ)

58 :
xk3c持ってるんだが
レズリー通したらもっと音良くなるのかな

59 :
いかにも頭悪い聞き方するけど、
コルグのSV-1って、オルガンの代用品として機能するだろうか?
最近気になってるんだけど、このスレ的には眼中にないかなぁ

60 :
「音良くなる」の基準がわからないから、一概には言えないが、
本家ハモンドだからレスリー通しも考慮しての設計だし、11ピンアウトは標準。
あとはエフェクターとの兼ね合いじゃないかな。

61 :
>>59
オレ、SV-1はけっこう好き。操作しやすいんで便利。
でも、オルガン代用としてじゃなく、あくまでステージピアノとしてだけど。
本格的にオルガンしたいのなら、SV-1じゃ無理だと思うよ。倍音合成 パーカス クリックノイズ・・・
オルガンっぽい音がちょっと欲しいだけなら、それなりにサラッと使えば、それなりの雰囲気は出せるかも。

62 :
>>59 追加 連スマソ
ハモンドクローンとしてでなく、独自のコンボオルガンとしてなら、
Italian Combo や Vox Combo は工夫次第かも。

63 :
>>60
そうですよね
実際に使ってみないとわかりませんよね
上のレスで興味持ったんですが旧CX−3ってそんなに良い音なんですか?
ちょっと興味を持ちました。
でも現在 市場でみかけられるのかはわかりませんが

64 :
旧BX/CXは機能が単純。
音源はチューニング可能なトランジスタ発振音(ドローバーorドローバープリセット3種類)
+単接点だから無理やりパーカッション音とクリック音を追加。これだけ。
エフェクトとして、クリックとパーカッションのボリューム、パーカッションの長さ、
トレブルバスのトーンコントロール、オーバードライブ、内蔵レスリーシミュレーター。おまけでコーラスビブラート。これだけ。
いい音かって聞かれたら、「う〜ん・でも好き(はぁと)」
ハモンドクローンのはずが、ハモンドと違った独自の特徴を持ってしまっただけかも。
オレのBX、新品入手は1台だけ。あとは全部地方の質流れの店とかバッタ屋で格安入手。
楽器を知らずレッドブック片手に値段つけてる店がねらい目。今でも時々出るよ。
中古楽器屋さんとかハードオフとかは、ちゃんと楽器の勉強してるから、出ても割高。

65 :
>>61-62
ありがとう、グッと購入意欲が高まった
というか説明不足で申し訳ない
元々ステージピアノ目当てで、オルガンもそれなりに鳴るなら、
KX-1と昔買った電子ピアノを手放そうかと思ったんだ

66 :
その用途ならNordElectro or NordStageも試奏すべき
値段は上がるけどその分音質も↑

67 :
VR-700もあるな

68 :
>>66-67
オススメありがとう
都会の人からしたら信じられないかもしれないけど、
県内にそういうの試奏できる楽器店が1つもないんだ……(勿論SV-1もない)
でも価格帯と見た目(バンドイメージ)と今回の件でSV-1にするよ
くだらねースレ違い質問に答えていただきありがとうございました
オルガンの音色、ヘタクソなりに色々弄ってみるよ

69 :
SV-1ねー、鍵盤重たい時点でオルガン機として違う気がするんだけど、
音色はいいのかな?店舗で一度も見たことないわ

70 :
CX−3のロータリーエフェクト好きだから
あれだけの外部エフェクターの本格的な奴をkorgにだしてもらいたい

71 :
>>70
ToneWorks G4

72 :
aa

73 :
中古旧BX-3で\100,000は買いですか?
ジャンクではないです

74 :
>>73
@ 音が出て、TUNEが利く事を確認。
A 全鍵盤の引っかかりがなく、鍵盤と鍵盤のすきま部分がきれいで、ジュース等のこぼし跡がない事を確認。
B 全鍵盤の音が出るポイントの深さが大きく違わない事を確認。
C 上板を開けさせてもらえるなら、鍵盤裏のペラペラ接点金属板に変な折り曲げ痕などがない事を確認。
D プリセットにせずDRAWBARSにした上で全ドローバーを引っ込め、鍵盤押さえ、
ドローバーを1本ずつ動かしてみて、音が出ないポイントが無い事を確認。
★ クリアなら、一応値切っみた上で、買っていいかも。
OVERDRIVEやロータリーエフェクトの不調なんかは、修理可能だし部品も入手可能。
もちろんボリュームトーンやジャックなんかの不調やガリは、ギター部品でも修理可能だから気にする必要ないはず。
不調箇所があって部品が無い時は、捨てアドでいいからここにカキコしてみて。
部品取り旧BXは4台あるから、たいがいの部品、提供可能だよ。

75 :
あなたが神か……

76 :
http://www.youtube.com/watch?v=L1BHUEKQei4
xk3cって隠し音色あるの?

77 :
エクストラボイスキター

78 :
ブレイクーボタン押しながら
コントロールボタンとトーンタイプ押しながら起動すると
メニューにエクストラが追加されておるww

79 :
なぜ内蔵しているのに隠したんだろうか

80 :
オルガン専用機ならむしろ隠した方がいい
DX7のエレピとかシンセブラスとかオルガン弾きには必要ないw
ピアノ音色はちょっと欲しいけど

81 :
>>80
だね。他の音が出ると宣伝しちゃうとノードエレクトロと競合機になるが、あのエクストラボイスではノードに太刀打ち出来ない。それならオルガン専門とした方がキャラが立つからね。

82 :
EXボイスはすげえいまいちだったな

83 :
楽器とかあまり分からない素人なので、皆さんにお尋ねしたいのですが、
http://www.youtube.com/watch?v=-DovWd5MIvQ#t=0m16sで鳴っている音を出したいのですが、
動画を見る限り、nord electroっぽいのですが、Nordなら、こんな音が出せるのでしょうか?
音色的にオルガンかなと思い、ここで質問させて頂きました。

84 :
>>83
動画の始めはFARFISAとかVOXとかの6〜70年代のチープなコンボオルガンっぽいね
あまりに有名なところではドアーズとかが使ってる奴
動画の最後の方は普通にシンセ音だと思う
nordは持ってないが多分その音出る
ハモンドクローン機の中にはFARFISAとかのシミュレートできる機種もある

85 :
レズリーの回転をslow/fastの二択でなくエクスプレッションペダルで無段階調節とかにするのは邪道なんだろうか?

86 :
>>85
やってもいいと思うけど、あんまり必要性が無いんじゃないか?
曲の静かなところではslowなりストップさせるなりしてサビでfastにさせて至福のプレーをするのが王道だろ
その中間の回転の音を使うシチュエーションがあんまり無いような気がする
でも、そういうチャレンジャー精神からオルガンの新たな可能性が生まれたりしてな

87 :
オルガンって良くも悪くも保守的だよな
新製品見る度に、いつまでB3とレスリーに未練引きずってんだよwって思う
逆に言えば洗練されてていじる必要がないってことなのかも知れないが、それだと進歩もないよね

88 :
>>87
おまえキーボードの歴史知らないの?

89 :
>>88
歴史?知らなくはないが、あんたが何のことをいいたいかさっぱりわからん
過去の機種の再現や復刻ってのはどの楽器でもあるが
オルガンみたいに本家も他社も過去の1機種の再現ばかりで新しい取り組みをしないなんてどうかしてるだろ

90 :
>>89
電子楽器としてのオルガンは、1930年代以降の電子楽器(シンセ)の発展の歴史の中で
ポリフォニック演奏できる電子楽器(シンセ)の王道として発展してきた経緯がある。
1970年代にポリフォニックシンセやサンプラーが登場した後は
電子オルガンもその技術を流用するようになって、区別がつきにくくなっている。
つまり「他の音も出る自由なオルガン」=現在のポリフォニックシンセや電子オルガン全般、ということ。
実際バンド系でオルガンといえばハモンドやフィルフィッサを指すけど、それ以外にシンセやサンプラーも使うのが普通でそ。
もし「他の音が出るオルガンぽい楽器」を探してるなら、
まずは電子オルガンや家庭用電子キーボード、
特に両者の生態学的地位を引き継いでいる「アレンジャー・ワークステーション」を買えばいい。
ちなみに、国内の「ワークステーション・キーボード」のいくつかは
海外市場向け「アレンジャー・ワークステーション」の最上位機種を国内市場向けにアレンジしなおしたものだったりするw

91 :
あとオルガン限定で話をすると、1930年代以降の電子オルガンは
あくまでパイプオルガンやシアターオルガン、リードオルガンと同じ奏法ができるだけで
音的にはちょっと別物だったんだけど。
1980〜90年代以降はサンプリングやフィジカルモデリングを使って
パイプオルガンやシアターオルガンを再現した製品が登場するようになって
いまじゃホンモノの楽器をフルにサンプリングしたソフトウェア・サンプラーが大人気になっている。
ただしソフトサンプラーといっても、NI他のサンプラーとは仕様がずいぶん違う。
パイプオルガンは、複数の音色のパイプを複数鍵盤に割り当てたりレイヤーする楽器だから
同じ鍵盤に割り当て可能なレイヤー数が数十〜数百、同時発音数数万、みたいな化け物仕様。
あと、オルガンの一番大きなパイプは20〜16Hzの超低音を発するから、家庭用サブウーファでは再生が難しい
という難点もあったりする。

92 :
なんか論点がズレてる気がする

93 :
>>92
それはキミの長文読解力が低く、また論点のどこがずれていると思ったのか説明できない幼稚な人間だからでしょう。

94 :
>>87「オルガンって良くも悪くも保守的だよな」「洗練されてていじる必要がない」
>>89「歴史?知らなくはないが、あんたが何のことをいいたいかさっぱりわからん」
 ↓
 >>90 歴史の再確認
>>87「オルガンって良くも悪くも保守的だよな」「進歩もない」
>>89「本家も他社も過去の1機種の再現ばかりで新しい取り組みをしない」
 ↓
 >>90 B3/レスリー/フィルフィッサ再現以外にも複数のタイプのオルガンが現存することと、
    1970年代以降は「オルガン」という呼称の枠をはみ出して発展し続けていることの確認

95 :
FARFISAを“フィルフィッサ”と発音することは分かった。

96 :
歴史をきっちり押えるとだいたいこんな感じ。
一言で言えば、鍵盤楽器の王座がピアノ/オルガンからシンセ/サンプラーに移動し
いかにもオルガンぽい音しか出ない再現楽器が「オルガン」と呼ばれるようになった。
有史前: パンフルート、笙 等、複数のパイプを並べた木管楽器
紀元前3世紀: ギリシャで水ポンプを使ってパイプを鳴らしたり、自動演奏する試みが出現
8世紀ころ: 中東でオルガンの自動演奏装置発展。
        西ヨーロッパにオルガンが再伝来、キリスト教会で発展(ギリシャ/ローマ時代に伝わったが絶滅)
13世紀ころ: パイプオルガンのパイプ/鍵盤が多系列化し大型化しはじめる
16世紀〜19世紀: リードパイプからパイプを取り去った、リードオルガン原型登場。19世紀にリードオルガン登場。
19世紀後半:発電機を使った電子オルガンの原型登場。
    パーカッションを持つシアターオルガンや、弦楽器を鍵盤演奏できる家庭用楽器も登場。
1934 ハモンドオルガン登場。パイプオルガン音色の再現を意識しているが、方式は加算合成。
193? ドイツでアナログ光学ディスクを使ったサンプリングオルガン出現。
193? リード振動を静電ピックアップで拾う電気リードオルガン出現。後にウォーリツァーオルガン/ピアノに発展。
1939 パイプオルガン再現指向のアーレン・オルガン登場。
1940年代 単音電子鍵盤楽器が相次いで製品化される。現在のアナログ・モノフォニックシンセに近い祖先。

97 :
1957-60年代 トランジスタ電子オルガン登場。コード演奏機能、リズムボックス機能、自動伴奏等が後に付加される。
    安価なB3クローンとしてイタリアのフィルフィッサ、イギリスのVOXが登場
1970年 ディジタルオルガン登場。最初は単調な倍音加算合成だけだったが、後にFMやサンプリングが使用される。
     エーストーン、ハモンドにトランジスタハモンドを提案するも蹴られ、自社でX-5等を発売。
1975年 シンセオルガン YAMAHA GX-1登場。ハモンド、トーンホイールオルガンの生産停止。競争力を失い、1985年一時解散
1980年 商業的に初めて成功したクローンホイール・オルガン、KORG CX3/BX3登場。現在のB3再現路線の始まり。
1987年頃 ホーナーがシンセ技術を使ったアレンジャーキーボードを発売、かつての家庭用リードオルガンの地位を引き継ぐ。
1988年 シンセの世界でもシンセワークステーション KORG M-1が大ヒット。(ただしそれ以前からEnsoniqが同様な製品を出している)
1980〜90年代 家庭用電子オルガン衰退、クローンホイール&教会用サンプリング・パイプオルガン全盛
21世紀 電子楽器のソフトウェア化が急速に進展。NI B4やHauptwerk が普及、ハードウェア楽器はPC化。
補足:太鼓やパーカッションを備えたシアターオルガンに見られる
    統合楽器としてのオルガンは、後に電子オルガン、ワークステーションキーボード、各種シーケンス機器に引き継がれ
    現在では PC/Mac + DAW + オーディオコントロールサーフェスといったスタイルが普及している。

98 :
被害妄想じみた過剰反応だと言いたいんだが

99 :
あ、長文書いて気を悪くしたならゴメンネ。長文読みこなせない外国のひととは気付かなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KORG M50か、Roland JUNO-Gか迷うスレ総合 (277)
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第27章 (488)
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als (574)
【エンジニア】McDSP 1【御用達】 (361)
ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9 (451)
KARMAを掘れ!三人目 (902)
--log9.info------------------
☆横浜のアトピー病院☆ その3 (456)
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ50 (449)
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ17◇◆ (308)
※ 30代独身、無職でアトピー 6 ※ (871)
★お前らアトピーだったら早く寝るよな★きらーんPart4 (590)
セレスタミン錠って?2 (617)
馬油で直った (798)
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ14【ツブ】 (797)
薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3 (624)
【アトピーでも】ワセリン治療法【前向きに】3 (871)
1日1食にしてみようと思う。 (524)
アトピーでも食べれるOYATSU (305)
【痒疹】かゆみの強いしこりができてしまった人 (259)
親がいなくなったらどうすればいいか語るスレ (389)
【漢方軟膏】紫雲膏・太乙膏・中黄膏 (826)
【Q】誰かが質問に答えるスレ24問目【A】 (304)
--log55.com------------------
セックスしたい喪女
外出困難の重度チビ集合(暴言、嫌がらせ、爆笑、写メ被害等に遭う人)
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ6
喪女が語るクレヨンしんちゃん2
スターバックスコーヒーが好きな喪女2
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 5【肌だけは】
◆嫌いだけど人に言えない◆164
モンストやってる喪女 ランク5