1read 100read
2012年6月バス・バス路線408: 【DD】2階建バスが大好きな人のスレ【DD】 (223)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
yokohama municipal bus [50] (491)
【福島】さくら観光 高速ツアーバスPart3【桜交通】 (361)
道南バス Ⅷ 希望の光が射してきた! (212)
【KKJ】川越観光バス 利用者用スレ (782)
昔の山形交通バスのおもひで2 (238)
【地鉄】富山県のバス会社part7【イルカ・海王】 (436)
【DD】2階建バスが大好きな人のスレ【DD】
- 1 :08/06/04 ~ 最終レス :12/06/07
- 二階建バスの車両スレッドです。
観光バスでも可
- 2 :
- 2?
- 3 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=VF0WZ7EIODU
- 4 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=Y4CAtPF1Hso
- 5 :
- 日本一豪華な二階建バスってなんだろな
- 6 :
- PD
- 7 :
- 2階建バスキャンピングカーを造れば売れると思うよ
- 8 :
- キャンピングカーには車両価格が高すぎるだろ。
中古DDを改造してキャンピングカーにする奴ならいるかも知れんが。
- 9 :
- でもキャンピングカーなら夢が広がるなぁ~
二階前方はソファーを置いてリビングに。後方はベッドを
- 10 :
- そうだね~!33パイナルディ付けてセミスリ履いてLSD入れてTD08×8コ、んそれからそれから・・・。目指せ筑波2分切り
- 11 :
- 一日で往復(往復昼行)できる二階建バスが走ってる路線ってある?
- 12 :
- 広島~大阪
- 13 :
- >>5
JRのプレミアムドリーム。
四国の奴も中々良い。
- 14 :
- >>12
横浜市民なんで東京か横浜からお願いしまつ。しかも3列で
- 15 :
- >>14
つ ttp://www.jrbuskanto.co.jp/
つ ttp://www.odakyu-hakonehighway.co.jp/index.html
- 16 :
- >>14
新宿~東京ディズニーリゾートのJR関東便
- 17 :
- >>14
2階建てで定期観光バスなら横浜駅東口から出ているのに
- 18 :
- >>14
2階建てで定期観光バスなら横浜駅東口から出ているのに
- 19 :
- 広電のキングは松江に使うそうで
- 20 :
- >>14
東名スーパーライナー 浜名湖で折り返し。
- 21 :
- オレの計画
プレミアム昼特急の2階最前列で大阪まで往復。
宿泊はカプセルホテルかな。夜行はカーテン閉められるから論外!
- 22 :
- プレミアム昼特急の二階最前列席って足伸ばせるの?
名古屋からの超特急見たけど糞狭かった
- 23 :
- kusahiro33
- 24 :
- 2階最前列足元中央の脱出口ハァハァ
- 25 :
-
会津-東京間が片道1,800円!?
http://www.489.fm/000/1800.html
白虎ライナーは7月1日~31日までの間の月~木曜日(除く祝祭日)には、謝恩価格片道1,800円での設定となっております。
この料金は二度と同じ料金での設定はできないと思いますので、ご利用の方はお早めにご予約下さい。
その他白虎ライナーには、以下の変更点がございます。
- 26 :
-
- 27 :
- こんな吹雪でも通行止めにならない東北スゲー!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11226.jpg
不謹慎ながら撮ってしまったwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11231.jpg
こう見えても時速40キロ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11235.jpg
トイレ行くために5分エンジン切っただけで曇りやばい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11240.jpg
パーキングエリア内で雪にはまって出れなくなる関東ナンバー車続出w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11245.jpg
- 28 :
- 夢街道会津にDDはまだ充当されてますか?
なんだか時刻表には記載されていない闇運用らしいのですが
- 29 :
- シートベルト義務化されたら一階にサロンのあるバスはどうすれば・・・?
- 30 :
- >>29
横向き座席はシートベルト要らない筈
- 31 :
-
- 32 :
- 11時30分新宿発、17時若松発固定だよ
3列のときが多いがまれに4列も来るよ
- 33 :
- JRバス関東の案内センターに電話したら2階建ての運用は一切していないって言ってた。
- 34 :
- 明日の17時発の予約をしたら(2階)って表示されてた
- 35 :
- 香港やロンドンで走っている2階建てバスの最新鋭車が
日本で走っていたら激しく萌え~
ロンドンバスの古い型のヤツ(ルートマスター)が
期間限定で全国各地で走っていましたが・・・
- 36 :
- >>35
前後の方向幕が平屋車並にデカイのがすごいと思う。
あと、サイズだな。
全高3.8㍍…日本
全高4.1㍍…世界標準
DD車で30㌢の差は大きい。
日本は全高3.8㍍制限を基本で、トンネルや鉄道ガードや屋内バスセンターなど
を整備してきたからね。
鋼材輸送のトラックでも、全高3.8㍍超だと特認もらうのに手続きが煩雑だ。
- 37 :
- >>36
いまは日本でも高速を含め大部分の道で4.1mで通行できるでしょ。
- 38 :
- >>37
永代通り→高さ制限4m
鍛冶橋通り→高さ制限3.8m
4.1m車は霞ヶ関で客を降ろすと八重洲口へませんorz
- 39 :
- メガライナーどうなったん
- 40 :
- 世界基準とまで行かなくてもキングがあと5センチ天井が高ければ随分変わるのにな!低床技術もう限界なのか?
- 41 :
- 都内、3.5㍍制限のとこ
ほとんどの所を3.8㍍車が通行できます
- 42 :
- それなら3m90cm位のDD欲しいな
- 43 :
- 新型キング、四国がフライングした形だな。そろそろ西日本あたりから
発注あってもいいと思うが確認された話が出てこない
- 44 :
- かなちゅう導入しないかなー
- 45 :
- いまNHKの五輪閉会式でロンドンバス出てるな。
二階部分が開いて舞台になった。
- 46 :
- >45
特注品だろうな。
最近は中国でも欧州製みたいな形のが多いがあれも中国製なんだろうか?
- 47 :
- >>11
小田急の箱根高速バスは?
- 48 :
- メイドイン中国かは知らないけどフロント回りのデザインはよかったね。
バンパーがほとんど出てなくてスッキリしている。
前扉は広幅のグライドスライドだったけど、中扉も開きはしなかったが
グライドスライドっぽい。
香港のDDもそうだが、中扉は前扉よりも少し狭幅だね。
- 49 :
- >>47
だだし4列だよ
- 50 :
- >>45-46
あの2階建てバスは中国製ではありません!
中国製の2階建てバスは存在しませんw
イギリスのAlexander Dennis(アレクサンダー・デニス)という
英国最大のバスメーカーです
Enviro400は最新型のダブルデッカーで、
ロンドン市内でイパーイ走っていますよ~
- 51 :
- 閉会式のロンドンバス、見たらやっぱ全高4メートル超を実感したな。
3.8メートルと4.1メートルの差というのを。
今メジャーで30センチってどんなもんか伸ばしてみたけど
結構長いよ30センチは。
なんで日本の道路構造令は3.8メートルにしたのか悔やまれる。
- 52 :
- >>50
香港で使われている2階建てバスの中には、現地でノックダウン生産で車体架装しているバスもあった筈だよ。
- 53 :
- 西日本JRバスの644-2981のような乗務員仮眠室は車のどこに装備されているのでしょうか。
- 54 :
- >>51
単にDDとか海コンとか想定していなかっただけでは
- 55 :
- 三階建てバスってある?
- 56 :
- 下関市がロンドンバス借りて下関~城下町長府を走らせるようだ。
運行はサンデン交通。
諸元みたら車高4.3Mだってさ!
道路を跨ぐ構造物の最低地上高さは、
横断歩道橋は4.7M(桁塗装等で足場を組む場合は高さ制限表示が必要)
信号機が5~5.5M(各都道府県の公安委員会により基準が異なる)
というのを聞いたことがある。
トンネルや鉄道ガードは3.8M制限がたくさんあるけど、
ま、欧米基準のダブルデッカーがもっと国内で走って欲しいね。
- 57 :
- >>53
前ドアの後ろ、フロントタイヤの上。
普段は格納してあるがよく見れば分かる。
- 58 :
- >>55 こち亀には4階建てバス載ってたよw
>>56 前にバスラマの和田さんが3.8m高さ制限緩和+全長13,7mダブルデッカーの
実現を訴えていたね。
その後、まさかメガライナーが走り出すとは思ってもみなかったけど、高さの緩和だけは
無理だったね。
高速バス限定だったら、高さ4mでも走行可能な場所いくらでもあるんだけど。。
- 59 :
-
会津若松にもあったよな。
- 60 :
- 浅草にロンドン?の二階建てバス走っているね。今月16日までの期間限定運行だって。
- 61 :
- 常磐交通の路線車にもある。
- 62 :
- 横浜市営バスの定期観光のヨンケーレ車は本日限りorz
鳩のドレクメーラーも15年選手がいるが、
スレ的にはいつまでがんばってくれるんだが。
- 63 :
- >>61
もうない。
- 64 :
- 新大阪駅、確か3.5~3.6の高さ制限があったと思うが、
中国線用、高さ3.8mのガーラSHDが走ってるのを、最近気がついた
- 65 :
-
- 66 :
- 新大阪の高さ制限ははったりだよ。確か3.9くらいまではクリアできる。
- 67 :
- 確か常磐交通でも
- 68 :
-
- 69 :
-
- 70 :
- ネオプランの3列シートってあるの?
JRの青春D用4列は見たことあるけど…
- 71 :
- 西日本も久々にDD新車買うんだな。
ヨンケーレ廃車はさみしいが・・・。
- 72 :
- >>71
JR関東にドリーム号用3列車が何台かいたはず。
エアロキングと違って、A席が一人掛けの配置になってるね。
- 73 :
- 須磨曽、>>71じゃなくて>>70ね。
- 74 :
-
- 75 :
- >>37、41、66
以前高さ制限を無視してガードをくぐったトラックがつっかえて橋脚をずらして、電車を脱線させたことを思い出してね。
- 76 :
- 走行中の高速バスから出火 78人避難 静岡・東名高速
2009年3月16日11時1分
16日午前4時15分ごろ、静岡県牧之原市の東名高速上り線で、走行中のジェイアールバス関東(本社・
東京都)の大阪発東京行き高速バス「青春メガドリーム号」から出火。バスは近くの牧之原サービスエリ
アに緊急停車したが、全焼した。乗客77人と男性運転手(43)は避難してけがはなかった。
牧之原署によると、走行中に運転手がサイドミラーでバス後部から火が出ているのを見つけたという。エン
ジンルームから出火したと見られる。
バスは、ドイツのバス車体メーカー「ネオプラン」社製の2階建て「メガライナー」。08年5月には、西日本
ジェイアールバスの同一車種が大津市の名神高速道路上り線を走行中、エンジン付近から出火して全焼
している。ジェイアールバス関東によると、今年2月の定期点検では異状は見つからなかったという。メガ
ライナーは現在国内に計3台しかないといい、所有する同社と西日本ジェイアールバスは当面運行を中止
するとしている。
バスは15日午後10時40分にJR大阪駅を出発、16日午前8時9分にJR東京駅に着く予定だった。ジェ
イアールバス関東によると、乗客はJR静岡駅まで別のバスで移動後、新幹線に乗り換えたという。
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200903160077.html
- 77 :
- 保守
- 78 :
- 一度乗ってみたい。
- 79 :
-
- 80 :
- 中央交通
- 81 :
- 6月に鳩でエアロキング 新車が入るらしいが…
それで キングの生産終了だそうですよ!
- 82 :
-
そうかね。
- 83 :
- そうでもないらしい。
- 84 :
- >>81
嘘書くな。まだバックオーダーあるぞ。
- 85 :
- FUSOの人?
- 86 :
- 直6のターボエンジン、キングにはパワー不足でしょ。
バスラマでは妙にその辺りを庇ってるけど。
- 87 :
- 高速はv8よりいいなぁ
- 88 :
- 高速ツアーバス ウィラーExpress に新車二階建てネオプラン走ってるよ 3列シート さやま交通と交互運行 540馬力 日本で一番パワーがあるんじゃないかなぁ
- 89 :
- >>88
出火したメガライナーの改良型エンジンなのかな?
- 90 :
- >>86
現行キングは高速車としての導入がほとんどだからこれでも
いいのかも。
これが貸切車としての導入で、山奥の温泉宿まで逝くようなこと
があるとしたら大変だろうけど。
停まったら最後発進出来なかったりしてw
- 91 :
- 西鉄、四高に導入予定
- 92 :
- はとバスにも導入されるね
- 93 :
- そしてぽっぽのボロキングは売却と・・。
- 94 :
- ツアーバスで
- 95 :
- 愛知県内の伊勢湾岸道(3色の橋)を昼間通過する2階建てバスは、どこの路線か分かる方見えましたら教えて頂きたいのですが。
一度乗ってみたいので。よろしくお願いします。
- 96 :
- JRの東京~大阪、東京~京都間の東海道昼特急号です。
- 97 :
- 96さん、ありがとうございます。
2階建てのバスに乗りたいのですが2階建てバスの指定はできますか?
- 98 :
- 東海道昼特急は基本的に2階建てバスの運用ですよ。
- 99 :
- 全席ではありませんができます。ネットで高速バスネットにアクセスしてください。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
☆天領観光ってどうよ゙☆ (767)
江若交通 1系統 (279)
┣仙台圏の交通政策Ⅱ(路線バス主体に考察)┫ (235)
【フーガー】国際興業屍車庫乞食パス5匹目【子分】 (549)
【負け組】三菱ふそう・日産ディーゼルバス事業統合 (324)
【外車大好き】日の丸自動車興業【スカイバス】 (808)
--log9.info------------------
☆★HAGE 禿 はげ ハゲ 薄毛に戸惑うゲイたち2★☆ (316)
【濱チャン】浜崎話題作りセンター3店舗目【あゆぞう】 (426)
ゲイが語る演歌 11 (701)
◎ゲイの中古CD情報交換スレ 31枚目◎ (592)
【女流師範代】友近を語るわ!【水谷千重子】 (521)
【好きよ好きよそっと抱いて】堀ちえみ13【夢千秒】 (230)
松田聖子がAmazonレビューでスゴイ事になってる件 (313)
Fランク大学スレで早慶を語るガマの心理学 (395)
冗談じゃないわ!花王なんて買わねーわよ!!27 (388)
一度も体験した事の無い事、物。 (502)
【バディ】ゲイ雑誌総合【badi】 (773)
*:・゚・:*【花】ゲイのガーデニング12【緑】*:・゚・:* (946)
【虹~Singer~】岩崎宏美23章【人生の贈り物】 (327)
★80年代女性アイドル84★ (468)
★25周年!!★森高千里を語るわよ (652)
ゲイによるゲイの為のユノ・ユンホ(東方神起)を語る2 (374)
--log55.com------------------
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part416
情報セキュリティマネジメント Part20
社労士になれない人が行政書士になる
【宅建士】宅地建物取引士617【五月雨式に勉強でもしてみるかな】
CCNA Part59
二級ボイラー技士 part31
【宅建 危険物甲種】ギリギリ難関といえる資格で打線組んだ【基本情報技術者】
消防設備士乙種第4類 その8