1read 100read
2012年6月新・mac543: 最近WinからMacへスイッチした人 1人目 (714) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Time Capsule タイムカプセル 11年目 (391)
グーグル日本語入力 (274)
Apple製品を愛用している著名人・芸能人・有名人 (764)
年収200万円台のマカー( *´Д⊂  Part2 (423)
マカーの痛すぎる発言コレクションスレ (471)
Macに窓入れてるやつって窓の方ではなにすんの? (431)

最近WinからMacへスイッチした人 1人目


1 :11/05/31 〜 最終レス :12/06/25
iPhoneを買ってMacに興味を持って買った人、MacBook Airを衝動買いした人など、
最近WindowsからMacへ移行した人のスレッドです。
●参考リンク
Apple -サポート- スイッチハンドブック Macへの移行
http://www.apple.com/jp/support/switch101/
Mac の世界へようこそ。ここでは、Windows から Mac に移行したばかりの方を対象に、
使い慣れた Windows 環境から新しい Mac OS にスムーズに移行できるよう、便利な情報を
提供します。「スイッチハンドブック」は、元 Windows ユーザ向けの Mac の活用ガイドです。
Mac の基本的な使いかたから、各機能へのアクセス方法、Windows ファイルを Mac OS
環境に移行する方法、プリンタ、iPod、デジタルカメラ、その他のデバイスの接続方法、
Windows で実行していたタスクを Mac で行う方法、Mac 付属のソフトウェアの使いかた、
さらに、Mac のトラブルシューティングの方法まで、広範なトピックに対応しています。

2 :
>>1
乙。日曜日にiMac買ってしまった!

3 :
ググって見つけたサイト
WindowsからMacに移行(乗り換え)したらやるべきこと
http://blog.the-super-suits-store.com/Nakama/?p=465
WindowsからMacに乗り換えて戸惑ったことまとめ
http://www.msng.info/archives/2009/04/what_puzzled_me_when_i_switched_from_windows_to_mac.php
Macを使い始めて”約10年”の僕がMac初心者にオススメするフリーウェアまとめ
http://www.danshihack.com/2010/12/04/junp/mac_beginner_freewear.html

4 :
最近Macにした俺から一言。
「純正アプリが最強。ほとんど全てのことが
純正アプリでできる。まず、純正アプリでできるか
どうか調べて、それで無理ならフリーソフトを探す」
Windowsだと、まずフリーソフトを探すのが
デフォだけど、その考えを改めるのがMac使う
うえでは必要。

5 :
>>4
それはある。結局常用してるフリーソフトってHandbrakeくらいだ。
ランチャー入れなくても、Spotlightで頭文字入れて起動した方が速い。
デスクトップをショートカットアイコンだらけにしないで済むし。
あとQuickLookがやたらと便利。ファイルを選択してスペースキー。
これとプレビュー使うとViXの代わりになる。

6 :
【アンケート】WindowsからMacへ移行した人に質問
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193828904/
dat落ちしたスレ見られない一用
http://unkar.org/r/mac/1193828904

7 :
ウイルスソフト買っていれた方がいいのかな?

8 :
ウイルスソフトは入れちゃ駄目だろ…

9 :
>>7
今までは不要だった。
これからは必要になる?

10 :
iTunesで曲ごとにアーティスト名とか変更できないんです。Winの時はアーティスト名でクリックで変えれたんですが…

11 :
>>7>>9
無料のこれ入れときゃ十分。(ソフトは日本語)
http://www.clamxav.com/

12 :
ダブルクリックの間隔の問題じゃないのか

13 :
重複スレだな
Mac OS X初心者質問用スレ 27.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304510005/
Mac初心者質問スレッド237
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1305730989/
スレッドを立てるまでもない質問 Part82
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1295343874/

14 :
winからMacへ移行した人のスレだから重複になるかは微妙

15 :
移行=スイッチだろ w
重複削除!

16 :
マカーが「MacはWindowsじゃねーんだよ」で蹴るような事を
元ドザがいろいろ教えあうスレってことだろ?
あってもいいんじゃね?

17 :
>>11
やっぱNortonとか買う必要ないかな?

18 :
やめとけ。virus barriorもあるし

19 :
フリーのClamXav入れといて時々回せばいいレベル

20 :
Windowsと違って、Mac上で動くウィルスが少ないからなぁ
自己完結するなら時々Clam回せばいい、ほんとに
でも無しはダメかな、フリーでもいいから入れておいたほうが良い
確かにMac上ではWindows用のウィルスは動かず、それ故に被害に遭うのはたまーに、なんだが
それ故、知らず知らずの内に「動けないでいるWindows用ウィルス」を飼ってたりする
知らずにWindowsウィルス入りのファイルをWindowsに渡しちゃって発動!とかすると笑えん

21 :
>>7
全アンチウイルス屋が泣いた

22 :
>>18
>>19
ありがとう。節約になりました。

23 :
>>15
いこーイコールwww

24 :
System6の頃、殆どのMacにWDEFというウィルスが感染していた(笑
他にもnVirというウィルスに感染しているMacも多かったな。
当時とは大きな違いだ。

25 :
KT7.xの頃はDisinfectantとか皆普通に入れてたよ

26 :
>>24
WDEF飼ってたの?
僕の周りは皆きちんと駆除してたけどなあ。

27 :
Finderの左側にフォルダツリーが表示されないのに
戸惑ったが、Windows7もフォルダツリーが
無くなったでござる。
フォルダをたどって行ってファイルをコピーする
ような場合、普通に操作すると二枚のウィンドウを
開いてドラッグ&ドロップするけど、何か
裏技的な操作方法があったりする?

28 :
>>26
ResEditで除去できる位の原始的なウィルスだったんだが、フロッピーを共有するだけで伝染るという大したウィルスだった。

29 :
>>27
移動じゃなくてコピーだけなら
目的のファイルを選択してコピー(コマンド+C)しておいて(複数ファイルでも可能)
目的の場所に移動してからペースト(コマンド+V)することも出来る
他にはスプリングフォルダとか
フォルダ状にドラッグして暫く待つと自動的に開かれて深くまで辿ることが出来る
ただこっちは操作感イマイチ

30 :
×フォルダ状
○フォルダ上にファイルを

31 :
複数ファイルを選択コピーしてテキストエディタでペーストすると
ファイル名を抜き出せるのが便利

32 :
ファイルをカット&ペーストしたい場合はこんな方法もあり。
Finderでカット&ペーストを使えるようにする
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-2936.html

33 :
>>1-32
ゆとりドザチョンズの隔離スレ扱いということでよいでしょうか?

34 :
ファイルの移動やコピーはデスクトップを活用するといいよ
一旦デスクトップに移動やコピー → 移動先を開いて移動
あとファイル管理は別のSpaceでやると普段の作業エリアを圧迫しなくて済む。

35 :
バックスペースがないんやけど

36 :
テキスト入力では、fnキーがあるならば
・delete単独で押す → カーソルの左を消す(バックスペース)
・fn+delete → カーソル位置の文字を消す
になってるかと

37 :
文字を消すのにバックスペースというのも変だよね

38 :
NASにPT2のTSファイル置いて、PCと共有って
普通に出来ますよね?

39 :
>>36
おおきに

40 :
Control+H:左の一文字を削除
Control+D:吸い込み削除
こっちを覚えた方がいいかも。30年前から変わらない操作方法。

41 :
20 名前:名称未設定 投稿日:2011/06/01(水) 06:21:25.39 ID:J73LaYEL0
Windowsと違って、Mac上で動くウィルスが少ないからなぁ
自己完結するなら時々Clam回せばいい、ほんとに
でも無しはダメかな、フリーでもいいから入れておいたほうが良い
確かにMac上ではWindows用のウィルスは動かず、それ故に被害に遭うのはたまーに、なんだが
それ故、知らず知らずの内に「動けないでいるWindows用ウィルス」を飼ってたりする
知らずにWindowsウィルス入りのファイルをWindowsに渡しちゃって発動!とかすると笑えん

42 :
>>40
emacsみたいでんな

43 :
スイッチしたいけどpalmdesktopとpalmが使えないから
様子見しつつ、もう6年。。。。

44 :
XPから移行して半年ぐらいだが、やっぱりマイコンピュータで繋いである
HDDの使用量/残量が見れないのが不便だ
HDDの残量を一覧するだけならフリーウェアであるんだが

45 :
>>44
finderのサイドバーにあるHDDのアイコンの上で
コンテクストメニューから「情報をみる」を選択。
Windowsのような円グラフ表示はないけど
残量をみるだけならこれでも良いかと。

46 :
>>38
教えて。macに移行しようか迷ってる。

47 :
>>44
Finderで⌘+Jで「表示オプションを表示」させて
「項目の情報を表示」にチェックを入れると
Volumeをアイコン表示した時に容量/空きが常に表示される

48 :
最近iMacにスイッチしました
トラックパッドでの慣性スクロールが楽し過ぎる
他にもジェスチャーで色々な操作ができて快適になった(ネットブラウジングで3本指で進む・戻る等)

49 :
>>42

50 :
失礼、送信してしまった
>>42
emacsキーバインド全部使えまっせ

51 :
Controlキー併用操作のカーソル移動と覚え方
Control+f 一文字前へ(Forward)
Control+b 一文字後ろへ(Backward)
Control+n 次の行へ(Next)
Control+p 前の行へ(Previous)
Control+a 行の先頭へ(Ahead)
Control+e 行の末尾へ(End)
Control+k 行末までカット(Kill)
Control+d 一文字削除Delete(吸い込み削除)
Control+h 一文字削除(前の文字を削除)
ホームポジションから手を動かさなくても
カーソル移動ができるからすごく楽。

52 :
6/6の結果をみてスイッチしようかと思っている。

53 :
日曜日に買ったんだけど、Lion無料か安くダウンロードできるかね?

54 :
2月にMacBook Air買って、今常駐させてるアプリはこのくらいだな。
Dropbox, Sophos Anti-Virus, TotalFinder
Little Snitch, iFreeMem, App Tamer
Evernote, ATOK, Growl, HyperDock
VMware Fusion
 Windows 7
  秀丸エディタ, Norton AntiVirus, Dropbox, ATOK
あとは、
Chrome, Firefox, Opera, MacKeyHoleTV,
Keynote, Numbers, Pages, Xcode, 1Password, Catan,
Visual Studio, MS Office, Becky, Explzh, NextFTP
とかかなあ。

55 :
ちょwwwそんなに入れてるのwww
何かアドバイス出来たらと思ってROMしてたけど
完璧に負けてるわ俺www@Mac歴10年

56 :
今使ってるアプリで
なくなると絶対困るのは
totalfinderとexpogesture

57 :
>>54は開発者じゃない?w
>>54さん
MB Airのメモリは4GBかと思いますが、仮想環境のWindows 7はサクサクでしょうか?

58 :
最近Winから改宗した俺だけどこのページクソワラタw
http://www.apple.com/jp/why-mac/
Win批判が凄まじいw

59 :
そうか?
Macへ改宗を検討している俺からすれば、安心して改宗できるなと思えたよ。
あとは嫁をどう説得するか。
2ちゃんねるを見るだけなのに、Macでなきゃいけないな正当な理由を考えない
といけない。
昨日それとなく言ったのだが、今あるので十分でしょと取り付く島も無かった。

60 :
>>59
写真が管理しやすいでうちはいけたぞw

61 :
>>59
iOSのアプリつくるとかはだめか?w

62 :
>>59
2chに貼られているブラクラは、Windowsをターゲットにしているので、
activexなどを使った攻撃は、Macに通用しない。
ウイルスも圧倒的に少なくて安心。Linuxの方がさらに安心だけど。

63 :
嫁は職場でMacユーザーなので、Macの布教活動を家庭内でよくしていた。
俺がiPad2購入をきっかけにMac購入を検討し始めたら、iPad2買ったばかりなのに
何言ってるのと。
2ちゃんねるだけならiPad2あるでしょ。そもそも、ソファで寝っころがりながら2ちゃんねる
見たいって言うからiPad2買ったのにmacbookproやmacbookairじゃそれができないでしょ
とのこと。
あんた自分の言ってる事に矛盾してると思わないの?と言われてしまった。
IPad2を落として壊す以外にMacを買う方法はないみたい。

64 :
よかった点
iphoneの同期や充電がwinより大幅に速い
iphoto,imovieが簡単すぎて写真、動画をたくさんとるようになった
コードがごちゃごちゃしてない
>>59
逆に2chしかしないのなら2chブラウザの変更で設定を1からやりなおすのにとまどう
マジックマウスの挙動になれるまで時間がかかる
マジックマウスの挙動を最適化するためにbettertouchtoolsは必須アプリ

65 :
>>63
2chするだけならおまえにはいらないとおもうぞ
それでもほしいなら買うのはノートじゃなくてimacだ
画面が小さいipadもってるんだから大きな画面のimacがいい

66 :
そうだよね、iPad2とノートはかぶってるからね。
でも、起動時間の早いairも捨てがたい。
iPad2使って感じたのだが、バッテリーのもちが良くてスリープ状態から
すぐ起動できるのは、かなり便利。

67 :
まあ急がなくても次の買い替えのときMac検討すればいいんじゃないの

68 :
>>66
macは基本スリープだからssdじゃなくても復帰の時間すぐだぞ
ipadと同じ程度

69 :
えっ!
Macはいちいちシャットダウンしないんだ。
それならiMacでもいいかも。
しかしMacも安くなったよね。
iMacで一番安いのだと11万弱で買えるんだから。
iMacならiPad2とかぶらないから、嫁も説得しやすい。

70 :
一週間前AirでMacデビューしました
よろしくお願いします

71 :
>>69
いや、ウィンドウズもmacより大幅に復帰が遅いけどスリープできるじゃん
win7軌道 2、3分  ←きみがいつもやってるの
win7スリープ復帰30秒くらい
imacスリープ復帰 3秒
air スリープ復帰 即
ipad スリープ復帰 即
体感的にこのくらい

72 :
スリープはだいたいどれも速いし
シャットダウンしてからの起動は
どれも遅い

73 :
>>71
Ubuntuも仲間に入れてやれよ

74 :
起動と復帰の速さを伝えたら、ありえないと、
Windows使いによく笑われたものだ…

75 :
そんなにスリープからの復帰に時間がかかるなら
何故スリープにする?
というのがMacユーザーの素直な感想だな。

76 :
嫁が職場からmacbookpro15を持ってかえってくれた。
今それで書き込んでいる。
画面が綺麗だね。
それに起動時間が早いよ。
電源投入後30秒で立ち上がった。

77 :
>>69
Win7のスリープ復帰が30秒もかからないだろ

78 :
>>77
10秒以上かかるなら、その間にコーヒーのお湯を沸かしに行ったり、トイレ行くよ。
すぐ使いたいと思ってスリープ復帰から待てるのは3秒まで。
それ以上にかかるなら終了&起動でいいのでは?

79 :
開くや保存のダイアログが出たとき
それにドラッグドロップでパス移動できたり
そこから検索がさくっと行けるのがいい

80 :
Macにスイッチしてから検索する回数が増えた
データが少ないからか分からないが検索スピードがすごく早く感じる
=どこに目的のファイルがあるのかをすぐに忘れる

81 :

らら

82 :
>>57
メモリはあればあるだけ使うからもっと欲しいけど、
特にフラストレーションが溜まるほど遅くはないです。
普段使ってる状態で測ったWindows エクスペリエンス インデックスの結果は、
・プロセッサ: 4.4
・メモリ: 4.5
・グラフィックス: 5.9
・ゲーム用グラフィックス: 4.9
・プライマリ ハード ディスク: 7.5
スタートメニュー表示に1秒、IE9/Chrome/Excel起動に5秒、Visual Studio起動に10秒。
サクサクではないけど、同人ゲームやったりWMPでDMMの動画を見るくらいは問題なし。
XPModeはさすがに遅すぎるから最初に試して以来いちども立ち上げてないけど。
画面キャプチャ: http://ow.ly/i/8anz

83 :
>>82
>>57です。詳しくありがとうございます
MacBook Airで仮想環境のWin7がそこまで動くとは正直ビックリです
Proと迷っているので参考にさせていただきます。凄いなぁ

84 :
>>82
テラカオスw
Spaces使ったらどうですか。
それと、ブラウザいっぱい入れてる理由何ですか。
Web開発者ですか。

85 :
俺はブラウザ用途別に使い分けてるけどな
一つは設定言語を英語にして色々したり
一つは動画サイト専用とか
一つは画像収集専用とか

86 :
俺はSpace別に
1:Safari 2:Fx 3:Chrome 4:Opera
これらをMultiBrowserで振り分けてる
どのSpaceでURL開くかを制御したかったからこうなった

87 :
>>71
仕事で使っているwin7は40秒で起動する
CADやらシミュレータなど入れてるが、
割と速いと思ってる。
CPUはi3

88 :
Win7になってから、ウイルスソフト入れなければ起動は早くなったよね。
調子に乗ってウイルスソフト入れると、一気に遅くなる。
昨日から嫁が持ち帰ったmacbookpro15をいじってるけど、いまだに画面閉じる
ときポインタを右上にやろうとする。
長年の習慣はなかなか抜けないものだ。

89 :
>>88 全角で入力して半角英字にしたいとき、Windowsマシンでも英数キーをダブルタップする癖がついてしまった。。
>>84
整理できない性格で、どこで何が起動するかとか考えるのがめんどうなので
結局一画面しか使わないようになってしまった。今はSpaces機能を切ってる。
ブラウザ用途はこんな感じ。
Chrome: メイン
Firefox: ニコ動、FC2 SayMove!、NHKオンデマンド
Safari: Apple関連
Opera: 本名アカウントを集約 (Twitter認証を使うサイト等、間違いがあると身の破滅なので)
Win IE9: MS関連、DMM (エロ動画見るにはWMPが一番使い勝手がいい)
Win Opera: エロテキストサイト (独自スタイルシートを使って読みやすくしてる)
Win Chrome: 2chのAAがずれてるときの確認用
Win FIrefox: ほぼ起動しない

90 :
macbookだとspacesを重宝するけどimacだと使わなくない?

91 :
MacからだとFacebookに写真をアップするのがメチャ簡単なのがわかった。

92 :
>>90
いろんな人の活用方法聞いたりして何回か使ったことあるけど
やっぱ使わなくなるな
iMacだからかな?
一画面に情報を集約してる方が
俺は分かりやすいからそうしてるけど

93 :
>>88
ウイルスなんか入れたら遅くなるのは当たり前

94 :
Safari  一般利用用gmail
Chrome プライベート用gmail
Opera ビジネス用gmail
いちいちログアウトしなくていいから楽。
>>90
気分転換の時

95 :
Spacesは「画面を切り替える」というより
「ウィンドウを好きなようにグループ分けする」
と考えてる
例えばエディタとターミナルを同じスペースに、
画像と画像フォルダを別の同じスペースに、
逆にひとつのウィンドウで全てが完結してしまうアプリを纏めて1番のスペースに、など

96 :
4本指横移動のジェスチャーにspaces切り替えの割り当てが出来たらもっと使われると思う
アプリ切り替えとか全然使わないから不要だろ

97 :
>>91
facebookなんか使いたくないわ
検索履歴を他人に公開するくらい恥ずかしい

98 :
デジ一を買ってRAW現像をやり出してからiMacが欲しくてたまらない。
当然、iPhone4、iPadも持ってるから余計そう思うんだろうな。
でも今のPCも購入して二年しかたってないからiMac買う位ならレンズも欲しいし。
そういいながら、こんなスレを覗きにくる未練タラタラw

99 :
>>98
すぐ、買いたまへ。
後悔はしない。レンズも買いたまへ。ただし、こちらは中古で。
そして禁煙しなさい。それで万事OK。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【逮捕記念】Cabos 総合 34【児ポ厳禁】 (388)
Windows on Mac! アップル Boot Camp 41個目 (202)
VMWare Fusion for Mac Part23 (618)
MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能 (565)
iPad ケース・フィルム Part5 (364)
(・ω・)マヵ (415)
--log9.info------------------
スーパーロボット大戦TRPG製作9 (454)
WARMACHINE HORDES FURY2点目 (732)
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー (501)
□■良きボードゲーム、チェッカー支持委員会■□ (267)
ヴァンパイアにつひて (353)
ファンタジーRPGにおける「詠唱」ってやつ (837)
【SUNSET GAMES】戦国大名 議論スレ (238)
【プレーヤー全滅?】MAGE KNIGHT【メイジナイト】 (476)
俺達、卓上野郎Aチーム! (296)
TRPGにも新理論にかわる新理論が必要だ (463)
PC対王 (482)
ゲームグラフィックス最高!! (460)
【_| ̄|○】絶望するスレin卓ゲー板【○| ̄|_】 (508)
「ICEと指輪物語のRPG」 (596)
現代物TRPG総合スレ (828)
TRPGのシナリオ総合スレッド 3本目 (732)
--log55.com------------------
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part18
【TERA】質問スレ Part52
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ85
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper 質問スレ1
エターナルアトラス -The Refined FNO- 質問スレ18
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part16
Granado Espada -グラナド・エスパダ- 質問スレ126
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart61