1read 100read
2012年6月PCゲーム183: Civ3で世界制覇Vol.100〜誰か円高を止めてくれ〜 (775) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カジュアルゲーム攻略スレ part2 (405)
【HoI3】Hearts of Iron 3 1929年【Paradox】 (391)
長い間楽しめるPCゲームを投票するスレ (810)
rFactor 質問スレ Lap3 (713)
代理店(ローカライザー)総合スレ2 (721)
【作戦級】空母決戦Part2【大人のウォーゲーム】 (667)

Civ3で世界制覇Vol.100〜誰か円高を止めてくれ〜


1 :11/08/29 〜 最終レス :12/06/26
的歴史百科事典ストラテジー、Civilization3について語るスレです。
役立つ情報源(超必見。超がんばれ。) ttp://stack-style.org/SidGame/
2ch謹製FAQ改 ttp://civ.lazy8.info/Civ3faq.html
Civ3 Respect ttp://respect.s55.xrea.com/Civ3/
Civ3 wiki  ttp://twist.jpn.org/civ3wiki/
Civ3日本語パッチ(Ver 1.29fb)  http://www.4gamer.net/files/patches/Civ3v129fb.exe
PTW3日本語パッチ(Ver 1.27f)  http://www.cyberfront.co.jp/support/images/patch/Civ3PTW1.27f.exe
C3C英語版パッチ(Ver 1.22)  http://www.take2games.com/support/patches/Civ3Conquestsv122FULL.exe
C3C日本語版パッチ(Ver 1.22)  http://www.cyberfront.co.jp/support/images/patch/Civ3Conquestsv122FULL.exe
本家 http://www.civ3.com/
制作 http://www.firaxis.com/
日本語版 http://www.cyberfront.co.jp/
海外フォーラム。攻略、MODなど多数
Civilization Fanatics http://www.civfanatics.com/
Apolyton CS http://apolyton.net/
過去ログ http://civ.lazy8.info/
前スレ
Civ3で世界制覇Vol.99〜中国(苛立っている)〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291647522/
関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.210
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1313682791/
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 59国目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1312954813/
Civilization系統スレッド Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259656610/

2 :
■マルチ、Double Your Pleasureなど
C3Cマルチ対戦の待ち合わせにはIRCの#c3cをご利用ください
マルチの待ち合わせや雑談はしたらばを御利用ください。
  http://jbbs.livedoor.jp/game/4715/
一人でも多くのマルチ参加を待っています。
本家 DyP配布 http://civ3.bernskov.com/
物置(civ3mod「Coldwarシナリオ」配布) http://ikaruga.minidns.net/
シヴィライゼーション部屋(サイエンスアンドマジックの再配布、S&M改配布)
http://metalmax.s5.xrea.com/Civ/civ.htm
■Civ中毒を克服するためのセラピーサイト、のふりをした販売会社による準公式PRサイト
Civilization Anonymous http://www.civanon.org

3 :
Civ3の質問集は大きく下の4つです。。(>>1の上から4つのサイトでもあります。)
なにか疑問に思ったことは先人たちも疑問に思ってるものです。
下のFAQ集のどこかに大抵答えがあることが多いです。
また、「これから疑問に思うであったろうこと」も先回りで解決してくれるかもしれません。
一度は目を通してみることをお勧めします。
Civ3 私家FAQ集(stack-style.org)
http://stack-style.org/SidGame/civ3faq.html
Civ3 Respect FAQ
http://respect.s55.xrea.com/Civ3/faq/faq.php
2ch謹製FAQ
http://civ.lazy8.info/Civ3faq.html
Civ3 wiki - FAQ
http://twist.jpn.org/civ3wiki/index.php?FAQ
■MOD RaR1.02の日本語化の仕方(製作してくれた方に感謝!)
1,以下のサイトでRaR1.02(英語)落とす。(時間かかる。まったりと)
ttp://www.3ddownloads.com/civfanatics/civ3/modpacks/RAR_1.02_Full.exe
2,落としたRaR1.02(英語)インストール
3,以下のサイトから1.00版日本語パッチを落とす
ttp://civ.lazy8.info/ の保管庫04
4,日本語パッチ1.0の「RAR JP」フォルダを\Conquests\Scenariosへコピー
5,以下のサイトから1.02版日本語パッチを落とす
ttp://civ.lazy8.info/ の保管庫05
6,\Conquests\Scenarios\RAR JP\Textに1.02パッチの「RaR jp pedia」をコピー

4 :
Vol.1 〜〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1005/10051/1005132538.html
Vol.2 〜国連vsオレ〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1018/10181/1018184627.html
Vol.3 〜日はまた昇る〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1019/10190/1019071435.html
Vol.4 〜24時間、戦えますか。〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1019/10197/1019751849.html
Vol.5 〜巻き込まれて百年戦争〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1020/10207/1020787435.html
Vol.6 〜奈良の大仏が世界制覇〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1022/10222/1022263918.html
Vol.7 〜それも今すぐに!〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1024/10241/1024136636.html
Vol.8 〜睡眠時間が枯渇しました〜 ttp://game.2ch.net/game/kako/1026/10263/1026304042.html
Vol.9 〜気が付けばNEW京都〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1028411358/
Vol.10 〜ガンジーお前もか〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030776911/
Vol.11 〜国連。敗北。午前四時〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032990363/
Vol.12 〜秋の夜長に世界制覇〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034956958/
Vol.13 〜朕は国家なり〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037288012/
Vol.14 〜オレも核開発〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040833050/
Vol.15 〜寝るのは軟弱者だけ〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1046280700/
Vol.16 〜日本のアニメで文化勝利〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049630882/
Vol.17 〜石タン ハァハァ〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053340117/
Vol.18 〜普通選挙で侵略戦争〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055590859/
Vol.19 〜本日2度目のマンハッタン〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058182906/
Vol20 〜仁義は枯渇しました〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1060772212/

5 :
Vol21 〜鉄道使って無限旅行〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063898674/
Vol22 〜核と共に去りぬ〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1067233115/
Vol23 〜眠気もConquest〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1069303953/
Vol.24 〜会社に放逐されますた〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070536962/
Vol.25 〜ターン待ちに進む人生〜 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1071645532/
Vol.26 〜ゆく都市くる都市〜 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072621606/
Vol.27 〜ラスト・イロコイ〜 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074559342/
Vol.28 〜牛の供給が途絶えました〜 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074559342/
Vol.29 〜Civ民暁を覚えず〜 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1079520608/
Vol.30 〜C3Cパッチまだぁ?〜 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1081226857/
Vol.31 〜夫婦間で核戦争〜 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1082273856/
Vol.32 〜新パッチで黄金期〜 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1083641573/
Vol.33 〜世界の中心で核を放つ〜 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085135862/
Vol.34 〜アレクを発見しましたぞ!〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1087103863/
Vol.35 〜麦茶片手に世界征服〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1089043783/
Vol.36 〜アテネ五輪を緊急生産〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091187105/
Vol.37 〜アテネを陥せ侍達〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093259878/
Vol.38 〜スレタイ100年戦争〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094879571/
Vol.39 〜エカテリーナがズバリ言うわよ!〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1096471458/
Vol.40 〜戦車に乗ってブドウ狩り〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097263035/

6 :
Vol.41 〜住人は現状に満足です〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098367557/
Vol.42 〜父、変換(かえ)る〜 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1099241496/
Vol.43 〜そこに鉄があるから〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100186439/
Vol.44 〜civが放逐されましたぞ〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101367188/
Vol.45 〜クリスマスなど放っておけ〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1102522812/
Vol.46 〜A HAPPY NEW GAME〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104067896/
Vol.47 〜廃人式が行われています〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106046415/
Vol.48 〜愛のレシピはICBM〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107427240/
Vol.49 〜桃の節句にブドウ狩り〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108915361/
Vol.50 〜突撃!隣の戦略資源〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110553918/
Vol.51 〜Civ脳の恐怖〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111727514/
Vol.52 〜Civとはどんなものかしら〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112716941/
Vol.53 〜フレッツICBM〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114317553/
Vol.54 〜戦士で戦車を倒したよ〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115848560/
Vol.55 〜ロバの耳をくれてやる〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117375607/
Vol56〜エピソード3 シドの復讐〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1118779609/
Vol.57〜CivCivやめる午前5時〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120115098/
Vol58〜プロ酋長ですが何か?〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1121835276/
Vol.59〜鉄なし文明(´・ω・)マウソロス〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1123165345/
Vol60〜Civ3で世界制覇 シドと白昼夢〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1124587208/

7 :
Vol61 〜スレの曙〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1125664013/
Vol62 〜ババイェッツが聞こえる〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1126710777/
Vol63 〜スレタイ案が枯渇しました〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1128340703/
Vol64 〜アメリカがCiv4を完成させました ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130175631/
Vol65 〜閣下、クララが立ちましたぞ〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1132239029/
Vol66 〜〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1134393043/
Vol67 〜春の七種 Civ七不思議〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1136795028/
Vol68 〜チョコレートが枯渇しました〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1139095399/
Vol69 〜廉価版を開発しました〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1141105723/
Vol70 〜アレクは二度奪え!!〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1142517402/
Vol71 〜初マルチの勝者はAI〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1144467952/
Vol72 〜マルチ楽しいよマルチ ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1146457534/
Vol73 〜もう少しだけ続けさせてくれ ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1148651489/
Vol74 〜単位など不要だ、放っておけ~ ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1150384977/
Vol75 〜バナナ楽園は孤島です〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152237711/
Vol76 〜お前の不思議は俺のもの〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1153896912/
Vol.76 〜お前の資源は俺のもの〜 ※Vol.77のタイポ ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1155916160/
Vol.78 〜いつも隣は三兄弟〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1158309923/
Vol.79 〜北朝鮮は核騙りき〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1160539820/
Vol.80 〜夕焼け小焼けでCiv夜明け〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1162578200/

8 :
Vol.81〜無政府状態で年越Civ〜 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1165963202/
Vol.82〜廃人への扉〜 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1170823899/
Vol.83 〜私は世界を救う戦士…〜ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1174481146/
Vol.84〜〜 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1178179279/
Vol.85〜四つん這い外交〜 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1181663151/
Vol.86〜父、57歳、プロ酋長〜 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1186049880/
Vol.87〜国王の壁 皇帝の壁 シドの壁〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1191705953/ 
Vol.88〜不幸の理由はきっとバグ〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1194663929
Vol.89〜インド象まっしぐら!〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1197126229/
Vol.90〜外交で下手こいたぁ orz〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1199622995/
Vol.91〜餃子の輸入が途絶えました〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1202587398/
Vol.92〜時代遅れの私掠船〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1205300680/
Vol.93〜鉄道を敷いたのに〜ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1208744720/
Vol.94〜地殻(苛立っている)〜ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1213612913/
Vol.95〜立地が良ければ私が主役だ〜ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1222017019/
vol.96 〜 YES WE CIV ! 〜ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1232771445/
Vol.97〜認証が廃止されました〜ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1242626782/
Vol.98〜半島人の3月攻勢〜ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1268230362/
Vol.99〜中国(苛立っている)〜ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291647522/

9 :
<conquestでエラーが出ると嘆くvistaユーザに捧げる事例>
俺も最近vista入りノートPCとciv3コンプリート買ったんだけど、
コンクエストが564と同じ症状(フォントエラー28)で起動出来なかった。
なので、ノーマルをとりあえず1回クリアしたけど、どうしてもコンクが
やりたくて色々いじったら解決したので下に経過を書くね。
・互換モード(xp)オン → X
・Lucida Sans Regularフォントを削除 → X
・ttfCacheを検索 → 見つからず
・インストールしたフォルダをチェック → 全角文字は無し
★互換モードの設定画面で"管理者としてこのプログラムを実行する"を
チェック → 無事起動!
なお、次スレタイの議論はレス900まではご遠慮ください。 また次スレ立て決定権は>>950に委ねられます。
>>950が不可能だった場合、>>960 >>970 と10づつ繰り下げて下さい。
この場合、スレタイは>>950の指定した物を利用して下さい。
みんな廃人仲間です。初心者には優しく。コテハンは叩かず。やりすぎにはご注意を。
また、Vol.96をもって認証が廃止されました。
認証AAを貼る行為はご遠慮ください。

10 :
>>1を称える日の祝日が行われています!

11 :
ゲーム途中のSaveしたファイル(*.SAV)の場所
C:\Users\UserName\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\2K Games\Civilzation III Complete\Conquests\Saves
Windows 7の場合はツールバー上部の「互換性ファイル」をクリックしたらフォルダが表示される

12 :
S&M改で蛮族弓兵を不可視に、また開拓者の人口コストを3にしたものをテスト中です。

13 :
前にも話題に乗せたけど、2800系の超群島マップだと、上陸戦能力を持つベルセルクが大暴れできると思います。
大陸だと侍は攻防両方に使えて電撃的な進攻作戦ができるから非常に重宝します。

14 :
>>1


15 :
久しぶりに皇帝でやったけど、中世序盤vs中世後半になってしまった。
追いつく絵が描けない。
技術交換で追いつこうと、神学→活版印刷のルートを進んだが、
COMのほうが進みすぎてて、しょぼい技術としか交換できなかった。
工学→職業軍人ルートで、騎兵隊無双をするべきだったが、時既に遅し。

16 :
>>15
ある程度領土があれば、全力で大学建設して、4ターン開発で追いつけることもある

17 :
技術が大幅に遅れてるときは、市場と銀行だってシド・マイヤーがゆってた

18 :
S&Mのシナリオ2で国際連合が建てられなかった
外交勝利が無いシナリオだと、外交勝利を可能にする不思議が作れない模様

19 :
前スレのフランスバーサクモードはやはり何らかのバグがあった見たい
残り1都市(砂漠の糞都市改善ほぼ無し)、資源なし、技術最後進国状態にしてから
トレードで技術売りつけると相手がターン100払いとかを提示してきてワロタ
フランスは残り他国と戦争状態だったから宇宙の彼方から100ゴールド以上が流入してた模様
多分ゴールド以外にもバグがあったんだろうな

20 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/270940
巨大大陸60%、鉄2、馬、硝石(多分)、ゴム、石炭、石油4個あり。贅沢品2種。
new清東まで建てた。newのつく都市は6個目。
領土拡大と憲兵作成に手一杯で、技術開発まで手が回らなかった。
活版印刷、教育開発済み。封建制はまだ。
COMは、コペルニクス建てて(カルタゴの西部、大して大きくない都市)
アダムスミス建てている最中。
領土、というか、都市の多さならまあまあかな、と思っているんだが、
ほぼあきらめモード。寺院が重かった。宗教志向は偉大だ。

21 :
西端の都市、四川とnew新疆は、敵に狙われてるから気をつけて。

22 :
皇帝なら程々の領土に留めて内政充実と軍備に回したほうが。
空き地作っておくとCOMが開拓者送り込んでくる=COMの成長が遅くなるわけだし。
紫禁城解禁される10都市くらい目安で拡張止めると安定すると思うよ。

23 :
現人神なら弓vsマスケット、長弓vsライフル、ゲリラvs歩兵になるが数で押すから勝てる

24 :
勝利が見えてきた。近代終盤で、技術は2位につけてる。
現代一番乗りは無理っぽいけど、技術一個分の差しかないようだ。
>>20のあと、COMが開発してない、音楽理論をばら撒いたり、
なけなしの硝石を売り払ったりして、近代序盤には、後一歩のところまで追いつけた。
シールドを溜め込みつつ、進化論に備えていると、急に世界大戦が勃発。
ゴムなし文明が狙われている模様。
戦争には参加せずに、進化論→フーバーコンボを達成。
トップのインドには追いつけてないが、余裕で国連勝利目指せる位置。
「あきらめたらそこで云々」を実感した一戦だった。

25 :
Civ3conquestのeditって既存シナリオのMAPをいじってるんですが
新たに都市やユニットを配置したいのに都市やユニットの配置ボタン?が灰色になってるのって何でですか?

26 :
>>25
マップ→アクティブなプレイヤーを設定 で所属を設定する。

27 :
未だにciv3やってるよ…。買ってから10年くらい経つが、こんなに続くゲームは他に無いな。

28 :
初めてヴァイキングでプレイしてみた。
条件は標準、遊牧、群島海80%。難易度は国王にし、敵はヨーロッパ縁の文明を選択。
首都の真横に象牙があり、ゼウスで一番乗りを果たす。
コラクルで軽く探検をさせると、北にはイギリスとドイツ、
南は遠洋、西にはイギリスの離島、北西にはローマがあった。
南の方で蛮族をわかせ、古代騎兵を突撃させ科学の支出に充てる。美味い。
そして騎乗や建設を無視して君主政治を開発し、
建造に失敗したアレクからスライドさせて空中庭園を建設。
君主政治はドイツに売り払い(騎乗、建設、法律をゲット)、一番に中世入りを果たした。
古代騎兵やが一定数溜まったところでイギリスに宣戦し、島の北まで制圧。
首都ロンドンのアポロ神殿を我が物にする。幸福管理に神経を尖らせる。
しばらく研究と改善の生産を続け、孫子の兵法を建設し、黄金期に入る。

29 :
ダビンチの工房は失敗したが、JSバッハに繋いで事なきを得る。
コペルニクスも建設し、大学も普及。沿岸ではベルセルクが戦いの時を待つ。
しかし・・・硝 石 が な い 。
鉄があるからいいものの、マスケット兵がいなければ外交上不利だ。
そんな中、遠洋広がる東からキャラックが襲来。そこで初めてキャラックが2.2.5だと知る。
数ターン後に宣戦される。頻繁に東側に中世歩兵やマスケットが上陸してくる。
上陸部隊を何度も潰し、平和条約で80ゴールドを巻き上げる。
イギリスが同盟を組んで襲ってきたので、離島のワーウィックやらを制圧した。ベルセルクTUEEEE状態!!
離島にスペインの都市があったが、気にせずベルセルクに守備させる。
工業化時代一番乗りを果たす。進化論は射程圏内にあり!
沿岸都市に待機しているベルセルク+長槍船が、ここらへんで5を超える。
そこで運よくローマがガレー船団で近づいてきたので退去勧告→宣戦。
マスケット兵すらあっさり破る精鋭ベルセルク達にリーダーが生まれ、オーディンの息子と名づける。
硝石のある都市をも奪い、ローマが元々あった島を制圧する。ローマは離島と南のツンドラ帯に退去。
金と騎士道をもぎ取る。これで一安心、と思ったら、スペインが旧ローマ島に騎兵隊を揚げてくる。
宣戦された・・・。
今離島のスペイン都市に攻め込むところです。

30 :
国王で宣戦されまくるって、軍備弱すぎじゃない?

31 :
天文台立ててるってことは、多分スコア1位なんだろう。
トップの文明は宣戦されるようにできてる。
簡易レポ面白いね。続きもよろしく。

32 :
最近になって国王始めたばかりなんで
ユニサポを30以上上回っても軍事力で負けているのって、もう仕方ないんですかね
それとも兵の質・・・?

33 :
長い間戦争でユニットを削りあってない国相手だと軍事負けは当然だと思っていい
自分が隣国じゃなければ宣戦だけして他の国に要請して削り合わせるのがベター

34 :
国王って条件対等じゃなかたっけ?
それで30オーバーで軍事担当官に我が軍は脆弱と言われるなら
@ そもそも都市が少なくてユニサポ自体がしょぼい
A 政治体制の選択が不適切で国力が低下
B 防御ユニットばかり作っている(攻撃力の方が防御力より1.5倍評価が高い)
C 兵舎を建てておらずユニットのHPが低い
D 砲撃ユニットばかり作っている(砲撃ユニットの評価は非常に低い)

35 :
対等は摂政。

36 :
炎上した時の対応が分かった

37 :
垢削除してトンズラしても魚拓とかWebArchivesとかあるからなぁ…

38 :
>>34
ユニットは120、内ベルセルクが40、マスケット兵が60、他はガレオンや長槍、労働者。
君主政治だけどスコア一位だしなー・・・。ファシズムか民主主義に変えたい。
孫子があるから兵舎には事欠かないし、カノン砲は一個もない。
前のレポから一定以上進んでからポルトガルに大使館作ったけど、
歩兵が10ぐらい首都に篭ってた。純粋に人数多いんだと思う。

39 :
無印、初の皇帝トライ
不死兵ラッシュで戦争しっぱなし、ライフル兵をも物量作戦で殲滅
しかし制覇以外の勝利は無理ぽよー
国王でも戦争か国連勝利しかできない
たまには文化で勝ってみたい・・・不思議作成が間に合わないよ!
なんか良い方法あるのかしら

40 :
文化勝利は狙ってするもんでもないからな。
領土と人口を66%以内にとどめて、敵の文化生産を妨害すれば出来るかも。
具体的には、占領せずにひたすら破壊しまくる。開拓者を捕獲しまくり。永久戦争。
敵の生産済みの文化は残るけど、相対的にこっちが文化生産量多くなる。

41 :
正直文化勝利は難しすぎるよな
2万P or 10万Pとか皇帝以上じゃどうやってもたまらない

42 :
文化勝利狙いなら、科学・宗教持ちがベストだっけ?
国王で10万点クリアしたことあるけど、ポイント達成するまでクリック繰り返すのが苦痛だった

43 :
1都市で稼げて20かそこらなのに
どうやって10万貯めるのかと何時も疑問に思うわ

44 :
>>43
1000年経過すると生み出す文化が2倍になるルールがあるから
紀元800〜900年頃までに大不思議を大量に建設しておけば、
ターン数が増える1800〜1900年以降に稼げる

45 :
それでも何時も3万位で国連か5万くらいでロケットが飛び立っちゃう…
そうだきっとマップ小でやってるのが悪いんだなうん(逃避)

46 :
ついうっかり生産加速付けてたってことをたまにやっちゃうから困る。

47 :
>>45
飛び立たない、領土広げない、国連つくっても投票しない

48 :
七不思議以外の勝利条件全部ONにして各国を攻めて回っていたら、征服でも制覇でもなく突如文化勝利を告げられて驚いたことがある。

49 :
小都市を密集させてコスト度外視で文化施設作りまくるとかどうなんだろ。
文化勝利にこだわると、けっこうやり方があるかもしれない。

50 :
当方プロ国王だけども戦争のノウハウが全然わからない
ユニット量産して攻め込もうとしてもAIも防衛ユニット量産しててすぐ返り討ちに遭うし別の都市が奪われるし
ユニット増やしすぎると財政が逼迫して技術先攻されて上位ユニット配備されるし
内政プレイなら国王は楽勝なんだけどなあ

51 :
>>50
古代は、剣士8、槍2くらいで開戦して速戦即決。1、2都市取ったら講和する。
欲しい都市があっても、その時点での兵力で取れない場合は諦める。
戦いながら兵力整えようとすると泥沼になるから、
一度講和して20ターン後に攻めるか、戦力が回復した段階で別の国を攻める。
古代の戦争が一段落するまでは、市場、図書館は建てない。七不思議も無視
自分は寺院と兵舎は建てるけど、効率悪いのかもしれない。穀倉は開拓者作る都市のみ
中世以降は、狙ってる国のユニットが多い場合は、
開戦〜他国を巻き込む〜専守防衛で漁夫の利を狙う。

52 :
都市乱立で文化勝利は有りかもしれない…
難易度一つ落としてやってみるか

53 :
自動労働者どもは何故灌漑ばかりするんだ
草原には鉱山と言っておいただろうぼけー

54 :
>>51
早速言われたとおり剣士8(ケルトだからガリア剣士だけど)、槍2を目安にそろえてやったら割とうまくいった
国土で世界一に初めてなれたありがとう

55 :
文化を生む通常施設は大学からあとは、研究施設までしばらくない。
教育から銀行制度、経済学と進み、銀行建設、アダム・スミス取得。
以後研究はゼロにして、ひたすら小都市を乱立し、
お金の許す限り文化施設を建設しまくる。技術は購入。
こんな感じで皇帝くらいならいけそう。バビロニアだとかなり安上がりだな。

56 :
fanaticsのシド文化勝利のデータをダウンして見たことあるよ。
都市乱立はもちろんだけど、ゼウスで安全保障してた。

57 :
基本的なことを聞いてすまんが、
軍事同盟は、20ターン過ぎたら、
再交渉して破棄、をせずに、自文明が勝手に和平結んでも、
外交評判は落ちないんだよな?
同盟文明の表情が曇るのは、一時的なもの、であり、
外交評判が落ちたわけではない、と理解していいのかな?

58 :
再交渉でちゃんと解消してからでないとダメ

59 :
再交渉の仕方がわからない。
向こう側から再交渉を持ちかけてくるのを待つしかできていない。

60 :
外交画面を呼び出して、アクティブってとこを押すと出てくるんじゃなかったか?

61 :
相手からの再交渉は、1度に切れる契約が2つ以上あると
1つしか再交渉してこないから次ターン以降に持ち越されるよね

62 :
S&M改のVer.1.1にバグがあったので修正しました。
http://metalmax.s5.xrea.com/Civ/civ.htm
にて修正版配布開始してます。

63 :
現人神か天帝まではイロコイ使うとぬるげーでわろた
農業&商業だから人口激増&商業持ちで序盤の研究がヤバイくらい早い
しかもアルファベット持ってるから、車輪に浮気してから哲学行っても勝てる
交換で騎乗まで進めれば(ついでに鉄器)後は
全都市で騎馬戦士を作り続けるだけでCOMが最初の長槍兵を出してくるまでに
2文明は食べてしまえる
研究止めても戦利品の技術、あるいはアレク奪取で騎士道まで進めれるから
防御用に槍兵を長槍兵に機動部隊の防御用に騎馬戦士を騎士にアプグレしたら
鉄を切断してさらに騎馬戦士を作り続ければいつの間にか制覇勝利
もしそれでも足りなければ騎兵隊につないでGG

64 :
何年かぶりにプレイしているのですが
mapstatで表示される技術や資源を日本語にする方法ってあります?
以前プレイしてた時は日本語で表示されてた気がするのでいろいろ試してみたら
同梱の他シナリオでは日本語で表示されるみたい

65 :
世界の大きさ標準、他は全ランダム皇帝。
自文明はアメリカ。この時点で止めたくなる。
開始地点はシールドつき草原多数。淡水なし。
まあ、我慢してやってもいいかな。
1,2歩探索させるだけで、海岸線が全方位に見える。
(狭い陸峡が伸びて遠方の土地につながっている為、孤島というわけではない。念のため)
この時点で群島であることを確信。
さらに探索させると、贅沢品3種類発見。無難に確保。
贅沢品2種類以下のときは君主制、3種類以上の時は共和制、と決めていたので、
今後の戦略が決まる。
平和志向で行きながら、中世中盤には差をつけてやる!

66 :
専制から共産しかやらない
やったことがない

67 :
広いとはいえないが、そこそこの土地を支配下に置く。
アレクサンドリアを早めに建てて、高みの見物。
モンゴルに隣接しているため、警戒は怠らない。
金をため、科学研究を突き進む。事前の計画通り、中世中盤には頭ひとつ先んじる。
だが、さすがに皇帝、COMはすぐに追いついてくる。差はほとんどない。
しかもCOMはすでに民主制に移行している。
「な〜に大丈夫さ、鉄道引いて、進化論を建てれば、もう勝ち確定」
などと思っていたが、蒸気機関開発して気がついた。
自領土には石炭がない。

68 :
たまたま、交戦中の海外他文明領土に、石炭があったため、
海路を越えて、侵略を始める。無事に石炭ゲット。
進化論も建て、余裕のトップに立つ。
自領土に川がないため、フーバーは建てられないが、それでも余裕。
世界中でひっきりなしに戦争が起こっていて、巻き込まれることもあった。
だが、その度に自領土を広げることに専心した。
近代中盤には、もう安心できるくらいの差をつけることができた。
その後、有力ライバル文明が、飛行機、自動車輸送を開発する前に、
叩き潰しておいた方がいい、と思い、
野戦砲、戦車、機械化歩兵、現代機甲部隊の多量スタックで、
ライバル文明の都市を「破壊する」ためだけの戦争に入る。
戦力に圧倒的なアドバンテージがあるうちに、ボコボコにして、
もう絶対に追いつけないくらいの差をつけておかないと。

69 :
他文明がボチボチ現代に入り始めた、というくらいのところで、宇宙船勝利。
ちなみに、隣接していたモンゴルとは、一度も戦争してないし、
脅迫さえしてこなかった。
モンゴルの意外な一面が見れたプレイでした。

70 :
文化勝利の話題を見て、久しぶりにやってみた。
摂政だけど、古代の七不思議が意外に取れない。ピラミッドとアレクのみ。
1500年ごろ、首都の文化量が1万超えた(毎ターン90くらい)けど、この先続けるのは苦痛だ
首都以外は金を産出させて、ひたすらターンを進めるのがベストなんだろうか

71 :
開拓者出してるから遅いんだよ。
ぴらやあれくみたい重い不思議の盾で軽いの二つ作れるだろう。
まず寺院とアポロとロードスを早い年代に作る。
重い不思議に時間とられて図書館やコロシアムを遅くなってもいかん。
そして、技術交換は絶対するな。

72 :
不思議なんてたかだか5程度の文化量しか出さないんだから
開拓者出して寺院と図書館作ったほうがどう考えても得

73 :
文章読んだら1都市文化の話だってわからないか?

74 :
>>71
そっか。文化量の多い不思議ばかり狙ってたけど、効率悪いんだな
幸福管理面倒だし、戦争ふっかけられるの嫌だから、ある程度領土は広げたい。
どのタイミングで開拓者つくればいいのか悩ましい

75 :
話の流れ的には、国王になって文化勝利難しいんだぜ
→ヒャッハー文化勝利は? 小都市乱立では?
→小都市乱立文化勝利はシドでやったひといるよ!
って流れだから、微妙に話が噛み合ってないよ。
複数都市とOCCでもまた手法が違ってくるし。

76 :
>>71
首都のとか言ってるんだから1都市のわけがない

77 :
摂政で不思議を独占するには
・自分で宣戦して全てのCOMを巻き込んで戦時体制にさせる
・余裕があるからといって必要以上に技術を開発しない
(誰かが開発した技術はまだ持ってない文明がそれまでの半分のコストで開発できるため)

78 :
マヤ

79 :
>78
なんて、恐ろしい子!

80 :
マヤはユニークユニットがな…
俺には投槍兵は生かせない
確か弓兵が作れなくなったはずだから鉄が取れなかった時に
ラッシュがまともにできなくなるあのマゾさ!

81 :
公害が発生し過ぎて地球温暖化になった事ある方、います?

82 :
たまにありますね。森林が失われたりしました。
でも私はエディタでいじって、砂漠化はしないようにしてたりする。

83 :
ふと思ったんだけど、戦略資源「三連休」「黄金週間」などを用意して、これがあれば不幸な市民を1減らす都市改善を建設できる・・ってのはどうかな?
ただし、それらの戦略資源(あえて贅沢品資源にしない)は消滅率をやたら高く。
代わりに分布率もそこそこ高めに。
皆さんどう思います?

84 :
エディタでできるよ

85 :
S&Mで、何故か竜の山だけワープしてしまいます。
症状と環境
・自分は人間側文明
・カオス文明が竜の山を造る
・竜の山が建設された都市を制圧する
・自文明が竜の山を所有していることになっているものの、
建設地点がAD.0になり、自国の別の都市に存在することになっている。
ただ、その都市を参照しても竜の山は無い。
他のカオス側七不思議はこうした現象が起こらないんですけれどねぇ。
建設された都市に存在するし、条件を満たせばユニットの自動生産まであります。

86 :
>>85
同じ現象はRAR-Sでも起こりますね
大不思議・戦士の神殿がある都市を他国が占領すると、同じく建設場所と年代がおかしくなります
両方とも特定の政治体制が必要なので、そこに原因がありそうです

87 :
>>85
>>86
それは私も「特定の政治体制が必要」なのが原因だと思います。
王家の棺でも、所有文明の政治体制が変わると、F7で表示される大不思議の所在地で所在地等の表示がおかしくなります。
女神像だと政治体制は関係ないので、人間側文明が奪うとアマゾンバーサーカーの自動生産も行われます。
またカオス側がアレクサンドリア図書館を奪うと、教育がカオス側で開発されないため、所有している限りずっと有効になります。
同じ理由でゼウス像やテンプル騎士団も延々と自動生産を続けます。
人間側文明では竜の山や王家の棺に必要な政治体制を手に入れられないので、所在都市を制圧しても奪えないのですね。

88 :
>>86-87
ありがとうございました。
政治体制の項目外そうかな…世界の七不思議を眺めている時にちょっとアレな気分になるので。

89 :
7927745
標準、大陸70%
湿潤、温暖、50億年、非海洋
牛2、小麦、金あり
河川沿い沿岸でいい立地。おすすめ。

90 :
最近始めたのですが、草原と平原と丘で資源が何も乗っかってない場合、地形としての価値って全て同じですか?
人口維持のために食料2は確保するとして地形改善していくとどの地形も結局食料2、生産1になるので。
けどそれじゃ地形が何種類もある意味が無いし・・・。
かなり基本的なことだと思いますが、教えてもらえると助かります。

91 :
地形改善毎の生産量の違い(食料/盾/金)
     通常  道あり  道+探鉱  道+灌漑
 丘   1/1/0  1/1/1  1/3/1  不可
平原  1/1/0  1/1/1  1/2/1  2/1/1
草原  2/0/0  1/1/1  2/1/1  3/0/1
+鉄道           鉄道+探鉱 鉄道+灌漑           
 丘               1/4/1  不可
平原              1/3/1  3/1/1
草原              2/2/1  4/1/1
これに政治体制による影響がある
 ※専制 → 生産量3以上は、食料/盾/金がそれぞれ-1
 ※共和制&民主主義 → 金産出が+1
鉄道なしだと、草原+探鉱と平原+灌漑がどの政治体制でも同じだけど
改善に要する時間(ターン)が違うから、それが特徴といえなくもない
表の通り、鉄道を引くと特徴が強調されるから判りやすい
専制では、丘+道+探鉱=平原+道+探鉱では改善にかかるターンが倍ちがうのに生産量は一緒
(余談、平原+森だと道をひくだけで、1/2/1になり探鉱作るより早い)
あと、草原+森だと盾付の地形になることもあるので斧を振るう手にも力が入る(ランダムではなくマップ作成時に決まっている)
Civ3Wiki見ろよ、と思ったけど地形改善については言及がなかった…
シヴィロペディアには「労働者の行動」って項目があるんだけど

92 :
おお、どうもありがとうございます。
丘に炭鉱作るとシールド+2されるんですね。
鉄道で改善の効果が+1されるのも知りませんでした・・・
すみませんもっとシヴィロペディア見てみようと思います

93 :
巫女さんユニットが欲しいとふと思った。

94 :
気持ち悪い

95 :
硬派()

96 :
100で終わりにする?

97 :
そりゃまあスレの歩みは亀のごとしだけど
一応まだMOD作ってる人もいるんだし
終わらせるにはまだ早いんじゃないの?

98 :
まったり進行で結構。まったりと続けようじゃないか。
まだまだ楽しんでる奴は多いぞ。

99 :
最近気づいたんだがガリア剣士ってかなり糞UUな気がしてきたぜ
確かにたくさん積めば機動力を生かせるんだが
現人神、天帝以上の高難易度だとその肝心の数が揃えられない
必要シールドが20(生産加速)だから首都でシールド15で剣士量産もできないし…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HoI3】Hearts of Iron 3 1929年【Paradox】 (391)
【渋滞解消】Cities in Motion 路線3【都市交通】 (680)
IRSJについて語るスレ11【AOC】 (262)
【無料】Rise & Fall【RTS+FPS】 (482)
●Pinball・ピンボール総合 Ball.55 (667)
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 10 (724)
--log9.info------------------
お気に入りのカテゴリ分け (877)
みんなどんな古Mac使ってるの? (841)
cube合掌 (340)
--アップノレギガストア旧板店-- (285)
マックジャンクの集め方 (471)
パワーマック7300とつきあうことになった (225)
2chブラウザ_マカー用。 (203)
MacBook Air 150枚目 _/ (210)
MacBook Pro with Retina display (Part 10) (215)
【DisplayPort】Thunderbolt part 8【PCIe】 (649)
iMac part 146 (517)
次のWWDCで凄いものが発表される! (332)
Mac mini Part91 (678)
【Ver.UP】Path Finder (581)
【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 39【Mac】 (881)
Mac Pro 80 (729)
--log55.com------------------
【物は大事に】古い機種自慢 Part4
au MARVERA2 マーベラ2 KYY09 byKYOCERA part1
docomo STYLE N-02C Part19
docomo AQUOS ケータイ SH-06G Part6
docomo SH-07F Part 3 [転載禁止]
docomo ARROWS F-05G Part3 【Android ATOK】
docomo らくらくホン総合スレッド part12
【Y!mobile】ワイモバイル端末総合【EMOBILE】9