1read 100read
2012年6月ビジネスnews+284: 【倒産】秋葉原のPCパーツショップ「クレバリー」が破産[12/05/30] (386) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【外食/ネット】食べ物の勝手な撮影は是か非か? 飲食店のホンネ [12/06/01] (298)
【投資】駒沢大学、パリバ証券を提訴--デリバティブ取引で多額の損失 [05/28] (283)
【地域経済】「まるで戦時中」--計画停電に揺れる"中小企業の街"、東大阪 [05/22] (836)
【PC】Windows 8登場で役目を終える「Windows Live」ブランド[12/05/02] (243)
【決算】トヨタの営業利益1兆円へ 2012年3月期は24%営業減益[12/05/09] (251)
【電力】発電量は"従来風車の3倍"。『レンズ風車』がエネルギー革命を起こす--WPB [05/27] (524)

【倒産】秋葉原のPCパーツショップ「クレバリー」が破産[12/05/30]


1 :12/05/30 〜 最終レス :12/06/03
 秋葉原のPCパーツショップ「クレバリー」が破産手続きに入った。
 これは同店の店頭に貼られた告示書によるもので,代理人弁護士によれば,近日中にも破産手続き開始決定が下されるとのことだ。
 4Gamer的には,ゲーマー向けPC「COORDY’S G-Maximum」で知られ,
最近では「ファンタシースターオンライン2」の推奨モデルなども出していたが,
PCやPCパーツなど,同店で購入した製品の保証がどうなるかなどは今のところ明らかになっていない。
ここ数日の間に注文した人へ向けてアイテムが発送されたのかどうかも不明のままである。
 いずれにせよこれで,秋葉原で古い歴史を持つPCパーツショップがまた1つ消えることになる。本当に残念だ。
http://www.4gamer.net/games/090/G009087/20120530003/
クレバリーホームページより
申し訳ございません。現在全ての受注業務を停止しております。
http://www.clevery.co.jp/

2 :
あらららららららまあまあ

3 :
不幸箱とか不況箱とかアホな事やって客舐めてるからだよ。

4 :
この間、店の数減らして、再出発したばかりじゃん。
だんだん寂しくなるな。
結局生き残るのドスパラだけになるんじゃねーの?

5 :
PSO2推奨買わなくて良かった

6 :
>>4
ARKをハブらないで><

7 :
アキバではよくあること(´・ω・`)

8 :
http://i.imgur.com/7vPSA.jpg

9 :
全体の市場が劇的に変化したわけであって、クレバリー自身が悪いわけじゃないんで、
株主や債権者のみなさま、クレバリーを苛めないでね

10 :
>>7
まーねー
DOSの時代から山程消えてるからな

11 :
【超速報】 パソコン・PCパーツ専門店 『クレバリー』が近日中に破産手続きを開始! 店舗に破産告示書が掲示
http://blog.livedoor.jp/ioryhamon/archives/5545779.html
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/c/5/c58cbf89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/4/a/4ac8808e-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/7/2/72872e28.jpg
告示書の内容は以下の通り。
本賃借物件及び本賃借物件内の全ての什器・備品は、株式会社クレバリー代理人である当職が保管・管理するものです。
 本賃借物件内への立ち入り及び什器・備品類の持ち出しは厳に禁止します。
なお、これに違反した場合には、刑法により処罰されることになります。
 株式会社クレバリーにつきましては、近日中に東京地方裁判所により破産手続開始決定が下され、
その時点で、本賃借物件及び本賃借物件内の什器・備品の管理権限は、
東京地方裁判所が選任した破産管理人に移転することになりますので、あわせて、その旨を告示いたします。
なお、クレバリーは1号店と2号店を2012年2月末に閉店、閉店後はインターネット館の1店舗に統合され営業を続けていた。

12 :
ドスパラが一番嫌いなのになんで生き残ってるんだw

13 :
まじかよ
ここのBTOのミニPCまた注文したかったのに・・・
あれより小型なケースはなかなか見つからないよ。

14 :
もう、自作PCのパーツ販売はネット販売をメインにするしかないのか・・・
この3年でアキバの店舗は一気に減ったよね

15 :
ぎゃあああああああああああ
マハーポーシャ以来の衝撃!

16 :
えーーーーーーー

17 :
保証はどうなるの?

18 :
>>12
だから生き残ってるんだろ

19 :
通販がふつうに安いからな。
秋葉まで行く金と時間考えたら、
圧倒的に通販だわ。

20 :
もうマハーポーシャしか行くとこねーじゃん

21 :

  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 期待してたんで残念
 / ∽ |          業務の引き受け先が見つかると良いんだけど
 しー-J          うまく再生できるように祈ってるよ



22 :
バルク品よく買ったなぁ
俺みたいな客ばかりで厳しかったのかもな

23 :
ここが潰れてZOAが残ってる不思議。。

24 :
ドスパラはネット広告上手いからな
「自作PC好き でも一からは嫌だパーツ交換くらいにしたい」
って情弱がよくショップPC買ってる
ハイエンドなんか売る気はあまりなくて
デフォルト構成のボッタガラクタパーツ組で稼いでる

25 :
「いいか、何があっても自己責任だぁ」のPOP、
どう見てもハートマン軍曹なのに、別に問題ないのに目線を黒く塗りつぶしてた意味がわからん。

26 :
>>14
もう自作の時代じゃないのかもな。
CPUの放熱とかけっこう考えることが増えてあまり手軽じゃなくなってきてるし、安くも上がらないし。

27 :
>>12
自作erの方を向いてないから、嫌われるし生き残れる。

28 :
>>23
たしかには不思議だよなwww サンボのついでにいつも覗くわww
でもあそこは秋葉のショップはオマケみたいなもんだからなww

29 :
>>4
ユニットコム系もあるよ

30 :
何気にZOAは安いからな
エネループはいつもここで買ってる

31 :
>>26
自作が主流な時代はとっくに終わったと思っている一方で
地方PCDEPO等大型店から自作パーツが消えないのもまた不思議ではある
生きてるジャン?

32 :
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uhk.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/vlippan275294.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/ug.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/ghmgm.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/hvj.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda485617.jpg

33 :
>>26
ヘビーユーザー以外はそんなに拘りなんかなくても十分使えるものばっかりだからな
CP的には5万円前後の直販系ノートPCなんか最強だもん

34 :
>>33
俺も去年た、安かろう悪かろうで買ったエプソンダイレクトのPCが予想以上に大活躍してるわ

35 :
>>マハーポーシャ
ここで買ったらオームのパンフレットが送られて来たって聞いた

36 :
安いノートパソコンで十分だしな今となっては

37 :
ええ!二年くらい前にSDカード買ったばっかりなのに。
最近じゃあきばおーとか競争厳しいもんな

38 :
クレバリー倒産かよ、やっぱり不動産か?
なんとしてもarkとオリオスペックは死守せねば

39 :
今年のGWで1950円で投げ売りされたPCケース購入したばっかだよ・・・・

40 :
>>37
それでばかりとか言う客だらけならこうなったのも・・

41 :
ネットアレばいいしじゃn

42 :
>>6
そこって、PCゲーム屋って印象。
店のスペース、半分位はゲームだったような。
ドスパラ以外だと、TOWTOPはわりと安定してそうだけど。

43 :
>>31
HDDやべえとかブルーレイ入れるかとかそこそこ需要はあるんだろう。
あと、PC本体買うとなるとでっかいから持ち運びを考えると秋葉原より地方の店に車で乗り付けようってなるのかもね。
というか、俺はそうだ。バッグに入るような小物以外アキバまで出向いて買う気にはならない。

44 :
借りたカネや買掛金が払えなくなり
破産申請を決意

裁判所に破産申請

破産が認められる

裁判所が登録している弁護士の中から破産管財人を選任

破産手続開始 ←今ここ

・管財人が資産を処分・換金
・債権者集会を開催(売掛金のある出入り業者等の債権者へ分配可能なカネについて説明)

破産手続終了

45 :
もう秋葉原は「電気の町」じゃないのさ

46 :
arkとオリオテック生き残ってほしいのは同意
あそこでしか売ってないものあるし

47 :
>>42
パソコン工房・twotopはユニットコム系列だしな

48 :
これ保証はどうなるんだ?

49 :
>>42
店の色付けだからね
>>43
増設パーツならオートバックス用品と同類とも思えるが
マザー電源ケース等もそれなりにあるもんで

50 :
あー逝ったか。
よく買ってたんだけどね。
店の外のジャンク箱の物は

51 :
>>24
そんで、糞電源で他パーツ巻き込んでぶっ壊して、一式買い直しか
良く出来てんな

52 :
>>40
でも実際そうそう買い足すようなものでもないよね、PCパーツって

53 :
もはやパソコン買うのに秋葉くる必要ないからな
値段もそんなにかわらないし
秋葉がますます萌えに走りそうで嫌だなぁ

54 :
ユーザーに良心的なお店は利益が低い
どこかでうまみのある部分商売をしないと、生き残れないだろう

55 :

昔はパソコン雑誌の巻末に必ずと言っていいほど、
数ページにわたり広告掲載してたんだけどな。

56 :
このスレにも、ツクモ・TZONE・PC-SUCCESS・BLESS・高速電脳等の有名ショップは入ったことあるけど、
ZOAに入ったことある奴って結構いないんじゃねって思うよww
一見、ジャンク屋に見えるからだろうけど、他ショップの追随を許さないぐらい安く売ってる商品があるから
俺は秋葉に行くといつも覗いてる

57 :
今、自作野郎はどこでパーツ買ってるの?
ヤフオク?

58 :
これはショックだなー
業界自体が厳しいんだろうな

59 :
>>57
通販でこうた

60 :
PCパーツを海外からペイパルで買うのが普通になりそうだな。

61 :
おっとカスタムも絶賛残してちょうだいヨ

62 :
クレバリーな経営が出来なかったw

63 :
店を減らしたのは再開発じゃなくて賃料払えなくて追い出されたわけね

64 :
不幸箱が来てからクレバリーでは買ってないな
高くても別のとこで買ってた

65 :
>>62
評価するw

66 :
>>56
ZOAは三月兎と並んで怪しい物扱ってるから、波長が合わない人は入らないかもね

67 :
>>56
バイク屋になる前はよく行ってた。
地下で売ってたノートPCはほんと安かったな。

68 :
ゴミを箱に詰めて正月に売ってたところか
そりゃリピーターいなくなるわな

69 :
相性が〜ってブツブツ言ってる占い師みたいなセルフ組立土座も減ってるからなぁ

70 :
>>1
うそー。
無くなると困る。
近々、フルカスタマイズでPCを注文する積もりだったのに。

71 :
利用したことはないので具体的にどんな店かは知らないが
各自作ニュース系サイトが一斉に取り上げる位の中核存在ではあった
という感じでいいのかな

72 :
予定通りだな
最近の流れ見てたら、明らかに危ないのはわかってたろ

73 :
不幸袋の「うちの子登場アンパンマン」使って子供に絵本を作ってあげた、
アットホームパパはおらんのか?

74 :
>>57
DealExtreme.com
どうでもいいパーツはここ。
安くて送料無料、発送が遅いけどね。

75 :
>>23
うちの近くのzoaが公明党のポスターとか貼ってるんだけど、zoaって創価系なの?

76 :
もう自作する奴なんかほとんどいないからなあ

77 :
そのショップだけで売ってあるパーツがあるよね
クレバリーでやけに安いRAIDカードがあったから、よくHDDとセットで買ってたわ残念だ
しかしHDDの保証は・・・期待しないでおくか
他のショップも閉鎖すると困るものが多々ある
ドスパラでしか売ってないHDDケースを今のうちに3台買っとこう・・・

78 :
九十九も祖父も暮も成功もことごとく倒れていくな

79 :
>>74
最近はDXで扱ってるような中華機器を取り扱う所が増えてきて
利用頻度へったなぁ

80 :
アマでヤスいパーツ探して組んでるからどうでもいいけど。
またひとつ老舗がなくなるのか…。

81 :
ネットでポチれば翌日来るのに
店舗とかコスパ悪過ぎ

82 :
倒産箱、発売来るか?

83 :
時代の変化だからしょうがないね…
今のオタク文化事態もいずれ廃れてくんだろか

84 :
やっぱドスパラが勝者だったか
時代はドスパラ

85 :
>>82
いいかもね。
i5で8GBメモリのノートPCが1000円とか。

86 :
もう
メイドにpc
売らせろよ

87 :
そういえば最近、メールが来なくなった

88 :
ブレス帰ってこい。

89 :
>>86
PCのハードで利益を出すというビジネス自体が、冥土の旅に出ているんだから。

90 :
俺もアニメゲームホビー(プラモ、フィギュア、トイ)は好きな方だけど
秋葉のあの「萌え萌えきゅん」みたいなノリとかメイドとかコスプレ文化は理解できない

91 :
AKBが売り子なら高くても売れる

92 :
マジで......
この前店を統合してたから厳しいんだろうとは思ってたけどこうなるとは。
まあPCパーツだけじゃ今時無理があるのかね。

93 :
通販サイトまだ生きてるけど万一申し込むとどうなるんだこれ

94 :
>>91
俺達にはつくもたんが居るから、そんなもんいらん

95 :
バルクHDD1台売っても、利益数十円とかそんならしいからな。
今時自作って、暇持て余してる学生か廃人くらいしか手を出さないだろ。

96 :
粗利が三割有るだろに、何で潰れるんだ

97 :
不況箱で評判ストップ安になったからな

98 :
>>91
AKBは無いわw
窓辺ななみの方がまだマシ

99 :
あのキャラクターも見納めか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電力】大飯原発、再稼働からフル出力に6週間必要--電力逼迫の夏に再稼働間に合わず? [05/24] (455)
【調査】2012年のシステム・ソフトウェア開発業者の倒産件数、過去最悪の水準で推移 [12/05/12] (540)
【地域経済】滋賀県知事、関電の節電要請に対し「滋賀は製造業の工場が多い。影響が出ないようにしてもらいたい」 [05/22] (289)
【流通】街のガソリンスタンドが次々となくなる!! その意外な理由とは? [12/05/24] (503)
【電気機器】NEC、希望退職の募集を発表[12/05/16] (308)
【通信】ドコモ、Xi対応スマホ購入者に新割引 10年以上の契約者限定で[12/05/17] (276)
--log9.info------------------
喧嘩において頭突きほど理不尽に強い業はない (533)
〜正道会館東京本部〜 (841)
京都の空手事情 その3 (209)
●●● 極真の松井に30億円追徴課税 (500)
なぜ極真は犯罪者が多いの? (411)
●●● なぜ極真をやると実戦に弱くなるのか? (338)
    太気拳VS極真空手     (680)
【伝統文化?】剣術・居合総合スレの7【実戦?】 (455)
オッサン柔道スレッド (686)
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術 (379)
黒田鉄山先生と振武舘 14 (287)
【金さえあれば】八光流柔術27巻【何とでもなる】 (866)
●●● 格闘技世界最弱決定戦 (328)
【JKF】全日本空手道連盟【学連】 (919)
集まれB柔術青、紫! Part2 (299)
【燃えよ】ヌンチャク・スレ5【ドラゴン】 (500)
--log55.com------------------
【BTC】新BTCトレードスレ1【雑談・コテ禁・アフェ
【AMB】Ambrosus・Amber PART2
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★61
【投資虚言業】KAZMAX★56【いつまで経ってももうすぐ】〜サロン〜
【WWB】wowbit 8 【KAZMAX激推し嵌め込みクソ通貨】世界は逆転、、、ww
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★62
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★64
【FIP投資顧問】KAZMAX★64【投資助言業名義借りサロン〜】