1read 100read
2012年4月スマートフォン87: au DIGNO ISW11K by KYOCERA Part19 (750)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
スマートフォンのCPU 2 (447)
Android 便利なRootedアプリ総合 Part2 (569)
【motorola】 モトローラ機種総合 14 【android】 (791)
au ARROWS ES IS12F by FUJITSU Part1 (569)
docomo P-07C part1 (531)
au REGZA Phone IS04 返品交渉本部 第12会議室 (302)
au DIGNO ISW11K by KYOCERA Part19
- 1 :12/04/01 〜 最終レス :12/04/16
- 『au DIGNO ISW11K by KYOCERA』
〜WiMAX対応スーパースリムオールインワン・スマートフォン〜
※DIGNO:
ポルトガル語で「価値がある」という意味。
「価値のある優秀なパートナーのような存在でありたい」という思いを込めて。
◆公式
【au】http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11k/index.html
【京セラ】http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/
◆まとめサイト
【ISW11K-DIGNO-Wiki】http://digno.wiki.fc2.com/
◆スペック
OS:Android 2.3.5
CPU:MSM8655 1.4GHz(シングルコア),RAM:1GB,ROM:4GB
画面:4.0インチ WVGA有機EL「ルミナスディスプレー」
メインカメラ:808万画素/CMOS HD720p撮影 LEDシングルフラッシュ
インカメラ:32万画素/CMOS
バッテリー:1220mAh
Bluetooth: Bluetooth 2.1 + EDR
ネットワーク:CDMA、GSM、WIN HIGH SPEED対応、WiMAX対応
サイズ/重量:65×128×8.7(11.1)mm,約130g
その他:すぐ文字、防水
◆前スレ
au DIGNO ISW11K by KYOCERA Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332242789/
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- >>1乙
- 4 :
- 乙!!
- 5 :
- speedtest.のアプリでWiMAXやると4M/3Mなんだが、Wi-Fi(PCで450Mbps/140M程度のauひかり/11n)でやると
10M/9.7Mとかになる。
これって端末のどこがボトルネックなんだろう?
- 6 :
- >>5
speedtest自体が速度出ない
- 7 :
- てすと
>>1おつ
- 8 :
- 今ガラケーと禿iPhone4の二台持ち
長時間でなければARROWS Zでも大丈夫かと思ったり無難なDIGNOにしようか・・・
- 9 :
- >>8
DOCOMOのガラケーとDIGNOの2台持ちなσ(゚∀゚ )オレ
DIGNOにして満足してますよ
心配してたバッテリー持ちも最初に比べて良くなってきたし
特に困る事もないし
使い易くてベストバランスな機種だと思います
2chMate 0.8.1/KYOCERA/ISW11K/2.3.5/6.1MB/48.0MB
- 10 :
- >>9
DIGNO良さそうですね
W54SAが大好きだったので、恐いもの見たさでArrows Zも考えましたがDIGNOが無難ですね
- 11 :
- DIGNOは構ってちゃんだからアプデとか自分でする方ならいい機種になれるそのままだったらバカを見る
- 12 :
- アップデートしたらブラウザ立ち上げが一瞬になったw
今まで5分くらいかかってたwww
- 13 :
- >>12
5分って、アプデ前後にかかわらず、変だろwww
でもまぁ、直ってよかったな
DIGNO、総じて良い!
- 14 :
- 前スレ996さん
被災地だからこその地震速報欲しいですよね
気遣い無い分様で申し訳ありません、でもリアルタイムで気を付けて下さい。
Android4.0銀河仕様にしたけど…もともとボタンがある端末でバーチャルキーが必要でない事を知ってカスタマイズいらなくなったwww
orz
- 15 :
- >>13
2chmateはすぐに立ち上がってたんで、とりあえずブラウザ立ち上げといて
その間2ch巡回してたからあまり不便は感じてなかったんだけどな
動きもサクサクになった。超快適うれしー
- 16 :
- プリインストールされてた訳わからんいらんアプリ、アンイストール出来るって素晴らしい!ルートも取らずに
下手なデュアルコアより性能良いな
- 17 :
- >>16
kwsk
- 18 :
- Androidであえる人気サイトランキング
http://is.gd/cwz5Pq
- 19 :
- >>17
ん?そのままじゃない?
プリインストール(購入時にもとからインストールされている)ソフトウェアは
root権限じゃないとアンインストールできない機種が多いが
DIGNOはroot権限じゃなくてもだいたいアンインストールできるってことでしょ
でも3LMとかの一部のソフトは消せないんだよなぁ……
rootとれたら文句ないのにwwwwww
- 20 :
- 初のスマホがDIGNOだからアプリ管理も省電力ナビも
余分なアプリアンインストール出来るのも普通の事だと思ってたけど
かなりいい事なんだよね
- 21 :
- >>1乙!
今ヤフオク見てるけどすごい勢いで価格が下がってるなあ・・・
15000円ぐらいになってる
でもまた値段って上がるんですかね?
- 22 :
- 機種変すりゃぁ1円の所もあるから探せ
- 23 :
- MNP弾を使って2台目を手に入れたんだが、
有機ELの色が1台目よりはるかに青みがかってるw
1台目は自然な色合いで良い感じなのに…
まあ2台目は電池充電器代わりにする予定なんでいいんだけどさw
しかしDIGNOは良い端末だね。
+WiMAX端末は一通り手に入れたけど、
これが一番WiMAXの感度が良いしUSBテザも安定してる。
あとはクレードル対応さえしてれば文句無しだったんだが惜しい。
- 24 :
- 省電力は普通ついてるけど
海外端末でも消せないプリイン結構あるのにdignoは普通に消せるからなぁ
なんか設定間違えたんじゃないのとか思ってしまうw
- 25 :
- 最近DIGNOに変えたんですが
バックグラウンドデータのチェックを入れてるのに
WiMAX通信時のアイコンカラーが変化しません
これは仕様ですか?
- 26 :
- >>23
Qi対応にしてほしい
DIGNOの増量バッテリ入れてみた(1350mAのやつ)
結構変わるよ。今日WiMAX使いまくってみたけれど、いつもよりインジゲータに余裕があった。
慣らし運転の今だから充放電2回程して、セル安定させてみる。
- 27 :
- プラシーボ効果ってやつでしょ。
- 28 :
- この端末のWiMAXをON/OFFできるトグルウィジェットないかな。
標準のはデザインが普通すぎるのと
単体で置けるのがいいんだけど。
- 29 :
- >>28
ストアでぐぐればあるんじゃない?
俺としては通知メニューで充分だと思うけど。
- 30 :
- DIGAの「持ち出し」が出来るのは良かったんだけど、VGAだとコマ落ちするのが惜しいな。
- 31 :
- 俺もそれ探してるんだけど
無いね
- 32 :
- >>28宛てね
- 33 :
- 一瞬でID変わってるし
- 34 :
- WiMAX自体使ってないから検証しようがないけど
人柱になってみてはどうでしょう?w
https://play.google.com/store/apps/details?id=vani.wimaxautoswitcher&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInZhbmkud2ltYXhhdXRvc3dpdGNoZXIiXQ..
- 35 :
- 機種変でも実質25000円超えばっか
実質0円の店を教えてくらさい
こじんまりした携帯ショップがいい?
- 36 :
- 四月になったら安くなるかなと期待してるんだけど
DIGMAはどこも高いよ……
- 37 :
- なんだDIGMAって
- 38 :
- >>34
これは試してないけど大抵HTCとか布団にしか使えないよね。
誰か作ってくれないかな。
100円なら払ってもいい。
- 39 :
- >>28
Battery+に付いてるね
Battery+の機能を無効にしてウィジェットだけ使ってます(3GとWi-Fi)
WiMAXのは使ったことないけど
- 40 :
- っていうかデフォのじゃ駄目なんか?
- 41 :
- >>24
プリインスト根こそぎ消せるのは正直違和感あったな
え、ほんとに消せるの?という感じで
- 42 :
- ボイスレコーダーってないよな
- 43 :
- あれ?
今まで勝手な再起動ってほぼなかったのに、ここ数日で3回くらい起きてる…
充電がらみっぽい感じなんだが。
ちなみに2.3.5のままで、数日前に数個のアプリのみアップデートした。
そろそろAndoroidのバージョンもあげるかな。。
- 44 :
- あ、Androidのじゃぁないやーね。
ところでソフトウェアアップデートあったというのに、なんかその話題も終わってるね。
- 45 :
- >>44
買ったまんまの136から一辺に2種類更新したけど、
特に違いがわからない…
ブラウザもほどほどに遅いままだ
- 46 :
- この機種ってニコ生見れる?
- 47 :
- 見なくていいよそんなの
- 48 :
- なんでぇwww
- 49 :
- スマホじゃニコ生は見れなかったような…どうなんだろう
ブラウザで試してみては?
- 50 :
- ボイスレコーダーってないんですかね?
- 51 :
- 検索しろよ
- 52 :
- こんにちわ、おまいら!ちょっと教えて
WIMAXでテザリング中
着信時、切れる?
発進時、切れる?
3Gでテザリング中
着信時、切れる?
発進時、切れる?
ArrowsZはキレるんだけど、GalaxyUはWIMAXだと切れないらしいよ
DIGNOはどうなの?
- 53 :
- >>46
普通に見られる
- 54 :
- >>52
DIGNOもWiMAXは切れないが、3Gは切れる
- 55 :
- >>54
ありがとう
- 56 :
- >>54
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index07.html#q21
これは?
- 57 :
- >>54
ごめん誤解したww
同じ意味だったw
- 58 :
- >>52
なんかの歌詞みたい
- 59 :
- 消費電力節約の為、壁紙を黒にして2chMateのテーマも 夜に変更してみた。少しは変わるかな?
2chMate 0.8.1/KYOCERA/ISW11K/2.3.5/4.6MB/48.0MB
- 60 :
- >>58
右肘左肘、交互に見て♪
- 61 :
- acroHD買おうと思ってたんだけど外出先でネットの動画ガンガン見るとしたら
WiMAXのついたDIGNOの方がニーズ的には正解なのかな?
Wifiはスポットが無いと役に立たないし3Gは規制されるだろうし
- 62 :
- >>61
買ってからやれシングルコアだのSar値がどーの有機ELがどーの言うなら最初からアホーズにしとけ
- 63 :
- >>62
日本語でおk
- 64 :
- >>61
外出先で電池の心配ないの?
自動車移動が主なの?
- 65 :
- 動画ガンガン見るならバッテリー持たないよ
wifiルーターと他機種の組み合わせが吉
- 66 :
- モバブ使うなら、外出中でも動画たっぷり見れるな
- 67 :
- wifi自動接続onにしてると
Softbankのに繋ぎに行っちゃうんだけど
なんとかならんのかコレ‥‥
- 68 :
- そこでEVO3Dですよ
- 69 :
- 気が付いたらメールアプリがまたアップデートされたんだな
- 70 :
- >>61
そんな君にスペックの違いを教えてあげよう
DIGNOだけ他機種と比べてすごく劣ってるんだ。イヤホンジャックも付いてないよ
★Quadrantの総合スコアランキング
>冬春モデルのうち、すでに発売されている24機種のベンチマーク速度を
>ランキングにしてお届けしよう。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/
8位(2652.7) ARROWS Z ISW11F (24機種中8位)
23位(1565.0) DIGNO ISW11K (24機種中23位)
DIGNOは冬春モデル24機種中23位…
DIGNOは冬春モデル24機種中23位…
DIGNOは冬春モデル24機種中23位…
DIGNOは冬春モデル24機種中23位…
★本体の違い
アローズ
イヤホンジャック ○あり
HDMI端子 ○あり
画面の大きさ 4.3インチ HD液晶(720×1280)◎
クレードル ○あり
A-GPS 対応 ○
DIGNO
イヤホンジャック ×なし
HDMI端子 ×なし
画面の大きさ 4.0インチ 有機EL(480×800)△
クレードル ×なし
A-GPS 非対応 ×
★処理速度を大きく左右する「CPU」ランキング
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/
「Quadrant Professonal」のサブスコア項目「CPU」のスコアランキングだ。処理能力については大きな影響を与えるもっとも重要な要素である。
7位(6143.7) ARROWS Z ISW11F CPU:デュアルコア
23位(4078.7) DIGNO ISW11K CPU:シングルコア
★CPUとともに処理速度に影響する「メモリー」ランキング
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/p=p2/
内蔵するワーキングメモリーの速度を表している「メモリー」は、「CPU」のスコアと合わせて、広範な処理速度に影響を与える重要な項目だ。
6位(2405.0) ARROWS Z ISW11F メモリー:1GB
22位(1159.3) DIGNO ISW11K メモリー:1GB
★内蔵ストレージへのアクセス速度「I/O」ランキング
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/p=p2/
「I/O」は、内蔵するストレージへのアクセス速度を表している。Androidスマートフォンでは、ダウンロードした画像の保存やカメラ機能の処理などに影響する部分だ。
11位(4216.7) ARROWS Z ISW11F
17位(1745.0) DIGNO ISW11K
- 71 :
- >>62
君はsar値が知りたいみたいだね
DIGNO使う時は注意しなよ
アローズの二倍以上の異常値でてるよDIGNOは
★DIGNOのsar値が他の機種よりずっと高い事が判明
812 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 01:10:15.93 ID:8WHQdHwA
sar値たかくね?
819 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 09:34:30.77 ID:9P1VExag
>>812
高い
中国ですら発禁になるレベル
821 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 12:37:10.16 ID:8WHQdHwA
>>819
ふつうのスマホでも0.6くらいなのにこれは倍あるんだよね…
822 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 12:56:10.97 ID:FWJdaveU
見たところ京セラにSAR値高いの多いな。
もしかして試験(計測)してないんじゃ?
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html#au
823 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 13:06:26.97 ID:LpAePF6L
京セラは年寄り向けの携帯専門だから
寿命短いし、先行き考えずで良かったんじゃないかw
先端走るにはノウハウないしイメージがなんともなあ
sar値とは?
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/index.html
>SAR(Specific Absorption Rate)とは、単位質量の組織に単位時間に吸収される
>エネルギー量のことで、人体がある電波を発する機器から、一定時間にどのくらいの
>エネルギーを受けたのかがわかります。
>値が大きいほど人体への影響が大きいということになります。
各国のSAR基準値について
日本 2.0W/kg
アメリカ 1.6W/kg
スウェーデン 0.8W/kg
中国 1.0W/Kg
ドイツ 0.6W/Kg
KYOCERA
DIGNO ISW11K 1.359W/kg
FUJITSU
ARROWS Z ISW11F 0.603W/kg
- 72 :
- >>62
有機ELにも興味があるみたいだし貼っておくよ
★DIGNO 有機ELのデメリット
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=651/
>まず、画面の明るさが足りない点はよく指摘されるところだ。
>バックライトを持たない有機ELパネルでは、輝度を最大に調節しても、
>液晶ほどは明るくならない。そのため、明るい屋外での視認性で液晶には劣ることがある。
>また有機ELパネルでは、一部「にじみ」が起こりやすい。
>ペンタイル配列では文字の境界部分で、にじみを感じやすい。
>ペンタイル配列の例として「DIGNO ISW11K」のディスプレイを拡大してみた。
>画面の青い文字の側面に赤いサブピクセルが点々と表示され、色のにじみとして認識される
>サムスンの「GALAXY S II LTE」や「GALAXY S II」に採用されている有機ELパネルは、
>一般的な液晶と同じストライプ配列なので、このような文字のにじみは起こらない。
>このほか、有機ELパネルは、一般的に色かぶりが起こりやすく、淡い色を表示させた場合、
>全般にピンクやブルーっぽく見えてしまうことがある。
>有機ELディスプレイでは、輝度によって、色の偏りを感じる場合がある。
>このほか有機EL特有の現象として、同じ画面を長時間つけっぱなしにしていると、
>画面の焼きつきが起こることがある。原理的に焼きつきが起こりづらい
>液晶パネルと違い、この点は少し注意が必要だろう。
★サムスン製有機EL焼き付き問題
http://blog.esuteru.com/archives/5660465.html
同じサムスンの有機EL使ってるS2での実例
auショップにあるDIGNOなら焼き付きが起こってる可能性が高いから
ショップに行ったときに見てみては?ホーム画面がこんなふうに焼き付いてるかもねw
DIGNOは焼き付き以外にもシミ・にじみ・低解像度・ギザギザと画面に関しては現役モデルの中では最悪の部類
反論できる信者がいるならこの機種より画面が最悪な機種を教えてほしいくらい
- 73 :
- 前はIS03入れてたのに引っ込めたのが見え見え
- 74 :
- >>62
ほらさっさとアホーズスレ荒らしに行けよ
- 75 :
- モバブはゲーム機もあるんで常備してます
銀河SUとDIGNOで迷ってたんですが
お財布が便利すぎて離れそうに無いのでこっちのが良いかと思いまして
- 76 :
- >>74
分かったから精神科行ってこい。
- 77 :
- >>75
その二機種で迷ってて、おさいふが欲しいなら悩む必要もないさ。
You 買っちゃいな YO
- 78 :
- んちゃ
- 79 :
- >>50
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.kohei.pcmrecorder.pro&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLmtvaGVpLnBjbXJlY29yZGVyLnBybyJd
コレ入れとけ
「PCM録音」の方はダダだ。Proまで要らなけりゃこっちでおk。
- 80 :
- mugen大容量の方来た人いる?
俺明日届くんだけど、どうだろIS03のmugenくらい持てばいいけど、あっちは3倍だったしなぁ
- 81 :
- あの防水きかない奴?
防水効く方(1350mA)は使っている。
結果は上の方に書いてある。
- 82 :
- >>76
いえ ここまでひどく重症ですと私らだけでなく周りの手助けが不可欠ですので
単独による通院はお断りします。 これほど何度も繰り返し、同じ内容を書き込まないと
気が済まない強い執着心や、自分の書き込みに対して他人が傷つく反応を見て喜ぶ残虐性は、
本人自身が間違いなく歪んだ体験を受け続け、こういう状態にならざるを得ない環境に身をおいてきた証に
すぎません。回りの協力が不可欠ですが、ただ想像されるそういった環境ではおそらく周りの方々
にも期待が持てませんので、本人が自分の病状に気が付くはずもなく症状が進んでしまいます。
本人のために一切書き込みに無視するようお願い申し上げます。
- 83 :
- おい、AU
未だに再起動するぞ
おい、京セラ
お前らは、本当に怖いユーザーを敵にまわしたな。
- 84 :
- ベンチマークは宗教並みに無駄な争いを生むね
- 85 :
- 再起動してもSDカード壊れても保障してくれないんだよな?
ベンチマークが何?
つか、なにと比べるのだ?
半年前に発売されたシングルのアクロよりゴミだろ。
- 86 :
- おい、京セラ。
俺のDIUGNOは少なくとも100回は再起動してる計算だが・・・。
SDカードの賠償と精神的、俺の精神を徹底的に狂わせた賠償はしないつもりか?
- 87 :
- auもワイヤレス充電で作ってくれりゃいいのに
充電蓋がやばくなってきた
- 88 :
- >>86
もともとくるってるくせに何を言ってるんだ?
- 89 :
- MicroSDHCカード、快適に使いたかったら
・トランゼント
・サムスン
この2択しか今は無い。シーケンシャルアクセスだけ求めているものばかりだからね。
アプリなんかはランダムR/Wが求められる。コレが速いのは上の2社。
- 90 :
- 知らないうちに電源切れてるぞこれwwwww
おらwww
京セラwww
電話売ってるのか??
これ、電話として機能してないじゃないか??
- 91 :
- >>81
いや、後発カナブンの方
不良品じゃなきゃいいなー
- 92 :
- >>89
東芝の3000円するやつかった。
つか、アンマウントしてたぜ。
なのに、リブートリブートリブートwwwwwww
おれは、アンチでもなんでもない。
dignoが良いと思って、発売日から購入したものだ。
リブートリブートリブート
てめえ、なめてんのか?
お前ら巨セラは東伝とおなじで居直ってそうだな
- 93 :
- 二度と日本製家電は買わない。
それどころか、俺の実体験をそのままさらして根がキャンbんしてやる。
ねがきゃんじゃないだろ。
これはそうじゃない。
本当の実体験だ!!!
- 94 :
-
知 ら な い う ち に 電 源 き れ て た ぞ
- 95 :
- >>89
その二つだけは有り得ないw
- 96 :
- くそショップに持ち込んでやるが絶対に交換しないだろうな。
そりゃそうだ。
なんだこれは?
数万円出して、まともに使えた期間は1ヶ月程度じゃないか!
- 97 :
- >>89
金があるならパナイったくだろ
- 98 :
- 二度と日本製品は買わない
二度と日本製品は買わない
二度と日本製品は買わない
二度と日本製品は買わない
二度と日本製品は買わない
これは実体験だ
これは実体験だ
これは実体験だ
これは実体験だ
これは実体験だ
- 99 :
- SDカードぜんぜん関係ねーからwwwwwwwwww
まじでふざけんな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
GALAXY 不買運動 (468)
docomo GALAXY S SC-02B Part113 (720)
【ドコモ】2in1 マルチナンバー@スマートフォン板 (517)
au HTC EVO WiMAX ISW11HT Part70 (672)
【GALAXY】フリップフォントスレ part3【apk】 (331)
docomoのスマホを最低料金で使い続けるスレ Part10 (563)
--log9.info------------------
よかった・悪かった高速バス13号 (220)
Hなマッサージさん 【21揉み目】 (387)
【伊勢志摩鳥羽】三重【熊の古道】 (957)
ゆったり青森旅行14 (722)
宮古島4 (812)
フェリーの旅行 16隻目 (720)
那須高原総合スレッド 7 (404)
【宮島】広島観光 その24【呉】 (390)
沖縄本島周辺離島 7 (756)
静岡 (113)
【越前】福井県観光情報スレ vol.5【若狭】 (919)
【300円バス旅行】 激安旅館おおるりグループ 5 (145)
名古屋への旅【ナゴヤ飯】15泊目 (932)
グリーン車を語ろう その6 (143)
伊豆を語ろう!!22 (411)
今後の福島県に光を (166)
--log55.com------------------
東洋史27
ソ連歴代最高指導者
儒教に支配された中国・朝鮮 三
コロンブスのアメリカ発見
なぜ神聖ローマ帝国は分裂しフランスは統一したのか
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ2
現実と記憶が違う
人種差別は人類の本能か?
-