1read 100read
2012年4月スマートフォン219: Androidのweather widgetスレ (701) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】au HTC EVO 3D ISW12HT root2 (511)
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part97 (689)
docomo Xperia acro HD SO-03D Part27 (263)
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part35 (903)
au SIRIUSα IS06 by PANTECH rootスレ Part4 (933)
docomo Xperia SO-01B Part314 byハラマセヨー (989)

Androidのweather widgetスレ


1 :11/11/22 〜 最終レス :12/04/12
国内産は精度は良いがデザインがダメダメ
外国産は精度は良くないがデザインが素敵
海外産アプリに気象庁や国内気象会社のxmlを読み込ませたり、
国内産アプリのスキンを改造するなど、予報精度とデザインを両立させたい人が集うスレッドです。Androidのweather widgetを語るスレ
精度良しデザイン良しというアプリの報告もok

2 :
お 建ったのか
期待age

3 :
試しに、Weather NowのスキンでTickとStickerを使ったのを上げておきます。
Tick
スクショ:http://i.imgur.com/et8CI.png
スキン:http://ux.getuploader.com/weather_widget/download/2/tick.zip
アイコン:http://xiao4.deviantart.com/art/tick-weather-icons-96294478
Sticker
スクショ:http://i.imgur.com/Bbb4L.png
スキン:http://ux.getuploader.com/weather_widget/download/1/sticker.zip
アイコン:http://kortoik.deviantart.com/art/Sticker-Weather-Icons-78827487

4 :
>>3
おおーいいね
頂いた ありがと
weathernowってweathernow配下に/styleつくってそこにスキン突っ込めば良いんだっけ
こっちも作ってみようかな

5 :
>>4
そうですね。
ウィジェット設置するときにスタイルの変更選んで、スタイルの追加すれば一覧に出てくると思います。
他にもBeautiful widgetsなんかも画像入れ替えるだけでOKなので楽ですが、まぁあれは国外の予報か。
上記アップローダhttp://ux.getuploader.com/weather_widget/
特にログインとか必要なしに誰でもアップできるので、もしアップローダに
困ったら適当に使ってくれて構いません。(削除は私ができます)

6 :
>>5
ありがとうございます
作成できたらロダお借りします

7 :
>>3
ありがとうございます
スキンDLさせていただきました。
tickの文字色を白にしようとxmlの<fontStyle color="#ff222228"を"#ffffff"に変更し適用させようとしてますが、適用していますがずっと続き適用できないです。
もし宜しければヒントいただけないでしょうか

8 :
>>7
Fは8個でやってますか?最初の2ケタがアルファ値です。
ただ、この値も反映される時と反映されない時があるようで。
(完全透過にして文字なし風にしようとしてもできなかった。)
もしくは、単にファイルを入れ替えるだけではなく、
内容変えたら再びスタイルの追加を行う必要があります。

9 :
>>8
はい
6つと8つでも試してみました
tickと白文字のstickerの画像だけを入れ替えたりもやってましたが同様の症状でした。
ZIPの圧縮方法になにかあるのかとお伺い致しました。

10 :
>>8
pcでimgだけの入れ替え成功しました!
ありがとうごいます

11 :
というか、weather nowは公式でスタイルアップローダーなんてのが追加されてました。
なのでそちらを…と試してみようと思ったら「スタイルファイルではありません」とか言われてしまった。
zipファイルを上げるんじゃないのかな…?
とりあえずさっきのtickとstickerの文字色を逆にしたものをアップしました。
http://ux.getuploader.com/weather_widget/download/5/sticker-black.zip
http://ux.getuploader.com/weather_widget/download/6/tick-white.zip

12 :
>>11
神様ありがとう

13 :
どーも作者です
>>7
エラーの検出ミスの可能性があるので調べてみます
>>11
帰宅次第エラー原因探してみます。。。

14 :
>>13
作者さん 無料で良いアプリをありがとうございます。
こんな感じで最低気温と最高気温が表示されなくなったりします。
回避策等ありましたら御教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/T5hCt.jpg

15 :
>>14
それは気象庁から天気情報を持ってくるときの解析エラーなのです
日付が変わってから数時間以内に情報更新を行うと起こる可能性があるような気がします
確実な回避策を思いついていないので今できることは「-- ℃」を出さないことくらい。

16 :
>>11
そのアップローダーにあったデータをそのままサーバーに通したけど、アップロード出来ましたよー
(Win7 + Firefox8.0でテスト)
何が原因なんでしょうかね。。。

17 :
>>13
作者様すべてwidgetは英語表記の別バージョンを作っていただけませんか
精度は国内xmlなので◎
スキンも変更できて◎なのですが、
widgetが日本語表記だとホームにマッチしてくれなくてホームに置きづらいなと感じてるのは自分だけじゃ無いはず・・・
よろしくお願いします!

18 :
>>16
最初に試したのはたぶんフォルダ構成が良くなかったんだと思います。
styleフォルダを圧縮したものを後からやったらエラー出ませんでした。
(でも一覧とかに現れない…失敗してた?)
最初はstyleフォルダの下のファイルたちをまとめてzipにしてました。
あと、これは自分だけかもしれないですが、スタイルのアイコンが反映されなくて???になっていました。
大した問題じゃないので気にしてなかったですが。

19 :
>>17
多分次のアップデートで対応する
が、そのアップデートはいつになるか分からない
全体的に色々見直してるから、大分時間はかかるかも?

20 :
>>18
一覧に出ないのはスタイル選択時にウィジェットタイプ(popup/frame)が間違っている可能性。
アプリの設定メニューからいけるスタイル管理画面では確実に全部出るはず。
アイコンはチェックしてみます
天気アイコンでは無いよね?

21 :
>>19
おおー
全裸待機でお待ち申し上げております!

22 :
>>20
すいません、一覧に出ないのは、スタイルアップローダーのことです。
現在、デフォルト透過アイコンのみが表示されるのですが、
現時点で他にアップされているものはあるますか?
あれは他の人がアップしたものをダウンロードできる、というものですよね?

23 :
>>22
いや、DB上は透過の一個しかないなー
アップロード確認メールって来てる?
アップロードの流れは
1.ファイル、コメント、認証用メアド入力
2.確認画面でOK押す
3.認証用メアドにメール送信
4.認証用メアドに届いたメール上のURLにアクセスでアップロード確定

24 :
>>23
来てないですね。ということは何らかで失敗した(のに私が気づいてなかった)のでしょう。
そのうちまたやってみます。
文字アイコンのでも作ってみようかしら。

25 :
お天気アプリ総合はここ?

26 :
しばらくいろんな天気ウィジェット使ってみたけど
自分の環境ではsnowstormが一番安定してるなあ…
他は気温表示や天気アイコンが小さすぎたり、予報がだったり
weathernowは「--℃」表示が多すぎて駄目だった(作者さんには申し訳ない)
読み込むxmlを変えれば何とかなる?

27 :
>>26
snowstormは気温があてにならなくない?
最近はbeweatherがおきにいり
スキン変えるの有料だけど天気予報 気温予報もなかなか正確な気がしている

28 :
>>27
うちの環境だと気温もなんとか誤差の範囲
fancywidget、chronotopiaは気温ダメダメだった
あとSnowstormは海外産には珍しく降水予想が見られるのもいい
(インチ表示の上、1タップ必要だが)
beweatherもよさそうだね、無料版ためしてみるか

29 :
>>28
beweatherはちょっとしたビデオみたいのついてるんだけどwidgetタップしたときそれが素敵ポイント

30 :
白黒のモノクロスタイルをどなたか使ってませんか?
自分で色々やったのだが 中々うまくいかない
センスの問題はどうにもならん・・・orz

31 :
>>30
1日待って。WeatherNowのでいいんだよね?BeautifulWidgetとかはすでにあるし。

32 :
>>31
下記のアプリ WeatherNowです
https://market.android.com/details?id=jp.co.noxi.weathernow&hl=ja
全裸待機しか出来ませんがおねがいします!

33 :
>>31
作者様ですか?
weather now便利に使わせて頂いてます。
ありがとうごいます。
一点お願いがございます。
昼スキンと夜スキンの切り替わりタイミングなのです。
24時に切り替わると深夜1時には昼スキン(太陽)になっており違和感がございます。
日出日入でスキン更新出来るようにしていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

34 :
beautiful wether で天気だけおいてるんだけど、
気温表示のテキストって非表示にできませんか?
壁紙の色にあわせてごまかしてる\(^o^)/
マルチですいません

35 :
>>34
それがBeautifulWidgetsのことなら、できない。他のアプリ使えば?

36 :
>>32
なんか…ごめん。アイコンが重なっている部分がしっかり処理出来なかった。
http://i.imgur.com/AUHNc.jpg
http://ux.getuploader.com/weather_widget/download/7/FlatWhite001.zip
白いアイコンならWeatherNowの作者のところにサンプルとしてあるから、それ使ったほうが…。
あ、モノクロって、もしかして黒のほうが欲しかったのでしょうか…?

37 :
>>36
ありがとうございます!
思っていたアイコンそのものです
サンプルは温度がカラー表示だったので・・・
早速使わせてもらいました 本当にありがとうございます!
http://i.imgur.com/9PBRy.png

38 :
>>37
なんか以前その壁紙の解像度のいいのを探してURL貼った気もする…。
サンプルの方の温度表示の色が気に入らないだけだったら、
サンプルのxmlを編集して色の設定を変えたほうがいいと思うよ。
あと、一応今回のアイコンは↓でダウンロードできるので。
http://lavana.deviantart.com/art/Flat-Weather-Icons-32021664

39 :
ちょっと参考にしたいんだけど、ホームウィジェットに表示する日付のフォーマットとして
日付の方
・12/23、12/24、12/25、12/26
・23、24、25、26
・今日、明日、明後日、明明後日
・今日、明日、12/25、12/26
・(表示しない)
曜日の方
・(日)、(月)、(火)、(水)
・日曜日、月曜日、火曜日、水曜日
・Sun、Mon、Tue、Wed
・(表示しない)
の組み合わせを考えているのだけれど、これ以外に欲しいフォーマットってある?
この辺の仕様をそろそろ確定させるのでおまけで実装されるかもしれない。

40 :
スキンの自作を試したのですが、知識不足のためかxmlファイルの記述がうまくいかないみたい。作りたかったイメージが白アイコンだたので、>>36さんのデータを使わせていただきます。ありがとうございます。

41 :
>>36
壁紙一緒でワロタ

42 :
パツキンが好きなの?
やっぱ主に洋物専門?

43 :
>>39
それで充分だと思います。

44 :
>>39
都市名もお願いします。

45 :
自分の好きな天気アイコンに設定できて
天気アイコンだけ表示できるwidgetないですか?
イメージとしてはBeautiful Widgetの時計とか無しで天気スキンだけ表示させて、
かつ気温文字がない状態

46 :
>>45
BeWeatherに虚無体フォント↓を適用させる
アルファベットのみ http://ux.getuploader.com/orefolder/download/4/kyomu-AL.zip
日本語用 http://ux.getuploader.com/orefolder/download/3/kyomu-tai.zip

47 :
>>45
追記:BeWeatherはBeautifulWidgetsとスキン共有できる。
あと、その日の天気だけ表示できればいいのなら、Glaejaでもできる。

48 :
>>46,47
求め続けていたものができました!
ありがとうございます!

49 :
何度やってもスタイルファイルではありませんで適用できない……

50 :
Weather nowのzipってどう圧縮すればいいんだ
どうも圧縮が引っかかってるみたいで、試しに上のFlatWhite001を解凍して再圧縮してみたらやっぱりだめだった

51 :
>>50
圧縮ソフトを変更してみたらどうでしょう?
解凍したときにちゃんとファイルは揃ってる?

52 :
>>51
少し設定変えたらできました
なんだかよくわかりませんが……

53 :
weather now、端末起動直後のウィジェット読み込みがいつまでも終わらなくてウィジェットを再設定・再配置しないといけないのが地味に困る
スタイルは変えた状態

54 :
そんなことないが

55 :
住んでいるところが表示されない
南伊勢じゃなく伊勢にしたいのに・・・

56 :
どーもWN作者です。
>>44
都市名は日付フォーマットじゃ無いぞ!
一応地域名と日付の表示非表示設定は作る予定。
ただし設定画面を作る都合上XMLからの指定になると思われ。
>>53
端末起動時はSDカードのマウントのタイミングとか諸々あって、期待する動作をしないことが多々ある。
ホームアプリが複数入ってるとその数だけ端末起動時に更新命令来たりとか。
読み込み中のぐるぐるが出ていれば設置し直さなくても手動更新で描画し直せるかも。
>>55
伊勢にアメダスの観測点が無いか公開されてないので無理です。

57 :
>>56
バグはすぐに直せ
いつも無料でいろ
出来る範囲でかまわないから

58 :
なんという関白
それはそうと、スタイルを認識しないんですが
「(2x1)アメダス&天気」だとスタイルを追加後スタイル選択に現れるのですが、
「(2x1)天気予報」だとリストに出てきません
使用しているのは>>3のstickerを/styleです
専用スレがあると色々聞けて助かります
外国のツールはよく分からんツールが多いもので・・・

59 :
失礼。自己解決しました
吹き出し→フレームに変えたらリストに反映されました

60 :
>>56
WeatherNowがいろいろと整ったら
日本の天気ウィジェットの決定版になりそう
カスタマイズできるし、予報も信頼できるし
作者さん応援してます

61 :
みんな更新時間はどのくらいの頻度で設定してる?
俺0時からの6時間スパンなんだけど、友人は一時間なんだよね…

62 :
デザインはとりあえず無視して、予報の的中率が高いのはどれですか?
アプリによって情報源のソースが違うんですよね?

63 :
>>62
気象庁とかotenkiとか、1日3回の更新なら日本の情報源はどれも大差ない信頼感
外国の天気アプリは目安程度の信頼感

64 :
weathernowなんですが、styleフォルダ作ってもダウンロードしたものが反映されません。

65 :
解凍するとstyleの適用ができません
解凍してませんか?

66 :
>>65 無事できました!ありがとうございます!解凍してはダメだったんですね。お恥ずかしい///

67 :
weathernowのフォントって変えられるのか?

68 :
おおー、weathernewはアメダスのデータを表示出来るのか。毎時更新されるのはいいね!
とりあえずアメダス1時間、天気予報3時間の自動更新にしてみた。電池もBWほど食わないし
…でもウィジェットで配置すると>>14みたいに降水確率が崩れるんだよな

69 :
>>63
ありがとうございます。
つまり、ソース元が気象庁かOtenkiのアプリを使えば間違いない感じですか?

70 :
>>69
国産ならどれも変わりないんじゃね?都市部なら外国のworldweatherでもGoogleでも十分いける。
俺はピンポイント天気ウィジェットを使ってるけど、雨の時はウェザーニューズの雨雲レーダーを参考に見ている。

71 :
>>67
色は変わるけどフォント自体は変えられない。
>>68
ホームによってホームウィジェットに割り当てる高さが違うので、それが原因。

72 :
weatherNowで>>36のスキンを適用して使っているんですが
どの透過%にしても適用されません
なぜでしょうか?
Galaxy S 未rootでウィジェットサイズ4×1です

73 :
>>72
ウィジェットを設置する時にスタイルを選んだ後、透過度を設定
2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/4.2MB/24.0MB

74 :
>>73
ありがとう。
出来ました。
設定する順序が悪かったんですね。

75 :
>>68
修正した。今日中に1.5.5が出る。

76 :
1.5.4だた(´・ω・`)

77 :
weatherスレできてたんか!
しかもnowの作者さん降臨してたとは
いつもお世話になってます
吹き出しウィジェットのスタイル変更の実装はいずれあるのでしょうか?

78 :
weatherNow最高や!
世話になりっぱなしだからお歳暮贈りたいくらいだわ

79 :
WeatherNowインストールなう

80 :
>>75
お前のお陰で
いい天候だったと
俺が言うから
必ず言うから

81 :
beweatherに虚無体フォント使わなくても、
フォント色を透過にしたら文字表示されなくなったけど俺だけ?

82 :
有名どころで国産ってどれがある?
国産かどうか見分けるにはデベロッパーのサイトやブログ観るしかない?

83 :
>>71
レスさんくす
マジかー・・・筆記体にしたかった

84 :
>>77
フォントカラー程度なら今でも変えられたと思う。
吹き出し背景の色はそのうち増やそうと思ってるけどAndroidの仕様で
透過度を簡単に変えられないから相当ガチガチになるよ。
吹き出しの部分を色バリエーションを少し増やすのと
ドロイド君の部分変えるのと、構想自体はあるから、いずれね。
>>83
ホームウィジェットでフォント種類変えるのって、一回文字を画像に変換・保存して
それをあたかも文字を表示しているかのように表示させるんよ。
かなり仕様を変えないといけないからアップデート構想には入って無いごめんよ。

85 :
透過度って簡単に変えられないのか
プログラムとか全くの無知なもので、天気Widgetに関わらず何で標準装備
してくれないんだろとか考えてたなぁw
勉強になります

86 :
>>82
グダグダ言わずさっさとweatherNewを入れればいいんじゃないですか

87 :
>>83
ウェザー専門ウィジェットじゃないけどGlaeja使ってみたら?ホーム画面晒しスレを見たら面白いお天気表示がいくつかあったよ。

88 :
>>87
Glaeja使ってたんだけど時計と天気の
2つ使うと不具合起こりまくりで止めたんだ

89 :
>>84
フォントカラーやアイコン変更今でもできるんですね!
色々いじってみます
お返事ありがとうございました

90 :
WeatherNowの公式透過アイコンって
>>3 のTickと一緒ですか?

91 :
>>90
そのスキンは作者のサイトになかったと思うが

92 :
BeautifulWedgets
今なら10円みたいだね

93 :
また綴り間違えちゃった
BeautifulWidgets
https://market.android.com/details?id=com.levelup.beautifulwidgets
10日間限定で10円

94 :
日替わりもう変わったの?

95 :
スクショスレの少し前の質問からの転載・便乗なんですが、
https://androidmarket.googleusercontent.com/android/market/com.gau.go.launcherex.theme.Diva/ss-480-0-1
https://androidmarket.googleusercontent.com/android/market/com.gau.go.launcherex.theme.Diva/ss-480-2-1
この天気ウィジェットの名前がわかる方いらっしゃいますか?

96 :
>>95
Go ランチャーのDiva Themeのスクショですよね?
英語の方のレビューでもそれが欲しいという人が多く(でもテーマには含まれていない)
誰も見つけていないので、これはPhotoshopでのフェイクなんじゃ?と書かれてました。
なので実在しないんじゃないでしょうか。
まぁGlaejaとかMinimalisticTextでがんばれば、似たようなものは作れなくはないですが。
http://i.imgur.com/bGxxR.jpg

97 :
BeautifulWidgets買ってみたが
スキンがBeweatherに流用できるのが嬉しい誤算だった
予想精度がイマイチなのでBeautifulWidgetsにしたいが
フォントが変えられないのが痛いな

98 :
snowstormで天気表示右上の日付表示って消せますか?

99 :
>>97
BW明日10円らしいけどもしや今日買ったの…?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Android 音楽Player Part11 (1001)
au DIGNO ISW11K by KYOCERA Part19 (750)
【ROM焼き】au MOTOROLA PHOTON ISW11M Root2 (589)
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part7 (750)
Androidでお絵かき part1 (901)
docomo F-12C Part5 (589)
--log9.info------------------
サッカー選手はなんですぐ倒れるの?その2 (513)
岡田監督は日本人の誇り!!!!! (239)
【不屈の】カメルーン代表2【ライオン】 (887)
「サウジがやられたようだな…」【アジアファイブ】 (441)
PK以外の理想的な決着の付け方 (756)
Jリーグ開幕前の日本からタイムスリップしてきたんだが (317)
いよいよ開幕ユーロ2012予選 (280)
【ゴレオ】W杯公式マスコット売れず【レ詐欺】 (561)
U-17ワールドカップ2011メキシコ大会 (518)
【トト】toto必勝スレ@ワ板7 (546)
しお中(*'ハ'*)避難所(gt;ハlt;) (128)
【ジーコ批判】ふざけるな!ジーコ3【専用スレ】 (152)
しお韓(*'-'*)避難所(gt;_lt;) 137 (128)
ザックジャパンの本当の試金石は韓国戦にアリ (218)
香川ごときが大活躍できるブンデスリーグって・・・ (585)
【シンチャン】香川に注目するスレ【クレシン】 (348)
--log55.com------------------
ヘイトツイートをtwitterから追放するんだ Part71
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ`∀@ハン板1416
余命三年時事日記って真に受けていいの?461
有能論客集団、ハンJ民クラスタについて語ろう★39
余命三年時事日記って真に受けていいの?460
ひじきのとなかまたち Part2
出生数・出生率と少子化を語るスレ
新潟と静岡はどちらが田舎?