1read 100read
2012年4月萌えニュース+98: 【批評】岡田斗司夫氏、「東のエデン」を見て疑問を抱く「『エデン』と『まどマギ』、どっちも登場人物の描写が薄く感じるのはなぜ?」 (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【書籍】プリキュア大好きだったファンがライターになり出した「プリキュア5」超インタビュー本 (136)
【声優/歌手/番組】明坂聡美さん、西川貴教さんと一緒に四月からNHK総合『MAG・ネット』にレギュラー出演決定! (105)
【アニメ】「HUNTER×HUNTER」 劇場版アニメ製作決定 原作関係者も太鼓判の完全オリジナルストーリー (163)
【アニメ/ゲーム】銀河英雄伝説 : グリーでソーシャルゲーム化 (171)
【ライトノベル】ウルトラマン妹 :「ウルトラマンジャンヌ」変身後の姿を公開 (201)
【ライトノベル】一迅社文庫3月新刊「JSが俺を取り合って大変なことになっています」「魔に狙われた俺のDTが危険なんだが」など (253)

【批評】岡田斗司夫氏、「東のエデン」を見て疑問を抱く「『エデン』と『まどマギ』、どっちも登場人物の描写が薄く感じるのはなぜ?」


1 :12/02/18 〜 最終レス :12/04/03
「東のエデン」を見た
感想をひと言で言うなら「北斗の拳・文系男子版」。
北斗の拳は「もしオレがすっげー強かったら?んでもって、この世がまさに世紀末だったら?」という妄想。
エデンは「もしオレに100億と秘書がいれば?」 二つの妄想は驚くほど似ている
http://twitter.com/ToshioOkada/status/170795420170190848
「東のエデン」を見た2.
類似点
「どっちも世紀末救世主伝説」
「どっちも、最終的に勝つのは『より大きな哀しみを耐えた者』」
「どっちも、見覚えの薄い義兄弟みたいなのがケンカ売ってくる」
http://twitter.com/ToshioOkada/status/170796071172313089
テレビ版の最終回は「え?これで終わり?」と思った。滝沢が記憶消した動機が納得できない。
セリフでは説明あるんだけど、共感できないから「トラウマっぽい説明されてごまかされた感じ」がする。今度、劇場版見るけどw
http://twitter.com/ToshioOkada/status/170796808270913536
「東のエデン」を見た3.
「エデン」と「まどマギ」、どっちも登場人物の描写が薄く感じるのはなぜ?もちろん「六神合体ゴッドマーズ」に比べたら、遙かに遙かにマシなんだけど。
「キャラクターじゃなくてキャラ、という薄さ」を感じちゃう。「普遍性」を犠牲にして「イマドキ性」を優先描写したからかな?
http://twitter.com/ToshioOkada/status/170798009112739840
(続き)
それって北斗の拳に憧れる気持ちと似てる。「オレだってケンシロウみたいに強ければ、悪を許さないのに!」って、それはダメでしょ?
「強いから悪を許さない」というのは、単に「弱い者イジメ」。自分が強くても弱くても戦うのが「正義の味方」じゃないの?
http://twitter.com/ToshioOkada/status/170798911055863808
(さらに続き)
だから「100億あったら、万能秘書がいてくれたら」というのは、的外れ。だから「東のエデン」のテーマ性は僕には薄く感じる。
別に「選ばれた者」じゃなくても救世主にはなれる。だからスタッフに説教。そこんとこ、逃げるとビルドゥングスロマンたり得ないよ〜
http://twitter.com/ToshioOkada/status/170799679590772737

2 :
は?

3 :
自分が分からないものを叩くのはよくあること

4 :
>別に「選ばれた者」じゃなくても救世主にはなれる。だからスタッフに説教。そこんとこ、逃げるとビルドゥングスロマンたり得ないよ〜
映画見ろよ

5 :
レコーディングダイエットは僕が発明したんだ事件からこいつはオワコン

6 :
「どっちも」どころか、日本の創作物全般に言えること

7 :
>もちろん「六神合体ゴッドマーズ」に比べたら、遙かに遙かにマシなんだけど
オッサンほんとにゴッドマーズ好きなんだなwwww
まあ50過ぎてこのジャンルで商売するのも大変だなぁ

8 :
ちょっと何言ってるか分からないです。

9 :
エデンとまどかの制作スタッフも岡田ごときに言われたくないだろうな

10 :
オタキング(苦笑)

11 :
自分がついていけないものをけなす
そういう人っているよね

12 :
せめて劇場版1・2両方見てからコメントしろよw
話の途中まで見て批評とか愚の骨頂だろw
岡田斗司夫も随分と落ちぶれたな。

13 :
でもそれって「選ばれし者」の選ばれし理由が遥か昔の「血筋」から「力」とか「金」に置き換わっただけで、
動機付けなんて殆どがその辺に集約されちまうわけだから、仕方なくないかね?
どんな動機付けなら是とするのか良くわかんねーな???

14 :
視聴者の想像力に任せるというのは、良くある演出方法
っていうか、そんな感想を持つくらいなら
評論家名乗るな
ただの個人的な感想文だろ

15 :
そういう「濃い」のはもう受けない時代だって気づけよ

16 :
エデンはともかく、まどかに関して言えばさやかや杏子の描写はしっかりやってたと思うけどな
脇にあそこまで細かく描写する作品はなかなかないと思うけど

17 :
私36歳だけど
流行りのアニメを見ても「良さ」がさっぱりわからん。
その点岡田さんは流行について行ってるからすごいよ。

18 :
萌え豚出番だぞ?

19 :
岡田のこの前のニコ生でもまどかの事少し語ってたよ
文句言いながらも「でも面白いと思うよ、俺が最後まで寝ないで見れる作品ってよっぽどだよ?」とか言ってた

20 :
まあ東のエデンは全裸ニート軍団大疾走しか見所なかったしなw
まどか共々登場人物の描写が薄いってのはほんとその通り
ただこれは最近の1クール2クールで終わっちゃうアニメじゃ仕方ないし
そう言った作品しか見てない今時のアニオタ+もどきには理解出来ないのは仕方なし

21 :
>>19
本人いわく「海原雄山」を目指すらしいなw
ツンデレじじいだな

22 :
>>19
興味ないからと寝るって、老衰が始まってるんじゃ

23 :
THEクレーマー1 魔法少女植木鉢破損 + 巨宅配少女遺骨紛失
【シーン1 魔法少女植木鉢破損】
鹿目まどか。戦いが近くに迫り、公園で弓矢の練習をしている。しかし、矢が民家のベランダに
入ってしまう。取りに行くと、民家の住民である、暁美ほむらから「植木鉢が割れているのよ!あなたのせいで!!」
という事実を聞かされる。まどかが「すみません…、弁償します。」と謝罪するも、暁美ほむらの怒りは収まらず
「弁償するって、あなた、いくらするのかわかっているの!?」「あなたの弁償できる額じゃ到底ないわ!」
「誠意を見せなさい!!」と怒鳴り、まどかのコスチュームを脱がしにかかるほむら。まどかは恐怖のあまり「やめてください…」と
言うも、ほむらに無理やり唇を奪われる。ほむらは「やめてじゃないでしょう!」「感じてるのよね!?」と怒鳴りながら、
性的恥辱を次々加えていく。さらに「私の植木鉢を割ったわね」と言い、まどかのアナをグチョグチョと太い指で
こねくり回しだすほむら。まどかは堪らず「ダメー!」「ヤメテー!!」と泣きながら絶叫。ついにはまどかのアナに、
ディルドが挿入され、ケツを引っ叩かれながら犯される。ほむらの性的暴行は延々と続くのであった…。
【シーン2 巨宅配少女遺骨紛失】
美樹さやか。宅配会社に勤務しているさやかは、業務上のミスにより、顧客の荷物を紛失してしまう。
重い足取りで顧客の自宅に謝罪しに行くさやか。顧客である、佐倉杏子から「死んだ父ちゃんのお骨が入っていたんだよ!」
という事実を聞かされる。さやかが「申し訳ございません…」と謝罪するも「ケツ出して土下座しろ!」と杏子は罵声を浴びせる。
杏子の怒りは収まらず、要求はエスカレート。「そこでーしろ!!」「誠意を見せろ!!」と怒鳴り、さやかの下半身を剥き出しにして、
性的恥辱を次々と加えていく。顧客の容赦ない陵辱に、恐怖を感じながらも巴マミの次に大きい首をそそり立ててしまうさやか。
ついにさやかの膜に、ディルドが容赦なく挿入される。ガン掘りされるさやかは「もう勘弁してください!!」と絶叫するが、
杏子の性的暴行は延々と続くのであった…。
http://www.rainbowpictures.jp/cgi/clip4.cgi?Action=FIND&Conf=pictureskanri-pc1.conf&FindKey=RPSH-0002

24 :
まぁ 感想は人それぞれでいいんだけど
じゃあ 登場人物の描写が濃い
いい作品を作って観せてくれって感じ

25 :
北斗の拳って、読んでるときケンシロウ=自分って感じじゃねーだろ

26 :
レコーディングダイエットはお前のオリジナルではない

27 :
うんうんふらくたるはさいこーだよね

28 :
時間の問題です。単純にワンクールだとそんな暇はない。

29 :
レコーディングダイエット流行らなくなったからアニメ評論家に戻ったか

30 :
>>28
そういう意味の薄っぺらいじゃないと思うよ。
石原も芥川賞に対して似たようなこと言ってるけど。
おそらく人とか犯罪的なこと、倫理に反することに対して
ちょっと鈍いというか、現代人とくに若者がサイコ化してるんだよ。
だからド派手でジェットコースターなストーリーを思考しちゃうんだろうねえ
甘辛にハマりすぎて日本料理じゃ物足りないと感じるようなもの・・・では

31 :
まどマギとばっちりワロタ

32 :
>>31
ステマだよステマ!!

33 :
ほむらがまどかに執着するのも杏子が性格変わったように見えるのが
理解できないって人もいるだろうがあれで十分じゃないの。

34 :
小池一夫と虚淵の対談でも明らかになってたけど
キャラから作るとかストーリーから作るとかいう作劇法の違いじゃないかな
後者で作ると群像劇っぽくなってキャラ立ちしにくくなるってのは以前から言われてるし

35 :
東のエデンのTVのラストはニートの意見を直列接続がどうたらってやつか
劇場版のラストはニコ生で見たけど映画館でみたら金払ったのを後悔すると思うわ

36 :
>>1
岡田さん、あなたが企画した「新世紀エヴァンゲリオン」あたりから
漫画・アニメは、主人公の魅力で引っ張るモノでは無くなったんですよ
もしかして、仮にも”オタキング”と呼ばれるあなたが
そんな事にも気づいていなかったんですか?

37 :
>>34
それは凡作における話で、
ヒット作には当てはまらない
ガンダムは冨野も自覚してるように群像劇っぽい作風だが、
決して主人公・アムロの存在感が薄いという事は無いからな

38 :
正義の味方の定義おかしいだろ

39 :
東のエデンはともかく、マドマギに対しては批判じゃないでしょ。
2ちゃんねるの低学歴バカは本当にゴミクズで、とりあえず著名人がなにかいうことに関して逐一発狂してるだけ。
リアルでは誰も友人のいないひきこもりのルサンチマンが蠢く、便所の落書きがここ。
ツイッターでの反応見りゃ、プロフィールも匿名でフォロワーもいないお前らみたいな人種が文句言ってるだけで
普通の人は特に岡田批判してない。
それが普通の反応。ここはゴミ溜めの低学歴バカの特殊な反応

40 :
>>34
まあそれはあるだろうね
で、東浩紀がラノベについて言っている「キャラのデータベースを基に書かれた小説」と
言っているように、当然今のアニメもこの定義に当てはまる
しかも放送期間が短いと当然データベースを活用できる部分は少なくなるし
引用部分が他作品と重なって個性がなくなる。
しかしこれが放送期間が一年以上と長くなると、キャラ描写にバリエーションを
増やさざるをえなくなってくる
だから根本的には放送期間という構造的な問題なんだよ
今のアニメやラノベ、マンガがデータベース消費ということをわかっていないと
>>30みたいなトンチカンな意見が出てくるw

41 :
「スカパーと契約して、アニマックスみてよ!」

42 :
今更業界人ぶるなクズ
今はニコ生に擦り寄ってきてるよな

43 :
最近の漫画アニメみたいに突っ込まれないようにガチガチに設定固めるより
行き当たりばったりで話を転がした北斗や肉の方が圧倒的に面白く感じる。

44 :
こいつもすっかり老害になっちゃったな

45 :
プロットを重視してんだろ

46 :
>「キャラクターじゃなくてキャラ、という薄さ」
これは活字派は普通に感じてるだろうけど
週一のTVアニメにそこまで期待してねーよ
なんだかんだ言ってアニメに思い入れがあるんだろこの人は

47 :
>北斗の拳は「もしオレがすっげー強かったら?んでもって、この世がまさに世紀末だったら?」という妄想。
エデンは「もしオレに100億と秘書がいれば?」 二つの妄想は驚くほど似ている
(゚Д゚)ハア?
ピンと来ねえなw
あんま的を得た評論じゃない、と思う。

48 :
お前ら仮想空間に想いを抱き過ぎ
現実から逃げるなよ

49 :
まどマギって言葉入れればとりあえずは注目してもらえる
だけどここまで話がつまらないと人をムカつかせるので注意してほしい

50 :
北斗の拳で自分と重ねあわせるキャラがいるとすればケンじゃなくてバットだと思うんだが

51 :
ステマに便乗するなんて情けない奴だ

52 :
例えを使って論じようとする奴はまずバカ

53 :
TV版しか見てないのかね?

54 :
トップだけは評価する
が、もうアニメに口出すな!

55 :
年寄りの繰言にしか思えんが。

56 :
まどかのキャラが薄いのは同感だが、例えはイミフ

57 :
もう一度太ってからレコーディングダイエットの効果を示してくれ

58 :
東のエデンは未完成
あれでみんな満足しているのか?

59 :
>>58
俺エデン好きだけど、正直満足はしてないな
劇場版やるぐらいなら変則2クールとかでやった方がよかった

60 :
あれ、こいつまどか絶賛してなかったっけ

61 :
最近こういう評論ていうか言動をうまく消化する方法を思いついたんだが
言っていることだけを評価してそれを論理的に解釈して・・・というのは活字ベースの科学的手法だけど
人物ベースの科学的手法をとれば腑に落ちると思った。
岡田という人は過去にこういうことをやってきて、昔こんな風だったけど今はこうなってて、
そういう人が今この作品についてこう語ってる。
それはこんな心境の変化があったからなのかなぁ?(仮説)
それなら次にこういうことをいうはずだ(予想)
やっぱりこうなった、あるいは少しはずしたかな?(検証)
この繰り返しによって発言する人物のモデルを絞り込んでいく。
その経過で人物を好きか嫌いか、自分と合うか合わないか、がわかっていく。
こういうふうに考えると、相手が何を言おうが、感情をゆさぶられることはない。

62 :
まあ、独文卒の俺から言わせれば、『教養小説』なんてものは案外危険な物なのよ・・・。
ゲーテのヴェルテルなんて超有名だけど、当時はあれ読んで自した若者が多数出てしまい、社会問題になったりしてるの。
トーマス・マンや太宰なんかも、とっても暗い面があるじゃない?

63 :
正論だと思うし完全に同意だが
こいつには言われたくないだろ

64 :
エデンってテーマあったの?娯楽作品でしょ

65 :
>>60
>>19

66 :
良いアフィネタキマシタワー

67 :
こいつただのかまってちゃんだろ

68 :
歳でしょう。

69 :
劇場版で記憶消した動機ってわかったっけ?

70 :
>>47
意味わからんよな
他人に理解してもらおうとする意図もないのかもしれないが

71 :
薄く感じるも何も、12話で何を濃厚に描けと?

72 :
自分じゃ何も生み出せない奴ほど評論家になりたがる

73 :
もうヲタク評論家としても錆び付いて釣り発言で炎上させないと食っていけないんだろ
かわいそうだな

74 :
薄いからマミさんがこんなに人気になったんでしょ
劇中でデブぼっちなんて設定ないし

75 :
オネアミスってすごくうすっぺらで、マイナー宗教蔑視感ありありなんだが。

76 :
アニマックスで両方やってたな。

77 :
劇場版見てから批評しろよ
全て謎は解けるから

78 :
オタキングは80年代までで終わってる

79 :
まどなんとかはしらないけど
東のエデンは明治初期が舞台だから登場人物の描写云々より
時代の雰囲気を味わう作品だと思うな。

80 :
>>19
つーかもう飽きちゃってんじゃん

81 :
確かに東のエデンは本質的には良い作品なんだけど描写に物足りなさがあると思う
でも、つまらないって意味じゃなくて惜しいって感じがする物足りなさ

82 :
とりあえず2ちゃんねらーって
著名人がアニメやゲームに関して何か発言すると絶対に叩くわけで
その時点で誰にも相手にされてない単なるひきこもりのクズが、有名人に嫉妬してるだけっていうのが明確。

83 :
本質的に失敗作だろw

84 :
>>82
それで分かった気になって切り落とすってのも
あんま頭の良い反応とも思えんね

85 :
結局、アニメは下半身で見るモノだから、評論家の評論って役に立たないんだよね。
萌えるかどうかがすべて。

86 :
個人の感想だろ!
違う感想ある奴、多くいると思う

87 :
アオイホノオに出てきたコイツは単なる金づるバカだが、
これからどうなるのかねえ

88 :
>79
あれが明治かよ
何と勘違いしてるんだ

89 :
煽りスレタイやめろよ
本文とかソースとかろくに見ないアホが騒ぐんだから

90 :
アニメの評論なんてウザイ以外のなんでもない。
「わかってんならマシなの作れ」としか言えない。
ただでさえ不作とか言われてんのに、誰もコイツに何かを求めにいかないってのはそういう事なんだろうな
「はいはい、好きな事いっててくださいね」って感じで

91 :
>>84
厳然たる事実だろ。とりあえず頭ごなしに否定してるだけで、ハナから論者の主張を理解しようとしない気持ち悪いひきこもりクズの
ルサンチマンに満ちてるわ。
是々非々ということがないのがお前ら。とりあえず、お前らのアニメゲームの話は誰にも聞いてもらえないのに
岡田みたいに、アニメ評論で召し食ってる奴がいる事自体が許せないというルサンチマンに満ちてる。
はっきり痰壺

92 :
>>79は何と勘違いしたんだろうか
明治初期を舞台にしたアニメってるろ剣くらいしか浮かばないが

93 :
誰か知らない人の感想でスレが立つ

94 :
今も娘に嫌われてるの?

95 :
>>91
そういうお前のカキコはオタク憎さで叩いてるようにしかみえん。必死に岡田を叩いてる奴と大差ないな

96 :
>>91
皆同類なんだよ
今日お前もそれが自覚できてよかったじゃないか

97 :
>>95
でた、2ちゃんねらーお得意の根拠のない相対化。

98 :
俺は著名人に嫉妬なんかしてないしな。
何が同類なのやら。
お前らは岡田に対して、根拠のない批判をしてるだけ。これはただの中傷
俺は、本当にバカなクズのお前らに対してバカでクズと言ってるだけ。これは単なる事実の提示

99 :
【Jin】アルファブロガーアワードが終了【はちま】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329543166/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ/声優】プリキュア :キュアエコー役の能登麻美子が憧れの変身少女への思い語る (188)
【ライター】中尾キリ氏「今のアニメはごり押しアイドル声優ばっかり? 昔のアニメは神谷明と野沢雅子どんだけごり押ししてたんだと」 (871)
【漫画】大友克洋、少年誌での連載準備中 明治時代を舞台にした作品に (156)
【映画】『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』大ヒット御礼舞台あいさつ 人気声優、寿美菜子・豊崎愛生、世界観を絶賛 (187)
【ゲーム機】次世代プレイステーション、コードネーム「Orbis」の詳細がリーク (108)
【映画/ゲーム】「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が7月にBD化 PS3「私の彼はパイロット2012」などを同梱 (256)
--log9.info------------------
【白蟻】シロアリ総合★2【しろあり】 (243)
カツオブシムシ撲滅委員会 5節目 (117)
【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 3匹目 【カ】 (127)
人間に発見された時のGの最初の一言 (514)
【アリ・蟻・あり・駆除方法その他】Part2 (609)
雑談 カマドウマの背に乗って (144)
【恐怖】ゴキブリ対策2012-22G目【黒い影】 (567)
ノミ (794)
タカラダニが大量に発生 (241)
すずめスズメ雀 (112)
ムカデ・ゴキブリ・ハチを残酷に駆除する方法 (233)
もしゴキブリが人間並のサイズだったら… (171)
(;^ω^)⊃∩焼かれた人の為のVIP運用情報 9 (303)
害虫駆除業者の雑談場 (888)
【遵法】猫対策を考える【ソフト路線】7 (963)
迷惑です!!!猫ヲタは出て行ってください>< (838)
--log55.com------------------
【日曜討論】中川緑 Part6【ムチムチ】
コズミック フロント☆NEXT part6
【ニュースチェック11】大成安代 Part3【謙虚に】
NHK京都放送局 7
総合診療医 ドクターG
【初の】花田ゆういちろう【平成生まれお兄さん】
世界ふれあい街歩き 30th St.
NHK山形放送局 その3だにゃ〜