1read 100read
2012年4月環境・電力197: 東京に最終処分場(使用済み核燃料)を建設しろ (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東電賠償を考える-福島の暴走を許すな (141)
【東電】原発事故くらい大したことない【解体】 (111)
【三セク】東京都下水道サービス株式会社【天下り】 (320)
大阪ガス・連結子会社を語れ 11社目()絆 (100)
【埃まみれだ】関電工4 (447)
東京に最終処分場(使用済み核燃料)を建設しろ (115)

東京に最終処分場(使用済み核燃料)を建設しろ


1 :11/06/22 〜 最終レス :12/04/04
なにどさくさにまぎれて福島に埋めようとしてんの? 東京都民が負うべきリスクとコストだろ?
福島県は出来る限りこれから放射能除去しなきゃいけないんだよ!! 都庁の地下に埋めればいいよね
ですよね?w 石原都知事!!!

2 :
宇宙に捨てよう

3 :
>>1
2ゲット

4 :
>>1
3ゲット

5 :
繰り返すが 安易に福島県に核燃料の最終処分場なんかおしつけるんじゃねえぞ東京電力!! 石原都知事が太鼓判押してんだから
都庁横にでもつくりなさいよ最終処分場!!!

6 :
お台場でもいいし浦安でもいい

7 :
東京湾の浮体に作る。

8 :
石原さんも原発必要だって言ってるし、それなら東京に建てればいいんじゃね?
リスクは地方に、旨みは都市部にとか虫のいいこと考えてるんだろうなあの人。

9 :
>>最終処分地
青森県むつ市じゃないの?

10 :
東京都にはいっぱい人が住んでいます。
企業もその本社も沢山あります。
核廃棄物は地方へ。

11 :
どうせ汚染されちゃったから福島を東電専用の核ゴミ処理場にしようぜ。
こういう声がかならず出てくると思う

12 :
福島の人には悪いが、結論として、福島住みは諦めた方が良いと思う。

13 :
当然、政府は福島を国有地として地元住民と協議して買取、ココに核燃料処分場を造るつもりだ
地盤的には関東一帯が適している、福島県は砂系で掘りにくい土質、100mから200m掘削なんてムリ
深く掘って埋める、これしかないのが現状、

14 :
>>10
何で人口が多かったり 企業本社がたくさんあったら 最終処分場が作れないのかさっぱり意味が通ってない
安定した地下深くに安全に保存出来るんだから東京に作ればいいじゃないの

15 :
>>8
猪瀬はもうガスコンバインドサイクル推進を
明言してたはずだが

16 :
>>15
危険な原発を地方におしつけておきながら、東京ではガスコンバインドサイクル推進とはね

17 :
地方に原発を押し付けているのは国政だから、都政に文句言うのは筋違いだ。

18 :
>>15
同出力で建設費が4分の1
ランニングコストも安い
核破棄物も出ない
これで原子力をだれがえらぶというのか?
受け入れたところがバカ
原発関連予算も必要なし

19 :
最終処分場は核関連施設では一番安全。次は中間貯蔵施設かな。
あんなもの外に漏れるわけがない。東京に作るのは全然問題ないね。

20 :
うん、そうだね。
トンキンに作ろう

21 :
http://www.youtube.com/watch?v=C3KRkH52oj4

22 :
>>9
青森県との約束で、2045年までに全て最終処分地へ搬出することになっている
最終処分の研究施設の縦穴は幌延町や瑞浪市にあるにはあるが
どこも実物の使用済核燃料は持ち込まないことを約束して作った物
5年後には東電と日本原子力発電以外の原発が、10年後には日本中の原発が止まってしまう
┏━━┓            ┏━━━━━━━━━━━━┓          ┏━━━━┓
┃原発┠→年1000トン┬→┃   六ヶ所村   300t分   ┠→再処理→┃ もんじゅ ┃
┗━━┛        │  ┗━━━━━━━━━━━━┛最大.年800t┗━━━━┛
                │  ┏━━━━━━━━━━━━┓
                ├→┃  中間貯蔵施設5700t分   ┃使用済核燃料プール
                │  ┗━━━━━━━━━━━━┛                 
                │  ┏━━━━━━━━━━━━┓                 
                └→┃   むつ市   5000t分    ┃平成24年までに3000t
                    ┃東電&日本原子力発電専用┃平成34年までに2000t
                    ┗┯━━━━━━━━━━━┛                 
                      │
                      │青森県との約束で、2045年までに全て最終処分地へ搬出
                      ↓
                    ┏━━━━━━━━━━━━┓
                    ┃       最終処分場       ┃
                    ┗━━━━━━━━━━━━┛

23 :
>>22
だいたい現時点で使用済み燃料プールとか コンクリートキャスクが原発の敷地内に有ること事態で
核廃棄物の処理システムは破綻してるんだよなー 核燃料サイクルとかアホかと

24 :
福島県の人たちはそれどころじゃないかもしれんが 最終処分場についてはちょっと考えたほうがいいかもしれんと思う
あと県知事が最終処分受け入れたら 多少なんかの行動起こしたほうがいい

25 :
福島何てもう住めないでしょ。
みんな他に引っ越した方がイイから福島に処分場作って、
そのかわり引っ越すための費用を国から貰えばいいと思う。

26 :
まあ、地震の前から福島という話はあるにはあった
日本で一番どうでもいい県は福島に決定  高レベル放射性廃棄物の最終処分場、福島
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237113962/
ttp://mimizun.com/log/2ch/news/1237113962/

27 :
ttp://2ch.at/s/20mai00431629.jpg

28 :
>>25
福島を核の墓場にするのは無理でしょう
想定不適当(w)要因が大杉

29 :
日本列島は基本的に地震の巣で
日本から外れた所にしか安定した地盤は無い
科学的には鹿児島向島が一番ましだと思うが、住民の反対で流れた

30 :
まず国民が納得した場所で、その上で住民が納得する場所でなければおかしい。

31 :
よし、もう俺んちに送れ。
ウチの山と畑に埋めてやんよ@神奈川

32 :
新銀行の破綻で瀕死になった東京が手を挙げれば良い

33 :
>>16
東京は反対運動が凄くて原発なんか絶対できないからね。
金なんぞに釣られて魂を売る田舎民がバカなだけ。
その結果が福島。自分が生まれ育った故郷が立入禁止。

34 :
>>33
原発じゃないから安全なので そのくらいリスク負ってください都民のみなさん て理屈は成り立つよね多分

35 :
群馬も責任を取るべき。

36 :
ここも基地外のコピペ砂場に成り果てるんだろうな、、、、、

37 :
北とつながってる銀行を追っ払って、その建物に詰め込むなら都内でもいいかも

38 :
建設しても儲からないからいやだね。誰がやるか!

39 :
>>38
マジレスすると、実は最終処分場は予算がドンと付いていて受け入れると一番儲かる
でも、どこの自治体も「最終」処分であることを凄く嫌がり
「実物は持ち込まない研究施設」「中間貯蔵施設」しか出来ない

40 :
石原の家の地下に埋めとけ

41 :
だから俺が引き取るって言ってるじゃねぇか
まかせろ。いいから送って来いよ@神奈川

42 :
オイラのお茶畑、放射性物質検出されてもうダメなので使って下さいです。。

43 :
うちの野菜畑まとめて。>>42・・・以下同文。

44 :
海抜0メートル以下、震災前の5倍に 地盤沈下で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110428/dst11042821540028-n1.htm
震災で地盤沈下の太平洋側、宮城以南は隆起開始
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110613-OYT1T00788.htm
地震で日本狭くなる? 地盤沈降で水没、地図書き換えも
http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY201104060203.html
海底最大8m隆起 東大教授「明治三陸地震と平安時代の貞観地震が同時に起きたような地震」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301749251/
東日本大震災 “世界最大”の液状化
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110710.html
「水もガスもトイレも使えない」 東京湾岸「液状化」の惨状
http://www.j-cast.com/2011/03/15090571.html
震災復旧遅れる浦安市 液状化“泥との戦い”
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032420490060-n1.htm
震災で液状化、下水道被害 3万人に影響 習志野
http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201103220519.html
【福島】「肌に良い」 いわきの住宅地で温泉が湧き出す異変…大震災による地殻変動が原因か(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658393/
地震で地殻変動、大規模な地盤沈下や隆起。どう考えても日本じゃ最終処分は無理。危険。

45 :
ドイツがいい加減な調査でアッセに埋めて大問題になってるが
福島に決めて埋めてたら大変なことになってたな

46 :
柏崎沖の断層を秘匿するような文化レベルですから

47 :
【政治】 石原都知事 「私は核保有論者。中国の脅威に対し、日本も核持つべき」「原発は捨てられない」「民主、自民、公明の連立を」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311124784/
はいたつば飲むなよ、、、、、

48 :
【日本の電力を守ろう! 原発を東京に誘致するデモ行進!!】
★東京原発の誘致訴える、市民行動
・東京都内の識者らで作る市民団体が17日より、千代田区内で、東京原発の誘致を求めるデモ行進を実行する。
 「皇居を廃して、そこに東京原発を誘致せよ」などと書かれた横断幕やプラカードを掲げ、JR有楽町駅周辺を約1時間にわたり行進する。
 今後も月1回、都内各地で原発誘致を訴える行進をして行く予定。
 日本の電力源を守るために私たちは原発を東京に誘致するデモ行進を敢行します。
●天皇制を廃止する市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発を皇居に誘致するデモ行進!! 【東京本部 】

49 :
>>48
原発自体は無理だと思うけど

50 :
福島は日本の掃き溜めになってもらおう

51 :
 処分場の構想に対し、モンゴルでは国民から強い拒否反応が起きている。
「幼児から高齢者まで全員が反対と言っていい」との声が上がる。
政府が同時に目指す原発の導入にも「産出する石炭で電力は十分供給できる」と疑問を呈する人もいる。
 モンゴルは内陸国であり、輸送手段の問題も大きい。
使用済み燃料を運ぶことに通過国のロシアや中国の承諾が得られるだろうか。
テロ組織に狙われるリスクも否定できまい。
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201107030061.html
モンゴル、日米の核廃棄物引き取りに拒否の姿勢表明
【新華社特電】 日本の松本剛明外務大臣は27日の衆議院外務委員会で、
日本がモンゴルに使用済み燃料と核廃棄物の保存施設を建設して海外の使用済み燃料と核廃棄物を搬入するという構想について、
モンゴル政府が実現不可能だと日本政府に伝えてきたと表明した。
先週インドネシアのバリ島でアセアン地域フォーラムに参加した際、モンゴルのチャンダサタル外相との会談で、同外相が述べたという。
チャンダサタル外相は「国内の法律的制限」と「環境汚染の面での懸念」をその理由に挙げたとされる。
今月中旬、日本のメディアは、日本、米国、モンゴル政府がモンゴルに使用済み燃料と核廃棄物の保存施設を建設して
海外の使用済み燃料と核廃棄物を搬入するといった構想について、非公式に検討していると伝えた。
モンゴルが同意すれば、核燃料の供給と使用済み燃料の処理を同時に担う世界初の国になる。
報道によると、この構想は最初は東芝が提案し、米政府高官に遊説。
その後、日本政府と米政府が話し合い、新しい核燃料の生産、輸出、消費、処理の国際的枠組を構築しようとしていた。
松本大臣は、「ほかの国の核廃棄物を受け入れることはどの国にとっても簡単なことではない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000009-xinhua-int

52 :
国内に埋めることがいかに危険なことかだけは理解しているってことですね。

53 :
羽田のそばに埋めたら五輪どころじゃなくなるな。

54 :
(´・ω・`)結局このザマだよ
http://www.youtube.com/watch?v=s4nngBkz8UE

55 :
>>39 
儲かるなんて過去の話だよ。
円の価値、日本の価値がいつまでも高いと思っているのか?
ソ連崩壊、トルコくらいの通貨が安くなったりということもありえる。
儲けているのもいつまでか。
金に目がくらんでも金が尽きた時巨大なゴミだけが残るという構図になる。

56 :
1,2  広島 長崎
3 福島
4 核爆発
原発すら安全管理できないで、核保有とか ギャグ

57 :
経産相「原発はゼロに」 既存立て直しも否定   

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110906/fnc11090600490000-n1.htm

58 :
そもそも全炉心MOX燃料の大間原発

59 :
東京に外人来なくなる。福島・東京以外にばら撒かれるよりかは良いけどな!!

60 :
原発テロリスト暴力集団売国自民党に暴対法を適用しろ!

61 :
細野のばかぼっちゃんが細分してあちこちばらまくみたいな最終処分案ほざいてたなあ
あいつは本当に馬鹿だなあ、、、、

62 :
福島県以外に作るなら東京しかないな

63 :
売国奴加納時男

64 :
>>62
原環機鋼(NUMO)のHPによると地層処分場は大規模な地震や噴火が起きる可能性が
無い場所が望ましくそのために地質調査やら古文書調査やってるらしい
よく原発推進派の連中が「今回の事故を教訓にしてより安全な原発を造る」という
お題目をよく口にするけど仮に地層処分場の候補に古文書どころか最近の新聞で
事足りる福島(というか東日本大震災被災地全般)を挙げるようではわが国には
その意志も能力も無いことをこれ以上ない形で証明して見せるようなものかと

65 :
東京というより、経産省の隣でOK

66 :
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |東電  〈)  \東電  /  (〉東電 ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \

67 :

アレバ社がフランス内の使用済み核燃料の96%を再処理しているとしながら、
実際はその10分の1しか処理していなくて、
残りをシベリアに非合法に送ってくいた事実を、グリーンピースが暴露したからである

68 :
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!

69 :
【原発問題】使用済み核燃料再処理工場で一時トラブル 茨城・東海村 [09/13 23:51]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315926519/

70 :
≫22
青森むつ市に最終貯蔵なるから問題無い。
うつくしま福島は心配するな!

71 :
原発テロリスト国家社会主義広域暴力団守銭奴売国自民党

72 :
九州電力から自民党議員にヤミ献金 守銭奴国賊自民党

73 :

日本のプルトニウム、国内外に30トン 
内閣府が報告 http://t.asahi.com/3zn7

74 :

プルトニュウムを食べてください、お願い M(_ _)M 東電さん

75 :
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団 自民党・経団連・統一協会は地獄に落ちろ!

76 :
青森県は最終処分場と原発と三沢基地内にエシュロンもあります

77 :
やっぱり死の町でした

78 :
福島県を解体し、周辺県に編入。
ただし、福島原発周辺の避難地域は国直轄とし、東京都に編入。
そして、そこに最終処分場を作れば、1も東京都知事も満足。

79 :
【政治】原発汚染廃棄物は発生地で処理 事故で政府が基本方針案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317910070/

80 :

1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
http://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE


81 :
>>78
福島だけじゃなくて10くらいの都府県も日本政府もなくなる。
この放射能じゃ、全滅は間違いない。
逃げ遅れた原発反対派はおおまぬけ。

82 :

あと5年で核のゴミも日本列島満杯でした
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/505.html

83 :
【国際】モンゴル政府:核処分場建設計画を断念 日本に伝達[10.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318614056/

84 :
【国際】モンゴル政府:核処分場建設計画を断念 日本に伝達[10.15]
【パリ会川晴之】モンゴル政府は、日米両国とともに進めてきたモンゴルに原子力発電所の使用済み核燃料の一時保管・処分場
を建設する計画を断念することを決め、9月下旬に日本政府など関係者に伝えたことが14日、わかった。モンゴル国内で反対
運動が高まり、計画継続は不可能と判断したとみられる。同様の計画は、02年にオーストラリアでも世論の反発で失敗に終わ
っており、改めて国際的な処分場建設の難しさが浮き彫りになった。
計画は昨年9月、米エネルギー省のポネマン副長官がモンゴルを訪問したのを機に交渉がスタート。日本の経済産業省も参加し
今年2月、ワシントンで初の3カ国協議を実施した。また、モンゴルからの核燃料調達を目指すアラブ首長国連邦(UAE)も
加わり、7月初旬には、ポネマン副長官が、海江田万里経産相(当時)宛てに、政府間覚書(MOU)案を送付し年内締結を
目指していた。
3カ国の秘密交渉は、毎日新聞が5月に報道したが、モンゴル政府は公式には交渉の存在自体を否定してきた。報道後、モンゴル
国内で市民が反発を強め、計画撤回と情報公開を求めてきた。
これらの状況を受け、モンゴルのエルベグドルジ大統領は9月21日の国連総会演説で「モンゴルに核廃棄物処分場を建設するこ
とは絶対に受け入れられない」と表明、ウィーン国連代表部のエンクサイハン大使も国際原子力機関(IAEA)総会で「他国の
核廃棄物を受け入れる考えも、処分場を建設する考えもない」と演説した。

85 :
>>84のつづき
エルベグドルジ大統領は9月13日、モンゴルに核廃棄物を貯蔵する問題で、外国政府やIAEAなどの国際機関と交渉すること
を禁じる大統領令を発令。2月3〜4日に、ワシントンで日米両国との協議にモンゴル代表として出席した外務省のオンダラー
大使などを更迭した。
一方、日本政府は、福島第1原発事故を受け、事故処理に忙されたほか世論の反発もあり、交渉継続は難しいとの考えを米エネ
ルギー省に伝えていた。
IAEAの調査によると、モンゴルは推定140万トンの豊富なウラン資源がある。モンゴル政府は、ウラン資源を有効に活用す
るため、ウランを核燃料に加工し、海外に輸出する案を検討、その際に、使用済み核燃料を供給先から引き取る「核燃料リース
契約」を導入する考えを模索していた。米エネルギー省は、その構想をさらに発展させ、各国の使用済み核燃料をモンゴルに集め
て一時貯蔵・最終処分する案を提示、日本政府とともに交渉を進めていた。
▽毎日新聞(2011年10月15日 2時30分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20111015k0000m010153000c.html

86 :
青森県六ケ所村
再処理工場周辺の放射能汚染マップ
http://homepage3.nifty.com/gatayann/osenmap.pdf

87 :
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!

88 :
守銭奴国賊原発テロリスト加納時男は、地獄に堕ちろ!

89 :
役員を報酬公開不要の役職に「降格」 文科省系財団
文部科学省所管の財団法人「地震予知総合研究振興会」が、同省OBの2人を嘱託職員として雇い、理事と同待遇の報酬を出していることがわかった。
6月までは役員だったが、約800万円の給与水準を維持したまま情報公開の必要がない役職に「降格」させた。
振興会は政府の地震予知や研究を補助するため、1981年に設立。予算は年十数億円で、文科省の補助金のほか、
経済産業省や電力会社などから事業委託の収入を得ている。
現在の役員は会長と理事2人の計3人で、いずれも国立大を退職した地震学者。
6月まで役員は5人で、文科省OBの1人が専務理事、もう1人が理事だったが、「事業規模に対して役員が多い」として、2人を嘱託職員にした。
振興会の規定では、会長の年収は約1200万円、専務理事は約1千万円、理事は約900万円だが、前専務理事の文科省OBによると、最近は規定額から2割程度減らしている。

90 :
「誘致した」のは、福島県民では無いと?>>1

91 :

馬淵澄夫議員主催の原子力バックエンド問題勉強会 講師:田原総一朗 #nicohou http://live.nicovideo.jp/watch/lv68683645

92 :
守銭奴国賊原発テロリストTPP売国奴米倉弘昌殲滅!

93 :
守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!

94 :
好きなの選べ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1:コンクリで固めてマリアナ海溝に捨てる
2:コンクリで固めて伊豆・小笠原海溝に捨てる
3:コンクリで固めて千島海溝に捨てる
4:コンクリで固めて日本海溝に捨てる

95 :
最終処分場は栃木県岩舟町に作ろう

96 :
>>95
場所的に良いかもね!

97 :
こりゃ岩舟町に決定だな

98 :
栃木県岩舟町?場所は最高だな

99 :
もんじゅはダメポそう・・・
「続・高速増殖原型炉」-blogos山田衆三氏
http://news.livedoor.com/article/detail/6042863/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
忌野清志郎があれほど言ったというのに (218)
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 18 (434)
電気料金値上げしかないだろ (364)
東京に原発を!!! (424)
極悪人勝俣恒久を自殺に追い込むスレ (249)
中外テクノスってどうなの? PART10 (236)
--log9.info------------------
5万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 7台目 (942)
粗悪電源 10ワット目 (369)
自作板ジャンク系 転売屋晒しスレ Part3 (912)
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 16 (266)
湾岸Midnight風に自作界を語るスレver4 (491)
【DrMOS】MSI友の会 その53【Military Class】 (199)
【東京都】 町田の自作事情 【町田市】 十三号機 (792)
低消費電力 自作PC Part72【実測報告】 (128)
おまいら!空きベイどーするよ? 10段目 (498)
5000円以内の良質電源を探す Part34 (583)
【Intel】SandyBridge VS Phenom II 【AMD】 (509)
【XP終了】 2015年その時自作業界は 【近未来】 (450)
特価品ヨロZ 4 (217)
RADEON友の会 Part255 (245)
WD Raptor専用スレ 32回転目【GD,ADFD,Veloci】 (514)
【鞍馬】クーラーマスター31台目【CoolerMaster】 (827)
--log55.com------------------
DiRTシリーズ総合スレ part15 【ダート】 [無断転載禁止](c)2ch.net
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.21】
【PS4/PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart420
【PS4/PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017 Part8
【NFS】NEED FOR SPEED【30周目】
【CS】ハンコン コックピット Part7【PC】
【GTS】GRAN TURISMO SPORT カーリバリー作品スレ 【その3】
実況パワフルプロ野球2016 ペナント専用 Part23