1read 100read
2012年3月CD-R,DVD46: ビデオCDの作り方教えれ (336) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DVDをMPEG4に変換してくれるフリーウェア (202)
コダ金最高説 (117)
ビデオCDの作り方教えれ (336)
【真/勝】DVD-R/RW/RAM vs DVD+R/RW【偽/負】Part29 (243)
BDとかHDDVDとか出たしそろそろ板の名前変えない? (106)
初めてコピーしたDVDは何? (586)

ビデオCDの作り方教えれ


1 :03/06/14
CD-Rの700MBにMXで落とした映画をビデオCDに焼いて
DVDプレイヤーで見たいんです!教えれ!!

2 :03/06/14


3 :03/06/14
やった!!

4 :03/06/14
http://homepage.mac.com/norika27/

5 :03/06/14
B’S Goldで作れるらしいが漏れのDVDドライブはB’S Goldが
使えないらしい・・・

6 :03/06/14
頼む!ほかのライティングソフト教えれ!

7 :03/06/14
したい

8 :03/06/14
>>7
しる

9 :03/06/14
寝たい

10 :03/06/14
>>9
寝ろ
ということでnero

11 :03/06/14
WinCDR UltimateDVD2ならオーサリングツールがついてるから、
その付属のツールでVideoCD作成ウィザードを使えば簡単にできるぞ。

12 :03/06/14
Easy CD 5、6の白金で楽勝

13 :03/06/14
>>11
>>12
THANKS

14 :03/06/15
ビデオテープで録画したテープをパソコンにいれて、一時間にわけるやりかた
おしえてください!!テープの内容をパソコンに入れる方法も教えてください
!!お願いします!!

15 :03/06/15
言葉が理解出来ん・・・

16 :03/06/15
ごめん!今日本にいないしあんまり日本語つかわないため、日本語が貧弱
でございます。ですから、もういちど、わかりやすく説明いたします。
私が言いたいのは、まず、ビデオテープ、だれでももってるあの、ビデオ
テープ!たくさんの人が過去数年に「ああ、あの懐かしドラマをCDに保
存しておきたいなあ、、」と思っただろう!!ですから私は今、この中で
まずそのビデオテープの中の映像をパソコンに読み込む方法。
CDは一枚60分なので、120分の場合、カットしなければならないで
す。そのカットの方法をおしえていただきたい!!
お願いします!!お分かりいただけたでしょうか?

17 :03/06/15
1時間ずつ取り込めばいいじゃん

18 :03/06/15
あっそっか!!
でも取り込みかたとか教えて!!

19 :03/06/17
‥ってゆーかさ、いまの君は自分が何がわからないのかわからないレベルなんだよな?
まずは本屋行ってそれらしい本を2、3冊買ってきて読破しろよ。その方が絶対はやい。
その上でわからないことがあれば人に聞け。

20 :03/06/17
すごいHな人専用サイトを発見でつ!
Hじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
クッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/

21 :03/06/19
>>20
どんな本ですか?
例えば例を挙げてもらえませんですか?

22 :03/06/19
板違い。ダウン板にけ

23 :03/06/19
ダウン板ってダウンロード板でつか?

24 :03/06/19
みてね、だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html

25 :03/06/19

無駄書きこやめろ!!

26 :03/06/19
(っ´▽`)っ<ハイハイ↑の方、アフォはダウソ板へどうぞ。

27 :03/06/20
vcdを作るとどうしても最後まで書き込めないのですがだぜ?前にエラーでハードウエアの一般的なエラーとかなんとか書き込みそふとはMUVIE WRITER ですメディアを変えても一緒でした100mbを超えるふぁいるは一度もかきこめません どなたか頼む

28 :03/06/20
焼きそふとかえろ

29 :03/06/20
>>21
君はアホか?とりあえず本屋行ってそれっぽいのを見てみればいいだろ?
行ってみてわかんねーつうんだったらビデオCDとかCD-Rとか書いてあるムック本
でも適当に2、3冊買ってきて熟読しろ。それでも2、3千円あれば買えるだろ?
その後はトライ&エラーで頑張るのが普通の人間のやるこったろ?
自分で何もせずに他人の成果をただでもらおうっていうその根性が気に食わん。

30 :03/06/20
脳味噌が貧弱だそうだからそっとしとけ

31 :03/06/22
>>1
ダビデオに入っている「neoDVDstandard4」でできますぞえ

32 :03/06/30
>>29
>>30
はいはい、お二人さん!
そうです脳みそ貧弱だから、なに言われても気にしませんよ!!
どんどん言って!!
死ぬまで言って!!

33 :03/06/30
映画VCD 2枚組を、1枚の90分CD-Rにまとめたいんですが(容量はギリギリOK)
再圧縮なしで、結合できるアプリやツールってありますか?
ライティングソフト(EasyCD4)でmpegav内のdatファイルを指定して
VCD作成したら、再圧縮が掛かったみたいで画質が酷く落ちました…

34 :03/06/30
>>32
つかね、ビデオの画像取り込むには特殊なハードが必要。
DTVのスレ言って、まず、いろんなスレをROMれ。

35 :03/07/02
>>34
おお!!ありがとう!!
ってか、親切なのか、いじめてんのかどっちだよ!!
すいません!!DTV板ってなんて板ですか?
ROMれってどういう意味ですか?
すみませんねえ!2ちゃん用語がわからないもんで、、、、
とりあえず、2ちゃん用語辞典で調べます!!
出てなかったら教えてください!!

36 :03/07/03
>>33

DAT→MPEG→VCD焼ける焼きソフト→VCD
まずはDATをMPEGに戻すやつ探す

37 :03/07/03
すみません!!ROMれってなに?わかりません!!

38 :03/07/03
>>37
要は、「読め」ってことですよ。

39 :03/07/03
すんません!!どうも、ありがとうございました。

40 :03/07/03
くそぅ、各スレでいつも元気いっぱいなあべべたん、可愛いじゃねぇか…。

41 :03/07/04
DATやROMって2ch語じゃないと思うが・・・。
何もかも2chがオリジナルかよ

42 :03/07/05
>41
 禿ワロタw

43 :03/07/05
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

44 :03/07/15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

45 :03/07/15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

46 :03/07/24
>>41いやいや、常識知らずなもんで・・・・

47 :03/07/24
なんでビデオCD??
映画なら画質落ちてしまいますよ。
ドラマとかならビデオCDでもいいけど、CGをつかったアクションとか
SFとかアニメはちょっと見るのきついかな

48 :03/07/25
DVDにすればいいじゃん。

49 :03/07/25
DVDに書き込めるフリーで良いソフトありませんか?
今までXP標準の奴で焼いてたんですけどDVD-Rにも
焼いても見たいなぁと思いまして。
よろしくお願いします。

50 :03/07/26
>>49
スレ違い。
DVD-Rドライブ持っててなんで、ライティングソフト持ってないの?
バンドルされてるでしょ。

51 :03/07/26
>>47
なんで?だってCD-Rの方が安いんだもん!!

52 :03/07/26
>>ニコ
あべべの相手してたら、時間がいくらあっても足りなくなるぞw
「いらすま」みたいなもんだと思ってスルーしる

53 :03/07/26
>>52
うるさいな!!
意味わかんないこと言うなよ!!

54 :03/07/26
あべべは夏厨
以後、放置ヨロ

55 :03/07/27
よく使うソフト
GSpot
VCD Checker
mpeg easy info
極窓
MPEG Bitrator
ぷっちでここ
AviUtl
TMPGEnc
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In

56 :03/08/02
(^^)

57 :03/08/09
あの、あべべさんは今どんな状況なんですか?
作り方はどこまで習得できたんでしょうか。
僕も参考にしたいので、今のところまでの習得状況を教えてください。

58 :03/08/15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

59 :03/09/20
ビデオCDって、PS2でも見れるの?

60 :03/09/20
>>59
見れない。
つーかビデオCDをプレステ2に入れて試してみれば済むことじゃん。

61 :03/09/21
>>あべべ  カノープスのHPでもいってこい。

62 :04/01/07
悲しいことにビデオCDは見れません;;
昨日試した^^;
PS1でビデオCD見れるようにするものあるらしいですけど↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000622/ps2.htm
http://www.butsuyoku.net/review/psdvd/
結構安いけど店とかで見当たらん^^;
買わないと思うけど
500円くらいなら確実に買うけど^^;

63 :04/01/07
糞スレ

64 :04/01/10
質問していいですか?
そうですかありがとうございます。
CDやD・V・Dに100Mのデータをそのまま焼くのと、
CDやD・V・Dに100Mのデータを家庭用プレイヤーで
再生できるように変換させてから、焼くのとではサイズの違いはありますか?
質問の仕方はこれでバッチグゥ!!でしょうか?
どなたか教えてくださいよろしくお願いします。

65 :04/01/10
>>64
訂正です。
>サイズの違いはありますか?→X
>サイズの変化はありますか?→O

66 :04/01/10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

67 :04/01/10
CDはMODE1かMODE2/XAかで変わる(VCDはMODE2)
D・V・Dはしらん!

68 :04/01/10
>>67
返信ありがとうございます。
CDだとどれくらい変わるものなんですか?

69 :04/01/10
ググればCD-DAと一緒に出てくるだろ

70 :04/01/11
>>69
分かりましたぐぐってみます。

71 :04/01/11
DVD-Rが欲しくなって、情報収集に初めてこの板に来た。
で、初めて観たのがこのスレ。俺、この板すげー好きになれそうな気がする。

72 :04/01/11
>>69
何とぐぐればいいですか?

73 :04/01/12
>>72
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%81%AF%E3%81%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%9F
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E4%BD%95%E3%82%82%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F&lr=

74 :04/01/16
>>42
何が可笑しいのか理解出来ん

75 :04/01/28
ファイルサイズ1GB、再生時間2時間、Divx圧縮I。
この条件でDVDビデオを作成するとして、一枚のDVD-Rに何個のファイルを
入れることができますか?
やっぱり2個が限界?それだと1個のときよりは画質が下がるだろうし
この条件のファイルならDVD一枚に1ファイル焼くのが無難ですか?
このスレガ一番適切だと思ったのでここで質問しますた。

76 :04/01/28
サイズと画質を言うなら、Divx圧縮I再生対応のDVD−プレーヤー
買うのが手っ取り早い、
画質を落としての、DVD対応なら、MPEG1相当で、7時間ぐらい入れることは出来る。
オーサリングソフトにより出来るのと出来ないのがある。

77 :04/02/16
ビデオテープのデジタル化を行っています
どうもファイルサイズが大きくなってしまって
上手くいきません
場違いな質問ですが教えていただければと思います
[環境]
PC SONY VAIO HS70C5
取り込むのにGiga Poket
Click to DVD
一度取り組んでからDVDに焼いて
それからそのDVDをDVD Shrink 2.3 Japanese、
DVD2AVI、aviutlを使いDivXにて再度圧縮しています
予算がないためフリーソフトがあればよいのですが
良きアドバイスをお願いします

78 :04/02/18
>>77
http://www10.plala.or.jp/haruichizoku/
↑のページを見るべし。aviutilよりかなり早いよ。

79 :04/02/22
ビデオCDの拡張子をおしえてくださひ

80 :04/02/22
>>79
ビデオCDをエクスプローラで開いてみるべし

81 :04/02/22

ビデオCDもってないので自分で作りたいとおもいまして
AVIって拡張子の動画を、なんかのソフトでビデオCDの形式に変えて
CDに焼けば、ビデオCDができるんじゃないかなと思っただけなんです

82 :04/02/22
>>81
MovieWriterという市販ソフトがあるのでそれを使えば形式変換と
焼きをやってくれるよ。

83 :04/02/29
>>1
知っているがお前の態度が気に入らない

84 :04/03/03
変則的な作り方だけど全部フリーソフトでできるやり方
俺は基本的にエロVCDを作っているので元素材はMXとかから拾ってきます。
とりあえず拾ったmpeg動画をTEMPGEncとVCD CheckerでVCDの規格に納める
できあがったVCD規格のmpegデータをVCDいめじゃでイメージデータにする
イメージデータをDAEMON toolsで仮想CDとして認識しCD→CDの丸焼きでライティング
これでVCD-Rのできあがり(ちなみにライティングはFMVにバンドルされている Drag'n Drop CD) 
結構面倒くさいやり方だけど、自分としてはPC環境が会社なもんでバンドルされているソフトと
フリーで使えるソフトでできるやり方を見つけたつもりです。
もっと簡単な方法があったら遠慮なく突っ込んでください。

85 :04/03/25
Moleとメニューを使ったVCDの作り方を教えてください。
EasyCDCreator3.5cを中古で買ってくるのもなんか尺なんで。
ともかく、再エンドコードせずにメニューがつけられるオーサリングツールを教えてください。

86 :04/03/25
>>11
それで作ってもDVDプレイヤーで再生できんあkったが

87 :04/03/25
DVD≠ビデオCD
だから再生できないプレーヤーも結構ある

88 :04/03/29
最近のプレーヤーってほとんど対応してない?
つか、PCでみれないとDVDは当然ダメ?

89 :04/03/30
保守

90 :04/03/30
>>84


91 :04/04/03
>>90 トンクス
最近になってMXで落したmpgの中で正常に焼けない物があることに気付きました
TEMPGEncで多重化しようとすると途中で切れたり、不正なビデオストリーミングですとか表示される物です。
正直技術的な問題はよく解らないのでまた力技に頼るわけですが、以下がその手のmpgの処理方法です。
簡単に言うと、その不正な部分をカットしちまいます。
とりあえずできるとこまで多重化してみます。で、途中で切れるわけですが途中まででできたmpgを再生する。
これで何分何秒までが正常かってことが解るので、そこから数秒空けてそれ以降をTEMPGEncで再エンコード。
例:25分40秒までは正常に多重化できる→25分45秒から最後までを再エンコード(5秒も空ける必要はないかも)
これで2つのmpgができるわけですが結合してもいいし、そのまま焼いてもいいと思います。(数秒の空白はありますが)
面倒なのでそんなデータは捨てとけと思われるかもしれませんが、物で最後のフィニッシュが見れないなんて・・・(ry

92 :04/04/06
ねえおまいらちょっと教えて
CD-RWでビデオCD作ったらDVDプレイヤーでみれる?
CD-Rのほうがいい?

93 :04/04/06
>>84
MXやっててなんでフリーソフト使うのかが理解できん。
MPEGからVCDならB'sの7のみで出来るのでは?

94 :04/04/07
>>92
観れるよ
>>93
その方が楽でしょうね。 でも、逆にフリーソフトで十分可能なのに余分なリスク背負わなくても・・・。
ちなみにオーバーバーンも可能なので困ることもないですよ。

95 :04/04/07
6時間のビデオたくさんあるし邪魔なんです。
なので、出来たら、CD-R1枚に6時間入れたいです。
もし無理なら、4時間でもいいです。
線でつなげたら出来そうですけど?

96 :04/04/08
多重音声放送をビデオCDにしても、ちゃんと音声切り替わるのかな・・。
ちょっと試しにヤッテミヨウ

97 :04/04/12
>>95
がんばって210分

98 :04/04/12
>>97
こちらで相手を。
どかん ◆MzCkz8eXi. を見守るスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1078798752/l50
雰囲気を読めずに痛々しい発言てんこもりの どかん ◆MzCkz8eXi.
を見守りませう。
自分勝手で常識も無く、自分の思い付いた事を雰囲気を考えずに書込むので
どこのスレにってもウザがられております。
主な活動スレ
nero BURNING ROM Part9
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1079370828/l50
おもちゃデジカメのお勧めは?5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048003787/l50
※ スモッグドン◆FQ.IIcgMI. = どかん◆MzCkz8eXi.
●どかん ◆MzCkz8eXi. の出現情報、状況報告などに使ってください。
●気持ちは分かるが、出現スレに香具師のネタ書込むことは
 あの生き物に餌を与えることに他ならないので、最悪板以外で
 男爵を叩くのはやめてください。
●尚、このスレにどかん ◆MzCkz8eXi. が来た場合盛大な歓迎をおながいします。。( ̄ー ̄)ニヤリ

99 :04/04/12
Mac OX 10.2.8で、映画のDVDをフリーソフトの0SExにてリッピング。
その後、Opensiivaでエンコードしようとしたら、Opensiivaのみ強制終了してしまうのですが
どう対処すればよいのでしょうか?
うちはDVDレコーダーがなく、DVDはROMのみなので
CD-Rに圧縮して、焼きたいんですがだれか教えて下さい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 5台目 (970)
【LG】ブルーレイ 1台目【LG】 (122)
PS/PS2 セルフブートCD-R(DVD-R) (177)
CDic (409)
TDK製品は絶対に買うな! (176)
巡回冗長検査(CRC)エラーが起きたら書き込むスレ (688)
--log9.info------------------
エヴァ/ヱヴァの作画専用スレ (585)
稲垣早希が嫌い!嫌い!だいっキライ!! (634)
【テカテカ】プラグスーツ【キュッ!キュッ!キュッ!】 基の八 (445)
岡田あーみん風にエヴァを語るスレ・2 (224)
もしもシンジがエロゲーを買ったら (108)
【ヱヴァ】第3回全板人気トナメ11.1【新選対:破】 (468)
もしもシンジとレイが双子だったら (150)
歳をとるとアスカ派になるって本当? (317)
最下層で生きるもぐレイ 第2坑道 (404)
シンジきゅんの萌え画像キボンヌ 4 (298)
ローソン エヴァキャンペーンPart014 (525)
シンジハーレムを追い求めるスレ9 (719)
アスカが脇役だと飲み込めない奴らがいるようなので (185)
アスカとレイどっち好き? (283)
綾波レイが話を聞くスレ T (129)
名無し喫茶『STAREVAX COFFEE』241号店 (927)
--log55.com------------------
アジアを解放して朝鮮半島を文明化した日本、朝鮮人が嫉妬するのも無理はない
☆なぜサヨク・野党支持者は老人ばかりなのか★
日韓併合で文明化された朝鮮人 part2
【パヨク悲報】韓国、日本製「抗インフル薬アビガン」 輸入検討…やはり日本頼みな朝鮮人w
【パヨク悲報】朝鮮人が地球上から消えてしまうことが確定【人類朗報】
【パヨク悲報】世界のダニの不細工朝鮮人、絶滅への道に!!
【キチガイ】朝鮮人はなんでこんなに世界中で忌み嫌われ除け者にされるのか?【無能】
【パヨク】ちょwwwこの引きこもり犯罪予備軍無職キチガイ朝鮮人、ヤバすぎだろwwwww