1read 100read
2012年3月プリンタ127: 【EPSON】 PM-4000PX Part6 (887)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
EPSON PM3700C (408)
◆◇◆◇◆◇◆ EPSON PX-V600 ◆◇◆◇◆◇◆ (391)
★☆エプソンvsキャノン☆★複合機買うならどっち? (181)
メモ代わりに使うサーマルプリンター、レジPOS (171)
EPSON PM-3500C (150)
エプソンのインクは40%使っただけでインク切れ (582)
【EPSON】 PM-4000PX Part6
- 1 :07/01/10
- 前スレ
【EPSON】 PM-4000PX Part5
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/printer/1097094750/
前々スレ
【EPSON】 PM-4000PX Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1074348182/
前々々スレ
【EPSON】 PM-4000PX 【エプソン】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051262677/
- 2 :07/01/10
- プレゼントで当たったオートカッター、まだ箱から出していないよ
いまいち使い道がない
- 3 :07/01/10
- カラーインクジェットプリンタ
「エプソン カラリオ PM-950C/PM-4000PX」で故障発生のお客様へ
>一部の製品においてプリンタのヘッドクリーニング機構の一部であるポンプユニットが正常動作せず、
>クリーニングをしてもインクが出ない、かすれる等の症状が回復しない、またはインク交換後に
>同様の症状が発生する可能性があります。
>(高温環境下にてご使用の際に発生する可能性が高くなります。)
ttp://www.epson.jp/osirase/osirase00_3.html
- 4 :07/01/10
- 後継プリンタ マダー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
- 5 :07/01/10
- いろんな意味で後継プリンタは5500でそ。
4〜5年もの間、後継が出ていないし
恐らく今後は5500のようにプロ向け専門になるんじゃないかと
- 6 :07/01/10
- 大は小を兼ねる?
A4位までしか出力していないんだけどな
- 7 :07/01/14
- 4000PX 使っています。
壊れない限り買い換える理由ありません(・∀・)
- 8 :07/01/14
- maxellの「高画質フォト光沢[厚手]」がけっこうよさげ。
- 9 :07/01/15
- このプリンタ、簡易印刷したら線入ったり、目詰まりするのは仕様?
インクをちゃんと振らなかったのがいけないんだろうか…
- 10 :07/01/15
- >>9
簡易印刷って?
- 11 :07/01/17
- はがきwが、設定にない4000PX
年賀状が前提にないプリンター
- 12 :07/01/17
- ハガキはあるけど?
- 13 :07/01/19
- >>11さんはどういう意味?
- 14 :07/01/20
- >>13
「絹目用紙」の設定でのはがきサイズかと
- 15 :07/01/20
- モノクロは見る場所によって色調が違う。
- 16 :07/01/21
- >>15
顔料インクの宿命
- 17 :07/01/25
- ビスタ用ドライバ出るみたいで良かった…
- 18 :07/01/28
- >15 見る場所というか光源(白熱、蛍光、日光)な
- 19 :07/01/29
- >>18
だが、それがいい
- 20 :07/01/29
- それが良いというわけではないと思うが・・・
- 21 :07/01/30
- >>17
64版もでるの?
- 22 :07/01/30
- >>18
光源でイメージが違ってしまう。
- 23 :07/02/01
- ドライバのVista対応表を見てたらPM-950C・PM-970C・PM-980Cを
意図的に外したことが、もろに分かります。
7色機にPM-4000PXが対応しているのだから。。。
6色機と8色機ができるのに7色機ができないわけがない。
絶対ユーザーは納得しませんよ。当時高級機種だったのに!
3機種ユーザーに対してこのままではすまされません。
断固抗議しましょう!!!!
- 24 :07/02/01
- PM-4000PXが対応してるから別に文句は無いでっすw
- 25 :07/02/01
- 附属していた、 PhotoQuicker 3.5 と Direct CD Print 3 を使っているんですが、
Vista のパソコンがもうすぐ届きます。
ドライバは対応するようですが、ソフトが対応していないようです。
何を使うといいのかご存じのかたおられます?
- 26 :07/02/02
- つ Easy Photo Print & Multi-Print Quicker
- 27 :07/02/02
- Vistaなんか、やめといたら?
- 28 :07/02/04
- 最近やけに値段上がってきた。
- 29 :07/02/07
- >>26
しかし両方とも、添付ソフトにはなくて、
ダウンロードできるのはアップデートファイルばかり。
その2つのプログラムって本体はどこで手に入るんだろ。
- 30 :07/02/07
- >>29
CD-ROM添付してまんがな
- 31 :07/02/07
- >>30
それは最近のものでしょう。
出たときに買ったので、添付CDについているのは
PhotoQuicker と Direct CD Print なんです。
- 32 :07/02/07
- サポートに泣きついて最新CDもらえばいいんだと思うよ。
他の機種ならともかく、4000PXは初期と後期で添付ソフト違ってて、
それによってVistaで使えるかどうか変わってしまうのはおかしいから。
- 33 :07/02/07
- Easy Photo Printの方はユーザーページの方でDL対応してるみたいよ。
- 34 :07/02/07
- 新しいドライバもでてるね
- 35 :07/02/07
- 情報ありがとう。
- 36 :07/02/09
- インクが切れたから新しいインクに替えたのに
インクがなくなりましたといわれたorz
- 37 :07/02/09
- あるあるw
PC側のドライバが読み込めなかったのか
キャノンでもエプソンでも時々あるね。
- 38 :07/02/09
- >>37
解消法ある?
プリンタ側のインクランプも点滅したままなんだが
- 39 :07/02/09
- 一度外して付け直す
それでもダメならチップリセッター
- 40 :07/02/09
- >>39
d!
時々あるっていうのはプリンタ本体の故障ではないって事?
修理に出すか買い替えようかと思ったんだが
- 41 :07/02/10
- >>33
Easy Photo PrintはPM-4000PXに対応してないんじゃないの?
- 42 :07/02/10
- はあ?
- 43 :07/02/10
- だって,ほれここに
ttp://www.epson.jp/support/misc/050325epp.htm
- 44 :07/02/11
- 使えないものをCDに添付するわけないっしょ
- 45 :07/02/11
- >>44
IDが周波数みたいでカコイイな。
- 46 :07/02/11
- いいなぁ
- 47 :07/02/11
- 確かに >>45 のIDはカコワルイな
しかし >>46 も、オーディオの型番みたいでカコイイ
- 48 :07/02/11
- オレもカコワルカッタ
- 49 :07/02/11
- ほんとだ、周波数みたい
- 50 :07/02/11
- オーディオ><
- 51 :07/02/11
- ハイハイオーデオ
サラウドン
- 52 :07/02/19
- 買ってから何年経つんだろう…
今まで使ってきたプリンタでは一番丈夫だなぁ
- 53 :07/02/19
- 画質も今のプリンター以上で文句無しだしな
- 54 :07/02/20
- 確かにコイツは丈夫だ
- 55 :07/02/20
- 定価99800円でしたよね?
それだけいい部品使っているということジャマイカ?
- 56 :07/02/20
- 4000PXをお使いの皆さんに質問です。
フチなし印刷したとき用紙の後端1〜2cmのところに
印刷乱れ(横すじ、スジムラ)が出ることは無いのでしょうか?
(もちろん、双方向印刷オフっての最高画質での印刷、ギャップ調整はしてあります。)
- 57 :07/02/20
- そもそも縁なし印刷は色々とややこしいのでやってませんが、何か?
- 58 :07/02/20
- >>56
でるよ、出て当たり前。
インクジェットは紙の端になると
どうしても紙押さえが届かない場所は画質が下がる。
キャノン、エプソン、HP問わず
特に大型になればなるほど、その傾向はあると思う
嫌なら大きめのサイズで刷って裁断汁
- 59 :07/02/20
- もうすぐ発売5周年か。
- 60 :07/02/21
- >>56
うちは出ない。
用紙によって違うのかな?
- 61 :07/02/21
- >>58
出て当たり前なんですか。少し安心しました。
>>60
用紙は純正の絹目調とピクトリコのハイグロスペーパーを試しましたがどちらも出ました。
淡い色を印刷した時は目立ちます。
個体差も無きにしも非ずといったところでしょうか。
工夫して印刷するか、>>57さんのようにフチなし印刷しないかにするべきですかね。
- 62 :07/02/21
- >>61
写真をプリントするときに縁なしでまったく問題なしだけど。
- 63 :07/02/22
- 設置場所の剛性とかでも変わるかもな
- 64 :07/02/22
- 設置場所よりも用紙によるかな
薄い用紙だと総じてダメダメ
画彩proぐらい厚みがあるとふちなしでもそこそこ見れる
目を凝らしてみたらだめだけども。
まったく問題なしってどういう目でみてるのか知らないけど
ありえないなー
- 65 :07/02/22
- Lノビとか2Lノビとかあればプリントしてから切り取ってLの縁なしとか作れるのにな。
- 66 :07/02/24
- 在庫処分で、インク1セット付き\25,000程で買ってきますた。
設置場所を確保せねば。
- 67 :07/02/24
- ちょっとうらやましい。
- 68 :07/02/24
- >>66
カカクコムとここでマルチするな
- 69 :07/02/24
- >>68
??カカクは知らんよ。アカ持ってないもん。
- 70 :07/02/25
- そりゃあかん
- 71 :07/02/25
- ギャフン
- 72 :07/02/25
- 今、カカクを見てきた。あっちは本体だけで\25,000じゃん。しかも大阪だし。
何が違うって、漏れのはまだ立ち上がってない orz
- 73 :07/02/25
- すごい!
一年経てば歩き回るのか…
- 74 :07/02/25
- >>73
もう少し捻ってくれ。
- 75 :07/02/26
- 捻ったら児童相談所が参りました。
- 76 :07/02/27
- 大切に育ててくださいね!
- 77 :07/03/05
- インク買ってこなくては…
- 78 :07/03/07
- 田舎の量販店で PM-4000PX の新品が \18,800 円で売っていた。
この値段でも売れ残っていたなんで,どんだけ辺鄙なんだ。
- 79 :07/03/07
- >>78
2週間前に、それくらいの値段で買った。場所は、京王線の特急停車駅の近くの量販店。ま、そんなもんでそ。
- 80 :07/03/07
- >>79
いい機種なのにもったいない。買い占めたい気分だ。
- 81 :07/03/07
- \34,000だかの値札が付いてたんで「展示品?」って聞いたら「別にあります」
って言われた。「インクなんかも一緒に買うからもっと安くして」って言ったら、
エロイ人が出てきて「間違いですた」ってことで>78とほぼ同じ値段になった。
この日は3万以下だったら買おうかな、と思って秋葉原へ行ったが、某量販店で
5万円近くで売っていただけだった。
確かに遅いし、色合わせにちょっと手こずったけど、決まればホントに良いね。
光沢紙も特に問題無いと思うし、良い買い物ですた。
- 82 :07/03/11
- >>78
この値段だと、欲しくなるなぁ。
5500あるから、設置場所と嫁の怒りが問題だが。
- 83 :07/03/11
- >>82
じゃあ、俺が 5500引き取りに行くよ
- 84 :07/03/11
- じゃぁ、俺は嫁を
- 85 :07/03/11
- >>83
それは却下。
メイン機を渡してどーする。
ばっちり目詰まりする、PM-820DCなら考えんこともないが。
- 86 :07/03/11
- >>84
娘と息子がいるんで勘弁してください。
m(_ _)m
- 87 :07/03/11
- じゃぁ、おいらは娘を
- 88 :07/03/12
- >>87
幼稚園児ですが。
ロリ?
- 89 :07/03/12
- >>88
おk
- 90 :07/03/12
- >>89
お父さんは許しませんよ。
いい加減、脱線スマン。
- 91 :07/03/13
- >>90
お、お父さん!
お嬢さんと結婚させてください!
15年後ぐらいに迎えにあがります!
- 92 :07/03/13
- >>91
そん時お前幾つだよww
- 93 :07/03/15
- オイラの使い方だとライトシアンが早く無くなるなぁ。
グレーはあまり使わないみたい。
みなさんはどうです?
- 94 :07/03/15
- 全色買うときは、ライトシアン、ライトマゼンタ、フォトブラックは余分に買うよ。
- 95 :07/03/16
- 漏れはライトマゼンタ、ライトシアン、グレーの順かな。
中間色を良く使ってるんだろうね。
- 96 :07/03/17
- 近所の100満で\29,800で売ってる…
微妙な値段だな、と悩むG900餅
- 97 :07/03/17
- じゃあ、俺がG900引き取りに行くから
- 98 :07/03/19
- 俺が嫁を
- 99 :07/03/19
- 幼稚園児の娘さんは、おいらが・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【プロセレクション】EPSON PX-G5300【光沢顔料】 (523)
EPSON PM-800C/800DC/820C/820DC/880C (474)
★バカ殿ホワイト★エプソンの白は激ダサすぎww (116)
PIXUS 860i/990i等の従来機種で7系インク使った人 (164)
【過去ログ】即答相談室【読まなくていいよ】 (851)
【Canon】 PIXUS MP960 (591)
--log9.info------------------
★▲★『餅』M0TIFのギター『(Guitar』★▲★ (117)
】◆☆ 今野登茂子のシンセを語るスレ ☆◆ (185)
【ソニー,sony】Sonnox Oxford 2【ソノックス】 (435)
☆★アナログシンセPart19★☆ (636)
【京王】KORGファンクラブ【技研】Vol.3 (168)
DTMの64bit環境を考える 2bit (895)
ギターの録音方法 2 (220)
みんなでラップミュージックをつくろう pt.4 (488)
お前らってどこでDTM勉強したの? (241)
【iPhone】Xewton Music Studio2【作曲】 (132)
◆うたウガ◆歌えるカラオケ◆うたブロ◆ (102)
トランスの作り方 46トラック目 (645)
M-AUDIO DELTA統合スレッド8 (331)
コンプ総合スレッド part 9 (558)
YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ7 (296)
【フリー】 synth1 part4 【国産】 (376)
--log55.com------------------
携帯ゲームレトロ板 スレ立て依頼所
■夜中に暗い部屋での携帯ゲームには侘び寂びがある
【GB】パズルゲー総合スレ【GBC】
■■ タスマニア物語 ■■
たまごっち
【史上最強の】クロスハンター【RPG計画】
【ギャザビ】WS版Gジェネ総合【モノアイ】
【TVGEAR】ゲームギアRGB出力改造スレ