1read 100read
2012年3月既婚女性130: 【センター】受験生を持つ母が受験を語る3【341日】 (762)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 9 ★ ★ (143)
【嘘泣き少女】春名風花2【Twitter>学校】 (305)
【いつ出版?】あさみの自分磨き修行部屋40【FX本】 (779)
在日韓国人は、卑怯者で密入国犯罪者で白丁なの? (450)
福島原発スレ83 (371)
■歌詞一行で次の人が曲名を当てるスレ 18曲目■ (462)
【センター】受験生を持つ母が受験を語る3【341日】
- 1 :
- 「受験生を持つ母親限定」で、受験の情報、質問、迫りくる不安、悩み等を、
めでたく桜が咲くまで、子供を暖かく見守りつつマタ〜リと語りましょう。
あくまでも自分の子供の受験に関しての話題に限定します。学歴厨固くお断りします。
関連スレ
学歴・子供の受験について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328130928/
18才以上のお子さんがいる奥様18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327498404/
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 79人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327832158/
中学生の子供をお持ちの奥様専用スレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327822347/
- 2 :
- 1さん乙です
下宿さがしの話、
国公立とまだ結果でていない私立と完全滑り止め私立が
全く別方向の場合はやはり3か所で探すんでしょうか…
しかも私立の下宿って○○地方で探すンだよねと言ったらきょとんとしている
どうも本校のある地域と実際に通う学部のある地域を誤解していたらしい。
実際に通う校舎はとっても豊かな自然の所なんだよ。
- 3 :
- >>2
首都圏とか大都会なら合格してからでいいと思うよ。
- 4 :
- >>2 受験校決める時点で1〜2年で受ける共通教育のキャンパス
と専門の学舎の土地についてお子さんと確認してないってことでしょうか
不安のあるひとは生協の斡旋を利用すればいい
国立は合格もらってからじゃないと紹介してくれないけど
- 5 :
- >>4
オープンキャンバスには行ったんですけどね、子供だけで。
本部校の見学のみだったようで。
1年の時から学部別に別校舎だって親に言われるまで気がついてなかった…
受験は地方受験です。
国立はそれこそ地方駅弁なので物件は余ってると思う。
問題は私立になった場合ですね。
- 6 :
- 地方から首都圏に下宿、更に学費と、
皆さんお金持ちだな〜
今更ながら、学費って大学からが勝負なんだね。
幼小中学受験にお金をかけすぎる一部の層が、つくづく馬鹿らしく思える。
- 7 :
- >>6
>幼小中学受験
そういう層はほとんどが学費は祖父母が払っているらしいですよ。
- 8 :
- 中学受験から参戦組なら庶民が頑張ってる感があるけれど、
幼小からなら実家も自分たちもかなり裕福なんだと思うよ。
そこから頑張って東大や国立医に行くってのは少なそうだし、
お金使って子供にある程度の学歴をつけようって層なんだから
私たち庶民と同じ感覚で語れないよ。
うちは頑張った感漂わせた中受組w首都圏で下宿して理系私大だから
バイトもできるか微妙…仕送り分も含めると新婚家庭ひとつ
面倒みている感じだな。
- 9 :
- 首都圏で下宿して理系私大って…
幼小から附属校で私大文系へエスカレーターの方が、
ずっと経済的だと思うよ。
まあ、そういう子は将来就職しない(できない)だろうけど。
でも、今時一生遊んで暮らしていけるような層なんて皆無じゃない?
- 10 :
- うちなんかアホだから、自宅から自転車で20分のところに大学があるのに
マンション()かアパートを借りて一人暮らししたいとか突然言い出したよ。
自宅を出なければならない大学なら必要経費だが
不必要にそんな金出す訳がないっての。
家賃の他に生活費含め、年間どれだけかかると思ってるんだ。
大学生になったら何でもできる!一人前!と思い込んでいる雰囲気が伝わってくる。
バイトしろよー。遊ぶ金を月何万も出す気はないぞー。勘違いするなよー。
- 11 :
- >>9
>今時一生遊んで暮らしていけるような層なんて皆無じゃない?
うちの子が通っている予備校には、6年も通い続けている子もいるから、皆無ではないと思ってる。
もはや予備校生ではなくてニート…。
- 12 :
- 下宿させたらわかるけど
家賃、生活費って本当に負担
私立高校の授業料の比じゃないわ
月々決まって出ていくから貯金が出来ないどころか切り崩し・・・老後大丈夫なんだろうか・・・
どうせ嫁・嫁実家に取られるのに
今でも実家に帰って来ても彼女・彼女実家に取り込まれてるわ
まあしょうがないけど
- 13 :
- とりあえず、センター利用で初合格ゲット!
たぶん手続きはしないと思うけど、合格と言う二文字は
嬉しいもんですね〜
本人は「当然だろ」のドヤ顔で、堂々と昼寝してる。
後で手続きしておけばよかった〜の結果になりませんように…
- 14 :
- >>9
>首都圏で下宿して理系私大って…
幼小から附属校で私大文系へエスカレーターの方が、
ずっと経済的だと思うよ。
しょうがないさ、我が家は地方なんだものorz
地方の駅弁大卒より首都圏で就職狙うなら早慶のほうが勝算ありだよ。
小さい頃から私学のお宅でも一生遊んで暮らすってわけじゃなく、
就活に参戦しなくてもちゃんとあてがわれる仕事というか役割があって
下につく社員の手前そこそこの有名私大卒の肩書きがほしいんですよ。
うちみたいなリーマン家庭だってコネ使って子供を旦那の勤務する会社に
ねじり込むにはマーチ卒以上が必要だからね〜経営者様たちのお子様や
お孫様に学歴ほしい気持ちはワカルw
- 15 :
- すみません。来年受験するものですがホテルを押さえたいんですけど試験日って
いつ頃発表されるんでしょうか?
附属校からだと1ランク下に見られるって就職版に書かれてましたよ。
頑張りと化忍耐力を見られるんだとか。
企業はリーダーシップのある頑張る人を求めてるので、大学でスポーツで活躍されてると有利みたいですね。
- 16 :
- >>15
大学によって違うから正確にはわからないんだけど、
自分は各大学の願書を取り寄せて書いてあるのを見て知ったから
11月末〜12月ごろだった。
12月中に、2月の受験日に合わせてホテルを手配しました。
- 17 :
- >>15
国公立は7月には確実に選抜要項が発表される。
国公立は毎年の試験日は決まっているようなものだけど、
大学によっては、例年1日間で行っていたのが2日間で行う様になったりとか変更もたまにあるから注意。
私大もたいていは7月中くらいかと。
夏休み中のオープンキャンパスの頃には発表されていると思う。
- 18 :
- あ、追記で。
「選抜要項」と「募集要項」は違うもの。
「募集要項」は一般的にいういわゆる「入学願書一式」のことで、
「選抜要項」は試験に関することをまとめたものです。
「選抜要項」の段階では試験の集合時間などに関してはまだ書かれていません。
私大の場合は「選抜要項」じゃなくて「募集要項」だけだと思う。
- 19 :
- >>15
先走りすぎじゃない?
一年後の予約なんて今から心配する前に
もっとやることあるんでは?
- 20 :
- 教えて下さり、皆さんありがとうございました。
皆さまのお子様の合格をお祈りしています。
- 21 :
- さっき、ドラマ「ドラゴン桜」を録画してDVDに保存してあったものが気になってもう一度見てみたくなり、
ちょうどセンター試験を終えたあたりからを見てみた。
主人公の山Pや長澤まさみ達のセンターの点数が650点位だったので、驚いた。
原作の漫画では720点位だったらしいけど、どうしてドラマでは650点の設定にしたんだろう。
今年のセンターの理Tの足切り点数を考えると、同じセンター試験とは思えないなあ。
まあ、ドラマなんだけどね。
- 22 :
- たしかにリアルなら650はあり得ないけど
役者がバカそうだったからじゃないかな?
- 23 :
- >>13
うちもセン利で私立合格
本人は私立には入学金払わなくて良いって言うんだけど
万が一ってこともあるし…
あ〜〜、悩むわ 20万円
- 24 :
- 私立に支払わない=浪人の覚悟ありってことですよね
すごいなあ
- 25 :
- 滑り止めですらなく、マークミスのチェックのためだけに出願ってこと?
最初から国公立あきらめてたうちからすると、別世界すぎて…。
- 26 :
- >>25
進学するつもりはなくとも、どこか合格を一つでも貰っていると、安心して本命受験に向かえるからだと思う。
国公立本命以外にも、早稲田慶應が本命の場合も同じ。
センター利用でいいから絶対に合格出来るであろう私大を出願しておく方が精神的に良いと先生にも言われたよ。
学校によっては、既に進学先を決めた子達の間で入学式に着るスーツの話や入学後の髪型の話題で教室が盛り上がってしまう。
そういう雰囲気の中で、一つも合格が無いままで本命国公立の受験を迎えるのはかなりキツいらしいよ。
特に娘が卒業した女子校はそうだった。女子校だから私大専願が多かったからだと思う。
うちは今浪人生だからそういうのを気にせずに本命国公立に向かえる。
私大は補欠合格が一つあるのみだ。もう私大は受験しないって。
- 27 :
- >>23
上の子の時、私学二校に払い込んで結局国立の経験からすると、払い込まなくていいと思うよ。
本人はたぶん自信があるだろうし、落ちてもいく気ないんじゃない。
うちは今年は行く気がない私学のセンター利用は受けないで、理科大もセンター入試をやめた。
国立後期が最終的に滑り止めになってる。
- 28 :
- >>27
うちも、去年受かってた私大の一つに入学金だけを払った。
子供は行く気が無いって言っていたけど、さっき書いた様に学校の雰囲気がアレだったので、
後で進学したくなるかもしれないと思ってその時に取り返しがつかないと困るので一応振り込んだ。
結局は、本命国立がダメで浪人の道を選んだんだけど…。
今年は、もし私大が受かっても本人が行く気が無いなら入学金は払わない様にしようと決めてた。
最悪の場合はまた1年浪人してもいいと言ってある。
本人が行きたくもない大学に大金を払うことほど無駄なものはないなあと思って。
- 29 :
- >>28
無駄だよね、行く気がない大学に払い込むのって。
その後にお金がかかってあのお金があればって思った。
その経験から、今年は私学は受けた大学の全ての合格発表を見てから、
受かっていた大学一校に払い込めるようにした。
- 30 :
- 参考までに教えて欲しいのですが。
予備校の諸経費はどれくらい必要ですか?
学費と寮費、各種経費、年間いくらくらいでしょうか?
かなり濃厚になってきたので…orz
- 31 :
- >>30
コースによっても違いますが、
うちの子が通っている駿台の国公立医学部特化校舎の場合は授業料は80万円前後でした。
その他季節講習を含むと年間の費用は100万円ほどだと入塾説明会で言っていました。
授業料の中には全ての駿台の模試の代金が含まれていました。
うちは現役の時にi-SUM生会員として駿台模試を受けていたので、入学時に数万円の割引がありました。
代ゼミなどは入塾のテストの結果で数十パーセントも割り引かれる場合があるらしいけど、駿台ではそういう割引きはありませんでした。
その他、気をつけなければならないのは、定期代ですね。予備校によっては、学割定期が買えないところもあるそうです。
河合塾の場合は、うちが使う沿線の学割定期券が買えませんでした。ただしその場合は、通勤定期を買って、その後学割定期の額との差額分を予備校が返金してくれるそうです。
- 32 :
- >>31
丁寧な回答ありがとうございます。
私立文系くらい準備すれば間に合いそうですか?
少し覚悟します。
- 33 :
- センター利用私立理科、中央、ICU受かったけど、本人行く気無いから
支払わない。
国立前期必勝で臨んでるけど、親としてドキドキの現役生です。早慶から行動開始。
- 34 :
- >>26
もりあがるもなにも3年生はすでに登校していない場合の方が多いよ。
1月に登校日が数日あるだけで
自宅学習のところが多い。
- 35 :
- >>31
31さんに知性を感じる。
よろしければお支払いになった私学の名前を教えて下さい。
雰囲気が良かったってことでしょう?
- 36 :
- >>33
>理科、中央、ICU
何学部を受験しているの?
- 37 :
- ごめん読み間違えてました。在学中の学校の雰囲気で、一応行きたくなくても
支払ったってことですよね。
- 38 :
- >>32
大手予備校はおそらくその位(私大文系の学費)だと思います。
>>34
確かに1月以降ほとんど登校しなくてもいい学校もかなり多いですよね。
うちの子の学校の場合は、何故か3月に入ってからが登校日が多くて、
国公立の合否発表の翌日も登校日でした。
登校した途端に「どうだった?」と聞かれて居づらかったとか。
>>37
そうです。
進学先を決めた子達で盛り上がる学校の雰囲気に呑まれて、気持ちが変わって進学したくなる可能性もあると思い、
入学金だけ支払いました。
- 39 :
- いろいろなご意見ありがとうございます。大変参考になります。
行く気が無いのに無駄→そりゃそうです
気持ちが変わるかも→その可能性もあります
受かったのが早稲田(希望の学部ではない)なので余計迷うのかも
は〜〜、なんだか自分が浅ましいです。
- 40 :
- 現役高校生、確かにもう自由登校だけど
かって高校生だった親の感覚では「学校行った方がいい!」だよ
私立に受かった子はもう来ないか、自動車学校行ってるか、バイトしてるか
部活で後輩と試合したりしてるけど
田舎県の進学校なので、
国公立上等主義でぎりぎりまでがっつり補習やってくれてる
後期が終わるまで面倒みてくれるらしい
今日も「学校行かないとチョコもらえないよ!」と行ったら
張り切って登校した
- 41 :
- >>33
うちも理科大とICU取れました。前期はTですか?Uですか?(Vなら私大が違いますよね)
>>36
うちは理学系。経営とかでもありかも。
- 42 :
- ttp://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwenZBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiuDcBQw.jpg
立教大学の問題にも韓流の手が
- 43 :
- うちもセンター理科大合格です。
理系で国立志望でも、現役の子はたいてい受けるみたいですね。
うちも入学金は払いません。
理科大って存在感薄いけどw、就職率もいいし、
理系人間にとっては魅力的な大学みたいだけど、
結局進学しないなら(国立ダメなら浪人)、払う必要はないわけで。
今日合格通知が郵送されてきて、本人は嬉しそうでしたけど、
これで充分受験料の元が取れたと思っています。
- 44 :
- >>42
慶應もですよw
- 45 :
- >>43
おめでとうございます。やはり嬉しいですよね!
うちは理科大センターは不合格でしたort
やはり数UBが響いたんだろうなあ。
理科大は数学に少しでも不安がある子には厳しいですね。
入学するつもりは無かったとはいえ本人は落ち込んでます。
- 46 :
- 蹴るつもりで受験して不合格だったらとんでもなくダメージ大きいね
- 47 :
- >>41
憧れ理想は理Uですが、現実は厳しいです。流石に頂点を極めている大学は違うと実感しているようです。
浪人はしない宣言していますので、東工大も考慮中、横国、筑波までは落としたくないらしい。
理科大は理系志望者が必ず併願に組む大学だから、最も蹴られる大学でもありますね。
- 48 :
- >>47
え、今年受験じゃないんですか?
浪人しないなら、来年は受験なしですよね。
よくわからないのですが考慮中ってあらしですか?
- 49 :
- >>47
考慮中?
とっくに国公立の出願は終わってますよ。
- 50 :
- 入学するつもりのない、私大センター利用の受験は、
本命国立大の足切り前のマークミスチェックの役割も確かにあるけど、
今年の理科大センター利用の合格発表は、
東大の足切り発表の後日だったので、
あまり意味がなかったかも…
理一のあのバブリーな足切りwに通ったので、
理科大のセン利合格はその時点で確信できていたので、
あまり有難みを感じられなかったのかも(本人が)。
- 51 :
- 足切りがない大学なら、受験前にマークミスがないって確認になっていいかもしれない。
うちは浪人だから今年は行く気で私学を受ける。行く気がない所はうけてない。センター入試もなし。
現役の時は浪人覚悟で私学なしだった。
今週は試験が3個もある。受かるうれしいだろうな。
- 52 :
- >47さんは、前期は東大理二に出願、後期は東工大に出願しているんじゃない?
後期で横国や筑波まで落としたくない、と言う意味では。
ごめんね〜、うち前期理一、後期は横国ですw
今年から、東工大が殆どの類で後期日程入試を廃止しやがった(失礼)ので、
地方には行きたくないヘタレなうちの子は選択肢がそれ(横国)しかなかったんです。
横浜ですら嫌がるヘタレ…
理一ダメだったら、明日の早稲田に何としてでも合格しておいてもらわないと。
でも、過去問も見ずにヘラヘラと私にまとわりついて軽口を叩いている我が子を見ると
情けなくて涙が・・・・orz
もう浪人確定だな。
すみません、ぐちでした。
- 53 :
- ああ、それならわかる。
東工大で後期があるのは7類の生命科学系でしたね。
それなら前期理Uを受けるお子さんが後期で東工大というのはアリですね。
- 54 :
- >>52
後期の東工大は前期の東大並のはず。去年まではそうだった。
7類はあまり人気なかったけど。
早稲田の英語はくせがありますよね。
うちのは対策全くやってない。今日過去問をはじめてやるだけ。
先進理工なんだけど、なぜか受ける所が偏差値が高い。
基幹理工にしておけばいいのに。
- 55 :
- 前期東大落ち、後期も東工落ちで渋々早慶理工のパターン多し。
まあ早慶理工も悪かあないけど、その程度って感じ。
- 56 :
- ↑はいはい。
それを今言える精神状態がすごい、すごすぎる…
私は今、「早慶(慶應は受けてないけど)様、どうかご加護を!」ってな心境だよ。
- 57 :
- 特定の大学を貶すのやめよう。
昨夜、受験生ブログを見ていて一人の浪人生のブログを発見した。
北関東の自宅を出て都内の寮に住みながらの予備校生活。
4月は予備校の授業に対する熱意や必死さや講師への尊敬の気持ちや授業の感想を毎日書き綴っているんだけど、
日が経つにつれ、朝起きれなくて遅刻したという遅刻ネタが多くなり、
そのうちに授業に関する話題もなくなってきて、
今ではすっかり昼食に食べたラーメンのブログになりつつあって、読んでいるうちにちょっと悲しくなってしまった。
寮で一人暮らしをしながらの浪人生活は大変だったろうなあ、そりゃあ朝はなかなか起きられないよね。
でも、この子も浪人生として予備校に通い始めた当初は目をキラキラさせて授業に出て頑張っていたんだなあ、と思うと、
同じ浪人生の親として他人事じゃなかった。
ブログによると、センター試験の結果もおもわしくなかったらしく、
それでもお父さんから「とにかく最後まで諦めずに受け続けろ」と言われているらしくて、3月の中旬まで私大を受け続けるらしい。
この子も受かるといいなあ。
- 58 :
- うちは昨日の慶應も受けました。
このスレには多そうなパターンですよね。
できは普通だったと一言。受かってほしい。
KkVT14u60さんはあらしでしょ。
いく気ないセンター入試を三つもだすなんてばかばかしいし、考慮中とか日本語変だし。
- 59 :
- >>58
まだ高3受験生の親じゃないのかも。
現在受験生はもう国公立の出願は終わってて、考慮も何もないもんねw
うちも昨日慶應受けたよ。
英語が易化したと感じたそうで、ちょっとがっかりしてた。
- 60 :
- センター利用で、受かってた。涙出そうになった。
浪人なので後がないし…。
>>59
うち数学がダメだったと言ってた…。あああ…。
英語易化、物理難化で例年並みじゃないかって拾い読みしたけど、
お子さんの感想もそんな感じでした?
- 61 :
- 今更だけど、ICUのセンター利用も出しておけばよかった。
合格してたじゃん…
ICUって理系もあるんだよね。あまり知らなかったけど。
理系の子は選択肢が限られている(早慶の理工はセンター利用なし)から、
自然と併願校も似たり寄ったりになりますよね。
ICUのセン利は穴場だったな。
- 62 :
- うちは文系だけどICUのセンター利用の配点が国立の志望校とほぼ同じなので
子供を説得して(志望動機書みたいのがあって面倒だった)出願したけど落ちた。
自己採点ではクリアしたつもりだったらしいので今マークミスを本気で心配してる。
KkVT14u60さんは前スレにあった終了組の人で感覚が違うんじゃない?
- 63 :
- >>60
59じゃないけどうちの子が受けて感想では物理が一つ変なというか慣れない問題で難しかった。
化学は普通、英語は易し目だけど自分は実力不足今ひとつ、数学は得意科目で普通っていってました。
うちも子供も明日、早稲田の試験です。一時間程かかるのでそろそろ寝るそうです。
ここ数日、緊張感が増してきたようで寝つきが悪くなっているようです。
- 64 :
- >>63
ありがとう!
明日はぐっと冷え込みそうですね。あたたかくして
お互い万全で受けられますように。合格できますように。
- 65 :
- うちは1浪ですがとりあえず1校受かりほっとしてます
あとは早慶です
- 66 :
- >>30
この1年、関西の予備校で寮生活させました
寮費と受講量は年間215万くらいだったような? それとは別に夏季講習、冬期講習は別料金
毎月32000円のおこづかいで300万は使いました
でも寮に入れて良かったと思います 集中できたみたいです
- 67 :
- >>60
物理難しかったと言ってました。
とりあえず慶應は無かったことにして、前期のために物理の見直しをするそうですw
- 68 :
- >>65-66 おめでとうございます!!
早慶も受験されたようですが
本命が関西だから寮生活を選択されたのでしょうか
- 69 :
- 東横線が遅れてるらしい。
ルートを変えて新幹線を使って試験会場に行くことになった。
- 70 :
- 入学式はどこの門をくぐることになるかな。
http://mainichi.jp/life/edu/graph/seimon/index.html
- 71 :
- 入学式は別の会場で門はくぐらなかったなあ。(上の子の時)
- 72 :
- くだらない事ですが質問させてください。
先日の慶應の受験、制服で行ったら周りは私服が多くて浮いてしまったらしいんだけど
旧帝の前期も私服が多いのでしょうか?
服装は合否に関係ないとわかってはいても気になってしまいます。
- 73 :
- うちは、センターは制服(同じ学校の子が多かったので制服でいつも通り)、
私大は今のところ私服で行っている。
国立はどっちだろう…?
本人的には、制服でビシッと決めたい心境かも(男子)。
女の子は、周囲の目が気になるから大変ですよね。
同じ大学を受ける同級生に聞いてみたら?
現役なら、制服でも全く問題ないと思うけどなあ。
- 74 :
- >>72
旧帝ならいろいろな地域から受験生が集まるだろうから
私服が多いんじゃないかな。
泊りがけで受験する場合、制服は荷物になるから。
寒くなくて本人が制服の方が好きなら制服でもいいと思うよ。
- 75 :
- >>73-74
レスありがとうございます。
うちは女の子ですが、一緒に受ける友達とジャージwにしようかと話し合っているそうです。
私としては、やはり制服がいいのでは?と思っていたのですが
関東から関西まで泊まりがけで行くので
本人が楽で寒くない格好が良さそうですね。
本番まで10日を切り、親の私までそわそわしてしまっています。
ここにいる皆さんのお宅に満開の桜が咲きますように。
- 76 :
- >>70
これいい!ありがとう
2つは押さえたわよー、本命まで1週間ちょっと
集中力切れないようにだけ願ってる
- 77 :
- >>75
女子でジャージはそれはそれで浮くと思う。
場にあった服装を考えられるようになるといいですね。
- 78 :
- >>76
お礼無用、本命国立に向け気力、体調を合わせて頑張ってください。
こんなとこかな。
http://www.ru11.jp/about.html
- 79 :
- >>78
男前、惚れてしまうわ
そんなとこムリムリw
今一番勢いのある市長に合併予告されてる公立大です
- 80 :
- >>78
受験生なら誰もがきっと憧れる大学だね。壮観。
しかしヒトツバシは入ってないんだな。
- 81 :
- 幼稚園児の頃から(もっと前からの人もいる)受験こそ命と必死の母子を見ると
そんなにしないと入れない程度の子供は希望の学校を出ても使い物にならないと思う。
偏差値偏重の時代に耳タコに聞かされたことだが未だに受験に勝つのがいいことと勘違い。
子供達を東大京大に全員入れた母親が「結局は柔軟性や知恵だ」と最近は自慢をしなくなった。
- 82 :
- >75
基本は私服だと思いますよ。
受験会場によって、さらにその部屋の中の座る位置によって、
暑かったり寒かったりするので、自分で調節できる服装がいいかと。
うちの娘は私立を何校か受けてきたけど、基本は座った時に楽ちんな
ストンとしたジャンスカ+上着(パーカーとカーでとか)にひざかけも持参です。
ジャンスカの中は襟元が楽なオフタートルとかカットソーとか。
ひざ掛けは寒さ対策の他にも足の置き方を気にしなくていいというメリットも。
普段、あまりスカートはかないお嬢さんならでももちろんいいけど
やはりジャージはなしだと思うな。
- 83 :
- 受験に勝って一流大学に入れたら幸せになれると思う?
これからの時代は子供がサバイバルできる力を身につけさせることよ。
- 84 :
- >>83
おたくのお子さんだけサバイバルしてなさい
- 85 :
- >>83
奥様の該当スレはこちらですよ↓
学歴・子供の受験について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328130928/
- 86 :
- >>77、>>82
レスありがとうございます。
やっぱりジャージはないですよね。
センター、私立が制服で、なんで国立はジャージなんだか、その落差は何なんだとw
ストンとした服、楽そうでいいですね。
何時間も座りっぱなしだから、体を締め付けないって事は意外と重要かも。
膝掛けはセンターの時も持っていって正解だったので
今回も忘れずに持たせます。
- 87 :
- 自宅から会場に行く受験生くらいじゃないかな。>制服で受験
制服が一番気楽と言えば気楽だよね。考えなくてもいいし。
でも、うちは去年旧帝を受験したけれどやはりほとんどが私服だったそうです。
友達同士で来ていた地元の子っぽい女子2人だけが制服だったとか。
逆に制服だらけだったのは推薦入試会場だった。
学校長の推薦となると制服姿で行かなければならないという気持ちになるものね。
ジャージで旧帝を受験っていうのは、
一見ドキュに見えそうなジャージ姿で旧帝を受験するという、そのギャップを楽しもうと思っているのかな。
入学してから、「ジャージで受験していた子がいたけどあなただったの!!」と話題になりそうだな。
- 88 :
- あ、もしかして関東からはるばる受験しに行く関西の旧帝って京大のこと?
なら、受験にジャージもアリかもね。
京大の自由過ぎる校風好きだわ。
- 89 :
- 父から電話が来て、姉夫婦の大学受験の息子が落ちたんじゃないか、知らないか?と聞いて来たのですが、
私と姉は年が離れていますし疎遠なので知りませんよと答えました。
国公立、私立、結果は今の時期まだ早いですよね?
- 90 :
- >>89
国公立は前期も後期も試験そのものがまだこれからです。
前期は25〜26日が試験で発表は3月6〜10日くらいです。
後期は3月11〜12日が試験で、発表は3月20日過ぎです。
国公立でもAOや推薦入試ならもう結果が出ていると思う。
私大は、大学にもよります。
もう結果が出ているところもあるし、これから試験の大学もあります。
- 91 :
- 試験には制服(ブレザー)だった、慣れてるし普段と同じスタイルが重要落ち着くらしい。
入学しちまえば全く自由って当然だけど。そのRU11の内の国立大だけど、
茶髪、ピアス、ユニクロにつっかけで通学してるよ。
- 92 :
- 制服がない高校もあるし、本人が着慣れたものが一番よ。
早稲田、そろそろ終わったかな…。
帰りは人混みがすくのを待って帰りたいから
ご飯食べてくるって言ってた息子。こんな寒い日は早く帰ってくればいいのに。
- 93 :
- >>92
終わったって連絡がありましたよ。
英語が別の意味で終わったそうです。
- 94 :
- 早稲田理工の英語は特殊ですよね。
過去問やらないで受けた子はほぼ100パーセント落ちる。
- 95 :
- >>93
連絡があるだけうらやましいですよ!!うち、何もない。
お互い、受かっているといいですね。
- 96 :
- >>90
レスありがとうございました。
来月半ばには大体分かると言う感じですね。
- 97 :
- 関西だと宮廷行きそうな私服学校だと
EAST-BOYのようなナンチャッテ制服か北川景子のようなお嬢様ファションなんだよね
制服の学校は制服で行くだろうし
浮かないための服でジャージは意味わかんないし恥ずかしいかも
目立ちたいならいいけど
十中八九パジャマか?って言われるよ
- 98 :
- >>68
家が兵庫の田舎で予備校に通うのに2時間はかかるので思い切って大阪の寮に入れました
遠いと通学だけでも疲れてしまうし
本命はもちろん早慶です
いよいよ明日です
関西で1校合格してるのでもう親は気楽ですw
- 99 :
- 絶対浪人したくない現役生
浪人しないために確実に受かる安全校を数校と
ちょっと無理目の挑戦校の私立受けて
結果は安全校のみ受かった
国立受ける前にどこかに入学金を払う段になって
どっちも大して偏差値変わらない安全校のどこに払うか迷ってる
迷うってことはどこにも大して行きたくないってことだよ、青年
悩んでいる保間あったら国立に全力注いだ方が良いと思うぞ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】112 (931)
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 40食目 (947)
皇后美智子を折々思う奥様のスレ23 (326)
老後の事をぼちぼち考えておこう2 (192)
思わず吹いたレス集合 その155 (457)
ユニクロ大好き奥様 116 (839)
--log9.info------------------
★★★森永淳 part2★★★ (100)
【ドヤ顔イン取り】 4371 西山貴浩 【新鋭だけ】 (111)
【SG・G1・G2】4日目〜準優勝負駆け★2 (357)
【SGV3】登録番号4028 田村隆信5【G1V7】 (134)
●舟券戦術必勝法● (976)
【住之江】市岡学【実況アナウンサー】 (745)
さすらいの舟券検討師【本格的予想】 (352)
【あるある】愛知原田幸哉【撲滅追放大辞典】 (163)
名古屋ポートピア【開業】ぱpart2 (681)
【岡山の新星】茅原悠紀【99期4418】 (162)
競艇板の神予想決定戦《3戦目》 (206)
歴代最弱のSG覇者って誰? (261)
【4413】水摩 敦 応援せなね【福岡】 (124)
蒲郡のついてまったり語ろう (462)
2連勝ナイトフェスタ&スタート展示休止 その3 反省会 (452)
★☆★今日のオートレースを予想しよう!402★☆★ (187)
--log55.com------------------
水戸アトラスババア
【Reebok】リーボック/レスミルズのファッションを語ろう【Les Mills】2
【概念・糞袋禁止】 ボディパンプ39【有酸素運動禁止】
【TIPNESS】(ノ´∀`)ノ=●【下井草6】
【エアロ】東海地方のフリーイントラ【アクア】
セントラル Fitness/Wellness クラブ Part.10
☆ホリデイスポーツクラブ大分店9☆
【TIPNESS】◇改札出てから10秒◇【中野16】