1read 100read
2012年3月ビジネスnews+384: 【電力】東京電力「家庭の電気料金も値上げ」 企業向けに続き[12/01/18] (945) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【証券/IT】東証、システム障害の原因は「人為ミス」、診断レポートを“解読”できず--斉藤社長ら役員は月額報酬減額の処分 [02/16] (161)
【地域経済】MM(みなとみらい)売れ残りに思案 横浜市 4月から仲介業者に報酬も [12/01/22] (775)
【税制】消費税率15%に引き上げを IMF局長、日本に要求[12/01/25] (281)
【医療】“医も算術”極まれり--全国に広がる小児科診療休止、原因は医師不足ではない! [02/11] (550)
【コラム】職業左翼と公務員労組とアンチ橋下論者が嫌われる理由 [12/02/01] (941)
【自動車】富士重工業、「BRZ」の概要を公表 205万8000円から[12/01/27] (328)

【電力】東京電力「家庭の電気料金も値上げ」 企業向けに続き[12/01/18]


1 :
東京電力の西沢俊夫社長は、家庭向け電気料金の値上げを
3月の事業計画策定後にも申請したい考えを明らかにしました。
東京電力・西沢俊夫社長:
「総合特別事業計画を策定して、それを踏まえてやるのが自然な流れ」
東電は、企業など大口契約先の電気料金を4月から平均で17%値上げする
と発表しました。
しかし、赤字体質の改善は難しいとして、家庭向け電気料金の値上げにも
言及しました。
3月に策定される事業計画には、国による東電への公的資金投入が
盛り込まれることが予想されます。
これに家庭用の電気料金値上げが認められれば、国民は東電に対して
二重の負担を強いられることになります。
ソース・ニュース動画は
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220117061.html
東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9501
関連スレは
【電力】東京電力、企業向け値上げ発表 家庭用も「早い時期に申請」[11/12/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324522365/l50
【電力】東京電力、企業向け18.1%値上げ 4000キロワットで 150キロワットは13.4%上げ[12/01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326781168/l50
【発言】東京電力の企業向け料金値上げ、コスト増に直結=同友会代表幹事[12/01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326781318/l50
等々。

2 :
給料も上げます。

3 :
しねばいいのに

4 :
>>1
だから潰しとけって言ったろw

5 :
枝野は、何やってるんだ。草薙とあってる場合かよ

6 :
>>1
民主党=東電だろ。
民主党は、東電を守るのに必死だ。
これが自民党なら、とっくに東電は解体、東電幹部はムショの中だったっていうのに。

7 :
嫌なら電気使わなければいいじゃない

8 :
電化住宅に住んでる人は涙目だな

9 :
品質は上がりません

10 :
原発崩壊、値上げ・・・やりたい放題じゃねーか
マスゴミも経産省も言われっ放しかよ

11 :
充電式デンマとかね

12 :
原発やめるんだからこうなるに決まってるじゃん w

13 :
東電のカス社員、俺に研修しろよ
そいつの半値で仕事してやるよ

14 :
ふざくんなカス企業

15 :
大多喜に移住して天然ガス住宅という手も。

16 :
東電さん年俸300マン茄子ナシでいいんで雇ってください

17 :
東電は国民の敵。
やるかやられるか、国民は東電と戦争すべきだな。

18 :
家庭用ガスタービン発電機早く作れよ

19 :
トンキンがまた住みにくくなりました・・・

20 :
忙しくなるので給与も値上げ

21 :
テロかクーデターでも起さんとこいつら反省しないだろうね

22 :
まああれだけ消費税に執着した上にコレを許したんなら次の選挙はホントに民意の怨念返しになるだろうな。

23 :
そして何故か、関西電力も値上げ

24 :
自者の葬式代からも消費税増税で金を毟り取って東京電力にボーナスを払う嘘つき野田傀儡政権のおかげです(´・ω・`)

25 :
反原発の人、思いが叶ってよかったね。

26 :
>>12
原発やったから、こうなったんだよ

27 :
2011年事故後の東電正社員のボーナス平均
今年もボーナス出す気満々だろ
夏 40万円
冬 37万4千円

28 :
もし今国有化されてたら、この値上げ全部枝野君が発表することになるんだね
東電も大変だな

29 :
売電価格は据え置きです

30 :
民主が原発爆発させたから無茶苦茶なことになるね
菅の人気取りは高くついたわ
50兆円ぐらいか

31 :
スマートグリッドを導入すべき。

32 :
放射能に続き電力
企業も個人も東日本から西日本へ移動が進むなあ。

33 :
オール電化なのに・・・

34 :
>>4
結局潰さないと企業年金とか手当と施設とか手放せないだろうしね。
東電が無くなっちゃうと責任も無くなっちゃうから、余計な資産は全て売却のうえ別会社に業務譲渡、
東電は債務処理専門会社として残すべきなのかな。

35 :
オール電化=おーる貧乏wwww

36 :
100%東電の責任でこうなったのにそのツケを国民におしつけるなよ
まずは一流企業並みの給料半減しろ
ボーナスなんてゼロに決まってるだろ
世の中にはそんな額の給料で働いてる人はゴマンといる
最低賃金で働いてでも電力を供給する義務が東電の役員以下全社員にはある

37 :

国で東電差し押さえろ!!

38 :
25%くらいか

39 :
>>33
つハンカチ

40 :
東電は一事国有化されるだろ
三年五年経ったら事故清算事業団ってのを作って東電は身軽になる
そして、再上場
負債だけ永遠に税金使って処理、国鉄事業団みたいに天下り先もいっぱいできる
民主、東電、役人はウィンウィンで三方一両得

41 :
福利厚生充実しまくりのボーナス払って、なにが値上げじゃボケ。

42 :
家庭用あげるなら、もちろんボーナスゼロだよな?

43 :
これ、一斉に電気メーター回らないように細工するテロが起きそうだなとかなんとか

44 :
あはは、まだ関東大震災がのこっちょるきのー。あはは。

45 :
>>33
オール家電値上げ
あると思います。w

46 :
ふざけてるな

47 :
東電の幹部で誰か一人でも責任取ったか?
自身で取れないのなら、他人に弾かれても文句は言えないよな?
村、町ごと着の身着のままで全財産、(命まで)獲られてるんだからな。
過去も未来までも奪われた事実を、認識してる幹部見当たらないんだがな。
町の定年前の巡査長の腰にあるニュー南部5発を、放射能で汚染されて発射できるかどうかを、東電幹部の前で試して見ないか?
あくまで暴発と言うことにして。
それでこそ、町の地域の「御巡りさん」だわ。

48 :
菅も事故後の記者会見で言っただろ
「不幸を分け合いましょう」

49 :
俺は原発容認じゃないし、東電を許しているわけでもないけどね。
原発事故が起きればこうなるっていうのは余裕で予測できたわけで、
その予想が現実になった今も電気代が据え置きだと思うほうがおかしい。
ましでオール電化なんて、リスク管理がなっとらんとしか思えない。

50 :
輪番停電会見の時にあれだけ必死になって阻止しようとしてた
報道メディア連中が騒がないのは
電気料値上げ分だけ広告料増額とかの裏取引とかしてんの?

51 :
>>27
ボーナス有りか。中小企業だと無いところも多いのにね。
うらやましすぎる東電社員。
先ずはここから削ったらどうだね?

52 :
もうやりたい放題。

53 :
暴力団にたかられている気分だ

54 :
歴代幹部が全財産吐き出せ
勝又会長とかおくしょんにすんでいる

55 :
人でなし

56 :
電気料金値上げさせたら成功報酬としてボーナスがアップするんだろうな

57 :
私こんな時代だからこそ公開ギロチンが必要だと思うの

58 :
電気とガスの料金高杉
これで1万とかね…

59 :
国有化したら更に経営効率下がるでしょ

60 :
原発爆発させた責任者の菅と枝野がのうのうとしてるのに、真面目に職務果たしてる
東電が非難されるのは筋違い
ましてや東電の現場で働いてる人は堂々とボーナスアップを要求してよい
作業環境が悪くなってんだから当然

61 :
やりたい放題だなw

62 :
二割近くも上がるのか orz
何でこんなに高くなるんだよ
基準変えて使えば使うほど高くなるの変えろよ

63 :
潰しちまえ

64 :
東京電力は他の地域の人には迷惑かけないでほしいな。

65 :
支出の削減に手を付けずに「お腹すいた、お金ちょーだい」ってやるのは政府も東電も一緒だなw
役人根性ここに極まれりってところか

66 :
民主は東電だけじゃなくて、他の電力も上げる仕組みを作るよ
不幸を全国通津浦裏まであまねく平等に配るのが民主の方針
放射能も漏れなく付けちゃいます

67 :
消費者が電力会社を選べんからやりたい放題できるね。

68 :
>>53
暴力団ともねんごろなのは今や誰もが周知の通りだろうからね。自分達にとって
目の上のたんこぶの人間を○○する為にはあちらの下っ端パシリの力に大いに世話に
なってるだろうからな。

69 :
>>6
えっ?

70 :
高アンペア契約基本料と第三段階をあげるだけにしてくれよ
30Aを基準に下は値下げ、上は値上げ
節電者に恩恵をあげたい

71 :
東電幹部は全員強制収容所送りでいい。

72 :
クズ東電、マジでいい加減にしろよ

73 :
東電は会社再生との取引で民主の盾を引き受けてるようだけど、
補償の窓口は止めるべきだな
民主政府にやってもらって、菅が責任者になればいいね
遅いって非難してるんだから、菅なら早いだろ

74 :
ん?まだ関東エリアに住んでる情弱いるの?
みんな九州四国北海道に移住済みだよ?関西はあんまり人いってないみたい

75 :
東京23区は上げないで欲しい
他はいくら上げてもいいけど

76 :
賠償金は福島原発の受益者だけで負担してほしいわ。

77 :
原発より自然エネルギーが安いとか言ってるけど、それは良くて10年20年先の話だろう。
目の前の現実にはちっとも役に立たないじゃないか・・・

78 :
全ては自然災害であって我が社の責任ではありません。キッ

79 :
さて財布の紐をみっちり締めるぞ
かかってこいや

80 :
放射能に東電の電気代値上げ・・・それでも首都圏否関東に住み続ける人達って・・・。

81 :
こんな事してて東電幹部は大丈夫なの?あれだけの事故起こしたんだよ
報復とかされないかと思うんだが?まあそんな国でも無いのかな

82 :
050−3066−3033
東京電力お客様センター
ここでボーナスの事を聞いてみろ
ボーナスではありませんと断言し、論破しようとする東京電力社員どもが出てくるぞ

83 :
>>62
総括原価方式だからだよ。
資産を持つほど儲かる仕組み。しかも使用済み核燃料棒も資産なんだぜw
資産をガンガン増やしまくって料金値上げをしてきた。
だから今回も事故で資産が増えてしまっただけでなにも変えてないわけだが、さすがにおかしいと思われ始めてる。

84 :
だから去年の夏に海江田が経済産業大臣の時に原発再稼働
させりゃ良かったんだよw 原発ってのは発電しようが止まってようが
掛かるコストは大差無いからなw つまり原発止めて火力発電で代替
してると2重にコスト増大する。なのにあの菅のバカがストレステスト云々
って喚きだして玄海原発再稼働の道筋が出来たところでちゃぶ台返ししたおかげでこうなったw

85 :
※ボーナスも値上げ

86 :
原発は危険だからと福島に原発造った自民と東京人はクズだな
原発爆発で物資を買い占めた連中だからな
それを言葉をすり替え「買い溜め」とは、東京人はクズだなw
買占めした東京人が2011年の漢字を「絆」にしたからな、本当にクズだなw

87 :
家庭用電力料金は経産大臣の認可がいると聞いたぞ。
東電の申請を大臣がけることができるかどうかが争点。

88 :
オール電化だと、年に3〜4万は支払い増になるかも。

89 :
天井しらず。

90 :
>>88
賭に負けたということで。。

91 :
>>83
使用済み核燃料を東電社員に現物支給

92 :
よかったな東京のお前ら
電気代気にして2ちゃん離れできるぞ

93 :
>>40
>事故清算事業団ってのを作って東電は身軽になる
これを作って、どっから運営資金と賠償金を充当すんの?
賠償金充当で本体の収益が減るから、そこに株主が注目すれば、総収益には
やはり影響が出ると判って、株価大幅下落は避けられないよ?
次々に税金を充当すれば、この政策をやろうとした政党が国民から嫌われて
次々に議席を無くすことになるから、どこの政党も東電の救済に回らなくなるし。

94 :
>>84
御用すらヤバいって言ってる玄海の容器劣化
津波地震なくても破損破綻で日本終了
さすが原発穢れ乞食はすごいな
まともな日本人じゃなくてまともな職種にもつけない連中だから

95 :
社員の給与削減とボーナスを向こう10年返上してから言えよ、ボケ!

96 :
>>47
>東電の幹部で誰か一人でも責任取ったか?
東電社長と会長が責任取って辞任したように見せていたが、いつのまにか
こっそり相談役として復帰しちまってるもんな。
辞任なんて、責任取ったように見せかける単なる建前。

97 :
東電の努力は足りないと思うが、
実際問題として電気料金の値上げは避けられないだろ。原発の賠償が必要なんだから。
これが原発リスク、原発の真のコストというやつだ。
ロシアンルーレットやってるようなもの。リスクを勘案せずにコストを考えてるからこんなことになる。

98 :
空洞化に赤字転落企業続出で税収ダウン!この国はデフォルトへ

99 :
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【建設】鹿島、労働安全衛生法に抵触か…海底トンネル事故[12/02/09] (114)
【コラム】優秀な技術者を8年間「一円も価値を生まないセクター」に幽閉するソニーの愚行 [12/02/04] (930)
【電子マネー】「Edy」のサービス名称が『楽天Edy』に6/1から変更 社名・ロゴも変更に[12/02/01] (455)
【電力】手のひらサイズ・最軽量のガスタービン発電機―IHI [12/02/16] (131)
【発言】枝野幸男経済産業相「原発稼働ゼロでも夏乗り切れる可能性は十分にある」 根拠は示さず[12/01/27] (101)
【通信】「NTT料金請求一本化は脱法的行為」、競合会社が総務大臣に要望書を提出[12/02/15] (171)
--log9.info------------------
国際版 「Runes of Magic」 Part4 (192)
Tiara Concerto ティアラ コンチェルト 1曲目 (619)
ディプスファンタジア puk10 (583)
【PotBS】 Pirates of the Burning Sea part 2 (118)
【海外鯖】 LineageII L2RvB鯖 Part2【リネ2】 (136)
PristonTale -プリストンテール- Part.73 (156)
FNO BOTオンライン -聖境伝説- Part88 (859)
PSOBBの思い出を語りつくすスレ (268)
【海外鯖】LineageII GVE鯖 Part8【リネ2】 (712)
スカッとゴルフパンヤ クラブ関連スレ38 (331)
海外鯖DarkEden part16 (956)
RuneScape (529)
【青龍】三国志豪傑伝 Part19【朱雀】 (544)
【UOエミュ】In Por Ylem 2【IPY】 (289)
DC UNIVERSE ONLINE (252)
【サービス】アッピー2 Appie part40【終了?】 (884)
--log55.com------------------
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その9
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ5【話題無制限】
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★18
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart9
【Infinite Dendrogram】海道 左近 54
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ35【ココナッツ野山/たぴ岡】
ハーメルンの作者スレ133【ワッチョイ】
ノベマ! part2