1read 100read
2012年09月プロレス163: 意外にも実現してる対決やコンビ ※昭和編 (571) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ12 (251)
70年代のアントニオ猪木 17 (829)
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part88 (400)
70年代のアントニオ猪木 17 (829)
ファイプロ・リターンズ47 (908)
相撲は八百長でもプロレスはガチ (285)

意外にも実現してる対決やコンビ ※昭和編


1 :2012/06/29 〜 最終レス :2012/10/28
平成はなんでもありなんで昭和限定

2 :
シン、上田、ハンセン組
高田Vsベイダーのタッグ対決
革命直後の長州Vsカーン(IWGPアジアリーグ予選)

3 :
79年闘魂シリーズ大阪府立(バックランドvsシンがあった日)の前座で長州vs小林邦
多分両者の唯一のシングルだと思う

4 :
ホーガンvs永源のシングルマッチ

5 :
輪島小橋組
上田蝶野組

6 :
猪木、ケビン・フォン・エリック組

7 :
輪島とカーン、ヒロ斎藤
六人タッグで対戦あり

8 :
ジョー・ディートンvs猪木&アンドレ
後に馬場&アンドレとも対戦

9 :
戸口とスヌーカは全日と新日では接点なかったが日プロ時代にシングルでやってる

10 :
昭和61年6月の全日本武道館
ハーリーレイス、ミルマスカラス、高野俊二組。

11 :
長州力・ディノブラボー組

12 :
力道山対猪木。
映像ものこっている

13 :
88年ファン感
柔道ジャケットマッチ
坂口征二vsドン荒川

14 :
ジャイアント馬場VS吉村道明  レフリー アントニオ猪木

15 :
84最強タッグでタイガー&大仁田組
82最強タッグで鶴田VS大仁田のタッグ対戦
79最強タッグで天龍VS大木のシングル

16 :
>>11
革命の一年前
完全に「ブラボーの足手まとい」という立ち位置だった御小
81年スーパーアイドルシリーズ
馬場対ドクター・ワグナー

17 :
83年3月三鷹
全日本での大仁田VSテリータッグ対決
84年9月
全日本での大仁田VSG浜田タッグ対決

18 :
アジアリーグ戦公式戦で実現
T・J・シン対B・モンゴル(M・スーパースター)
放送されたなら見たい。
ノーテレでも写真を見たいよ。

19 :
皆すまんが、カードを上げる時に、分かる範囲で
実現した日時や団体等のデータを添えてほしい。

20 :
87年4月 大阪堺市大浜相撲場
マードックvsビガロ
テレビ会場のセミだったけど放送無かった
結果は両者反則だったかな?
放送はメイン猪木組vsアレン組のみ

21 :
MSGシリーズでローデス対ハンセンのシングルマッチ

22 :
昭和58年2月 大阪高石臨海スポーツセンター
全日グレートカブキ初凱旋シリーズ
カブキ×大仁田VS上田×鶴見

23 :
S61スーパーアイドルシリーズ開幕戦後楽園ホール
天龍源一郎&チャボゲレロ組。

24 :
あ間違えたw
〇S56
×S61


25 :
第一回IWGPでは、当時新日サイドにいたホーガンがカネックと組んでる。
その大会中には木村健・小林邦組あり。

26 :
83全日本エキサイトシリーズ最終戦
トミーリッチ&ドスカラス組。

27 :
84年 新春黄金シリーズ 大阪府立体育会館
ブラックタイガー&高田伸彦組 (vsキッド&スミス)

28 :
83年MSGタッグ
前田明vs小林邦昭
木村健吾vs小林邦昭

29 :
長州力&リッキー・スティムボート&橋本真也組

30 :
81年 R木村&永源 (vsボック&アレン)
88年 馬場&永源 (vsR木村&鶴見)

31 :
力道山死後の日プロは日本人vs外人が固定化してるとおもったけど
昭和39年のワールドリーグで外人同士の公式戦があったのは意外

32 :
>>29
たしかに新日本後楽園で実現した異色のトリオだが、平成2年9月。

33 :
馬場×猪木

34 :
87年10月ジャパン勢が全日に吸収された直後に
鶴田、寺西組
相手はウォリアーズ

35 :
ラッシャー木村、デストロイヤーvsブッチャー、マードック
http://www4.point.ne.jp/~kirisame/battle/kiji/open_zennihon/open_19751212_suzuka.html

36 :
前田日明vsダニー・クロファット
UWF

37 :
1982年1月愛媛
馬場・鶴田対ハンセン・マスカラス

38 :
>>32
そうだった。失礼。じゃあ
1983年8月
マードック&カーン

39 :
>>37
嘘つき

40 :
1982年4月大阪府立体育館
馬場・鶴田組対ハンセン・ハーリーレイス組。

41 :
87年テンタデビューの後楽園で
タイガーマスクvs栗栖

42 :
日本リーグ争覇選最終戦での
鶴田、小鹿、ヒト組

43 :
猪木・藤波・初代タイガー対ブッチャー・キッド・ベビーフェイスというのがあったよね。
流石の初代タイガーもブッチャーに吹っ飛ばされていたなw

44 :
44ゲット
85年最強タッグ公式戦
レイス、バー×ニック、ヘニング
※日本でのレイスとニックの唯一の対決

45 :
猪木vsゴッチ IN香港

46 :
G馬場・DファンクJr・ケリーVエリック組
84年頃

47 :
87年1月 後楽園
小杉俊二、中野龍雄、C・ベノイ組
日本プロレス史上初の第一試合で六人タッグ

48 :
平田vsオックス・ベーカー(1980)
前田vsスーパースター・ビリー・グラハム(1982)

49 :
>>48
ドコ?

50 :
>>49
会場は忘れたけど
平田は1980MSGタッグ
前田は1982新春黄金S
以前熱戦譜で発見した

51 :
>>48
十分ありえるね。

52 :
平田vsベーカーは岡崎だった
前田vsグラハムは実家帰らないとわからないね

53 :
力道山、馬場のタッグ

54 :
81年秋に韓国
猪木、ジョージ高野組


55 :
55だが、お前らもバンバン書いてくれ。

56 :
63年5月31日リキスポーツパレス
豊登、大木組対G馬場、ゴリラ(マンモス)鈴木組
豊登と馬場の唯一の対戦カード

57 :
74年か75年に
ハンディキャップマッチ
山本小鉄 VS 藤波辰巳、小林邦昭

58 :
83年の9月頃
ラッシャー木村&寺西勇&小林邦昭組


59 :
その頃ならR木村&小林邦もあったはず。

84年のハンディキャップ戦
○谷津&小林&寺西(逆エビ)アキム&カリム
負けたのがどちらかは不明

60 :
コブラ・小林邦昭組with若松
83年8月カナダ。

61 :
1984最強タッグ函館
天龍&R木村vsキッド&スミス

62 :
88年マードック&アドニスVSビリー&バリー・ガスパーで、
アドニスVSオートンがひそかに実現

63 :
マスカラスとムース・モロウスキーのタッグ。
さすがにマスカラスの前では、アベンジャーに変身できずM無しマスクの
競演とはならず。

64 :
79年MSGシリーズ岡山
ジャック・ブリスコ&スタン・ハンセン組。

65 :
85年1月オールスターウォーズ
T、J、シン R、木村組


66 :
85年12月IWGPタッグリーグ戦
ブロディ カネック ドス組実現






それで66ゲットした。

67 :
昭和46年のNWAタッグリーグ以前に
猪木と坂口がタッグを組んでたのは1回だけというのは意外

68 :
79年の暮れ頃新日本
タイガージェットシン・ペドロモラレス組

69 :
1983年 8・28田コロ
マードック&カーン(相手は坂口&健吾)

70 :
1980年新春黄金
ハンセン、ロッキージョンソン(ロック父)、キッド組

71 :
78年MSGシリーズ岐阜(優勝戦の翌日)
バックランド&アンドレ組
相手…猪木&坂口組

72 :
84年IWGP
アンドレ、アドニスvsホーガン、スーパースター

こんな感じのタッグマッチがノーテレビで

73 :
81年1月
バーンガニア&ジャンボ鶴田組

74 :
シーク・大木組
ブッチャー・大木組
シーク・ブッチャー・大木組

75 :
78年Cカーニバルで
ブッチャー&デビアス

76 :
82年タッグリーグ
ホーガン、藤波vsマードック、カネック

77 :
有名な試合だけど、
猪木VS鈴木みのる
猪木VS山田恵一&船木優治

78 :
1981年5月郡山
バックランド・ローデスVSハンセン・シン

79 :
86最強タッグ
(後楽園)R木村&マシン&阿修羅組(vs馬場&石川&薗田)
(熊本?) 馬場&川田組(vs阿修羅&ヒロ)
(三条)ファンクス&冬木組(vs長州&谷津&浜口)

80 :
82年6月大宮
ジャイアント馬場&大仁田厚VSリックフレアー&ディックスレーター

81 :
81年10月ジャイアントシリーズ
テリー、マスカラス組
レイス、上田、スミルノフ組


82 :
87年夏
船木優治×ジョニー・スミス
87年6月
高木功×キラー・トーア・カマタ

83 :
80年ジャイアントシリーズ
テリー・ファンク&ビル・ロビンソン組

84 :
86年10月 闘魂シリーズ開幕戦 後楽園
蝶野正洋×スーパー・マリオマン
武藤凱旋試合の日

85 :
77エキサイトシリーズ
開幕戦
マスカラス&ロン・バス
白石大会
ロビンソン&マスカラス
シリーズ中何度も
マスカラス&ディックスレーター

86 :
72年全日開幕ジャイアントシリーズ
サンマルチノ&テリー・ファンク

87 :
大木&ブラジル

88 :
トムとジェリー


89 :
74新春NWAチャンピオンシリーズ
開幕戦ドリー&ジムデュラン組
ドリー&ブリスコ組
ブリスコ&レイス組
ドリー&レイス組

90 :
馬場&マードック

91 :
79年国際
ニック&上田
マークロコ&上田

92 :
猪木vsビジャーノ3

93 :
馬場vsビジャーノ3

94 :
86年
ヒロ斎藤(首固め)R羽田

95 :
83IWGPタッグ特別試合
前田明(両フェン)小林邦

96 :
MSGタッグだった

97 :
1980年1月後楽園
天龍vsダッチ・マンテル

98 :
1984年UWF後楽園
前田日明×マーク・ルーイン

99 :
86年3月
上田、星野
上田、木村

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ZERO1総合スレ37★ (368)
【ノア崩壊 黒い報告書】別冊宝島スレ27カテエ (790)
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 15 (625)
ヌード写真集を出して欲しいレスラー (248)
イケメン☆★【潮崎豪】★☆プチモッコリ 2 (218)
■MSK■マスクマニア集合♪5■MSK■ (206)
--log9.info------------------
ぷららモバイル Part7 (470)
Dell Axim X51v/X51 Part24 (651)
【MicroSIM】BB.exciteモバイルLTE Part2【SIM3枚】 (456)
FMV-BIBLO MG スレッド 5台目 (255)
Libretto L5 にWindows2000! (242)
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★15段目 (620)
【秋葉原】 モバ板的秋葉原の歩きかた 【秋葉】 (237)
Sigmarion 1&2 31台目 (866)
【メーカーサン】こんなタブレット端末が欲しい【オネガイ】 (251)
【docomo】モバイルWi-Fiルーター BF-01D Part2 (608)
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 22 (213)
【PHS】HYBRID W-ZERO3【W-CDMA】 (608)
【ドコモ】定額データプラン HIGH-SPEED/7.2M【Part24】 (738)
モバイルルータで快適通信15【いろいろ】 (844)
イー・モバイル対応モバイルルーター CQW-HPMM-ER (257)
EMOBILE GP02 vs SoftBank 007Z (369)
--log55.com------------------
待って。嫌儲って精神障害者手帳📔持ち多すぎない🤔 [965537915]
【悲報】十数人のネトウヨデモのために大量の警察官が動員される これ税金だぞ… [367148405]
ラグビー日本代表のスクラム、世界最強レベルになってた 『技術とチームワークで勝つ』とか舐めた幻想を全否定しフィジカル強化 [796936532]
韓国「助けてー、韓国では今年、日本車が4万台以上売れたのに日本では韓国車が5台しか売れなかった(´・ω・`)」 [324064431]
「氷河期世代」<こいつらを助ける方法を考えよう [769327952]
ナルト「サスケのことを考えると下腹部がキュンキュンするってばよ」←これなんなんだよ [748768864]
【悲報】N国立花、町山をブロックしてしまう 数字がないだけだから・・・ [246620176]
若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ ジャップさんよ、そりゃこんなことやってりゃ自Rるわ [805145158]