1read 100read
2012年09月週刊少年漫画41: HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.992 (622) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニセコイVS恋染紅葉VSクロスマネジ part7 (453)
【打ち切り】ぬらりひょんの孫アンチスレ13【糞漫画】 (358)
【打ち切り】ぬらりひょんの孫アンチスレ13【糞漫画】 (358)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart53【アンチ・バレ】 (1001)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2620 (1001)
【藤田和日郎】月光条例【月齢50.0】 (479)

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.992


1 :2012/10/07 〜 最終レス :2012/11/01
【本文】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★ネタバレの内容に関連する議論は、正規の発売日から正式な申請として受理する。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F クラピカ ゴトー サブ シズク パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 
H ビノールト ボポボ
I ギド サダソ ポックル リールベルト

2 :
【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)
申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】

3 :
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  4  5  3  21  パーム
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ

4 :
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(キメラアントT)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ (キメラアントV)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)

5 :
ジャンプリミックスで明らかになった系統
ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
ウェルフィン=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作




6 :
ジャンプリミックスのパラメータ(一部)
ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編T
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
キメラアント編V
ttp://img820.imageshack.us/img820/1047/50466306.jpg
ttp://img545.imageshack.us/img545/4913/21804847.jpg

7 :
新しく出た数値(真偽不明)
4  4  3  4  3  4  22  モラウ(キメラアント新U)
1  3  1  3  3  3  14  パーム(キメラアント新T)
2  3  2  4  5  3  19  パーム(キメラアント新U)
5  0  0  0  3  5  13  コムギ(キメラアント新T)
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン(キメラアント新T)
4  4  3  4  3  3  21  レオル(キメラアント新T)
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ(キメラアント新T)
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン(キメラアント新T)
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ(キメラアント新T)
3  2  2  2  3  3  15  イカルゴ(キメラアント新U)


8 :
538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 13:35:13.54 ID:dxHhdObg0
おそらく前回の連載の後に重版された分からだと思うが、リミックスのハンタ解説(?)の内容が少し変化していた
ブロウ、レオル、ウェルフィン、メレオロン、ヂートゥ、モラウ、パーム、イカルゴ、コムギかな
ちなみに表記はキメラアントのTとUになっているが、紛らわしいので便宜上「新T」「新U」と書かせてもらった
新Tの内容は前のキメラアントTからVまでの抜粋、総括、追加かな(ユピー死亡まで)
新Uの内容はキメラアント編のまとめからチードル副会長まで
ブロウは放出系で、ウェルフィンは今までのテンプレだと操作系だが、具現化系になっちゃってるな
つうか他キャラはともかく、ウェルフィンのデータが最初に出たのはキメラアントVだから
変動するような要素は構成上、無いと思うんだけどな・・・あとウェルフィンの能力でユピーを倒したという記述も直ってない
まあ出てしまったものは仕方ない、一応、数値が高い方に合わせてテンプレ表に追加しといたから
何をどの程度まで参考にするかは個々人で決めてくれ

9 :
563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 21:29:17.93 ID:dxHhdObg0
>>542
>>547
あくまで新Tは今までのT〜Vの内容を抜粋しながら総括したという感じ
キメラ編の全キャラが出ているというわけではない(古いナックルやユピーのデータ等も混じってる)
メレオロンやパームが低いのは成長(?)前の時点だからじゃないかな
瞬間的なコンディションかパフォーマンスを任意の時点で評価したグラフだと推測される
いわゆるカタログスペックとは違うと思うし、おそらくキャラごとの時期もバラバラ
新Uでモラウ、パーム、イカルゴらが過去のものよりダウンしているが
これもおそらく疲労や精神状態などが考慮されていると思う
(王の死を見守るパームや制約の反動を受けたゴンの病院編、選挙編まで含めた内容のため)


10 :
前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.991
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1345628812/
テンプレここまで

11 :
【申請キャラ】クラピカ
【現在のランク】F
【申請ランク】C
【理由】
ウボォーギンを倒した
強制絶の中指と強化系の攻防力あんど瞬間回復の親指があれば大抵の敵を倒せる
オーラの過度の消費の弱点さえばれなければまず大抵のキャラにまけない
そしてその弱点に気づきそうなのはCから上のキャラのみ


12 :
>>1


13 :
>>11撤回します
削除申請出し直します
【申請キャラ】クラピカ
【現在のランク】F
【申請ランク】削除
【理由】
中指抜きのクラピカは戦闘描写ない

14 :
対旅団じゃないクラピカの強さはよく分からん。

15 :
前スレでの12支んの話だが
まだ戦闘描写が無いので出てきてから議論すればいいよ。

16 :
まあゼノが光龍を自由自在に操れる描写がでてくるまで、ゼノ=護衛なんて申請する気もないよ
ドラゴンランスじゃ護衛倒すの無理だし

17 :
光龍ばっか連呼してるけどなんで光龍を自在に操れたら護衛=ゼノなんだ?
あの技を見る限りドランゴンヘッドの派生技でしかないのに
自在に操ったところでドラゴンランスの距離が中距離技としたら
光龍は遠距離技でしかないぞ

18 :
ユピーは戦闘中に成長するしAOPとPOPが非常に高いので
最初はいい勝負するかもしれないけど
ユピーの学習とPOPでジリ貧になると思う。

19 :
>>17
組み合わせればいいじゃん
王を捕縛する気満々のゼノの龍は護衛でもそうやすやすと脱出できないだろう
小さな龍で動きとめて大きな龍でフィニッシュ。とか
少なくとも護衛に全く勝ち目がないとは言えなくなるよ

20 :
ネテロが王や護衛とある程度戦えるのは
強烈な戦闘用チート発を持ってるからで
ゼノのドラゴンはその領域じゃないと思うが。

21 :
王は一応ゼノの龍も誉めてたよ
確かに百式と比べるとしょぼ発ではあるけどな
光龍も零に比べれば霞むし

22 :
>>19
ドラゴンランスで護衛の動きを止めれる描写
光龍が自在に操作できる描写
光龍とドラゴンランスを同時に使用できる描写
光龍が護衛にダメージを与えれる描写
最低でもこれらが必要だな
>王を捕縛する気満々のゼノの龍
これはどこにあるの?

23 :
いや、だから別にゼノあげろーって主張する気はないんだって
一応答えるけど
王を強制移動させるつもりだったので護衛の動きくらいは止めれるくらいのパワーはあるという推測
光龍が自由に操作できる描写は何度も言ってるように描写待ち
同時に使用できるかは不明だが。ゼノはドラゴンをオート操作できる>王とネテロを実際に運んだ
光龍が護衛に通用しない根拠もないがドラゴンダイブの集合体だと考えれば通用しない道理がない。ピトーはカイトにわずかとはいえダメージを与えられた

24 :
ゼノのドラゴンは百式抜かせば
人間トップクラスに強い発だとは思うよ。
百式は王と戦える設定にしなければいけなかったから
あそこまでチートな発になった。

25 :
むしろ護衛が光龍ほどの異常な攻撃力に対しダメージなしで済む描写が必要なくらいだ
ドラゴンで王を捕縛する気だったてのは作戦の内容から帰納できる
ネテロはそのためにゼノを呼んだんだし

26 :
護衛でダメージ負った描写って王に殴られた時とゴンさんパンチぐらいじゃないか?
あとはピトーカイト戦のピトーの複数の擦り傷か

27 :
うーん
あの状況と分断という言葉から強制移動と捕縛を想像はできるし
ゼノのドラゴンヘッドはそれらを兼ね備えてるかもしれないけど
その技が王と護衛に通用するかは別の話だよ
カイトに傷をつけたのは事実だが過程が描かれてないからいくらでも想像できる
光龍の異常な攻撃力が王のR気の尻尾攻撃の遥か上ならみんな納得するんじゃないかな

28 :
あの尻尾攻撃より上はないだろうな。

29 :
えー。
あの尻尾攻撃ってそんな強くないでしょ
尻尾攻撃じゃ蟻の巣も壊せないよ
尻尾で壊せるならわざわざ手を使わない
俺は尻尾攻撃はいいとこ百式と同程度くらいだと思ってる

30 :
先に言っておくと、ネテロがピトーにしたのは隠を使った百式だから
通常の百式より威力が落ちてると思う

31 :
>>29
いや、強いでしょ尻尾攻撃は。
範囲=威力ではないし。

32 :
別にピトーの時に隠を使ってはいないだろ。
なんで使ったと思ったの?


33 :
団長でも回避してるからねーピトーとベルゼのプフに無理だよランス

34 :
>>32
ピトー何にも見えてないじゃん…
隠以外にどんな選択肢があるの?

35 :
不可避の速攻とか言ってたから百式がとてつもなく速かっただけでしょ。
その速度があったからこそ王との攻防が成立した。

36 :
ピトの動態視力ではあれが限度なんだろうね、王も太刀筋が見えぬわって言及してる

37 :
ピトーはネテロの動きをスローモーションでみてたわけで
それでネテロの背後に具現化された百式のからくりに気付かないのはありえない

38 :
百式は特別だよな。だからこそ王も百式を喰らいまくってた。
不可避の速攻レベルの発が無いと王と攻防が成立しない。

39 :
隠をしていた説は初めて聞いたな。
隠をしてなかったら避けれた可能性があるって事?

40 :
>>39
いや、隠をしてなかったらピトーにダメージが入ってた可能性がある派
というか具現化人形に殴られて「落下方向の先 あり得はない方向から攻撃が 一体!?」
とか言ってたらピトーアホでしょ。どう考えてもピトーは百式が見えてない。つまりネテロは隠を使ってる

41 :
眠いんでねますー。すろーもーしょんで具現化に気づかないのはあり得ないともう一度指摘しておきます

42 :
ネテロの手を合わせる動作と百式のスピードは関係なくない?
手を合わせるのを見れた=百式も目で追えるとは言えんでしょ。

43 :
隠したら威力下がるってなんぞ?BIとか威力さがったの

44 :
極限に意識を圧縮した結果でギリギリ見える手合わせ(発動条件)
→不可避の速攻(王も「見える」だけで回避できない攻撃)
普通に読んだら陰じゃなく、単純に異常な発動スピードの結果
王は何とか百式を見ることが出来たけど、手合わせ自体の認識さえ
ギリギリなピトーは攻撃の実体も何が起きたかも分かってない
王にも誰にも避けられない攻撃を陰で使う意味も無いし
光龍の実力も推測と言うより最早ただの期待レベル
別にランク申請するわけでもなし、なんか議論する意味が分からん話題だな

45 :
>>43
下がってるんじゃね?
仮に隠がオーラ消費しないなら具現化系能力者とかずっと隠して戦えばいいと思うんだよな
相手に凝を強いることでできれ便利
>>44
単純に見えないとしたらピトーは絶対にネテロに勝てないね
百式視認できる王でさえほぼ無理ゲーだったから
>>42
目で追えるとかどうじゃなくて、背後にでてくる観音の存在に気づかないのがおかしいって話だよ

46 :
隠の可能性もなくはないがネテロが観音を隠した時のメリットがわからない
出現させてもさせなくても攻撃は当たるんだから
不可避の速攻という能力を知られた所で対策のしようがないし
隠をしていたとしても擬音があってないとおもう
「グニュル」「ボッ」ってなんだよ
ただの演出だと思うわ

47 :
>>42じゃないけど、攻撃する掌さえ見えてないんだから
観音が見えてないのは別におかしくない
ていうか攻撃原理もろくに見えてないのに本体見えるほうがおかしい
陰の可能性
 有るか無いかでいえば無くは無い
可能性の度合い
 すごく低い。ネテロの攻撃自体が「速すぎる」という能力で
 逆に陰を使わなくても認識されないと解釈する人が多いほどだから
 不可避の技を隠す意味も無いし、ピトーに至っては遭遇時だけで
 相手する気さえ無かったから、むしろ殺せるならその時に陰を使わず
 全力で仕留めた方がまだマシ

48 :
ネテロは使ってない気がするけど

49 :
単純に百式観音が速すぎるから護衛は観音の存在に気づけてないだけという見方が多数なわけだ
その考えを取ると明らかにネテロは護衛より強い
【申請キャラ】ネテロ
【現在のランク】A
【申請ランク】A+
【理由】
百式は速すぎて護衛はその存在にすら気づけない
どのような手段で攻撃されてるのか分からないのでは対策の立てようもない

50 :
俺もネテロの方が少し強いと思うけど+を作る程かね。
多少の差は同ランクでもいいと思う。

51 :
AとBの差って2ランクは開きがあると思う。

52 :
Cスレには公式数値を消せば討伐隊下げがしやすくなると思ってる人も結構いそうだね。
モラウノヴ辺りは描写も優秀なんだがな。

53 :
ところでレオルも新数値の裏付けが取れるまでEで良いんじゃないかな。

54 :
SとAの差も2ランクある気がするな
ネテロは護衛より総合的に勝るかもしれないが
百式の認識レベルは、あくまで護衛と王の差であって
その王がネテロの全力を真っ向から受け止めてたりとか
結局、護衛でもよくて相打ちで終わるんじゃないかと思う
新設するほどって感じはしないな

55 :
更に最終メルエムはメルエムと3ランク差があると思う。

56 :
というかこれから更に敵がインフレしていくなら
既存のキャラを強くしていくしかないよな。
既存のキャラを強くしないなら敵はコレ以上強い奴は出てこないと思う。

57 :
>>52
流石にそれは…と一瞬思ったが怒り砲で普通に王殺せそうだな
>>51
護衛とゼノが2ランク差はないよ

58 :
>>50
護衛はネテロに勝ちようがないから1ランク差をつける価値はあるだろう
防御力は高いが経験が少なくうっかりミスがある護衛にたいして
ネテロはつけいる隙がなくB以下を瞬殺できる
怪物どおしの戦闘では致命的な油断は即死につながりかねないと遥か怪物のシーンでもかいてあった
総当たり戦をしたときにとりこぼしがないネテロと相性次第ではB以下に負けかねない護衛では大いに勝率が変わってくる

59 :
そういう希望論じゃなく単純に、攻防力で王側に近い護衛軍を
潰し切れる確証が無いと思ってる人が多いってことでしょ
しかも護衛は単純に強い王とまた違って能力持ちもいるしな
ネテロ上げは全く支持しないが、Cスレでのゲンスルー上げは応援してるわ
あっちでちょっと書いたけど、体術もしくはその踏み込み→掴みモーションなら
描写上ではゲンスルー>>ビスケ>>キルア≧バラ=サブくらいだから
リトフラの脅威と危険性は決して低くないよ
ゴンで完全無傷なら100%、凝30%で「負傷したけど動かせる」程度だから
単純に言ったら素で最低ゴンの凝30%=3倍くらいのオーラ(ジャジャン拳で2倍)か
サブバラ級(蟻編直前のキルア程度)を圧倒して全急所ラッシュ決めるチビスケくらい
(ナックルシュートでも厳しいレベル)の体術が無いと対応できない
R気ならゲンスルーは首でも顔でも狙えるし、上で書いたのも片手だけの場合だしな

60 :
リトフラ弱いってのは、アレをまるでジャジャン拳みたいな「必殺技」と
勘違いしてるからで、ただ「掴む」だけで発動できる完全な小技
だからゲンスルーもさほど強くないと言ってるし
本来の必殺技であるカウントダウン補助のサブウェポンとして使ってる
中年男性が普通に運動する脈拍平均が180だっけか?
それで大体30分のリミットだから、戦闘ならさらに縮まる
さすがにB以上で体術型には設置も厳しいだろうけど
前述した掴み速度の時点で、C以下あたりは(勝敗とまた別に)
設置回避が難しいから、ほぼカウント状態で闘うことになる
同じく解除しようとしたら、確実にその掴みより速い速度で
尚且つカウンター待ちの状態でゲンスルーは掴める立場
解除側は能力&格闘による制圧も考えるが、ゲンスルーは素でも普通に強い
ってあっちで書いたら荒れそうだから書かないけどね
別に旅団よりクソ強い!とかEスレ並みの無茶は言わないが
さすがにCスレの現Eポジは無いと思うから頑張って

61 :
応援されても困るな…
俺は攻防力でも王>>護衛だと思ってるけどね
リトルフラワーは小技でもあるけど、カウントダウンのついでにしかけるたぐいのものだと思ってる
「ボマー」のついでにリトルフラワーで爆破すれば
相手はボマーについて怪しがらないし
リトルフラワーの対処に追われてカウンターをすることもできない
ゲンスルーは一方的にカウントダウンを取り付けることができる

62 :
王>護衛もしくは王>>護衛でも百式に耐えれると思ってる人が多いってことかと
まぁそれもアリかもしれないけど、上で長々書いたとおり
速度だけでも対応できるやつは少ないから
そういう小細工無しでも一方的に取り付けれると思うよ
あとは説明されて鬼ごっこが始まるだけだから
単に体術&リトフラのゲンスルーを時限内に解除できるか制圧できるかの二択
もしゲンスルーが掴みだけじゃなく、体術全体もそれ並みの速度だとしたら
強敵相手でもハコワレ張りに逃げるだけで勝てるのかも知れんけど
さすがにそのへんはよく分からんしな。なんにせよEはちょっと有り得ない

63 :
喉にばっか攻撃して喋らせないようにすればええ解除条件満たせないお

64 :
【申請キャラ】ジスパー
【現在のランク】なし
【申請ランク】H
【理由】
ハメ組で一番強いとの事
ゲンスルーのリトフラで即死しなかった。

65 :
許可

66 :
あい

67 :
【申請キャラ】ブロウーダ
【現在のランク】なし
【申請ランク】E
【理由】
厚さ30センチある鉄製の扉を念弾で貫ける。
しかし装甲車にはほとんど効いてない(イカルゴの周?)。
あと念弾を使用した体術もある。
他師団長と差を付ける必要は無いのでE

68 :
【申請キャラ】ドップル、ロドリオット、バリー(ツェズゲラ組)
【現在のランク】なし
【申請ランク】G
【理由】
バリーはボクシングに勝利
ロドリオットもドップルもゲームに勝利。
ツェズゲラが信頼をおける強さはあると思われる。
ボポボがHなので一つ上のG。

69 :
ゼノはBの中でタイマンなら一番強いかね?それともビスケか。

70 :
>>64>>68
戦闘シーンがないとなると格で判断するけどそれが微妙なキャラ達だから
反対

71 :
戦闘シーンがなくてもある程度強さがわかってるキャラとの対比でわかるか
その対比するキャラがハメ組と海賊、しかも海賊戦は過程も描かれないスポーツで勝つなんて微妙だわな
バリーは描かれてたけど対策ありだったし、同レベルの強化系でも勝てたと思うわ
しかもHにいるのはボポボだからこいつに勝てるかわからんしな

72 :
こんなウィングさんが弱くないわけないよな
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/h/u/n/hunter31/HH02-16.png

73 :
ツェズゲラ組は別に強いってか弱くは無いと思うんだけど
タイマンならビノールトの方が強そうもしくは互角な気がする
総合力とか対応力はビノより全然上だろうけども

74 :
ないわー
ビノールトはボポボたち海賊に勝てるかは微妙と言われて
ツェズゲラ組はその海賊たちに楽勝だろ。
まぁスポーツだが実戦でも多分そうなるんだろう。

75 :
一応Cスレ程じゃないが格も考慮するからGでいいと思う。
ただしGの中ではゴレイヌが一番強い。

76 :
モラウって相手の発への対応力も含めるとBにいてもおかしくないと思うわ。
格を考慮にいれるとどうしても下がるが。

77 :
ハンタはドラゴンボールみたいなインフレバトルだけでなく
ジョジョのような能力バトルの面もあるから
頭の良さや発への対応力はやはり重要だと思うんだ。

78 :
リーダーのツェズゲラさえ基礎力はゴン以下で
対策&最適員をぶつけた結果だしな
あいつらじゃビノールト並に戦えるかも怪しい

79 :
ツェズゲラは鍛錬不足だったからある程度はしょーがないお。

80 :
その部下が鍛錬十分って可能性も相当低いけどな…

81 :
ジスパはランクインさせるならH
ブロはランクインさせるならE
ツェズゲラの手下はランクインさせるならG
で全部正解だと思う。
戦闘描写がないから〜と否定する人いるけど、ツェズゲラの部下は戦闘描写より重要な戦闘結果が出てる「3人全勝」があるので
海賊より格上は確実なのでGでランクインさせていいとおもう
ジスパは微妙。ゲンスルーより弱い。スペル組最強だけじゃちょっとものたりない
ブロは師団長と同格ってことでランクインさせてもいいけどこれまた微妙

82 :
ジスパのは多分、Eスレとかと同じような根拠だろ
攻撃にオーラ割いてるはずなのに顔面爆破で一命を取り留めてるとか
ゴンの30%腕を考えたら相当攻防力は高いってやつ
ツェズゲラ組はちょっとなぁ…ゲーム全勝は全然戦闘より重要じゃないし

83 :
腕と頭じゃ全然違うぞ
申請には反論しないけど
Gは高すぎるしIは低すぎるから消極的にHしかありえないから

84 :
ビノールト=Dモンスターはビスケのブラフだと思う
実際はビノールトはGIでも戦闘力で上位とは言わないが中位くらいの実力はありそう
SSカード GI規格外 = ビスケ ヒソカ ゲンスルー 旅団員 
Sカード GIトップレベル = ツェズゲラ ゴン サブ バラ ゴン キルア
Aカード GI上位 = ベラム兄弟 ゴレイヌ 
Bカード GI中位 = サキスケ ビノールト ベラム兄弟 海賊
Cカード GI最低限= ハメ組とか ヤビヒ組 カヅツール組 ハンゼ組 アスタ組
大体こんな感じ。ビノールトはBランクのカードはありそう

85 :
ヤヒビ組とか カヅツール組とか はショップで勝ったり
低級カードを利用してゲットする高レベルカードのイベントなどを攻略しただけだと思う
地力でAカード、Sカード獲得するイベントは無理っぽい
キングホワイトオオクワガタとか絶対無理

86 :
>>85
そういうのはキングホワイトオオクワガタを手に入れてるけど
他の指定ポケットが埋まってない人とトレードをするのさ
ただトレードするためには誰かが1枚もってないといけないから海岸線は100%無理だし
レイザーと戦うのに比べたらどんなカードでもわりにあわない

87 :
>>84
そんな感じだろうな。ゼホ組でさえカード集められるくらいだし
ただ、ビノールトが実はBくらい強いってよりは
カード集めれる中堅層でもサシの戦闘力は高くないだけって感じじゃね
実際ゴンたちに雑魚扱いされてた14人の仲間は
集団だから何とかなってるかもしれんが
単独なら、あの狼の群れ?辺りでさえ突破できる気がしないし
要するに一人で生き延びてるゴレイヌさんはマジですごい

88 :
>>76
対応力だけじゃジリ損引き分けが限度
相手の防御を崩す奇抜さと躊躇なくしかける決断力なども重要。これらはゾル家の方がすぐれてる
ヂートゥがギョッとして身体固めっている隙にハコワレで安全牌を選んだのが残念すぎる

89 :
確かにモラウよりはゼノとかシルバの方が対応力を含めても強いと思うけど
レイザーとかなら戦えそう。
>>84
旅団補助はSカードぐらいだと思う。
バグノダはゴレイヌレベルな。

90 :
ブロは能力しょぼく見えるが
実際戦うと厄介そのものだろうな
あんな連弾じゃあ迂闊に近づけない
ところで、ブロの数値は嘘だったの?
あれが本当ならランクに入れていいでしょ

91 :
知と奇が4でツェさんより頭いいっていうのなw心だけやおら低い
砲撃で兵隊長死ぬからリッパー7〜15回転並の火力か

92 :
このスレもなんだかかそってきたぞwww
誰かいないの?

93 :
いるが。なんか皆Cスレ?に突撃してるんかね
統合したいのか何だか分からんけど…
正直ここもスレ主が旅団寄りだから話し辛い

94 :
タイトル変わんないのにCスレDスレわかんないんだよ。

95 :
つか議論するスレなのに、敵対する意見を排除して分離させてどうすんだよ。

96 :
キングホワイトオオクワガタは7人しか成功していないとのことだけど
7人もいたのかって感じだな

97 :
フェイたんは雑魚

98 :
スレ主って俺のことかもだけど
別に旅団厨じゃない意見でもどんどん発言していいと思うんだが
俺が旅団よりだから話しづらいってのはちょっとおかしいよ

99 :
話しづらいって事じゃなくて、議論を途中で止めて意見を分離させてるのがおかしいって、言いたいんだよ。
C派とD派?考えが違うからこそ議論すんのに、それを決着つけないでそれぞれで別れちゃってるのがさ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ115【暁月あきら】 (386)
☆魔法先生ネギま!☆324時間目 (797)
SKET DANCE -スケットダンス- Part94 (540)
【WJ12号開始】ハイキューアンチ【古館春一】2 (256)
BLEACHって寒い108 (507)
【名島啓二】波打際のむろみさん うろこ15枚目 (549)
--log9.info------------------
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】 (728)
これが私の御主人様の作者はMacを使ってない!!2 (285)
最高のスピーカーforMAC (318)
しりとりしよ! (353)
第一回Macワープロソフト選手権 (290)
古MacでDTM (205)
旧・mac板初心者質問スレ58 (450)
PB2400cをつかってるひといるか? part4 (257)
【原点回帰】WinはMacのパクリだろ? (324)
Appleが先端だったのに開発止めた謎 (531)
【傾向】マク板最萌トーナメントッ!【対策】 (227)
Mac miniはMacintosh LCの後継者か? (214)
cube合掌 (391)
躁鬱躁鬱躁鬱   EXPO実況!   躁鬱躁鬱躁鬱 (214)
菊地桃子祭り (272)
誰か俺にMacを勧めてくれ! (364)
--log55.com------------------
ぽーかー☆ふぇいす
リフレ嬢だけど店について悩んでる
【池袋】ハニーメイプル【HM】
【新宿】トゥイン@くる〜
【池袋】GILGAMESH4U
【池袋】LJK【派遣型リフレ】
★SDA教会とは何だったのか Part30
☆★『幸福の科学』統合スレッドpart877★★