1read 100read
2012年09月時計・小物29: 【卒業】さらば時計趣味【離脱】 (238) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
放火されちゃっても仕方ないかなと思える時計店 (413)
NOMOS ノモス Part.17 (294)
年収一千万以下はrolex買うな! (688)
PROTREK・プロトレック Part23 (266)
オールドシチズン好きな方のスレです! (334)
【更年期】五十路Rにもてる時計【補正下着】 (210)

【卒業】さらば時計趣味【離脱】


1 :2010/02/20 〜 最終レス :2012/10/27
新車より高い時計買ったりしたけど正気に戻った。
毎日ネットショップに掘り出し物が出てないかチェックしたり、リアル店舗に通い詰めたり、一日中時計の事だけを考えている。
生活費カツカツで時計ばっかり買ってる日々にさよならする事にした。
そんな人や卒業したい人は思い出の時計を語っていってください。

2 :
やっぱ最低限度の貯金くらい確保しておかないとな。
何が起こるか分からないぜ。

3 :
いかに卒業するかじゃなくて思い出の時計を語るスレなのかよ!

4 :
思い出でも卒業する方法でも!

5 :
姉妹スレ
《私が愛した時計たち》
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1163181078/

6 :
そもそも時計にはまった切っ掛けは?
俺はずっと欲しかったけど買えないでいた。
ある時、人生がどうでも良くなって「時計買っちゃえ」と思ってズルズルと。

7 :
みんなで死のう

8 :
みんなで時計を買おう

9 :
時計を卒業して、新天地に赴こうというのなら止めはしないさ
しかしな、情熱を忘れた人間ほど空しいものは無いぜ

10 :
そう・・・・生きる屍だよ

11 :
>>3
笑ったw 確かにそうだ

12 :
>>5
時計の話ねーじゃねーかwww
>>7-10
お前らはスレ違いだろ

13 :
詐欺師

14 :
>>1
どうやったら正気にもどれんだよ

15 :
金の話なら、好きで使ってるんだし、どんな趣味だって一緒だ。
ただ、
>毎日ネットショップに掘り出し物が出てないかチェックしたり、リアル店舗に通い詰めたり、一日中時計の事だけを考えている。
これは本当に無駄だと最近気づいた。
ロレックスやカルティエ買っておけば普通に生きる上で万事OKだろうに、
APやバセロンのレアモデルが安く出ていないか毎日全オークションをチェックして、
あげくカスタマイズのために交換用ベゼルの出品をebayまでチェックして…
寝るまでに最低2時間。
こんな時間の使い方が、金以上に無駄だと気づいてしまった…。

16 :
気づいたならもうこのスレも必要ないな

17 :
「上るための最終時計を探す」
という口実でまだまだ続くのであった……。

18 :
結局時計から抜け出すためには、時計以上に金の掛かる他の趣味を見つけるしかないのかもな

19 :
今の世の中、まともに食えてないやつだっているんだぞ。
時計にかまけていられる身分をもっと喜べ!その幸運に感謝しろ!
そしてまた時計を買って世の中に還元するんだ!
それが経済ってもんだ。

20 :
上がり時計ね・・・・。
何が相応しいだろう。

21 :
・最低限機械式であること(China除く)
・歳に関係なく着けられる普遍的なデザイン
・その人の収入にとって、ある程度高価なラインであること

22 :
上がり時計…
時計は青天井だからなぁ…

23 :
個人的にはGSクォーツ辺りがいいかなと。
年取ってもつけられるし、信頼性もあるし。

24 :
GSでも良いけど、GS買っても絶対舶来品がまた欲しくなるからなあw
やっぱりAPやブレゲを無理して買って自分に「もういいです」って
言い聞かせられるモデルじゃないと厳しいな。


25 :
時計なんざ980円でも用が足りる事に気が付かなければ卒業なんか無理

26 :
スプリングドライブの運針と精度に魅せられたら舶来とかどうでもよくなった
しばらくは買わなくて済むと思う

27 :
>>26
舶来(笑)
くらいの気持ちになるよな?

28 :
上がり時計とかいっているうちは卒業無理。
あと1箱吸ったらタバコ辞めるといってるやつと同じ。
>>26
SDで満足できるなんて幸せだね。

29 :
時計はリセールバリューが高いのも抜け出せない理由の一つ。
売って買ってができてしまう。
中古売買がなければ1個買って終われるんだよ。

30 :
俺の場合、売らずに増える一方なんだが…

31 :
むやみにOH代を払うなら、その金でより上のものを買う。
だから常時3本くらいに留めている。
売った金プラス、「本来OHにかかるはずだった金」などという
良く分からない予算計算で高価な物を買ってしまう・・

32 :
時計雑誌やカタログを一切シャットアウトしてしまえばいいんじゃないの?
そうすれば新製品見なくなるし物欲も沸かない。

33 :
時計業界の動向が気になるから無理。

34 :
ホームレス(0円男)でもカッコイイ奴はカッコイイからな
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews009952.jpg

35 :
>>34
確かにストリートじゃ0円男が一番カッコいいけど、それなりの場に
出るにはそれなりのカッコじゃないとなあ。
中小の経営者が集まるパーティとかだと、実際この写真の
67万円男みたいなの多いよ。
ファッションも良く分かってないからとりあえず金かけるしか
ないんだろうな。勿論そんなにもてません。金ばらまけば別だけど。

36 :
時計雑誌読んでると「50万以上の時計を買う時には家族への説明も必要」と書かれていた。
理想的にはそうなんだろうけど、普通そこは秘密だろ。

37 :
いや必要だろw
自分は家族ネコしかいないけどね…

38 :
カシオ(安価)

CASIO(そこそこ)

海外ブランド物(●十万)
↑いまココ

39 :
セイコー(高校〜大学院)

カシオ(就職)

ロレックス(親から)

スピマスプロ(起業)

2007 ランゲ1
2008 アンティーク複雑時計
2009 ダトグラフ
2010 模索中        ←いまここ

40 :
50万以上の時計を買う時には家族への説明
→即却下。そして、高級バックになるに違いない。

41 :
上がり時計決めるのはまず無理じゃね?
APやブランパンやランゲやら逝きつくとこまで行ったけど結局満足出来ずに
次の時計探してるし。
で金も尽きてきたんで売り払ったらこの雲上ブランドって奴がまた二束三文なのな。
一体何やってんだろ俺って感じで殆どの時計売り払っちまった。
そんで色々考えて買い換えたのがロレのGV。
他に手元に残ってんのはGSのSDと安もんのクォーツ。
ロレってそれなりの見栄もあるしリセールも高いしこれで十分と最近感じた。
これで時計の物欲は抑えられて他の趣味に移行出来たよ。

42 :
サブマリーナからのステップアップで本当にどれを買うか迷って
>>41のようにどうせ一周するだろう事を想定して精神の世界でppやAPを買った
事にしてそれを飽きて売った事にしてさらっとカルティエにしました。
しかし、ジュールオーデマが欲しいです。買えないけどローン組んででも欲しいです。
助けて。。

43 :
バカ

44 :
一日に何度も左手の安物スケルトンのテンプを見て、
楽しい気分になる。これは健康に良いらしい。
だから止めることはないと思う。
時計=健康 と思えばいい。

45 :
それで仕事してんのか?

46 :
>>41
移行した他の趣味とは?
そこがヒントになるような、ならないような…

47 :
いままで都内に新築マンションを買えるぐらいに時計につぎ込んだが、急に熱が醒めた。
本当に価値相応の時計なんかないよ。
主要なブランドで購入しなかったのは、ブレゲ、ダニエルロートぐらいのもの。
ほとんどのブランドを買ったが、カラトラバが少し気に入っていただけで、他は
満足したものはなかった。もう、時計の時代は終わったよ。

48 :
>>47
卒業ではなくおまえが間違っていたって事だろうね。
最後まで時計の本質が理解出来ず時計に相応しい男になれなかったんだ。

49 :
ダイビングしろよ
雲上時計よりはるかに安いダイコン選びに夢中になれるから

50 :
ダイコンの方が機能、性能、耐久、メンテ、全てにおいて優れた工業製品だよな

51 :
ダイコンって何?
おせーて

52 :
ライト機能の無いプロトレックみたいなメーカーの出してる
ダイビングコンピューターのこと
時計の形をしているが計器として考えたほうが良い機械

53 :
ちなみにアマダイバーとか時計趣味のヤツが買う
プロはこんなややこしい機械は使わない

54 :
いやでも最近はダイコンつけてなきゃダイビングさせないって流れに段々なってきてるぜ
ダイブテーブル理解してりゃいい、って時代はもう過去のものになりつつある
プロのカンヅメ飽和潜水は知らないが

55 :
海保とかサルベージダイバーがダイコン?
観光潜水のインストラクターとかはプロダイバーじゃないぜ

56 :
プロだってログを取って業務日報を付けるのに便利だからダイコン使用してるのは多いよ。
なんでプロは絶対にダイコン使わないなんて思い込んじゃったの?
海保とかサルベージとか言ってるあたり、
プロダイバー=精鋭揃いの特殊部隊。映画みたいなかっこいい仕事ばかりやってる
とか思い込んでる脳内お花畑さんですね

57 :
なんの話だよ
スレ立てろや

58 :
さらば!

59 :
機械式時計の音で癒される。
眠る時に音を聞くと直ぐ眠れる。
テンプを見て 楽しみ。
手探りでゼンマイを巻くのは不安になるけれど、
ゼンマイスケルトンなら安心だ。

60 :
こんにちは
DJ買ってあがりかと思いきや
また何か欲しくなりそうな気配が・・
時計以外のもの買わなくては

61 :
現行の出来とアンティーク比べるとやはりアンティークに魅力を感じ
現行をかなり手放した。
現行は防水性能の高いの2本あればそれで良いという結論に達した。

62 :
鉄道模型(16番)やめて、こっちに移った俺はどうなる?
時計趣味は、鉄模よりキモオタ扱いされないね。

63 :
OHゲージってのがまずいんじゃない?
Zとかは比較的女受けはいいよ。

64 :
手取り20万くらいの友人が、1輌20万くらいのHO模型を
たくさん買っていたが、とうとうカミさんに愛想つかされた…
時計をたくさん買っている人たちは、大丈夫かな?

65 :
財産になればいいだろ。カネをモノに替えただけ

66 :
>>65カミサンへの言い訳みたいだね
>>64の男は本当にカミさん逃げて行ったよ。

67 :
カミさんはいないから平気だよ
カミさんできたら多分財布握られるだろうから欲しくても
買えないだろうな

68 :
>>68
そういうケースが、とても健全な家庭でしょうね。御多幸を祈る。

69 :
>>68
まちがえた >>67ね。

70 :
会社が儲からなくなったので自然に物欲がなくなった。

71 :
腕時計なんてセイコー・ファイブでいいじゃん
一万円でお釣りがくるし
三日に一度くらい、ちょっと分針修正すればいいだけの話
それでいいや、と思うようになってはや10年以上
オリエントスターとかも持ってるが、それも三万円未満
腕時計に数十万とか払うヤツの気がしれん
今持ってる腕時計全部壊れたら
あとは携帯で時刻知る生活でいいや

72 :
俺も舶来品(笑)には飽きた。国産の年差クオーツで充分!
年差だから時刻合わせは電池交換時のみでラクチン♪
あと電波ソーラー1本あるから不自由しない
時計1本数十万がアホらしくなったので、舶来機械式コレクション全部売り払ったよ
手元に残ったのは国産クオーツ3本のみ
ビジネス・冠婚葬祭兼用にSEIKOが2本、オフ用でG−SHOCKが1本。これで充分


73 :
時計たくさん持ってても仕方ない。
そーゆーオイラは75本。それも、古いセイコーやらファイブやらしょーもないのばかり。
(全て実働する。ウン十万のも少しはある)
売るにも売れないし捨てるわけにもいかず、離脱したいがどーすりゃ........(ry

74 :
現行で満足してるうちはまだいい方で、アンティークの世界に足突っ込んだら自力で抜け出すのはもはや不可能に近い。カネがいくらあっても足らん。

75 :
>>73
ブログのネタにすればいい。
全部書ききったら時計趣味から脱出。

76 :
>>73
その75本をぜひ見てみたいですなあ。
さぞ素晴らしいんでしょうな。
雲上ブランドは単に値付けが高いだけで、価値あるかどうか
わかりゃしませんからな。

77 :
全て捨てれば問題なし。


78 :
カメラが趣味のほうがいいですよ

79 :
写真じゃなくてカメラ?
ありゃダメでしょ、デジカメ。(銀塩はとっくに終わってるし。)
次から次ぎへと新しい物・高性能機がでてきてしまい、古い機種は使う気が失せる。
時計はそーでもない。

80 :
500万以上使ったが、残ったのは、
今はロレと1000円くらいのおもちゃ時計の2本。
おもちゃ時計が軽くてそればっかり付けてたけど、最近はそのおもちゃ時計も付けなくなった。
もう半年以上ロレのネジ巻いてない。たまには巻いてやらんとな。
因みに時計の趣味を止めて、今はカメラ、水草、などに移行中。

81 :
水草?
随分変わった趣味だな

82 :
ロレックスとカルティエとエルメス買えばもういいやって思って、どうせなら一気に買っちゃった方が後腐れなく辞められる!
と思って金貯めてるけど、もしその全部買っちゃったらどんな気持ちになるんだろうか・・・
ついに買っちゃったぜ!って高揚とした気分なのか、やっと終わったって達成感なのか、
何か物足りないって感じなのか、突然我に返って何やってたんだろう俺orzってなるんだろうか

83 :
パテックとロレだけでいいじゃんか

84 :
>>48
時計の本質って何?w
語れないならお前はゴミ以下のクズw

85 :
買っただけで満足して全然使わないという時計ばかり…

86 :
>>
きっと金銭感覚が麻痺して、あのときに使ったお金よりは安いもんな・・・って物欲が止まらなくなるぞ。

87 :
水草てそんなに変わってる趣味なのか・・やってる人もそこそこいると思ってたのに。。
http://www.aquajournal.net/suikei_data/001/index.html
http://acuariorosa.com/2010/08/10/the-international-aquatic-plants-layout-contest-2010/

88 :
きれいだね
盆栽チックで若者受けはしないような気がするけど

89 :
>>87
いーねぇコレ。やってみたいなぁ。難しいのかい?
熱帯魚よりは面倒臭くなさそうだが.....どーなん?
盆栽って最近若年化してきてるんじゃなかったっけ。
(若者は無理だとして。)

90 :
車買った時に一気に覚めた。
あの時計二本分でこれが買えるのかよ・・・って。

91 :
もう時計の時代はオワタ
というよりブランドの時代がオワタと言ったほうがいいかも
ブランドにシンボル的な意味合いが薄れた
ワーキングプアがロレックス
痛いね!
あっ、君のことだよ

92 :
>>89 やる水草によって難易度は違うよ。
マメにメンテナンスできないとコケコケになるし、それを面倒だと思わない人向け
熱帯魚の種類にもよるけど、淡水の熱帯魚を飼育するよりも、きれいな水草を維持する方が面倒。
てっ最近また時計ほしくなってきた・・

93 :
いや俺もいいと思う

94 :
やっぱ常に持ち歩く携帯電話の普及が大きいな。
時計も手帳も住所録も不要。

95 :
(卒業生A)梅の花もほころぶ今日の良き日、
(男子全員)僕たち、(女子全員)私たちは、
(卒業生全員)時計趣味を 卒業します!!

96 :
娘が産まれた。
時計、靴、眼鏡、その他諸々これからは禁止だ。メンテナンス代以外は必要なし
十分に揃えたから、学資保険にお金を使おう。
卒業します!

97 :
人生の記念品として機械式時計を買ったけどこれほど馬鹿みたいな買い物はなかった
最初のオーバーホールを迎える時にまさか無職になっているとは

98 :
プリウスの最上級Gツーリングセレクションのレザーパッケージを約300万で買った
この300万は価値があると思った
ノーチラスジャンボも約300万で買ったが、とても同じ価格とは思えなかった
高ければいいという妄信にまんまと引っかかっていた自分が惨めだった
この機械式時計ブームが去った時期に、またパテックは値上げをするらしい
まだ、引っかかる人がいるとは思えないが少し心配でもある

99 :
卒業したい。
いや‥、
数年前に卒業したはずだった。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
所有している時計をうpして自慢するスレ★3 (960)
セイコーPROSPEX SBCM023を語るよ! (733)
オメガ・シーマスター【クオーツ】 Part.1 (543)
オメガ・シーマスター機械式 Part04 (505)
【卒業】さらば時計趣味【離脱】 (238)
【LONGINES】ロンジンPart5【有翼の砂時計】 (837)
--log9.info------------------
【春日部】B_Otakuの試乗記について語ろう7【無職】 (414)
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part26 (358)
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】39人待ち (693)
【DVD、ナビ】中国、アジア製カーAV_その7 (342)
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】 (940)
【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part2 (985)
【12】スタッドレスタイヤを語る Part 2【13】 (226)
【カースタント】断固反対!【カーアクション】 (841)
[NGK]★スパークプラグ総合11気筒目★[DENSO] (307)
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 8台目 (506)
【Pioneer】楽ナビLite専用スレ part22【メモリ】 (793)
何でインチアップするんですか?★2 (847)
【煽るのも】煽り運転について36【煽られるのもアホ】 (206)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転31件 (919)
【インプレ】アジアンタイヤ全般18本目【新製品も】 (640)
男の健常者のAT限定免許はクソハゲウジムシ part9 (806)
--log55.com------------------
アメリカ系キリスト教について
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ79
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ77
韓国経済動向 〜 Part376
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ66
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ61
余命三年時事日記って真に受けていいの?221
Youtubeのネトサヨ動画を報告しまくって潰そうぜ