1read 100read
2012年09月シャワートイレ15: 【松下】自動掃除で3カ月メンテ不要 アラウーノ (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ksk (325)
C306とかC906とか… (366)
男が洋式便所で座って小をする件について (271)
トイレ板を盛り上げていこう (227)
3900万円のトイレ (233)
携帯用ウォッシュレット、シャワートイレ総合スレ (230)

【松下】自動掃除で3カ月メンテ不要 アラウーノ


1 :2006/10/17 〜 最終レス :2012/10/20

ナショナル、自動掃除機能で3カ月メンテ不要のトイレ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/17/59.html
  ナショナル(松下電工株式会社)
  http://www.mew.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mew.co.jp/corp/news/0610/0610-10.htm
  製品情報
  http://national.jp/sumai/toilet/alauno/index.html

2 :
洗う〜の?

3 :
ターントラップの耐久性だけが心配だが、
トイレ掃除嫌いなので買い。

4 :
トイレの故障って修理頼むのも気が引けるからなあ。
とはいえ故障=緊急事態なわけだし。
あんまり高機能化するのも考えものだな。

5 :
陶器じゃないそうだが耐久性は大丈夫なのか?
まぁ陶器でも割れるときは割れるが。

6 :
陶器より表面が滑らかなんじゃない?
水垢が固着しにくい性質fがあるようだし。

7 :
俺の記憶が正しければ
有機ガラス=アクリル
まあ水族館にも使われているらしいから、耐久力は大丈夫・・・じゃないの?
汚れや水垢についてはしらん

8 :
アラウージョ

9 :
これ、よくよく見るとボウル部分にも機器類を埋め込んでるんだな。
故障対応のときは便器そのものを全部はずすってことか?
まあ陶器よりかなり軽いから容易だろうけど・・すんごいめんどくさそう。

10 :
これもビューティ・トワレと同じで、便座にアルミ素材を使ってるのかな?
普通だと便座の暖房を切れる季節でも、
アルミを使ってるからヒヤッとして冷たいので、
暖房を入れることになり、ものすごく不経済なんだけど・・・
こんな騙しの商売してたらダメだね、松下さん。

11 :
>>10
最初から読め。アクリルだ。

12 :
>>11
“便器”だけでなく“便座”もアクリルなんだ。
ありがとう。

13 :
松下の業者様向け説明会で実演見て北。感想を少々。
・汚物を流した後に洗浄するので、使用後の溜水面が泡立っている。
 溜水が洗剤を含んでいるため、長時間の泡残りがある。
・便器本体の表面硬度は4H。陶器製(9H)に比べ劣るが、自動洗浄によりブラシ等を使う必要が無くなるので、
 この程度の硬度なら問題無いだろうとの事。
・便器本体、便座に比べて便蓋がペラペラでショボい(材質はアクリルか?)。
 便蓋自動開閉が標準装備、手に触れないので軽量化を優先したそうだ。
 便蓋が軽いため自動開閉アクションがぎこちない。また白以外のカラー塗装は
 塗り面境界のエッジがぼやけていてデザイン的には貧相な感じ。
・深夜使用時便所の照明を点けなくても良いように、上位機種の便器本体にLEDライトが付いているが、
 リモコン本体に照明が無いため、手探りで操作するか照明を点けなければならない。
・上位機種の3Dサウンドは、スピーカーを床面に向けてある。
 狭いトイレ空間内で反響するので意外と音が良い。
・デザインは深澤直人とのコラボだが、ネーミングは???

 間寛平ですか?www

14 :
大事な事書くの忘れた。
・自動洗浄はボウル内面のみ
 外側は?
 こまめに拭き掃除してね。
 ブラシは使っちゃダメよ。。。
 だそうです。

15 :
外側をブラシで擦るやつは、陶器の便器でもそういないだろう

16 :
ボール面をテフロン加工ならもっと良さそう。

17 :
アームレストは不要な時、後ろに倒れないの?
しっこがひっかからないの?

18 :
便座座面の材質は、上位機種の瞬間暖房タイプはアルミ、下位機種の保温暖房タイプは樹脂ですよ

19 :
全国で6箇所だけだがショールームで実使用可能だそうだ。

20 :
とりあえず修理時の担当者のご苦労を考えると涙が出ます

21 :
ウーノにトレス…なんでスペイン語なんだろな。

22 :
機能的にネオレスト+ネポンパールか。
ブーブーカチカチ機械音がうるさそうだな。

23 :
ナショナルはどうしていつもネーミングがこういう感じなんだw

24 :
>>23
小林製薬をマネシタ電器

25 :
アラウーノって実際につかってるひといる?
使い勝手ってどうなんやろ?

26 :
金持ちだけ

27 :
めちゃくちゃ売れてるみたいですよ
私は電工株買いました
上がりますように・・・・・

28 :
俺も展示会で実物見たけれど好き嫌いが別れるだろうな。
従来の陶器と比べてなんか華奢というか安定感に欠く感じがする。
まあこれは感覚の話だからそれ以上は何ともいえんが。

29 :
体重200`以上ある相撲取りが座っても壊れない?

30 :
12月1日発売初日申し込みで納品が1月初頭という売れ行き。
大型便器なので慣れないうちは前に座りがちになり尾?骨にHit!
泡は次に使うまで余裕で残る。ビールを注いでいる様な放尿(飛び散り少ないか)。
(洗剤量の多少、小のときも洗剤投入、設定可)
ビールの泡が油で消えるごとく便の脂分で泡がしぼむ。
水洗浄でかすかに見えた付着が泡洗浄後全く残らないのはカタログ通り。
洗浄範囲外の汚れはトイレットペーパーに泡をつけて軽くこすると楽勝。
本体ボタンは後ろすぎて手探り。リモコンの液晶画面が上でボタンが下だと尚良し。
廉価機種18万円前後〜、2万円差で次の機種。
とりあえず開発者に座布団3つ。

31 :
メンテナンス担当泣かせだと伺いました

32 :
そろそろ、実際に使ってトラブった人のレポしてほしいな。

33 :
ナショナルの全自動洗濯便器は水量が半減するのはいいけど
壮絶なお釣りがきそうな作りだな。
しかも中性洗剤入りだから痔に沁みそうだ。

34 :
洗R

35 :
テレビでめちゃめちゃCM流してるやん

36 :
キレイ長持ち,掃除は自動 新素材と泡がトイレを変える
- 日経BP セカンドステージ
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/homeappliances_070219.html

37 :
まさに水洗版パールだな。

38 :
そこが知りたい家電の新技術
ナショナル「アラウーノ」
〜新素材で実現した2〜3カ月ブラシ洗い不要のトイレ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/04/03/622.html

39 :
逆に言うと毎日掃除されたら便器のアクリルが保たないんだよな

40 :
ただいま洗剤詰まりのトラブル発生中、松下テクノサービス東奔西走!
製品販売時指定のドロドロ洗剤で動脈硬化。
事業部はサラサラ系のLionチャーミークイックを指定。
しかし、それが詰まらないとの確証も未だ定かではないのであった!!

41 :
洗面器のオートソープ(液体石鹸入れ)を開発した経験が無いから予測出来なかったんだな
サービスマン(´・ω・)カワイソス

42 :
アラウーノ使いーのトツギーノ

43 :
今まで使ってたポンプ式ハンドソープがなくなったので
100均で詰め替えタイプを買って入れたらポンプのノズルが速攻で詰まった。
洗剤との相性も重要だねー・・・とか思った。

44 :
水たまりすぎで立ちしょんできねーけど男も座ってやるのこれ?
使用感悪すぎ

45 :
アラウーノ、使用感悪いのか
家のトイレ、アラウーノにしようか迷ってるんだけどどうしようかな。掃除しなくていいのは魅力的だけど。
実際使ってる人のレポをもっと聞きたい。アラウーノ使ってる人あんまりいないのかな。

46 :
>>44
ダチの家でやったら水がはねまくって大変だった
なんであんなに水がたまるんだ?使用感悪すぎ><

47 :

【社会】中国製湯沸かし器で火災事故8件 福岡の津田商事、約1万台を販売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178540739/l50


48 :
>>44
黙って男も座ってしる
アラウーノは使い勝手悪いんだろ

49 :
画期的な新製品を開発しているらしい
なんでも
人のお○ん○んを洗いたい!!


50 :
座ってアラウーノ

51 :
CM見ててトツギーノ思い出して吹いた

52 :
>>48
立ってできねええええぇええのかよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111
不良品じゃねーかああぁああ嗚呼あごぅるるるうっるうるるるるるるるるるるるるるあああああああああああああ1111111111111111111

53 :
買おうと思ったけどだめなの?
やめたほうがいいの?

54 :
今時男も跳ね防止の為、立ちション禁止の家庭が多いそうだ。
それも考慮の開発らしい。
質感は陶器もアクリルも同じ
3年使用のトトからこれに代えたが、汚物洗浄力は明らかに上。
陶器は経年でこびり付きが増えた


55 :
>>40
うちのアラウーノも洗剤が出たり出なかったりしたので、修理してもらいました。
洗剤の粘度によりポンプが詰まるとか・・・サブポンプを付けていかれました。

56 :
最近これに変わったんだけど、落ち着かない。
深く座らないとセンサーが反応しなくて自動に流れないから
いつも自分で流してる。
たまに反応しても拭く前に流れたり…
でも、これは自分だけで家族は普通に流れるw
汚れないし水がすぐ止まるから良いけど。
後座る時に、ギシギシ言ってて太ってるみたいでやだw
まぁ文句言ってても段々慣れてきたけどねー

57 :
うちは自動洗浄切って手動で流してます。不要な機能だね。

58 :
やっとアラウーノが来た
何か生産が全然間に合ってないらしいな
かなり待たされたぜ
とりあえず、使い心地は普通のシャワートイレだな
今後汚れとかどうなるか楽しみだ

59 :
汚れとかどうなるか楽しみではあるが・・・・
シャワーほせーなぁ・・・
使い心地が悪くなった・・・・・

60 :
2階建ての新築検討中で、1Fの候補がアラウーノTYPE1手摺り付き。
タンクレスに拘りたいが、2Fは水圧の不安もあるのでTOTOネオレスト
AH3の一択。
アラウーノは洗剤と手摺りが良いと思ってるんだけど、ショールームで
使ってみると、書かれてる通り使用感に不満もある。
特に水面が高すぎるのと、ギシギシ音がするのは気になった。
小は座ってするけど、大のお釣りはちょっと…いつも紙落とすのも何か
マンドクサイし。
水面高が任意で調整できるトイレ無いのかな?…って需要が無いか。
シャワーもTOTOの方が、自分には合っている感じ。
手摺りを諦めてTOTOで合わせるか、INAXのSATISにしてオプションの
「さらっと便座」も良いか…んー悩むな。

61 :
>>60
カタログには「低水位モード」というのが載ってるので、水位は下がるみたいですよ。お客様ご相談センターもあるので参考に疑問点を電話して聞いてみるのもいいかも。
うちもアラウーノにしようか検討中。2階もアラウーノにしようかと思ってるけど、違うのにして使い心地を比べるのもいいかもしれないですね。

62 :
>>61
どーもです。
「低水位モード」見逃してました。「お掃除水位モード」?とかいう
のがあるんだな〜とは思ったんですが、同じものかな?
できれば下げたまま使えると有難いので、ちょと確認してみます。
個人的には、TOTOのネオレスト(試せたのはA3)の方がトイレと
しては使い心地良く、デザインも好みなんですが、ショールーム
で試してみると良いかもですよ。

63 :
電設の営業してるんだけど取り扱いにアラウーノ入ってたからなんだこれと思ったら
水道設備じゃなくて電気屋の扱いなんだな・・・これ
水道設備屋に訊いたら故障頻発らしいけどマジなのかな?
あの連中TOTOイナックス専門だからナショナルの不評撒いてそうであんま信用ならないけど

64 :
洗剤の出が悪かって修理してもらった以外は故障もなく順調。
便器内はキレイですが、男性が立って用をたすと毎日便器回りの掃除が必要。

65 :
>>64
あ、やっぱり
うちも洗剤の出が悪かったんだ

66 :
本体色が選べないのも難点だな。蓋上面の色だけで
価格上げられてもな〜。

67 :
家のトイレ和式なんでお聞きしたいんですけど、立ちションだと跳ねるって意見ありますがアラウーノだと跳ねるの?他の(TOTOやINAXなど)洋式便器だと立ってしても跳ねないんでしょうか?
陶器の便器と違って隙間や継ぎ目があまりないから掃除しやすそうと思ったんだけど、立ちション使用者のあとは跳ねの掃除が必要ならそれも面倒だなあ・・・

68 :
便器内の水位が高いものはすべて跳ねると思います。アラウーノは特にかな。
チョロチョロするか座ってするかは、あなた次第です。

69 :
別に水面が高かろうが低かろうが、洋式で立ちションすれば跳ねるものと思うけど。
水に当たるか、陶器に当たるかの違いで。むしろアラウーノはRをすると
時としてブツが`ンの下側に漂って来るのにびびる。

70 :
男が座ってする方が派手に前に飛び出す場合があるので注意
チンコ抑える癖を躾けるべし

71 :
うちの旦那には沈々を排水溝の方向に引っ張れと言ってます。
便座カバーの前の下がやられるから。。。
なんでもいいけど、既製のふたカバー短くない?
引っかけのゴムが見えてますが;

72 :
67です
立ちションだと跳ねるのは仕方なさそうですね。まあ絶対跳ねない便器なんてないか。
家にアラウーノ入れたら男性には気をつけて使うようにしてもらうか。いろいろ意見ありがとうごさいます。

73 :
取り敢えず心配の種であるターントラップが
水漏れ起こした人はいないのね!

74 :
 アラウーノを使用して3ヶ月目突入。2階ではTOTOのZシリーズを
使用してます。比較を含め感想等をレポートします。
便座の形状が、アラウーノはアルファベットの「O」型でTOTOは手前が
絞り込まれた「逆涙型」で度々ここで話題になる立ちション時の飛び跳ねは
アラウーノは手前に少ないが奥には多めに跳ねている気がします。
その便座形状の為なのか、結構深く座らないとお尻にシャワーがうまく当たり
ませんでした。これは慣れてしまえばOKですが、お客さんなど一見さんは
困るかも?
 便器内の汚れについては、両方ともに使用開始1ヶ月ほどで水際に赤い水垢?
が付着。新築時の配管から来る汚れと思うが洗剤を使用して落としました。
排泄による汚れは今のところ両者共に確認できないので優位性は感じていません。
流れる音はアラウーノのほうが明らかに静かです。
要改善点:
 シャワーの強弱や前後位置の調整ボタンが3段階しか無いため微調整が
難しい。その点TOTOは細かい調整が可能で程よいシャワーの強さを設定できる。
 便器のふたが薄くてしなっている。
以上、こんなところです。長文失礼しました。




75 :
>>74
Zシリーズよりアラウーノの方が静かなんだ…なるほど。
>その便座形状の為なのか、結構深く座らないとお尻にシャワーがうまく当たり
>ませんでした。これは慣れてしまえばOKですが、お客さんなど一見さんは
>困るかも?
これは確かに気になりました。かなりケツずらした覚えがあります。
色々と参考になりました。新築中のオラも早くレポしたい…

76 :
>シャワーの強弱や前後位置の調整ボタンが3段階しか無いため
訂正します。前後位置は3段階以上あります。

77 :
成田のヴァージンのラウンジ、トイレがアラウーノらしい。

78 :
アラウーノって欠陥品じゃないよね?
自宅で使用しているアラウーノが3つとも洗浄液が出なくなって修理してもらったよ。
全部パイプ太くしたのが取り付けられてた。
取り付けて2か月くらいなのに…。

79 :
>>64-65
あ、同じ症状かも…家のは全く出なくなった。
洗浄液を出すパイプがロットによって駄目なやつがあったのかな。

80 :
>>79
我が家の修理はサブポンプを取り付けたと聞いた。
製造時期によって修理内容が違うみたいだね。

81 :
で、便座は強いのかね?TOTOは便座が弱くて、すぐにキズだらけになる。
INAXは結構強め。最強なのはコーラーとかアメリカンスタンダードのヤシ。
アクリル樹脂の塊で出来てる。そんかわり重いし、バタンと閉まるし、普通の
非暖房便座しかない。

82 :
アラウーノを使い始めてもう少しで1ヶ月経ちますが、使い心地は…。
これまでトトのウォシュレットに慣れてたせいか、すごい後ろに座らない
と肛門を直撃できない…。しかも何か朝一はボコってすごい音がするし。
やっぱトトの史上最高便器にした方が良かったかな…。
何か掃除してくれてるのかも良く分からないし。
樹脂?だと陶器に比べて耐久性が無いのか、座るとギシギシ言います。
トトにしとけばよかったかも。
買う前に使うことをオススメします。特にトトユーザーの方は・・・。
以上近況報告

83 :
柴崎駅前の喫茶店のトイレがアラウーノだった。
高級便器なのに形がエレガントじゃないな。

84 :
アラウーノの最大の欠点はウォシュレットの角度上、飛び散
ったウンカスがノズルに付くことだな。
一応自動洗浄とかいって毎回水洗いしてるけど、それでも付
くので、ノズルのまめな掃除は欠かせない。

85 :
ノズルにR付くのか…ショックだ。
うちのトイレ、アラウーノにしちゃった。
ウォシュレットって今まで使ったことないけど、よその便器はノズル汚れないように設計されてるのかな。

86 :
出しながらシャワーを当てる使い方するとどのメーカーでも汚れる

87 :
Rし終わった後は紙で粗方Rを拭き取ってからシャワー当てろよ。
そんでもう一回紙で拭いてRがつかない事を確認して終了。Rついたら
もう一回シャワー。これでノズルや便器にR汁が飛び散る事も無い。

88 :
age

89 :
アラウーノCH1001MUD(タイプ1・ダークウッド・アームレスト付)使って約一ヶ月。
上の方でも書いた者ですが、もう一つのネオレストAH3と比べた感想です。
・蓋の動作音がやや大きい。
・暖房便座が瞬間ONで急速に熱するため、座った時やや冷たく、少し経つと熱い。
・折角色付きの蓋を選んだのに、蓋が開くタイミングが早てく余り見られない。
・水位が高くて、立小便派の人や激しい下痢の時にはえらい事になる。
 掃除用の低水位モードも、一度流れると元に戻るので固定はできない。
・洗浄ノズルは一番前にしてもネオレストに比べると不満。また移動した位置で
 固定も出来ない。
・水が綺麗に回転し、泡が立つので見ていて気持ちいい。だが最初のRで少し
 こびり付き、ややショック。これは俺のRが強力なせいかも…
・3Dサウンドが素晴らしい。ネオレストはリモコンの両脇からだけなので、これは
 アラウーノの圧勝。まぁ、大部分の人は付けない機能だろうけど。
・アームレストは快適だが、質感が安っぽい。あと高さの調整ができると良かった。
後悔はしてないけど、全体的にはネオレストの方が気に入ってるなぁ。
トイレ好きなので、同じものにしなかったのはやっぱり正解だった…と自己満足。

90 :
ナショの便器など、 ネーミングが糞 デザインが 糞 機能が 糞 耐久性が 糞 素材が 糞 発想が 糞

91 :
Jマークのトイレ選ばれたってテレビでやってたね。
映ったのってアラウーノだよね?
正直、今サティスとネオレストでアラウーノで迷ってる。
清掃性と省エネではアラウーノ。
デザインと便座の質ではサティス。
ネオレストはデザインと節水の面でバランス取れてるかなと。
今はほぼアラウーノで決まりかけてるんだが、
アラウーノじゃないのを選ばせるくらいの決定的な決め手はないのだろうか?
迷いすぎて、トイレが夢に出てきそう・・・・・・。

92 :
トイレも進化したよなー。アラウーノほしいわ。家建てたらなんとかしよう。

93 :
あなたの股間をアラウーノ!

94 :
ちょっと噂で聞いたのですが、アラウーノが陶器製に変わるってホントですか?
勇気ガラスがウリで発売したのでデマだろって思ってるんですが、複数の人から聞いたので・・・?

95 :
我が家はアラウーノとTOTOを使用してるけど
アラウーノは確かに売りの部分は突出してるが
その他で劣る。  その点TOTOは80点主義というか
どの要素でも無難にまとまっている優等生って感じ。

96 :
INAXのアメージュMからアラウーノタイプ1に取り替えたよ。
とりあえず座った感じは違和感あるね。
座面が大きいというか。これは子供でも座れるようにした結果らしいけど。
まあ、慣れの範囲だと思う。
便座はアルミだから夏も冷たそう。
あと、洗剤タンクの位置が奥すぎるかな。この点は改良点として社内でも挙がっているとのことだけど。
今回は2階のトイレを替えたけど、今度は1階のをサティスにでも替えてみようかな。

97 :
【今週の注目ランキング】お掃除お助けグッズ
http://news.ameba.jp/rankingranqueen/2007/12/9525.html

98 :
非陶器を開発しちゃったから使わざるを得ませんでした。
ブラシで傷つきやすいのが問題です。
ブラシの回数を減らしてもらうために自動洗浄にしました。
水位が低いと自動洗浄で取れないくらいこびりつくので高くしました。

99 :
俺のブツがでかすぎるのかな。先っちょが水に浸かったことが2回ある。
非常に不愉快だったことは言うまでもない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前ら男でも小の後に拭くよな (206)
TOTOアプリコット専用スレ (465)
ボットン便所の素晴らしさが解らないヤツは糞!! (583)
トイレに入る直前に漏らしたらどうする? (296)
ウォシュレットの水うめぇ! (312)
またお前は釣られたわけだが (477)
--log9.info------------------
小林あゆみプロのスレ (884)
【静寂の 】名和 秋  part6【美しさ 】 (701)
リスタイ・メカテクは卑怯・ルール違反なのか?3 (597)
【女子大生】竹原 三貴【プロボウラー】 (367)
投球スタイルで抜ける女子プロは? (255)
ボウリング★吉田真由美★応援スレ1 (444)
【リトル】鈴木理沙プロ2【ファンタジスタ】 (682)
大石さ〜ん、お元気ですか〜 (360)
【帰ってきた】 大石奈緒5 【田町の女王】 (542)
【高回転】みんなのローダウン【12回転目】 (566)
金城あいの (696)
【BS】ストライクガール ボウリング新時代2【TBS】 (485)
ボールについて語ろう 30個目 (619)
Pリーガーになってほしい女子ボウラー (404)
西村 美紀プロのスレ (1001)
日本プロボウリング協会(JPBA)スレ Part2 (308)
--log55.com------------------
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その309【レス禁止】
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ【悪事揉み消し】
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ【悪事揉み消し】 2
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」←ヘタクソ
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】68
【これは恥ずかしい】東方アンチ朝鮮人、BTSジミンを擁護するも大差で敗北w
東方が結局廃れたのって艦これのせい?
サンファン・布袋劇同人イベントスレ