1read 100read
2012年09月大学学部・研究143: 同志社大学社会学部 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京電機大学 工・未来科学部 Part.102 (884)
【法律】日本大学法学部(第二部)part33【三崎町】 (831)
立命館大学衣笠スレッド134+R (501)
東北学院大学 Part159 (312)
日本大学生産工学部 part25 (513)
麻布大学 2011年度新入生スレ (577)

同志社大学社会学部


1 :774 氏名:_____:2010/01/22 〜 最終レス :774 氏名:_____:2012/10/25
なんで政策あんのに社会はないんだよ

2 :
学科われしてるからな

3 :
こんなスレたってたのかw

4 :
恒例の浅野スレ

5 :
なんという過疎率www

6 :
社カスは試験に忙しいの

7 :
すげー過疎だなこりゃ

8 :
産関いらなくね?志願者少なすぎだろ

9 :
おまいらテストどんな感じ?

10 :
ぼちぼちかな。
フル単は確実に無理だが。

11 :
産業関係はめんどうな学科だからな それが外部にも漏れてんじゃね?

12 :
社会学部で可愛い子おせーて

13 :
>>12
せめて学科くらい絞れよ…
まぁ可愛い子ちょいちょいいるけど、名前はわからん
名前聞く勇気なんてありません(^q^)

14 :
じゃぁ教育

15 :
アナ内定者がいるってホント?

16 :
>>15
初耳ですなあ
試験期間の新町の過疎っぷりワロタ

17 :
もうやだ。
大学生活というものに馴染めない

18 :
なにがあった?

19 :
>>18
大学という新しい環境に入らなきゃいけないと感じてるのに過去ばかり振り返る自分に嫌気がさしたんだ。

20 :
別に 〜しなきゃいけない なんてことはないだろ
自分のペースで進めばいいんだよ。

21 :
過去に囚われてる俺かっけー状態な>>19さんチョ―カッケーっすね

22 :
あーR

23 :
ぶうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううん

24 :
なんか秋学期のテストやばいやばい思ってたけど
案外楽な気がしてきたお(^ω^)

25 :
みんなあともう少し頑張ろうな。

26 :
今日も過疎ってますね。

27 :
ぼくがもりあげる!

28 :
何言ってんだこの殺伐とした雰囲気と過疎っぷりがいいんだろうが

29 :
そういうことだお
みんな何回生だ?

30 :
図書館の混雑はそろそろおさまってくるかな
あの出口の無断持ち出し防止ゲートって、ケータイとかに反応して鳴ることもあるの?

31 :
>>30
俺は鳴った事ないな・・・
鳴ったの?

32 :
電子辞書で鳴ったorz
で、入口に座ってるお姉さんから、ケータイとか他学部の書庫の本は鳴るかも、と聞いた
図書館に一日いると、けっこう頻繁にビービー鳴ってるの聞こえる

33 :
>>32
ドマイ
そうなのかー気をつけよう。
てか図書館行くとかえらいな。
勉強しなきゃ・・

34 :
しゃかいおにいさん ◆nzXq51AN.k はRーするの?

35 :
>>34
ええ、もちろん。
日に3回は、確実に。

36 :
多いですね。
他人にRーしてるところを見せたことはありますか。

37 :
>>36
さすがにそれはねーよww

38 :
しゃかいおにいさんとRしたい

39 :
しゃかいおにいさんは何回生なんですか?
僕は一回生です^^

40 :
>>39
僕も一回ですよ〜
みんな単位どんな感じ?

41 :
同志社の図書館ではブザー鳴った事ないけど同女の図書館でならある
恥ずかしさで失禁しそうだった

42 :
1回生でおにいさんかよ

43 :
おれも思ったw
単位はぼちぼちですねー。
春、秋合わせて一つか二つ落としそうな感じです…
しゃかいおにいさんはどうなんですか?

44 :
>>42
>>43
ごめんwなんかコテハン考えてたら個人的にゴロが良かったから
やってみただけw
いわれればそうだな。かえようかな・・・
あ、単位は俺もそんな感じ。
二回こそフル単目指す!!!

45 :
>>44
別にコテハンそのままでいいですよ^^
そういえば今日から同志社の入試始まりましたね。
なんか去年の今頃を思い出して感慨深くなる… まぁあの頃はあの頃で楽しかったなぁ
頑張ってる受験生、是非受かって同志社に入ってほしいですね

46 :
俺が入試受けたのは3年前だな
ちゃんと大学受験を経験してよかったと思ってる

47 :
他県から来たんで事情に疎いんだけど、
他スレでも言ってる 内部進学 と 一般入試 ってどれぐらい差があるの?

48 :
Rとカレーライスくらい

49 :
>>47
確かに内部進学と一般入試の差はあるみたい。
英語の授業とか受けてても、そういう学力の差は結構あるように感じられる。
でも内部のヤツは、別のところの頭の良さを持っているのが多い気もする。
なんというか、一般受験組の知識を詰め込みました みたいな感じじゃなく
柔軟性というか適応力というか… 社会にでて役に立つのは、ああいう頭の
良さな気がする。

50 :
内部乙

51 :
内部・一般の区別ってすぐに無くなるよ。
学力の差は確かにあるが、大学の授業の英語自体難しくない。
騒いでいるやつもいるが実際単位取れるし問題ない。
ただ内部は最初から友達とかがいたりするから一般は疎ましく感じたりするが・・
俺もそうだった

52 :
1回生用の英語は高校教科書レベルだが、
3回生用の英語は 専門用語や抽象的な表現だらけだから
無試験入学者にはつらい

53 :
はらへったー
テスト終わって早くも堕落してしまった・・・・
泣きたい

54 :
そうか、内部はもともと友達いますもんね
一般で入ってもすぐに友達できましたか?

55 :
>>54
なんとか頑張ったw
社会学部は友達できやすいよ。
学科で分かれてるから。

56 :
文化情報と商と経済は難しいってことですかw

57 :
今年の3、4年就活頑張れよ@就職板。。
男は今のうちにこれ見とけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4345054
http://jp.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU

58 :
人文系なサークル入ってる人いる?
どんな雰囲気か聞いてみたいんだけども

59 :
人文系ってなんぞ
学術?

60 :
>>59
思想とか。ブンガクとか。批評とか。
だいたいそんな感じのやつ
大学のHP見たら、政治思想のサークルはあるみたいだったんだけど、
他にはないのかぁと

61 :
あほの同志社が必死の足掻きwww

62 :
あほの同志社は何も言い返せませんwww
ゆえに決定しました。立命館>>>>>>>>>>>あほの同志社

63 :
いやーしかしはらがへったなぁ・・・

64 :
あほの同志社が腹をすかしたことでごまかしていますwww

65 :
おR気持いいお・・・

66 :
みんな普段飯どうしてるん?

67 :
100円ローソンだな

68 :
昼:おかんが作ったラーメン
夜:おかんが作ったハンバーグ&その他揚げ物など

69 :
以上が昨日の水曜日のメニューだ

70 :
>>69
あー、家めし最高っすねー・・・
自炊頑張ってみようかな…

71 :
下宿生ってスーパーでかごを持って お肉やお魚買うんじゃないの?

72 :
>>71
いやぁ、そうゆうことちゃんとする人って少ない気がしますw
もちろんしてる人もいますけどね!僕はコンビニばっかです・・・
いい加減コンビニ飽きちゃいましたけど・・・・

73 :
相変わらずの過疎っぷり

74 :
産業関係学科に入ることになったんだけど産業関係学科ってどんな感じですか?

75 :
>>74
社学にとってお荷物以外の何物でもない

76 :


77 :
ここ蹴って関大の社会安全に行くことにしました
理由は立地とやりたいことかな

78 :
えーっと、それで君は何が言いたいのかな?

79 :
釣り
週刊紙の同時合格進学先表を見とけ

80 :
みなさんおはよう

81 :
しゃかいおにいさんのR〜

82 :
就職いいの?この学部

83 :
人それぞれよw

84 :
今高校生で同志社社会学部志望なんですけど
社会学科とメディア学科って全然違いますか?

85 :
>>84
うーんどのような点で?

86 :
同志社の就職板荒れすぎ

87 :
>>84
社会学部は広範囲な社会学(社会問題とか)を学ぶし、メディア学科はメディア学に特化してる感じ
潰しが効くのは社会学科だけどメディアに興味あるんならメディア学科にすればいいんじゃない?
自分が打ち込めそうなの選べ
俺メディアだけど「メディア×ジェンダー」「メディア×音楽」みたいにメディアと何か別の社会問題を関連付けてみると案外メディア学科でも色々学べるし面白いよ

88 :
>>87
修正
×社会学部
○社会学科

89 :
しゃかいおにいさんは彼氏いるの?

90 :
>>85
授業内容や雰囲気などです
>>87
丁寧にありがとうございます
自分が興味あるのはメディアです
メディア×音楽とかおもしろそうですね!
メディア学って新聞とかマスコミについて学ぶんですか?

91 :
>>89
すいませんw僕はそっちの趣味がないです
ちなみに彼女はいません。
>>90
雰囲気かぁ・・・どっちにも友人はいるけどあまり変わらない気がする。
でも最初に学科みんなで行くキャンプってのはなかったw他はあったのに・・・
今年はわかんないや。新聞、マスコミ、広告とか勉強しますよ〜

92 :
>>91
性指向というのは趣味の問題ではない。
だから「僕はそっちの趣味がないです」は誤った表現だ。
「僕の性指向は男性にではなく、女性に向いています」が正しい表現だ。

93 :
>>92
祟さん了解しやした。
以後気をつけます。

94 :
産業社会学科てどうですか?

95 :
ここはゴキブリのスレじゃねえぞ

96 :
ついに4回生か。
実に早いものだ。

97 :
社会学科にいきます><
よろしくです><

98 :
メディアのT群ABCDで面白いのどれ?教えてエロい人


99 :
>>98条件
【京田辺は】同志社大学 新一回生スレ 二単位目【不毛地帯】
322:03/31(水) 12:12 ??? [sage]
ですから1000円でも100円でも何円でも構いませんので私に寄付をしていただけるならば
ゆうちょ銀行普通預金口座
郵便局からの場合「記号14110 番号92507361」へ
他行からの場合「金融機関名:ゆうちょ銀行 店名:四一八(ヨンイチハチ)支店 預金種目:普通預金 口座番号:9250736」
へ寄付をお願いします。頂いたお金はチューバの購入にのみ使用します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
香川大学総合スレ★15玉目 (817)
摂南・神戸学院】摂神追桃]V【追手門学院・桃山学院 (528)
東京農工大学新入生スレpart3 (510)
富山大学PART26 (454)
【学食は長者の列(笑)】日本大学商学部Part43【いわけん(笑)】 (600)
白鴎大学 Part31 (973)
--log9.info------------------
【アイマス】ぷちます! 明音【電撃マオウ】 はるかさん7匹目 (657)
【とりのなん子】 とりぱん 21羽目 (512)
[おねがい]大乃元初奈 +9[サプライズ] (807)
【癒し】 おーい 栗之助 【四コマ】 (699)
【けいおん!】かきふらい51個目 (643)
【Carino】まんがタイムきららカリノ (640)
【ご注文はうさぎですか?】Koi その1【2月27日発売】 (898)
【オレ、ちっこいの】ハードナッツ【女性自身】 (467)
【器械】アキタランド・ゴシック2 (980)
【おかんジェネレーション】小坂俊史6【ラジ娘ゴージャス】 (706)
弓長九天 その3 (518)
後藤羽矢子総合スレ5@4コマ板 (484)
【毎月9日発売】まんがタイムきらら16【芳文社】 (809)
【ただいま独身中】辻灯子 6【よゆう酌々】 (311)
【平成生まれ】ハトポポコ 4チュンチュン♪ (252)
【とびだせ】小笠原朋子を語ろう!四坪目【ゆなさな】 (964)
--log55.com------------------
ボーッとしててやっちまった事 32件目
生活系雑誌・29
今日あったことを一行で表してみようpart42
好きだけど人に言えないもの 20
☆クレジットカードVS現金主義?
不思議とか凄いなと感じる事 33
漢字でしりとり 80文字目
【大嫌い】糞兄弟、糞姉妹…その14【早くR】