1read 100read
2012年09月司法試験47: また弁護士襲撃・・・対策は自衛のみか? (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
受験生が一番抜けるRのタイトル考えた奴優勝 (331)
【スランプに】LEC 千葉クラス【負けない】 (418)
【千葉ロー】震性器 チヴァンゲリオン【蹴り】 (720)
【スランプに】LEC 千葉クラス【負けない】 (418)
ただでいけるロー (423)
龍谷大学法科大学院3 (809)

また弁護士襲撃・・・対策は自衛のみか?


1 :2010/11/04 〜 最終レス :2012/10/23

 弁護士や事務所職員が襲撃される事件が相次いでいる。
日本弁護士連合会は「業務妨害事案」へのマニュアルを用意し、7月には会員に防犯対策の
徹底を通知していたが、殺人事件は防げなかった。
「トラブルにかかわるのが仕事」で、 “逆恨み”と隣り合わせといえる弁護士。
究極の対策は「自衛」しかないというのが厳しい現実だ。
 今年6月、横浜市中区の法律事務所で、前野義広弁護士=当時(42)=が訪れてきた男に刃物
で刺され殺害された。男は離婚訴訟中で、慰謝料などの金銭交渉で妻の代理人だった前野弁護士
とトラブルになっていた。
 平成19年9月には、母親の財産管理をめぐり、大阪市中央区の法律事務所を訪れた男が
女性事務員=同(68)=を殺害。北海道岩見沢市では19年4月、弁護士の男性(71)を
鉄の棒で殴り負傷させたとして無職の男が逮捕された。
男は「十数年前、自分が関係する民事訴訟を担当していた。恨みがあった」という内容の供述をした。
“逆上型”の事件が続く中、日弁連は元年に作成した「弁護士業務妨害対策マニュアル」を
今年3月に改訂。感情的対立が激しかったり暴力団関係者が絡んだりするケースに対して
慎重な対応を促している。また横浜の事件後の7月には、会員に向けセキュリティーの強化
も呼びかけていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101104/crm1011041909024-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/101104/crm1011041909024-p3.jpg

2 :
今までこんな事件はそうそうなかったのにね。

3 :
弁護士はキチガイ相手に怯えながら毎日暮らしている負け組。
<弁護士>
司法試験に合格して、貸与制で無理矢理多額の借金背負わされて、就職先がなくて即独。
大学時代の友人が丸の内の綺麗なオフィスで優秀な美人OLの部下に囲まれて仕事をする中、
オンボロ雑居ビルの4畳半の一室に、仕事をしないくたびれたオバハン事務員の部下が一人。
県庁の友人がレクサスに乗って出勤するのを横目に、必死に自転車を漕いで街を徘徊。
雨後の竹の子の如く現れる若手の独立による過当競争・ダンピングに怯えながら、
毎日、日が変わるまで仕事をして、貧乏人とR泥棒とキチガイを相手に小銭を巻き上げる。
プライベートでは肩書き目当てのバカ女と結婚し、
見栄を張って県庁の近くの築30年の1LDKに居住するも、
稼ぎが悪いと毎日罵られて数年後に別居、離婚。
5年先の見通しも立たず、日銭にも困り果てているので、ゴルフ・旅行・海外投資なぞはもってのほか。
「武士は喰わねど、高楊枝」とばかりに、愛読書は「自由と正義」。
これぞ誇り高き人生、わが人生

<県庁>
高学歴を揃え、司法試験に合格して、地元県庁上級に就職
9時5時週休2日の安定雇用で年金・退職金・天下りを確保しつつ
七年後、弁護士資格認定制度利用するも、弁護士登録はせず、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは、安定と繁栄を象徴するスーパーエリートとしてコンパ三昧の後に、
資産家令嬢と結婚し、親から贈与された高級マンションに居住
ゴルフ・旅行・海外投資(世界の株式・債券・為替市場と対峙しながら、投資活動)を極め、
愛読書は月刊資本市場、車はレクサス
これぞ輝かしき人生、わが人生

4 :
依頼人の質が劣化したんだろう。

5 :
Rでさえもさ、弁護士とはケンカするもんじゃない、利用するもんだ、
という通説でバランス関係にあったのに。

6 :
>男は「十数年前、自分が関係する民事訴訟を担当していた。恨みがあった」という内容の供述をした
十数年の歳月を経て沈静化するどころか
じっくり熟成。人の恨みってそんなもんよね。

7 :
しかも、ベテラン弁ばかり襲撃されているな。
若手が生意気やってケンカになるんじゃなくて

8 :
>>6
弁の弟がTVにでてたけど、6,7年前から、犯人の元妻から
「危ないから、狙われているので気をつけて」
といわれていたんだって。

9 :
自衛なんてむりだろ?

10 :
自営だけに自衛するしかないww

11 :
んなもん無理だろうw 重装備で、拳銃保持できるならまだしも

12 :
頭部の打撃防御に鉄仮面いかがっすか。
弁護士さんは割引にしときまっせ。

13 :
警備員って雇うのにいくらかかるの?

14 :
自宅警備員の三振法務博士を雇ったらいいw

15 :
月5万の小遣いで居候か

16 :
つか弁護士なんて超高給だから自尊心も保てたんだろうに、
雇われるんだったらそこら辺の中小企業で働いたほうがいいよね。

17 :
【コメント】
〜わたし、待つわ〜
暴漢に襲われた場合、日本の判例では正当防衛の「急迫不正の侵害」の要件が認められる
ためには相手が刃物を自分の身体に向けて襲いかかってくる瞬間までひたすら待たなけれ
ばならない。暴漢に襲われた弁護士としては、正当防衛の要件を満たすまで反撃せずひた
すら待つしかない。津谷さんも正当防衛の要件を満たすまでじっと待っていたのだろう。
わたし、待つわ♪ いつまでも待つわ〜♪

18 :
わたし松葉杖

19 :
正当防衛を認めようとしない法曹自身が招いた事態だろう

20 :
50 :名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:22:17 ID:JO4dKrce0
弁護士に相談しにいくとマジ幻滅するよ
特に過払い金絡みだとクズっぷりが際立つ

51 :名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:24:30 ID:hUJ3BoDk0
久しぶりにスカッとした

52 :名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:25:40 ID:1QLVfDI60
他人に舐めたことはせんことだわ

21 :
日弁連 相次ぐ事件に危機感
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101104/t10015032001000.html
この中で宇都宮会長は「ことし6月に横浜の弁護士が殺害されたばかりで、
短期間に再び事件が起きたことに大きな衝撃を受けている」と厳しい表情で話しました。
そのうえで「弁護士は、当事者の一方の立場で代理人を務めるので、
相手から恨まれることも多いが、ひるむことなく社会正義の実現に取り組みたい」
と決意を述べました。

22 :
>>19
それはかなり笑える話。

23 :
警察官が弁護士を犯人と誤認、そのスキに刺す
読売新聞 11月4日(木)22時3分配信
 秋田市の弁護士津谷裕貴さん(55)が刺殺された事件で、殺人容疑で秋
田県警に逮捕された同市泉中央、無職菅原勝男容疑者(66)は、現場に駆
けつけた警察官が、菅原容疑者から奪い取った拳銃のようなものを手にし
ていた津谷さんを犯人と誤認し、津谷さんを押さえつけるようにして拳銃
のようなものを取り上げているすきをつくようにして、隠し持っていた刃物で津谷さんを刺していたことがわかった。
 県警の発表によると、菅原容疑者が津谷さん宅に押しかけたのは4日午前
4時頃。菅原容疑者は拳銃のようなものを手にしており、津谷さんと室内で
もみ合いになった。津谷さんが拳銃のようなものを奪い取ったところで、
通報を受けた警察官2人が現場に到着。
 警察官は、津谷さんを犯人と誤認し、2人で両脇から津谷さんを挟み込む
ようにして拳銃のようなものを取り上げた。その時、菅原容疑者は隠し持
っていた剪定(せんてい)ばさみの片刃(刃渡り約20センチ)を取り出すと、警
察官1人に向かって突進。警察官はとっさに菅原容疑者をかわしたが、その
直後に津谷さんが刺された。

24 :
>警察官はとっさに菅原容疑者をかわしたが、その直後に津谷さんが刺された。
なぬ?
警察官は何のためにいたんだ?



25 :
おいおい・・・

26 :
なんやってーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
どうなってんだ、おい。

27 :
これは、事実の錯誤ですか?


28 :
つまり、襲われた弁護士は命がけで犯人から拳銃を取り上げたが
駆けつけた警察官が、二人がかりで弁護士を押さえつけた
そこへ犯人が刃物を取り出して突っ込んでいく
警察官はさっと身をかわし
押さえつけられていた弁護士は深々と突き刺されて即死

ということでおK?

29 :
警察官が弁護士を犯人と誤認、そのスキに刺す
秋田市の弁護士津谷裕貴さん(55)が刺殺された事件で、殺人容疑で秋田県警に逮捕された同市泉中央、
無職菅原勝男容疑者(66)は、現場に駆けつけた警察官が、菅原容疑者から奪い取った拳銃のようなものを
手にしていた津谷さんを犯人と誤認し、津谷さんを押さえつけるようにして拳銃のようなものを取り上げている
すきをつくようにして、隠し持っていた刃物で津谷さんを刺していたことがわかった。
 県警の発表によると、菅原容疑者が津谷さん宅に押しかけたのは4日午前4時頃。菅原容疑者は拳銃のようなものを手にしており、
津谷さんと室内でもみ合いになった。津谷さんが拳銃のようなものを奪い取ったところで、通報を受けた警察官2人が現場に到着。
 警察官は、津谷さんを犯人と誤認し、2人で両脇から津谷さんを挟み込むようにして拳銃のようなものを取り上げた。その時、菅原容疑者は隠し持っていた剪定
ばさみの刃(刃渡り約20センチ)を取り出すと、警察官1人に向かって突進。警察官はとっさに菅原容疑者をかわしたが、その直後に津谷さんが刺された。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T01032.htm
県警無能すぎる・・・

30 :
警察官Aは混乱している
警察官Bは混乱している

31 :
これは、警察許せんな。

32 :
最近法曹への襲撃多いよな

33 :
実は現場に急行したのは、警察官じゃなくて軽率官だった。

34 :
【弁護士刺殺】警官の目の前で刺された可能性 県警「難しい現場 ... - 5:15
秋田市の弁護士津谷裕貴さん(55)が殺害された事件で、秋田県警は4日、通報を受けて駆け付けた警察官2人の目の前で津谷さんが刺された可能性が
高いことを明らかにした。
 県警の加藤健捜査1課長は「非常に短い時間の出来事で難しい現場だった。捜査員に落ち度があったという認識は全くない」と話した。
 殺人未遂容疑で逮捕された無職、菅原勝男容疑者(66)は県警の調べに「妻と離婚した際に調停にかかわった津谷弁護士を恨んでいた」と供述。
県警は菅原容疑者が、離婚調停で妻側の代理人となった津谷さんに不満を持ち、凶器などを事前に用意するなどして計画的に犯行に及んだとみて調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101104/crm1011042110027-n1.htm

県警の加藤健捜査1課長は「非常に短い時間の出来事で難しい現場だった。捜査員に落ち度があったという認識は全くない」
県警の加藤健捜査1課長は「非常に短い時間の出来事で難しい現場だった。捜査員に落ち度があったという認識は全くない」
県警の加藤健捜査1課長は「非常に短い時間の出来事で難しい現場だった。捜査員に落ち度があったという認識は全くない」

35 :
これは弁護士仲間が頑張って国賠訴訟やるべきレベルだな…
いたたまれなすぎる

36 :
>非常に短い時間の出来事で難しい現場だった。
警察官も質の低下か?



37 :
死んだのが弁護士で良かったじゃん

38 :
Kの分際で

39 :
ドリフだな。

40 :
犯人はK目がけて突っ込んだんだろう。
B狙ったわけじゃないってことか。


41 :
>>40
客体の錯誤ですね

42 :
【弁護士刺殺】「みんなで戸締まり気を付けようと…」 危険認識していた家族落胆
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101104/crm1011042220031-n1.htm

43 :
>現場に駆けつけた警察官が、菅原容疑者から奪い取った拳銃のようなものを手にし
>ていた津谷さんを犯人と誤認し、津谷さんを押さえつけるようにして拳銃
>のようなものを取り上げ
津谷さんの警察官に対する表情や手振り身振りで、犯人ではないことは想像できるだろ?
警察官は、場の空気を読めないのか?

誤認する時点で

44 :
反射的に拳銃所持している方にKが特攻したんだな。
状況確認も何もしていないということになる。
明らかにおかしい。

45 :
>2人で両脇から津谷さんを挟み込むようにして拳銃のようなものを取り上げた。
2人揃って何やってんだか・・・


46 :
警官に殺されたということか。

47 :
しっかりアシストw

48 :
社会のゴミが法曹へ挑戦してきたわけか。

49 :
警官に問題ありではないか?
それに、警官は何のために拳銃を持ってるんだろうか?
威嚇射撃くらいすべきだし、報道を聞く限りでは、
明らかな正当防衛状況じゃないか?
司法を目指すものとして、この容疑者は絶対に死刑にして
欲しいが、裁判員制度というくだらない制度のせいで、
無期とかになるんだろうと思うと、亡くなった弁護士が
いたたまれない。

50 :
秋田県警か
コイツらの開き直った対応
よーく覚えておく。
あと、逆恨みするようなバカを返り討ちにする装備と設備を用意すべきだ。

51 :
犯人が分からないから確認?
なんと馬鹿なことを
現実のイメージもできない引きこもりの発想だろ
けん銃持ってたら先ず押さえるだろ
犯人が分からないから撃たれかねないのを待つのか?
まー間が悪すぎたのは事実だが

52 :
収入が激減して身の危険も増えておまいら大変だな。

53 :
ゼロみろ テレビ

54 :
>>51
うるせぇバカ

55 :
弁護士に対する挑戦。
絶対死刑だ!
許されない。

56 :
警察官は、津谷さんを犯人と誤認し、2人で両脇から津谷さんを挟み込むようにして拳銃のようなものを取り上げた。
容疑者は隠し持っていた剪定(せんてい)ばさみの片刃(刃渡り約20センチ)を取り出すと、
警察官1人に向かって突進。警察官はとっさに容疑者をかわしたが、その直後に津谷さんが刺された。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T01032.htm?from=main1

拳銃のようなものは平気だが、剪定ばさみは避けると。

57 :
ポリ公も弁護士を恨んでいた
に10ベリカ

58 :
弁護士全体への信頼の欠如。

59 :
ぼんやりしてるから刺されるわけでしょ

60 :
数か月で3件も殺人事件が。
いかに弁護士が人の恨みを買う仕事かがわかる。
潜在的にはどれほど弁護士を憎んでいる人間がいるんだろう。
怖…

61 :
警察官の罪責を論ぜよ。

62 :
これからは、司法修習に護身術が追加されます。
講師は、ヒク○ン・グレイシー、吉田○彦、桜庭○志、船木○勝などを予定しております。


63 :
>>62
すでに日本国拳法は十分勉強したはずでしょ

64 :
弁護士の社会的地位の低下はすごいな。

65 :
需要拡大君「弁護士は金持なのだ。ダイヤモンドカッターも通せない防刃ベストも買えるのだ」

66 :
>>13
プロのボディーガードなら日給1万が相場

67 :
>>66
>>13
> プロのボディーガードなら日給1万が相場
安いな
年間400足らずか
雇うかな

68 :
よかった俺、弁護士止めて会計士目指して

69 :
>>68
黒猫乙

70 :

人を守るのは人間性
法律は凶器
ふりまわすとダメ

71 :
本当の尖閣 海上保安庁4
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg


72 :
オマワリ二人とも懲戒免職にしろ。

73 :
本当の尖閣 海上保安庁
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk


74 :
>>62
そいつらも、剪定ばさみ相手には苦戦しそうだなぁ
まあヒクソンは人間じゃないからともかく

75 :
>>49
なんで亡くなった先生がいたたまれないんだよ?変な日本語使うな。

76 :
プレステのクロックタワーを思い出した

77 :
ま〜た自意識過剰のバカが過剰反応おこすのかねぇ
厚労省のOB刺殺とかみたいに省あげて自衛(笑)とかな
まあ後ろ暗い事やってるからな法曹と官僚は、ビクビク過剰反応してなさいよ
それで庶民に対する対応が良くなればいいことだ
逆にビクビクしすぎて意思疎通がうまくいかなくなるアホ弁護士も大量発生し
そうだけど

78 :
また、じじいがやらかしたのか?
じじいなんかなにも生産活動しないんだから、裁判抜きで死刑でOK。
じじいなんか、国家の財政を食いつぶすか、一生懸命生きている人の努力を
台無しにすることしかしない。安保だなんだっていって自由に生きてきた
わがままで、国家に迷惑をかけることしか脳がない一生懸命生きている人
にとって一番迷惑な世代。

79 :
昔、大阪の悪徳弁護士に陥れられたときに、契約書や写真、報告書を次から次へと
何十枚も偽造されて、裁判所に提出された。明らかに有印公文書偽造罪だが、
弁護士印さえ押してあれば裁判所は、存在したことにするとした。
こういうことを年がら年中している弁護士業って恨み買いまくりだろうな、
と思ったから、今回の事件でもあまり驚かない。

80 :
>>79
有形偽造と無形偽造の区別もつかないカスは黙ってろ

81 :
弁護士が偽造・ねつ造を繰り返して恨み買ってるから、こういう事件が起こってもおかしくないが主張であり、そこは論点じゃないんじゃない?

82 :
しかし、弁護士ってある意味最強だよな
検察官は改ざんしたら逮捕されるのに、弁護士はいくら犯罪を繰り返しても逮捕されない
国会議員以上の不逮捕特権を持ってるよな

83 :
阿呆かよ
痴漢捏造の一つで地獄行きだろ
無力だよ

84 :
痴漢冤罪問題って、日本社会最大の欠陥だよな
それなのにいまだにビデオ設置をしない

85 :
>>81
ここがニュー速ならスルーだけど、司法試験板だからつい。

86 :
JKのスカート下にビデオを設置したい

87 :
弁護士なんて泥棒か詐欺師と同じだからな

88 :
人の命を守るのが警官の仕事じゃないのか?これじゃおちおち警察も呼べないなw

89 :
まるで吉本新喜劇の警官やないか

90 :
>>87
てめえは強姦魔だろうが

91 :
弁護士が恨まれる職業なわけではない。
弁護士になる人間の質が低すぎるから恨まれる弁護士が多いんだと思う。
以前、相手の弁護士に悪質な訴訟を起こされた時、弁護士事務所に乗り込んで
腐れ弁護士共を殺してやろうかと思ったよ。
もう少し精神的に追い詰められていたら、やっていたかもな。
特に、離婚問題、借地借家、企業法務等の仕事をしている弁護士共は
弱い者たちから恨みを買う可能性が高いんじゃないか。
強者から金貰って人様の問題に踏み込んで弱者を苦しめたのであれば、弱者から
殺されても当然だと思うね。

92 :
うむ。

93 :
>「トラブルにかかわるのが仕事」で、 “逆恨み”と隣り合わせといえる弁護士。
究極の対策は「自衛」しかないというのが厳しい現実だ。
こういうことを言っている馬鹿は頭の中にお花畑が広がっていて現実を見据えていないんだろう。
確かに逆恨みによって殺される弁護士もいるだろうが、人から恨まれも当然のことをして殺される
弁護士もたくさんいるだろう。オレは、そういう弁護士を何人も知っているぞ。

94 :
企業法務も恨まれるのか?

95 :
>>91
弁護士はただの代理人だろ。例えば凶悪連続強盗強姦殺人犯の弁護人だからといってその弁護士が
悪人になるわけではない。ただ代わりに訴訟手続きに参加して弁護するだけ。頭に血が上って弁護士襲うヤツのほうがよっぽど悪質で底レベル。

96 :
>>94
つ総会屋

97 :
秋田県警無能すぐる

98 :
>>94
恨まれると思うよ。オレの知り合いが上司から酷いセクハラにあった時、この上司の事件を委任した
弁護士は企業法務を専門にしていたと思う。部下にセクハラをするような馬鹿を弁護する以上は、
嘘や詭弁を言ったりして弁護しなくてはならないことがあるだろう。
そういうわけで、この手の弁護士は被害者に恨まれたり殺されても当然だと思う。

99 :
>>95
それは、恨まれたくない弁護士たちの好都合な解釈に過ぎない。
被害者から見れば、加害者の弁護人なんて被害者と変わらないくらに憎い敵だよ。
弁護士のブログにも、これと同じようなことが書かれていたよ。
君はもう少し客観的に物事を考えた方が良いんじゃないかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一橋大学法科大学院受験生スレ15 (636)
◆66期司法修習生予定者スレ◆part12 (254)
法政大学ロー 25 (495)
伊藤真「合格者はこれくらいの量をやる(キリッ」 (270)
ただでいけるロー (423)
駒澤大学法科大学院 4 (887)
--log9.info------------------
【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 19 (647)
【CharmKids】持田そら Part1【組長】 (459)
【おはガール】 井之上史織 Part5 【ピチモ】 (975)
大橋優花について語るスレ (823)
このロリっ子誰ですか?と聞けば教えてくれる。16 (289)
卒業したてれび戦士の思い出を語るスレ Part7 (665)
子役DVDのBちら専門スレ ちら10 (938)
鈴木福2 (897)
【ラブベリー】 刈谷友衣子 【検事・鬼島平八郎】 (617)
【evolut】松山友紀奈 Part11【v(●^-^●)v】 (775)
岡田結実 Part2 (532)
山本舞香ちゃん (306)
【四季から】濱田龍臣 その3【離陸へ】 (632)
【わたしで】佐々木みゆうパート7♪【目一杯抜いて!】 (254)
【2004年生まれ】小さな大女優芦田愛菜★45 (553)
金子美穂 (284)
--log55.com------------------
【LAA】大谷翔平応援スレ part258【DH/P】
☆★★MLB統一スレッド535★★★
【北北海道】旭川支部の高校野球24
【2020】21世紀枠の有力候補16【センバツ】
高校球児の進路86
大阪の高校野球176
【春よ】 センバツ出場校ランキング 2 【2020春】
石川県の高校野球148