1read 100read
2012年09月専門学校49: 大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)7点減点 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神戸総合医療専門学校の実情 (291)
NCA名古屋コミュニケーションアート専門学校音楽系スレ4 (548)
【毛晒す】木更津高専スレ【高専】 (664)
††ごみ専VSごみ大 4†† (667)
九州の看護専門学校(正・准問わず) (555)
【愛知】中和医療専門学校【柔整鍼】 (256)

大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)7点減点


1 :2011/12/11 〜 最終レス :2012/10/27
無かったので立てた。大阪府立工業高等専門学校」は、平成23年4月1日より、公立大学法人大阪府立大学に移管され、「大阪府立大学工業高等専門学校」として新しいスタートを切りました。(コピペ)
1 :名無し専門学校:2009/06/28(日) 00:58:28
1スレ消費に約3年
過去スレ
Part1  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1116247092/
Part2  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1140203587/
Part3  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1142954294/
Part4.1 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1147963721/
Part4.2 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1148122703/
Part5  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1158937747/
Part6  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1246118308/
番外編  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1143447633/
府大高専ホームページ http://www.ct.osakafu-u.ac.jp/
※sage推奨。
※荒らし・煽り・クレクレ・厨房は放置。
※個人名などの晒しはやめましょう。
※AAの使用は控えめに。

2 :
間違えちゃったけど府立でも府大でもどっちでもいいよね!

3 :
間違えちゃったけど府立でも府大でもどっちでもいいよね!

4 :
大学全入の時代だ。人並みに大卒になろう。

5 :
まあオレが一般企業の採用担当者なら、
現場要員としてだっても、高専卒はとらないな。
職場の雰囲気は悪くなるし、なにより、お客様に敬遠されちまうからな。w

6 :
せっかく高専に来たのに営業って冗談じゃねえぞ

7 :
>>6
なぁんの意味もないよね〜

8 :
統廃合されるのだろうか

9 :
win7が買える奴って
32bitと64bit両方買うことできないの?

10 :
>>9
できないんじゃね?
OfficeをWin版とMac版両方に書き込んだら
ダメって言われて書き直しさせられたし

11 :
低学歴労働者養成所に入って(入れて)喜んでいるところは、
血筋が底辺労働者階級なんだろうな

12 :
>高専よりパフォーマンスの優れてる大学ってそんなに多くないよ
>3人に1人は無職なんでしょ?
大笑い。パフォーマンスw
本気で高専行っちゃって、人生終わりかけてるんだろうな。
卒業後のQOLが高卒並みなのにな
学歴コンプの余生が60年以上続くわけだ。
「あいつ高専だってさw」
「何それ?専門でしょ 違うの?」
「良く知らんがバカだったんだろ?中坊んときとかw」


13 :
しかし合併して始めてよかったと思えたのがアカデミック版とはな

14 :
中学生さんたち
高専はやめとけ
高専は勧めない、進学校いってわりとよい大学目指せ
高専で学歴終えると後悔するよ
大学編入しても高専という学歴がきえるわけではないですよ
高専やめとけよ
約束だよ

15 :
例えば専攻科行って大学院編入とかするとして、就職ってどんな感じんだんだろうね

16 :
というのも、
高専卒が持つ「準学士」は「学士」と違い、学位ではなく、単なる称号である。
ちなみに、短期大学卒は「短期大学士」になるが、これは学位である。
つまり、高専卒≦短大卒とも言えるわけだ。

17 :
なんかえらいスレ伸びてるなと思ったら例のごとくコピペか

18 :
高専行ったせいで一生人から馬鹿にされて見下されて
劣等感に耐えながら生きていくハメになるなんてorz

150 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 12:22:51.02
学校の先生になりたい人は高専に来てはいけません。
たとえば 
高等学校教諭一種免許状(情報)を取りたく 高専-情報科から大学教育学部に編入しても
高専の情報の単位では情報の教諭にはなれません。
情報の先生になるには
専修免許状最低一種免許状か コネ+二種免許状の条件の上で
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm
の大学で指定の単位を取る必要があります

19 :
高専は二か月前に辞めましたがwww
同じく高校再受験します

65 :高専教員です:2011/12/26(月) 23:05:11.12
通らないとならない人生勝負の通過門だ
頑張り抜けよ
俺も進学校で頑張り抜いて旧帝にいったのだから
子供も当然のこと進学校から大学にいかせるよ

20 :
ここまで相変わらずアンチのソース無し

21 :
死なん程度に食えていけたらそれでええで

22 :
高専って忠犬(中堅)技術者養成学校でしょ

23 :
>>9
両方書いたら「どっちかにしろハゲ」って情報の先生からメール着たわ

24 :
しかし32bitも結構いるんだな
そろそろ64bitへの移行時期だと思うんだが

25 :
会則改訂に賛成するヤツなんていんの?

26 :
反対票だけ入れて総会には行かんかったんだけど
何が変わるの?

27 :
別にもう64bitに不便な事がないから64bit安定

28 :
pixivで絵描きやってる吹奏楽部(あ、今は休部中かw)のけーき君見てるー? 君の友達のT君にここ教えてもらいました⌒∇⌒
成績不振で進級が危ういらしいけど、大丈夫かな?⌒∇⌒ pixivで絵ばっか描くのはやめようねーw

29 :
>>28
あのさぁ・・・たくみの批判すんのやめてくんないかなあ・・・
なんかあったらすぐさぁ・・・タクミンゴスが悪い・・・おーぜらが悪いとか言ってさあ・・・

30 :
大瀬良ってだれ?

31 :
>>30
大瀬良 理博ことTDN匠くんは関係ないだろ!いい加減にしろ!

32 :
>見かけの就職率の数値に騙される知恵遅れがいるのか?
将来の高専生のこと?

33 :
>>32
たくみくんのことじゃね?

34 :
ガン掘りはい、よーいスタート!

35 :
ケーキ姫怯えてるからやめてあげてください

36 :
けーきさぁ・・・たくみが何やらかしたか、ちゃんとたくみに説明してもらった? 説明貰ってないならちゃんと聞いたほうがいいよ・・・

37 :
小学生の学校裏サイトかよ

38 :
そうだよ(便乗)

39 :
どんなに人柄が良く優秀でも、高専卒はどこまでいっても高専卒です。
学歴が気になるトピ主さんでは釣り合わないと思います。
もし、自分の姉妹・従姉妹達が飛び抜けて高い学歴の持ち主とでも結婚しようものなら、
心中穏やかではいられなくなると思います。
(夫はどうして大卒以上じゃないのよっ、と)
あなたが今の彼と交際の月日を重ねて、
そういえば学歴うんぬんって言ってたこともあったっけと、思える日が来たら
その時あなたには、彼の相手として資格ができるんじゃないでしょうか。
ここでは皆さん、高専卒は優秀と書かれていますが、
そのことと、交際相手や結婚相手としてのふさわしい学歴とは別物でしょう。

40 :
うーん久しぶり
逆に安心してしまうなw

41 :
なんで平和であるはずのOPUCTスレにヤク中リスペクトやホモが湧いてるんですかね・・・?

42 :
学外からIドライブに接続する方法なんてあったっけ?

43 :
sage忘れてた、スマソ

44 :
総合成績が良くない学生でも、得意分野を生かして地方国立大学や関関同立大学に進学しています。

45 :
公式HPに↑が出てるな。
笑った。

46 :
午後、入試合格発表に行きます。
合格していたらいいなあ。

47 :
今年も倍率高かったなあ。経費削減もあるんだろうけど、ブランド維持に必死なのもあるんだろうなあ。

48 :
ブランドと言っても一般的な知名度は低いからなあ。
理系と無縁な家庭では名前すら知られていなかったりするし。
「府立高専に合格した」という話が親戚の間で伝言ゲームとなり、
遠い親戚から「布施工業に合格したんだって?」と帰って来たのにはがっかりしたわ
「ふ」と「工業」しか合ってないだろw
学校名が正しく伝わっていたところでも、工業高校だと思われていたのがほとんどだったし。

49 :
合格発表の日になんで学友会がしゃしゃり出てくるの?

50 :
合格発表の日になんでクラブがしゃしゃり出てくるの?

51 :
合格発表の日になんで在校生がしゃしゃり出てくるの?

52 :
合格発表の日になんで事務局がしゃしゃり出てくるの?

53 :
合格発表の日になんで執行部がしゃしゃり出てくるの?

54 :
この学校ってロボットとかプログラミングとか強いの?

55 :
府立高専から大手に入社してかなり立ちました。思ったこと。
大学編入しとけ

56 :
譜代工学部編入するよ

57 :
木更津高専ええなぁ

58 :
府立高専にはホモしかいない

59 :
執行部はホモの巣窟

60 :
執行部ってキモヲタしかいないイメージ
あ、高専自体がそうか

61 :
通称おしっこ部

62 :
4月のTOEICIP受けてみようと思うんだけどこれってもうお金振り込んでいいんだっけ?
用紙だけ取ってきて期間見るの忘れてた
あと学年は古い方書けばいいのか?

63 :
今春の新入生です
今日クラス分け発表を見ました
200人で4クラスって、1クラス50人も居るのにびっくり。
教科書も難しそう。
4月からよろしくおねがいします。

64 :
どこでもいいから部活はやっとけよ

65 :
>>63
高専病にはなるなよ

66 :
160人ですよ

67 :
部活に入ってたら超楽だぞ就活が
質問はクラブ関係が多くなるし

68 :
>>67
部活なんか時間の無駄です
バイトバイトバイトバイト

69 :
バイト出来るのって1~3年ぐらいだしいいと思うけど、
成績が悪い奴はやめといた方がいいぞ

70 :
5点減点からいたけどさようなら.
働きたくないでござる.なんだかんだで5年間楽しかったよ
欠点したときは先生周り必須だよ!

71 :
もっちーが、やらかしたなー

72 :
>>71
らしいな
卒業式にいけば良かったと割と後悔してるw

73 :
どうでもいい

74 :
>>71
なにやったんだい

75 :
>>74
仰げば尊しを1番から3番まで独唱

76 :
今年はなんか真面目だったから、学生席の待ってました感はやばかったけどな

77 :
>>75
さむ
校歌歌えよ

78 :
府立高専から京工修士でましたが何か?別にコンプもへったくれもなーんも
ありませんが・・・

79 :
校歌がカラオケに入ってたらみんなで熱唱できると思うんだけどどうか

80 :
校歌なんて覚えてる奴なんていねーよ
ましてやカラオケでなんて歌うかよ

81 :
ふり〜つこ〜せん↑

82 :
だいちをかける

83 :
見事にこける♪

84 :
君が代歌って、校長の顔真っ青にしよう

85 :
学内メールってどっかで見る方法なかったっけ

86 :
>>85
卒業生だが、高専の学内TOPページから見れた気がする
学外からは今はアクセス出来たかは分からん
土i先生とかなら分かるかも

87 :
もうすぐで始業式でつね

88 :
^^

89 :
ふりっつこおっせんっ♪

90 :
高専病った

91 :
高専に入ってから始めて盗難にあった
机の上に教科書とか放置プレイするなよ次の日無くなってる可能性高いから

92 :

この光線は、府大受ける人どのくらいいるの?

93 :
以前、高専に落ちたことがあります
その後地元の普通科行って、大阪大工と早稲田理工に合格しました。
もし高専に合格してたら、きっと技大か専攻科あたりに
なってただろうな〜と思うと、ゾッとします。
受からなくて本当によかったです ><

94 :
>>93
合格おめでとうございます。
一般入試で阪大受かる人なら、高専入ってもきっと阪大編入受かってましたよ!
自分に自信を持ってください。

95 :
>>94
なんて良い人なんだ。

96 :
高専祭のときに自宅警備員のコスしたいんだけど
この学校って警察系のコスって許されてるのかな?

97 :
勝手にしろ
人に迷惑かけなきゃ基本的になんでもOKだ

98 :
>>97
ありがとう

99 :
今、Pro/Eのインストールをしてるんですが
ライセンスファイルを生成のところで「お客様のご登録が制限回数に達しました」と出てきて次に進めません
どうしたらいいですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アンチ高専君・高専擁護君】が集うスレ (599)
上野学園総合スレpart14 (763)
高専を目指している厨3だが、アドバイス求む (545)
下関看護リハビリテーション学校 (204)
HAL名古屋35 (779)
【福岡・北九州】麻生公務員専門学校【Part1】 (645)
--log9.info------------------
【北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう】第五十章 (585)
【脳機能】苫米地英人先生・3【科学者】 (418)
JUNKDO 丸善ジュンク堂書店 18店舗目 (502)
村上春樹って不細工なのにナルシストだよな 2 (354)
図書館員のホンネ (439)
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第65刷 (376)
■■■新聞連載小説■■■Part14 (276)
Amazonマーケットプレイスの手数料 (214)
【アマゾン】amazon.co.jp 書籍板総合スレ【part30】 (482)
【本村洋】天国からのラブレター24【新潮社】 (671)
小口研磨してある本は買いたくない Part8 (425)
近所の図書館について熱く語れ!【29】 (967)
司馬遼太郎をあれこれ語る 33巻目 (922)
【どの質問にも】盗作屋・唐沢俊一224【ガセ混入】 (380)
森見登美彦 16 (531)
小出裕章2【騙されたあなたにも責任がある】 (367)
--log55.com------------------
クリッカーゲーム総合スレ Part.8
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part63
TwitchPrime(ツイッチプライム)総合
Kingdom Come: Deliverance その4
【PC】Shadowverse Part58【シャドウバース】
【PC版】UNDERTALE LV46【ネタバレ注意】
The Elder Scrolls V: SKYRIM その531
Diablo2トレード&鑑定スレ242