1read 100read
2012年09月ニュー速(嫌儲)134: SSDを買うなら最低でも240GB以上のモデルを買え まさか嫌儲に128GBにケチった情弱はいないよな? (474) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NTRの魅力】「やめて・・・私には大好きな彼が」 「彼よりずっといいのぉおおおおお!!」 (460)
【速報】 釘宮理恵さんが演じるピカチュウをごらんください (534)
スクエニの新作ブラゲの絵がヒドイ (443)
音楽離れに歯止めかからず ダウンロードの刑事罰化の効果はなし (809)
日本の景気が良かった頃の分厚い中間層を復活させるにはどうしたら良いと思う?俺は公務員数増やすのが (227)
【悲報】iPad mini、並ばず購入可能 (348)

SSDを買うなら最低でも240GB以上のモデルを買え まさか嫌儲に128GBにケチった情弱はいないよな?


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2012/11/03

新しい高速コントローラやTLC NANDフラッシュを採用、「ランダムアクセス速度向上」をウリとするSamsung製SSDの新エントリーモデル「SSD 840」が発売。
ソフト収録CD-ROMなどが付属する「ベーシックキット」が販売された。
 ラインナップは120GB/250GB/500GBの3モデルで、実売価格は9,000〜37,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
●新型コントローラ「MDX」で高速化
SSD 840は6Gbps SATA対応の2.5インチ/7mm厚SSD。前モデル「SSD 830」からコントローラやフラッシュメモリが刷新され、ランダムアクセス性能が向上したのが大きな特徴だ。
 搭載コントローラは、SSD 830の「MCX」を改良したSamsung独自の「MDX」。「ランダムアクセス専用コア搭載」をうたうトリプルコアなのは従来同様で、
プロセッサがARM 9(クロック220MHz)からARM Cortex-R4(同300MHz)に変更、処理能力が向上したという。
●NANDフラッシュはTLCタイプ
 保証は従来同様の3年間
 そして、NANDフラッシュもTLC(Triple Level Cell)タイプに変更。従来のMLC(Multiple Level Cell)が、1セルに2ビットのデータを記録していたのに対し
、TLCでは1セルあたり3ビットのデータが記録できる。
 TLCはMLCより記録密度が高く、チップのダイサイズが抑えられるなどのメリットがある一方で、速度や寿命の面で劣るというデメリットもあるが、
SSD 840では「Enhanced TLC」と呼ばれる高品位タイプを採用、さらに予備領域の確保(オーバープロビジョニング)などを行なうことで信頼性を確保したとされる。
保証期間は3年間で、これはSSD 830と変わりない。
 NANDフラッシュは21nmプロセスの同社製「Toggle 2.0」を採用。従来の「Toggle 1.0」と比較して、転送速度が133Mbps→400Mbpsと3倍向上したとしている。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/etc_samsung.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/image/swsa1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/image/swsa4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/image/swsa5.jpg

2 :
まだHDD使ってる

3 :
700GBだが?

4 :
システムとアプリぐらいなら64GBでも十分ですしおすし

5 :
64…

6 :
510祭りのときに128を…

7 :
さすがに64GBはねーよ

8 :
240って何その中途半端なサイズ

9 :
64Gだよ(´・ω・`)

10 :
未だにX-25V(40GB)使ってますん

11 :
ノートPCのHDDを換装するならそうする
デスクトップはHDDと共存させるから現状値段が手頃な128Gで良い

12 :
ステマしね

13 :
512GB使ってるは

14 :
システムとか重要プログラムだけだと100Gもあれば余る
他のデータはほとんどはHDDに保存するし

15 :
仮想PCも置きたいから512GBがもっと安くなれよ

16 :
書き込み過ぎるといくないって聞くから
ゲームとかみなHDDにインスコしたわ
SSD買った意味あんのかな

17 :
デカイほど寿命が長いらしいから替えるなら512ギガは欲しい

18 :
>>15
二つ買えば?

19 :
そんなになんに使うの?

20 :

嫌儲に代々伝わる自作PC心得
パーツにかける予算はひとつ5,000円まで!!


21 :
SSDなんてOSだけでいいだろ。今はまだな。

22 :
サムチョン よいよね

23 :
OSとソフトだけでいいからーと思って2年前に64GB買ったけど
最近安くなってるから256GBぐらいに買い換えようかな

24 :
俺が買った時は東芝SSD64GBが2万弱したのに(´;ω;`)

25 :
サムチョンの不買やるにはいい商品だな
部品単位で混じってると不買しにくいから

26 :
安物SSDは買うな
使い始めて1年半の128Gが1週間前に突然認識しなくなってメインドライブ死んだ

27 :
OS入れてるだけだから64Gで十分だは

28 :
MacminiのFusionモデル買った

29 :
そろそろ値段下がった?

30 :
vertex4

31 :
16kでm4の128買いました
今は16kでそれが2つ使えちゃうんだよなあ…

32 :
7000円でインテル330の60G買ってすぐ暴落したんだよな
メイン以外も動画のシークが快適になるから意外と重要

33 :
64GB4個使ってRAID組んだほうが早いんじゃね?

34 :
>>19
スカスカでいいんだよ
容量でかい方が寿命長いし読み書きも速い

35 :
小型PC組むのにSSD使おうと思ってるんだが、SATA2だとSSD安物で十分だよね?
どうせボトルネックになるんだし。
てかそもそもSATA2とSATA3で大きく体感変わる?

36 :
>>28
使った感じどう?

37 :
128GBで貧乏とか時代変わりすぎだろ

38 :
128だけどsteamはHDDに移した
500は無いとゲームするには不便

39 :
そろそろノートPCだけでもHDD廃止してSSDのみにならんかね

40 :
>>36
明後日到着
パソコン買ってワクワクするのiBook以来だは

41 :
TLCなら従来の半額以下にならないと意味ないだろ

42 :
今年の暴落プレクとかいきなり40%引きぐらいの相場とかになってびびった
128G15000円ぐらいのが8000〜9000円まで落ちた
それまでも安くなったって言われたのに
とにかく低容量はゴミ率高くなった

43 :
OSとプログラムを一つのSSDにインストールしても問題なし?

44 :
64GBは読み書きだかが遅いって聞いて128GB買ったけど240GB以上の方が更に早くなってるの?

45 :
>>38
同じく
ゲーム入れるにはきつい

46 :
128GBだわ
てかそんなに速度変わった気がしない…

47 :
時期が悪い

48 :
2TBが10000円くらいになるのいつだよ
PCの記憶装置を全部SSDにさせろ

49 :
128で十分

50 :
80GBです。なんかすんません(,,・∀・,,)ゞ

51 :
>>26
どこの?

52 :
256Gが丁度いい
steamやら色々ぶっ込んでるが丁度半分超えた辺り

53 :
32Gで十分すぎる

54 :
240なんて中途半端なの売ってる?
256使ってるけど

55 :
>>43
むしろプログラムをSSDに入れないとか何のために買うんだよ

56 :
2011年
俺がDDR3 4Gx2 を6600円で買った→現在3300円
2012年
俺が6月にSSDを買った→一気に値下がり始める
お前ら俺に感謝しろよ
特にシクモは両方必死に値下げ始めた

57 :
CドライブをSSDにしたらCドライブに書き込むのを躊躇するようになった
スリープが怖くて使えない

58 :
120Gだけど確かにゲーム用途には倍は買うんだったな
いちいち入れ替えだるい

59 :
64GBはもうCドライブじゃなくして、写真専用にした

60 :
>>44
誤差レベルだけど速いよ
128GB
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/08/px-128m5p-cdm-default.png
256GB
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/08/px-256m5p-cdm-default.png

61 :
PS3に東芝の96GB積んでるけど容量不足も感じないし至って快適だ
PCはシステムドライブに128GBだけど、こっちも今んとこ足りてる。
HDDは4台で10TBくらいあるしな。

62 :
ゲーム用ならSSDじゃ全然容量足りない
やらなくなったゲームをアンインストールして容量節約とか、家ゴミみたいな面倒なことやってられないし

63 :
部屋に小容量のHDDがいっぱい転がってる
高い金出してせっせと買ってたのに今やテラクラスが数千円
お金残しておけば良かった
なのでこの手の出始め製品は買うのがもったいなくて待ち

64 :
もうちょっと安くしても良いのよ

65 :
つーかソースのSSDがTLCってのが皮肉効いてるな
256買っても書き込み寿命なんかは128と同じじゃん

66 :
OSやソフトの移行とか簡単に出来る?再インスコで設定しなおすのめんどくさいんで

67 :
インテルの330ってどうなの?
そんなにサンドフォースって悪いやつなの?

68 :
買えと言われたら買わないでいると
大抵安くなるから待ってるわ。

69 :
で、でたー!
SSDに音楽ファイルや動画ファイルを置いてる奴!

・・・NASにいれておけよ、マジで

70 :
128Gを1.5年使用してSSD ToolBoxでSSDの寿命調べたら
90%以上だった。
ゲームしないし1日2時間くらい(ニコ動、2ちゃん、買い物)しか
使わないのに結構消耗するんだな

71 :
>>66
メインドライブはSSD使ったらもう戻れんぞw

72 :
(128GB x 2じゃ)いかんのか?

73 :
完璧ステマだろ
んで時期たってみろ今度は240GBとか少ないとか言い始める
ハイエンドゲーム多めに見て1本10GBとるって考えても同時にそれを10本以上やるか?
相当ハードなゲーマーだ嫌儲見てる暇ねぇぞパーツ屋売れないからってクソスレたてんな

74 :
MacBook Airの128で失敗したから新型は256にした

75 :
インテル製は止めとけ

76 :
64買ってく奴を見る度あほなのかなって思う

77 :
TLCかよもっと安くしろ

78 :
なるほど容量でかいと書き込みが早くなるのか
ホント、SSDになれるともう戻れんね
アホみたいに動作きびきびになる

79 :
SSDはなかなか値段下がらねーな

80 :
>>67
現行モデルのサムスンのほうがまし

81 :
寿命気にしてキャッシュとかHDDに置く馬鹿。
SSD買う意味ねーだろ。

82 :
こないだサムスンの256を一台買った
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty27661.jpg

83 :
共有時代の名残りIDEの300Gとか持ってる
光引いて毎月HDD買ってた
もうこれ以上HDDは使わん

84 :
128Gが3万の時に買いましたが

85 :
>>73
大抵の人間はOS+ブラウザとかの頻繁に使うソフトウェアしか入れてないだろ
アホか

86 :
こんなに違うのかよ
特に120のWrite見ると買う気なくなるな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/image/swsa4.jpg

87 :
>>66
移行元のHDD以上の容量のSSDにならクローンできる

88 :
 >TLCはMLCより記録密度が高く

だめじゃん

89 :
逆に今はHDDが買い時だぞ

90 :
昔買ったADATAの256もあるな
全部SSDにして何がアレかってバックアップの家鯖の容量逼迫

91 :
ついこの間まではスレタイの240が128、128が64だった

92 :
> ウリとするSamsung製SSD
> ウリとするSamsung製SSD
> ウリとするSamsung製SSD

93 :
は?128GBをRAID0だろうが

94 :
SSDのノートPC買いたいんだけど、お勧め教えて。
高くても構わない

95 :
最近32GBで3,200円ぐらいだったからそれ買ったは。w

96 :
SLCの製品は出さないのか?
書き込み速度を追求したSSDは無いのか?

97 :
システムとアプリって物理的にドライブ分けたほうがいいんだろうか
データは分けてるけど

98 :
申し訳ないがSamsungは宗教上の理由によりLG

99 :
64買って正直後悔してる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウメハラ総合スレ4522 (225)
マクドナルド・原田社長「震災後、客はコスパを求め出した。高級路線の予定が狂った」 (323)
君が代みたいな天皇崇拝の歌はやめて、翼をくださいや今日の日はさようならを日本の新しい国歌にしよう (941)
【量子力学】「シュレディンガーの猫」の意味不明さは異常。屁理屈だろ。 (300)
エジプト人タレント、フィフィさん「外国人が生活保護を受けること自体が不自然。なぜ愛する母国に帰らないの?」 (529)
ぼく「はっ…はっ…くちゅん!(´>ω<`)」 お前ら「可愛すぎ…」 ぼく「はいな!(*´ω`*)」 (221)
--log9.info------------------
今やってるソフトを語るスレ (697)
悪魔城ドラキュラ (273)
開発中止になったゲームを語るスレ (307)
【ギャザビ】WS版Gジェネ総合【モノアイ】 (259)
携帯ゲーレトロ雑談スレ (507)
携帯ゲームレトロ板 スレ立て依頼所 (361)
この板って平和だよな (363)
【独特】ラブルセイバー総合【ムード】 (439)
デジタルモンスターの思い出 (422)
カンヅメモンスター ジェムジェムモンスター (353)
ドラゴンボールZ【悟空飛翔伝】【悟空激闘伝】 (230)
誰かが指定したGBソフトをみんなでやるスレ (892)
レッドアリーマー 魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS (268)
たまごっちのパチモンを語るスレ (207)
正直アドバンス出た時びっくらこいた香具師来い (446)
■■ タスマニア物語 ■■ (203)
--log55.com------------------
もしHONDAが大型車だしたらどうする?
無軌条電車 磁気誘導車を語るスレ 
特 装 車 業 界
虎糊は賢い!賢い奴しかやらない仕事
大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ
[●∫●]ファンキーフライデー[●∫●]
こんな建設機械は嫌だ
愛知 七原運送について何でも語ろう