1read 100read
2012年09月ピュアAU96: 【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ7【CM5 CM9】 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ラッパ】ホーンとドライバーが好きだ!7WAY【マルチアンプ】 (688)
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[119夜カニ] (706)
【ラッパ】ホーンとドライバーが好きだ!7WAY【マルチアンプ】 (688)
♪ こんな長岡鉄男はイヤだ その9♪ (822)
ステレオサウンド読んだ? Part4 (359)
カートリッジとアームの話題22 (249)

【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ7【CM5 CM9】


1 :2012/08/10 〜 最終レス :2012/10/24
CM1, CM5, CM7, CM8, CM9, PM1 などの話題をどうぞ
【Part1】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1187514844/
【Part2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1220962789/
【Part3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1252461244/
【Part4】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1290725980/
【Part5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1308241917/
【Part6】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1329824187/
【参考】B&W URL
http://www.bowers-wilkins.com/Speakers/Home_Audio/CM_Series/Overview.html

2 :
前スレ落ちたのか、落ちたんだな
2get

3 :
世界の小澤征爾は自宅のメインSPはB&WのCM1。
小澤征爾は東京のD&Mショールームに来てCM1を3セット買ったそうだ。
アンプはマランツのPM8004

4 :
>>3
もういいよそれ

5 :
CM9のドーナツプラグ入れたときに
減衰するのはどのhzの音ですか
どのくらいdbが減少するかわかる?

6 :
http://www.procable.jp/setting/77.html
>オーディオには、おもちゃと本物があります。そして、今のオーディオショップが売っているものは、
>全て、ことごとく、おもちゃに過ぎません。厳重に注意されてください。
プロケーブル以外の店で売ってるのは全ておもちゃらしい

7 :
早くPM5を作って欲しい
間違えなく売れるからさ
PMはシリーズ可にするべきです

8 :
○PMはシリーズ化するべきです
○PMはシリーズにするべきです

9 :
>PMをシリーズ化
それこそ「チープな800シリーズ」って感じがするのが何となく嫌だな。
フロントバッフルの仕上げとかまるで600シリーズじゃん。
逆にCMはデザインも違うし「同じ安物でも方向性が違います」っていう割切り感が
あるからかえって好印象。CM5持ってる俺的には、当然贔屓目があるが。

10 :
商品展開もなー、グレードが細分化されすぎると「売れないシリーズ」が出来てしまう。
今のご時勢に丁度良いんではないかい?
この格差社会、価格の開きが物語るCM以下の平民用と800の成功層用。
表向きはエンスーとかマニア用とか謳って。

11 :
http://www.procable.jp/setting/77.html
>○&○の小型のものなどに、どうやって本物が混じる事ができます
>でしょう。それらは全て、ことごとく、おもちゃ!です!

12 :
     '=ヽ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,        
    (  ));;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,二二)
    ,、' =         i`;;:;;;,.,,.
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;
 l;;'  ------- 、     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
. ,l;//  ̄ ̄ ̄ `     ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 l l        l l    ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l |   ●    l l     'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 |ゝゝ      ソ     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'   ===       |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`''|'
.  ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;;;\        ,'::: |   PM1
   ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;|         |___
    ゙, ,ヽ;;;;;;;;;;;;'゙ ,'     ,  .,,;;''   /
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ;;;;;;;:''    /
.    /ヽ.  ̄´   /____/
     ̄ ゝt-,-‐''"| ̄!   |
        |  l::::::|  !   |
        |  l::::::|  !   |

13 :
実際、俺もPM1が13センチだから買わなかった。ただ、これの16センチ版はいくらになるだろう…

14 :
CMの後継はまだなのかね?

15 :
すでに改良の余地が無いんじゃないの
この価格のものとしては。

16 :
PMが出て1年になる年末あたりに新CM出る予感がする。

17 :
フロントバスレフになるかね

18 :
CMシリーズはAV鑑賞をスタンスとしている
バックバスレフを採用したのも、AV向けに拡がり感を重視したため。
よって、CMシリーズにフロントバスレフは出ないんじゃないかな

19 :
AV用は600でしょう

20 :
ピュア板ではほとんどのメーカーがフラグシップ以外はAV用と馬鹿にされるからね。
とすると世のほとんどの人はAV用で聴いてるということになる。

21 :
ハイエンドユーザーは、その心までハイエンドじゃないってことですね。

22 :
フロントバスレフが欲しければ803,804,805をどうぞ。
802や800もAV用として使えるよ。

23 :
フロントかリアかってそんなに重要?
たかが後ろに50cm程度のスペース作ればリアでもなにも問題ないんだが
そのスペースも取れない奴がオーディオやってるのが間違ってる

24 :
>>23
間違ってはいない
4畳半にCM9買ったって全然構わない
余計なお世話

25 :
〇2畳にノーチラスや800買ったって
×4畳半にCM9買ったって

26 :
何を買うのも自由だけれども、
さすがに四畳半にCM9は不釣り合い。
本来の性能を発揮できない。宝の持ち腐れ
風呂無しアパート暮らしの人が、Rーリーに乗って銭湯通うようなもの
まあ、どんな車に乗ろうが、本人が好きならそれでいいんだけれども・・・
周りは苦笑

27 :
音が全部団子になって
高音が低音に押しつぶされて死んだ無残な
サウンドでよければ
別に2畳でもいいけど

28 :
CMseriesはB&WとしてもAV用途扱いでしょ、
只し、国産メーカーと比較すると、CMseriesの音質はまぎれもないハイエンド音質
mono系雑誌とかで評判のFOSTEX GX100 と同価格帯のCM1とを聞き比べた事があるんだけど、CM1の圧勝。つか、まったく話にならない差があった。
CM1からは、音楽が聞こえくるけど、
GX100からは、音が聞こえて来るだけ。
B&Wの力量に愕然とした。
おまえらの耳的にはどう?

29 :
http://www.procable.jp/setting/77.html
>○&○の小型のものなどに、どうやって本物が混じる事ができます
>でしょう。それらは全て、ことごとく、おもちゃ!です!

30 :
>>26
風呂無しアパートの人が30万のSPは簡単に買えるけど、
スーパーカーは完全に無理っしょ。
>>28
似たようなもんじゃね?
>>29
プロケーのオサーンはEVは好きでJBLは嫌いなのかね? 同じカテゴリなのに。

31 :
>>30
JRX115は好きみたい。要するに、昨今のトールボーイ一辺倒の
風潮を斬ろうとしているわけだな。

32 :
cm9買い取り価格はいくらぐらいかな
箱以外は全部ある。
なんだかオーディオに疲れてしまって・・・
もうミニコンでいいや

33 :
10万で売ってー

34 :
m9( ゚Д゚)

35 :
セットで12万なら買ってやる

36 :
>箱以外は全部ある。
「エンクロージャー無し」だったりして。

37 :
>>35
上から目線の乞食はしんでいいですよ

38 :
真面目な話、買取相場は12万。
では14万でいかがでしょう?
よろしかったらメアドさらします。

39 :
どーぞ

40 :
ピアノブラ?

41 :
ピアノブラックって埃拭き取るの難しくない?
なかなかクロスにひっついてくれない

42 :
このスピーカー20年は使えるのかね?
というか、どのくらい持つものなの?

43 :
>>37
なんだ、買取相場は12万なのか。
適当に言ったら当たってるとはなw
そもそもCM9なんざいらねーよw

44 :

DALI、B&W、Focal、FOSTEX各ユーザー のイメージ
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/08/14(火) 16:31:34.70 ID:h7FKIHs8
DALIユーザー
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/a/1a8dbe24.jpg
B&Wユーザー
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/e/1ec9c222.jpg
Focalユーザー
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/e/1eb27b45.jpg
FOSTEXユーザー
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/d/1da460dc.jpg

45 :
cm9ユーザーなんですが。
今度、オーディオボードを買う予定で、
今の付属品の台座を外そうかそのまま使うか悩んでるんです。
皆さんはcm9の足元どうしてますか?

46 :
プリンス外そうなんて発想がそもそもなかったわ

47 :
>>45
もともと付属品は使ってない。

48 :
CM9と805Dどっちがいい音するだ?
タイプが違うけど

49 :
>>45です。
使用している方いない方色々なんですよね。
台座付けといたほうがいいんですかね〜
でもそのままオーディオボード使うと高さが高くなるんで悩んでます。

50 :
CM7持ってるけど某ブログでCM9と7,8じゃ超えられない圧倒的差が
あるとか書いてあったんでヨドバシで9聴いてきたけど、たいして変わらないな
CM9はネットで持ち上げられすぎ

51 :
比較して気に入ったものを使えばよろし

52 :
>>50
幸せな奴。

53 :
耳に障害があるんだろう
あるいはじじいで補聴器使っているとか

54 :
おまえら、音楽を聴くのか音を聴くのかどっちが目的なんだ?

55 :
もちろんその両方だろ。
どちらか一方だけって発想がどうして出来ようか。

56 :
>>44
俺ホモじゃなけど、この人達に取り囲まれてやさしく撫でられたらどんなに気持ち良かろうかと思った

57 :
>>50
単独で聴いただけで、比較しなかったんだな。
まあそれも幸せか。

58 :
わがSX-500はVICTORオリジナルとは全くの別物。
ましてや最終版のSX−500DEは安易にバスレフに逃げた。
密閉箱の低域のキレを失ったのだ。
オリジナル箱の素材ではユニットの性能の半分も出ていないが、チーク無垢箱
はそのポテンシャルをほぼ100%引き出している。
8〜13cmの小口径スピーカーでは豊かな低音再生は期待できないと思っている方がいたら、それは大きな誤解である。
高性能ドライバー(スピーカーユニット)と高品位なエンクロージャー(箱)があれば、
ハイエンドなフレーバーを感じることが出来ると思う。
私は「スピーカーシステムは楽器」であると考えている。
「スピーカーはユニットから音がでる」と思っている方がいる。
半分正しくて、半分間違いである。
ユニットから音が出ているが、箱やバスレフポートからも音が出ている。
箱とユニットが協働して音が出ているというのが正しい。
ユニットを裸にして音出しをすると分かる。
実に情けない音しかしない。生まれたばかりの赤子の叫びのような音しかしない。
箱に入れてはじめてまともな音がするのがスピーカーシステムなのだ。
響きとは「心地よい振動」のことを指す。
逆に気持ち悪い振動とは「響き」ではなく「ビビり」である。
不快な周波数で共鳴しているのだ。

59 :
25年前、ビクターの598スピーカーのエンクロージャーLRにそれぞれ、
6kgの鉄アレイを乗せたときの音質向上とその変化、私は忘れることができません。
箱鳴りを否定はしないが、振動対策の方がよっぽど大事だと思う。

60 :
バスレフポートからも音が出ている
あたりまえすぎて突っ込みようが無い
射精するとき肛門もヒクついていますと言われたような
ひどい気分だ

61 :
>>60
お前、ずいぶんひどい店に通ってんだな
むしろ、その手の屈辱的なプレイが好きなんだろ?www

62 :
ほっといてやれよ、嬢にRほじられながらR首舐められてアンアンもだえるのが好きなんだろ、そうなんだろ

63 :
クラシック中心なんだけどCM1よりCM5の方が良いかな?

64 :
>>48
805Dに決まってるだろ
CM9なんか所詮CM1の延長だからな

65 :
>>63
クラシックならCM5よりも683のほうがいいよん

66 :
805D>>>CM5>>CM1>>>683
でFA?

67 :
800きいちゃったらCMなんてきけないよ→デフォ

68 :
>>67
だよね
ビックとかに並べてある、ポン置きで聴き比べてもすぐに分かる位、違うレベル

69 :
本当は805Dを買う予定だったから805D>>>CM5はわかってるんだけど、とりあえず代用としてのSPをと。予算は15万以内なんで。

70 :
Diamondは別格として、初代ノーチラス805辺りとCM5じゃどうなの?

71 :
>>69
805D買う予定だったら、中途半端なもの買わずにお金貯めた方が良いよ
趣味で買う訳だから
妥協したものは、いずれ自分の中に不満が生まれて、聴かなくなってしまうのが常

72 :
>>71
もちろんそれも考えたけど、CM5なら後々AVサラウンド用にまわせるかな…と。

73 :
俺がフロントに使っているCM5に謝ってもらおうか。

74 :
>>73
こんなオーナーでごめんね。君は悪くないよ。

75 :
サラウンドback用なら、サイズ的にcm1のほうがイイんじゃないかしら?

76 :
同じメーカーとはいえ、フロントとバックで全然違うシリーズっていいのかな。

77 :
貧乏ウサギ用にはCM1をご用意いたしました。

78 :
>>77
空間ではなくって、デザイン的にってことよ?

79 :
>>70
俺もそれは、気になる・・・Nautilus 805とCM5どっちがいいんだ?

80 :
CMの投げ売りはじまりギター!?
さぞかし円高で儲けただろうな。

81 :
B&Wってそれほど海外との価格差無いんだけどな
為替差益で儲けるなら他のブランドの方が美味いと思う

82 :
>>79
好みだから自分で両方買って比較するしかない

83 :
一生に一度の買い物と思って805D買ったりはできないよね?
地震一発で終わりだと思うとCMシリーズ買っていつでも買い換えられる準備したほうがいいのかも

84 :
>>83
人それぞれだし、まったく夢のない話だが
全面的に同意。
地震があってからコンポ買い替え熱が下がった。

85 :
地震にびびってたら何もできねーだろあほくさ

86 :
家財の地震保険をかけておけ。
それでも半額しか帰って来ないがな

87 :
でも、PM1は、2000ドルだっけ。
bestpriceで1495スイスフラン(13万円くらい)かあ。その辺が適正価格だよなあ。

88 :
単に安く買いたいってだけじゃん。
国によって物価も違うんだし、単純に円換算しても意味ないんじゃね。

89 :
マスプロの工業製品に物価云々は関係ない
関税と代理店のマージンはシンプルに影響する
あとは、国家間の思惑による為替レート
1ポンド=500円の頃、イギリスに行った時、地下鉄運賃の高さにビビった

90 :
個人輸入するにしても配送費高いよねえ。重量物は。

91 :
>>87
1495スイスフランって1本価格だよ。
ペアにしたら日本と変わらん。

92 :
CM9では満足できない場合は
どこにいけばいいですか
804じゃあんま変わらないですか

93 :
>>92
オーディオルームに向いた屋敷に引っ越しすれば良い。

94 :
>>92
もしB&Wにこだわるつもりがないなら
他メーカーもいろいろ試してみればいいんじゃないか?
なにがどう満足できないのか書いてないからさっぱりわからんけど。

95 :
中音域が引っ込むのが不満なら
B&Wをいくら買い換えても満たされないよ

96 :
B&Wが中音引っ込むなんて聴いたことない。

97 :
低音の分解能が不満なんです
高音もシャリついてる

98 :
新CMにご期待下さい。

99 :
広くて天井の高い部屋で使ってください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ステレオサウンド読んだ? Part4 (359)
●12畳以上の専用ルームを持つオデオヲタだけのスレ● (413)
【エーワイ電子】エルサウンド EL-Sound 2 (606)
YAMAHA総合 Part4 (349)
電源ケーブル 第28章  (479)
【不幸】奉行の人生相談【笑オデオ】 (941)
--log9.info------------------
沢木ルカ Part3 (224)
【非R】福原遥オワタ\(^o^)/【出っ歯】 (475)
松岡美羽 Part3 (789)
中村あやの Part14 (941)
【脱原発の】藤波心Part2【ドン・キホーテ】 (756)
【BSフジ】We Can☆Girls応援スレpart9【小学生】 (979)
♂  男子子役総合スレ10  ♂ (945)
【Beポン】清水優哉くん Part2【エジソン】 (380)
Fairiesを応援しよう (326)
【航基】まえだまえだ【旺志郎】 (500)
みにちあ☆ベアーズ part4 (361)
【シネマボーイ】加藤清史郎 15【こども皇太子】 (262)
長谷川あかりPart16 (972)
【ゆうなちゃん】杉山優奈 Part1【IIBおねえさん】 (505)
【天てれ】HI's☆cream その1【MTK】 (306)
【奇跡の美少女】 河合すみれ 【天使】 (876)
--log55.com------------------
【白夜行】泉澤祐希くん5【おっちゃるけん】
☆☆ 尾美としのり・2 ☆★
水嶋ヒロ part65
松重豊 その2
○●塚本高史20●○
○椎名桔平○
    山崎樹範5
中村俊介《究極の超イケメン》