1read 100read
2012年09月パスタ・ピザ188:    イタリア人受ける和風とは?   (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ピザピザピザ (201)
横浜のイタリアンの店について語りましょう。 (785)
コンビニのパスタで一番うまいのは (246)
☆ 池袋のイタリアン ☆ (274)
アルデンテ議論 (382)
パルミジャーノ・レッジャーノ総合スレ (655)

   イタリア人受ける和風とは?  


1 :2006/01/20 〜 最終レス :2012/08/21
和風何とかが多すぎるけどイタリア人はどうなのよ?

2 :
んなこと言ったって、イタリア人は日本で売るイタリア風ですら認めてないぞ。

3 :
そういや創作メニューの有名なイタリア人コックがいて
斬新な具をのせたピザをいくつも開発してるのがいたなあ
そいつ、日本で焼肉やモチのせたピザがあると知って
カンカンに怒ってた。「ピザを何だとおもってるんだ」だって

4 :
日本人だって寿司にチーズとかのせたら怒るだろ

5 :
>>4
カルフォルニアロールで怒る日本人はあまり知らないが

6 :
>>5
寿司じゃないと言う奴は結構いるだろ。特に職人には。

7 :
ナポリタンスパゲティなんて、
「日本でもっとも有名な、日本発祥の和風パスタです」
って言って出せば、喜ぶんじゃない?

8 :
日本美人が好き

9 :
イタリア人なんか小麦粉とトマトとニンニク食わせてりゃ満足するよ。
どうこう気にかける必要ない。

10 :
そもそもスレタイがヘン

11 :
1がイタリア人を装った中国人なんじゃね

12 :
チャダは過去に乱立でアク禁食らってるが全く懲りてない。
真性キチガイの構って君。
588 名前: カルロス ★ 投稿日: 04/01/17 20:24 ID:???
>>553
food3
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>age<>04/01/06 13:49 kXbCATYB<>ラーメン界では常識破りなラーメ<>     ハイブリッドカレー       <>ntceast021054.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.209.210.54<>
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>age<>04/01/06 13:53 ERVUJlHY<>いいかげんにしてください <br> <>   元祖!牛丼スレ統一委員会  <>ntceast021054.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.209.210.54<>
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>age<>04/01/06 14:00 XGerr1kG<>最近、チャーシュー飯とか邪道が<> ラーメンライスと半チャンラーメン <>ntceast021054.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.209.210.54<>
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>age<>04/01/06 14:03 BHDr805F<>お酒はきりりと冷すか熱燗が一番<>    ぬる燗を呑む香具師って    <>ntceast021054.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.209.210.54<>
hobby2
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>はげお<>04/01/06 16:55 m40zFW6w<>もう、骨董品の出る幕じゃないよ<>  ハッセルブラッド使ってる香具師って <>ntcwest028167.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.219.34.167<>
hobby
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>わかめ<>04/01/06 16:58 r9PdusfE<>ビデオテープのほうが長持ちする<>CDとDVDはアナログより劣化が早い?<>ntcwest028167.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.219.34.167<>
hobby4
チャダ </b>◆PFYaW7Fw3I <b><>ばか<>04/01/06 17:08 OzWod/g5<>徳川幕府を闇から支えたのが邪法<>          邪法         <>ntcwest028167.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp<>220.219.34.167<>

13 :


14 :
粘着乙

15 :
みかずき もしくは フレンド

16 :
意味不明

17 :
>>16
新潟に行ってみれ

18 :
 

19 :
  ______
                   /::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 |_|_|_|_|_|_|_|
                 /     \,, ,,/   ヽ
              ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                 <∵∵   3  ∵∵ >
                  ゝ    ,_,     ノ
                /:::::ゝ_______ ノ:::::\

20 :

∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

21 :
>>1
納豆だな!なっとう!

22 :
くさや

23 :
かっぱ寿司

24 :
まったけ

25 :
女体盛り。

26 :
わさび

27 :
酢豚

28 :
味噌味だな

29 :
みかん

30 :
梅干ソースだな

31 :
梅いいねうめ

32 :
たらこスパは逆輸入されたというのはマジ?

33 :
パスタウマー

34 :
わさび醤油

35 :
イタリア人はラーメンが好きなの知ってるか?

36 :
知らなかった
ヨーロッパだとドイツでは人気あるけど

37 :
あんなまずいもんで喜んでるのか

38 :
>>>32
マジだよ。少なくとも日本の『壁の穴』ってパスタ専門店で初めて作られたことは間違いなし
壁の穴の準社が友人なので聞いてみたら
個人店の頃、常連でキャビアが大好物な人がいたらしい
そいつがその缶詰めを持参しこれで何かパスタを作れるかと聞かれ作ってみたら旨かったのでもっと手軽にできないかと考えタラコを使うことになり、研究したら今のタラコスパディティーができたとか
因みに壁の穴のPCHPにも乗ってるが、携帯しかないので確認してない
壁の穴
http://www.kabenoana.com/info2-5.html

39 :
ピザもんじゃは受けるかな?

40 :
お好み焼き

41 :
テリヤキ・チキンを載せたピザは?

42 :
柚子胡椒スパ

43 :
浅草の○月で、
カマンベールチーズのもんじゃ、イカスミのもんじゃ
食べてみてチョ

44 :
醤油鰹節スパはネ申の味

45 :
イタリア人に
和風のイタリア料理なんて変なモノ食わせても受けない。
日本のラーメンの方が受けるって結論。

46 :
( ´_ゝ`)フーン

47 :
イタリア人の家に行ったら普通に平打ちうどん使ってイタリアンなアレンジしてたよ。
たこ焼したときもトマトのソースかけて旨そうに食べてた。
たぶん、パスタ使って和風ってのもすると思う。キッチンに海苔とかあったし。

48 :
俺の嫁はイタリア人なんだが、ラーメンは一番の好物らしい(特に味噌ラーメンw)
テリヤキやすき焼き(関西風の砂糖を入れるヤツ)は「肉料理が甘いのはイヤ」という理由で不評


49 :
結局オリーブオイル、ニンニク、トマト、白ワインかなんかでソース作って、
小麦粉系の食い物にかければイタリア人はそれで満足。

50 :
数年前に元歌手のロザンナさんと話したんだけど
ロザンナさんは納豆に刻んだ高菜漬けを混ぜたものを
ご飯にかけて食べるのが一番好きと言ってた。

51 :
イタリア人はラーメンが好きなのさ

52 :
イタリア人はラーメンを食うとボーノっていうのさ

53 :
イタリア人は日本の昆布とか鰹節のダシをおいしいって思わないのかな?

54 :
以前、イタリア人の知人に炒めたキノコとバター醤油和えただけのスパゲティ食べさせたらSO GOOD!って言ってたが。

55 :
個人的にイタリア人に大根おろしのうまさを分からせたいな。大根おろしってうまいよな(笑)

56 :
個人的じゃ駄目だ。政府レベルで理解させるべき。

57 :
調べたらバジリコってシソ科なんだな。つーことは青シソ赤シソはいけそうな気がする。色も綺麗だし

58 :
バジリコってシソなんだ〜 じゃあバジルはなんなんだ?

59 :
たしかバジリコがイタリア語でバジルはフランス語じゃなかったっけ?

60 :
アメリカでイタリア人の可愛い彼女ができた

61 :
ポルチーニ茸を乗せた熱々のピッツァが食いてぇ

62 :
うちの旦那はイタリア人
たらこスパも和風ナポリタンも大好きですよー

63 :
イタリア人って食にうるさいって言うより
ひょっとして気分屋?って感じだ。
けっこう何でも食べるよね。

64 :
バジルトマト牛丼

65 :
イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。
夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが、これが前菜から始まって、
パスタに肉料理、食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。
補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」
明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝、彼の繋がれている
牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。
こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っているとその将校が何事かを彼に向って
話し始めた。連れの従卒が通訳する。
「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」

66 :
北アフリカ戦線の砂漠でもスパゲッティを茹でてた連中だからなw

67 :
イタリアンと和食って実は雰囲気にてるんじゃない?
わりと和風スパは評判いいみたいだよ
ただ日本人がつくる間違ったパスタとかは人気無いけど
とくに顕著なのがカルボナーラ。生クリームしゃばしゃばで酷い
学校の友達でハーフの子がいてその子のところに遊びにいったとき作ってあげた
梅をつかったソースに煎ったシラスをあわせたら評判良かった

68 :
>>53
イワシは好むけどね

69 :
イタリア国内ですら、
北イタリア人は「南イタリアのパスタ料理は好かん!」と言い、
南イタリア人は「北イタリアのパスタ料理は好かん!」と言う。
カルボナーラの作り方なんつったら、それこそ出身地ごとに
大論争になる。

70 :
おらが町のタマゴかけご飯、みたいなレベルだろ?
「醤油かけすぎだろ!」「余計なもん載せんな!」「え、予め混ぜないんですか!?」
みたいなレベル

71 :
たしかに家庭料理だしそんなかんじかもしれないね

72 :
意外と読み応えのあるスレだね

73 :
俺って人間は、
仮に自分の作ったパスタをイタリア人が
美味しいと言ってくれたら、たとえそれが
お世辞でも本気にするタイプだから
本当に受けてる料理を知るのは無理そう
イタリア人お世辞うまそうだし

74 :

明太子スパや焼きシメジ+大根おろし+めんつゆスパは絶対に
奴らも美味しいっていうと確信している。ありゃ美味い。

75 :
867 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 09:51:46 ID:+3I+NOTcO
>844 「 明太子スパゲティ !? はぁ !? そんなもん美味いわけ無いだろ!」と言ってた
イタリア人に明太子スパゲティを一口食わせたら
「…… 一皿全部食べてもいいよな? 」と言い出したってのを思い出した。

76 :
「ヒデとロザンナ」のロザンナも高菜好きらしいね
イタリア人は高菜好きなんかな?

77 :

     インド人もパスタ作るみたいだね。非カレー風味でw

       < もぐもぐイタリア ! インドパスタ >
         http://mogumogu.exblog.jp/5008387/

78 :
日本に来て3ヶ月で3kg太った北イタリア出身の26歳、フランチェスカさんの
コラム( 階段から落ちて負傷したため現在は療養中 )によると天ぷらは
「 とてもデリケート 」らしい。
他にも
「 ( 自分は ) パスタより間違いなく焼きそばが良いタイプ 」
「 果物で一番驚いたのはリンゴの大きさ! たまに本当にデカイりんごと本当にジャイアントな
桃が見つかります 」など面白い事が書かれている。

      < トピックス 04 〜 日本の食文化 〜 ( 08.03.31 )>
      http://www.c-light.co.jp/index/contents/Francy_04.html


       < フランチのコラム [ L`angolo di Francy ]>
        http://www.c-light.co.jp/index/Francy.html

79 :

>7月に階段から落ちてケガをし療養中になりますので
>復帰後にお届けいたします

 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
     

80 :

       百姓めが!!!!!


81 :
確か去年の春、TVで「ナポリタンをイタリア人に食べさせてみる」
という企画があったけど、その放送ではみんな美味しいと
高評価だった。
ケチャップ使って炒める作り方には納得いかないみたいだったけど。
「甘いソースは使いません」とか否定してた。

82 :
日本の焼き鳥はたいてい美味しいって言ってもらえるみたいだね

83 :
>>80
ご麺なさい

84 :
>>>43
もんじゃなんて貧乏人のガキの食う
もんじゃねーか


85 :


     工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工


86 :

ケチャップをパスタにかけること自体がもう受け付けないみたいですね
“ Che  schifoooooo !!( 気持ち悪い ) ” って
でも私のイタリア人の元同僚はナポリタン食べておいしいって言ってましたw

87 :


|∧∧
|・ω・`)
|o旦o
|―u


88 :
つか逆にイタリア人に受けない和風とは何よ?

89 :
http://jp.youtube.com/watch?v=BiZw5C2TX3M
これ見ると、まぁタラコスパは無いっぽい

90 :
>>84
      < Che schifooo!    
  ∧∧    ☆
 ( *・-・)っ―[] /ピコッ
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)

91 :
梅干やシソを使ったスパってイタリア人はどうなんだろうか
俺はたらこスパ食べる時には海苔より大葉が欠かせない
茹で上がったスパにバターとオリーブオイルだけでのばした
タラコを軽く混ぜて盛り付け、その上にタラコペーストを追加
細かく切った大葉をドッサリ
たとえイタリア人受けが悪くともホントに美味いと思う

92 :
トマトやオリーブオイル使わなくても
全く平気なところが日本人の強みだな

93 :
欧米人は酸味が好きだから
梅味は問題ないと思う
というか米人が喜んで梅味のガムを食ってたのを思い出した

94 :
インド人の留学生が言うには、目の前で家族がハーゲンダッツの
バニラアイスや海苔で巻いたみかんに醤油つけて食べようとしたり、
納豆にケチャップ&タバスコかけたり、ご飯にプリン乗っけたり、
麦茶を牛Rで割って砂糖で味を調えたり、カルピスに梅干し投入して
飲もうとしてたりするのに誰も止めないのは日本人くらいだとかw
外国なら食べ物で悪戯しているとか、親がとうとうボケたとか
思うのに日本人は
「 新しい味に出会えるかも・・・ 」とワクテカしてる始末
どんだけ食に関する好奇心強いのかとw

95 :
外人に受けるだの受けないだの言ってたり、
自国の酒がブームになったり下火になったりと、
日本食文化って実は低レベルなんじゃないかと思えてくる。

96 :
複雑だよね

97 :
塩辛クリームパスタ
あれは美味いらしいね

98 :

スパとソースをあえる時はゆで汁を加えろって言ってんだろうボンクラ

99 :
>>98
麺ご

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱりジェノベーゼのスレは必要なんじゃないか? (220)
【大阪ローカル】グルメBOX ★2【ピザ工房】 (729)
シカゴピザ・デリータ愛好会4 (228)
何でスパゲティのことをパスタって言うの? (341)
マネーの虎のイボパスタ (414)
   イタリア人受ける和風とは?   (402)
--log9.info------------------
タモリの音楽は世界だ! (235)
● 踊れないけど、タンゴが好きです。 ● (618)
インドの弦!!!シタール! (892)
【ヴァリエテ】フランスのポップス(3)【シャンソン】 (958)
♪周杰倫ジェイ・チョウを語るスレpart22 (912)
ヒルビリーミュージックfrom1920−1950 (270)
本場ブラジルのサンバのおすすめを教えてください♪ (636)
テスト用だから自由に使ってね2 (458)
スチールパンについて (581)
ダンドゥットについて語ろう (406)
ブリティッシュトラッドのお時間 (894)
※・※アイヌ音楽について知りたい※・※ (929)
日本の世界一国歌暗すぎ (473)
□ディジュリドゥー(コンテンポラリー)□ (336)
オシャレなインド音楽を教えてくれよ (538)
ディック・リー、どうですか? (784)
--log55.com------------------
悪徳作業所をさらすスレ
食栄療法・分子整合栄養医学【オーソモレキュラー】脱ベンゾ
スキゾイド(シゾイド)総合スレ★11
リスパダール42錠目
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-286
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★8
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していくスレ15
【金】ゲーム依存症・ゲーム障害Part1【時間】