1read 100read
2012年09月郵便・郵政31: ゆうメイトの面接を受けてきますた その17 (752) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ TPPで郵政をユダヤ資本に渡すな! ★ (561)
改革の志、ご尽力ありがとうございます。3 (514)
雨の日の配達 (840)
北海道 北見、網走ゆうメイト情報交換2 (471)
局長観察日記 (254)
【156-8799】東京千歳支店(千歳郵便局)その6 (507)

ゆうメイトの面接を受けてきますた その17


1 :2012/08/09 〜 最終レス :2012/10/22
・低賃金時給なのに責任が非常に重い仕事です(新聞屋のように交換できず、破損、配達ミスによって個人情報漏洩で訴えられる郵便を大量に扱う)
・休みが無い=年末年始は休み無し、夏季、冬季休暇無し、年休は正社員最優先でブラック零細企業と同じぐらいしか休めない(年間90日以下+年休がどれだけ通るか?)
・非正規雇用の恥ずかしさ(男なら信用0%)
・バイトに異常な営業ノルマ(自腹有り)あり(シーズン毎)年賀だけで4〜5万の自腹http://www.gazo-ch.net/img.tmp/2012050509052343789.jpg
・ポスト上がりはメイトの責任にされる事多し=スキルダウン
・Cランク飼い殺し多数発生(手取り10万w 生活保護以下w)
・20代〜30代でバイタリティ高い人は1年で見限って転職していく=人が育たない
・交通事故で毎年「死亡」してる人がいる=メイトの命の価値は時給XXX円。
・退職金無し(正社員は2000万〜支給)
・保険は共済ではなく、家族経営零細御用達のけんぽw 恥ずかしいw
・大赤字で破綻寸前。JALやトヨタのように…
・クレーマーに絡まれたら土下座。(業務終了後でも呼び出されます)
・1日で1500件程度の家に毎日配達してるが、誤配、ミス1回で時給300円ダウンも有ります。
・日曜、祝日が潰れることもあります。(人員不足。配達の遅れ)
・チェルノブイリ級の危険な雨に被爆しながら何時間も配達するので発がんリスク高し。傷口、目、口に入ったらアウト。
・正社員に見下される存在【えた、ひにん】。待遇の差は出勤表を見て一目瞭然。
・ゆうメイトは低賃金5Kで人材の質が最低なのに「書留(他人の人生を狂わせる重要書類)」をやらせます
New! 非正規社員から正社員への登用にかかる合格率。たった2%w
      http://www.usay-npo.org/201205seshagoukakuninzu-1.pdf
New! 大赤字なので最後は派遣切り同様です(6か月契約更新バイト)
1 :〒□□□-□□□□:2012/03/14(水) 17:00:10.80 ID:4HRqPMvp
2月28日に雇止め予告通知書貰った〜\(^o^)/
5年半働いてたのにありえね〜! http://nkk.txt-nifty.com/blog/
ゆうメイトの面接を受けてきますた その16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1336204246/

2 :
サヨナラしようと決めました

3 :
最低1500円は出さないと

4 :
1500円を要求するために、カレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://kie.nu/7p1
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

5 :
内務は他のバイトよりは楽!(窓口を除く)
配達は>>1の通り。

6 :
配達だるい、マジだるい
とりあえず勤怠完璧で誤配もなく地域の人気者で営業成績も優秀な労働力は時給1000円じゃ提供できないよ
2000.出すならやってあげるけどさ

7 :


テンプレ追加

New! 正社員登用試験がさらに悪化!時給メイトは受けられなくなりました(期間雇用の9割が時給)
    http://www.usay-npo.org/20120607seshatoyonasi.pdf




8 :



テンプレ追加


10月で郵便局と合併 来年3月には大量雇止め可能性大





9 :
メイトやるのは止めはしないが、1年をリミットにしろよ

10 :
現代の奴隷だわな、ゆうメイトww
でも中高年にとっては望みの最後の綱だから。
乞食にはなりたくない、かといって生活保護じゃ世間体が・・・
全てを解決するのがゆうメイト。
みんな奴隷だ、老いも若きも男も女も・・・
皆で傷を舐めあって慰めあいながら底辺を生きようww

11 :
>>10
こうやって行間空ける奴はネットでは自己顕示欲強くて、実生活では目立たない子羊の傾向だぞwww

12 :
お前らゆうメイトで充分だろ
ここまでぬるま湯な会社無いよ。若い奴ならともかく30歳以上で正社員転職は無理。あっても飲み屋系の店長だけだ。

13 :
メイトは勝ち組だと信じて生きてきました。。。

14 :
区分で新夜勤の面接で週2でっていったら渋い顔されて今日不採用通知来た・・・

まじ笑えないんだが・・・
ちなみに都内です

15 :
>>14
前スレで週3以上が条件なのに週2で応募した人か。
ぶっちゃけ、コンビニとか飲食は知らないけど
新夜勤とか工場の夜間は自分の来たい時だけしか来ない
学生や兼業より、主婦やフリーターの方を欲しがっている。
何故なら、前者は自分の都合で出勤予定日にしょっちゅう
直前に電話で休むと言って来るし、前者ばかりだと
忙しくない日でも土日等に無駄に人数が殺到したりして
シフトが偏りやすい。
そして週3と言っても、出来ればそれより多く出られる人が欲しい。

16 :
>>15
深夜でなく新夜は週3回以上は物理的に無理だよ、警察・警備の泊まり
と同じだから(実働時間はそれらよりはるかに少ないが)
2回とか言わず適当に出来ますって言っといて後から調整すればいいのにね

17 :



ここはマジで営業あるから バイトでも容赦ないから


覚悟してこい。辞められても迷惑だし

18 :
>>16
1昼夜勤務を週3回よりは楽だろ
朝の8:40〜翌朝9:00までの勤務をしたら、郵便屋の方が楽だと思うわ
まあ、最も精神的に疲れるけどね
だから俺は内務の泊まり勤務は嫌だ
外務なら日中だから良いわ

19 :
郵便側の都合でいえば、楽とか辛いの問題でなく、規定で連勤限度が書かれてる
メイトがまず見ることはない就業規則のどれかだった気がするけど
俺はたまたま見れた
その支店おもいっきり違反はしてたけど
最近うるさいから違反支店は減ってくと思う

20 :
>>15
いや、主婦は欲しがらないだろう
主婦でも色々いるけど、生活困ってなくて小遣いだけ欲しい主婦はすぐ休むし全然責任感ないからだめ
兼業でも金なくてやってる人は必死だから休まないよ
フリーターでも一人暮らししてて生活かかってる奴は真面目で休まないけど
実家暮らしの奴は結構適当だし、結局個人の性格の問題だよね

21 :
10日前から|が立たない。
俺は終わったのか?
配達先のねぇちゃんの胸元のピンクのブラが見えても欲情しない。

22 :
>>21
ホモになったんじゃねーの?

23 :
入って1ヶ月だが、このスレタイ見るんじゃなかった 俄然やる気を失ったわwww
いや、むしろ、見たほうが良かったのかも
中途でも正職になれば、年収は上がるんだろうが、日々時間に追われるだけの
底辺ルー潤[クで奴隷のような感じで、人間的にも成長できていないような人間が
異常に多いと思う

24 :
なんつーか、ここは皆、知性のありそうな人間が居ない。日経新聞のネタとか振っても、
通じないし、今の円相場すら把握してないんだな・・・20年30年と同じ仕事してたら、
やっぱ、そうなるんかな? 普通の職場だと、頭使って創意工夫を迫られるけどな。
俺は営業職だったから、余計にそう感じるのかもしれないが、書留など重要な書類を
扱う等、責任はなかなか重いし、肉体的にもキツイ。これなら深夜のコンビニ接客のほうが
全然ええな。長くやれば間違いなく病むと思った。

25 :
あと、思ったんだが、事務システムと効率がクソだな。 生産性も利益率も低い
典型的な労働集約型産業なのに、無駄にどうでもイイ書類が多く、
やたらと事務用紙を大量に使う。外勤肉体作業でこれだけハンコ突く回数多い
職場は今までみたことないわw まさにお役所時代の悪しき習慣ってとこか
労働集約型企業は唯でさえ利益を出しにくい上に、郵便法で採算性を
重視できない足枷もある。これで無理やり利益出そうとすれば、そりゃバイトにも
正職登用というニンジンを目の前にぶら下げて、社員並みの仕事をさせ、
人件費削って、社員も自爆させて、利益搾り出すしかなくなるわなwww

26 :
つか、雲厚すぎだろ。ボクシング映んねぇじゃねぇか!この役立たず!

27 :
誤配マジ簡便

28 :
>>24
深夜コンビニのバイトなら日経新聞読んだり、円相場把握する必要があるのか??

29 :
>>28
まあ取り敢えずって感じで入ったんだが。。。
選択をミスったと思ってるよ あと必要とかじゃなく、常識としてなw
28は現役さんかな?やっぱ殆どがそんな風に感じるんだろうな この職場だと。。。
実際、そんなリアクションだったなしなw

30 :
ゆうメイトは
『とりあえずつなぎだからww』
『いつでも辞めれるし』
『他の仕事も受かってるから』
なんて回りにほざいてる奴が大勢いる。
そんなこと言って10年以上勤めてる奴が大勢いるのが現状。
日々パR、競馬に風俗・・・これが社内で必要かつ最大の話題だ。

31 :
ホント、パチと競馬の話題多いね。全国共通なのか?


32 :
>>29
そういった話をしたいなら、それなりの会社に入れよw
クズの集まりのさらに底辺のバイトで何を期待してるんだ・・・
何がカワセだ。馬鹿じゃねーのかw

33 :
底辺の仕事に落ちた事実を認めたくなくて
日経読んでいれば大丈夫って事にしたいんじゃねーの?w

34 :
>>24-25
輸入品問屋や輸出品工場じゃあるまいし、円相場なんて知る必要ないだろ
ぶっちゃけそんだけ文句こいてて、何でよその営業職から郵便の期間雇用に
なったんだ、って話なんだが

35 :
>>34
地方都市より過疎ってる田舎ってのは
まじで仕事がねぇーんだよw
資格やスキルがあっても、その地域で掲載される
求人内容はほぼ決まってるからな 例えば、ビジネス英語を
普通に使えても、そんな条件の求人はないってこと

36 :
たとえそうであったとしても、糞メイトまで落ちる言い訳としては苦しいぞw

37 :
メイトに時々いる、『俺はお前たちとは違うんだよww』
とかいう浮きまくりの奴。
底辺連中を馬鹿にしてるくせにいざ仕事させたら何も出来ない、
それどころか対人関係に大いに難ありであちこちで苦情まみれ。
組織内で仕事したことのない脳内エリートによくあるケースww

38 :
>>37
自分の脳が空っぽだからと言って、何もそこまで
言う必要も無いだろうにw まあ5年10年やれば、
どんな馬鹿でも出来る仕事なのは間違いないだろうけどなwww
それでさえ、おまい何年この仕事やってきてんだよw ちゅうくらい
素人目にも酷いベテランいるけどなw 地図何度も見直して、
ホント、アホかと思う。

39 :
うちの班に配達がすごく早いメイトがいる。うちの班で1番早い。しかもエーギョーもきっちり目標やってやがる(自爆かもしれんが)
けど遅刻や突発が多い。こうゆう人って、他の支店にも似たような人いる??

40 :
>>39
うちの班にも2人いるよ、早い人。
一人は同じように、配達早く営業もできるが、遅刻が多く少しだらしない。
もう一人は、営業も配達もできて、おまけに突発や遅刻は一切無し。
20代前半でコミュ能力も高く、みんなにかわいがられているよ。

41 :
遅刻すると何で遅刻したのか理由を書かないといけないんだな。
電車に乗り遅れました、とか自転車がパンクしました、とか。
遅刻が多いと始末書、さらに続くと雇止め。1人遅刻が多くて
辞めさせられた奴がいますた。。。

42 :
遅刻欠勤なしは就業の大前提
配達が早い、営業きっちりはその後の話
キミらもスープは美味しいけど麺が入っていないラーメンよりも
美味しさは普通だけど、ちゃんとラーメンの形を成しているものにお金払うでしょ?

43 :
何かどこの会社でも常識な事をJP特有とか思っちゃってるバカが結構いますね

44 :
おまえもその1人だろ、底辺?

45 :




今から入る奴ばか?


よーく調べて?それでもいいなら来ればいい

46 :
配達遅いと怒られるんですか?

47 :
>>46
怒られるうちはまだ期待されている証拠。
改善しないなら、無視されてつまはじきにされて、辞表出すように仕向けてくるよ。班全員でね。

48 :
>>46
マジレスすると支店による、営業なんかもそう
うるさい所だったら即辞めたほうがいい、時給と釣りあわない事甚だしい
ゆるければまあ続けてみても良いんじゃないかな?

49 :
先週の9日に面接受けて来たんですが、結果は10日程度で電話か郵送という事でしたが、
お盆期間には、この前行った所の総務担当は休みなんですか?都内です。

50 :
>>49
応募者がある程度出揃ってから選考
人いなくて切羽詰ってる場合はほぼ即決なんだけどね

51 :
>>50
そうですか。それで10日程度と言ったんですね。
面接までに運転記録証明を先に取って下さいと言われていたので10日程度かかりました。
という事は合計20日程度はかかるんですね。

52 :
それから、採用前に健康診断を受けて貰って問題無ければ採用になるとも言われました。
健康診断も行うんですね?

53 :
>>35
言っちゃ悪いが根本的に思考がズレてるんだよ
過疎ってる田舎でビジネス英語が必要ないのは当たり前で
それを生かした職につきたいなら自分で起業するか
それを必要としてる港湾都市とか都会に出なきゃ駄目だろ
郵政は国営時代から雇用の受け皿的要素が強いから
無駄な役職や作業が日常的になってる
雇用が失われつつある現状の日本で郵政は底辺の人間を働かせてくれる
数少ない雇用の場だと思うよ
こんなところで嘆いてるよりまずスキルを生かせる町へ引っ越せよ
もしくはこの仕事は時給は安いが確実に週休2日だから
空いた時間で副業すれば良いよ
それだけ言えるスキルがあるんだからネットの世界は広大だ
いくらでも稼げる手段はあると思うぞ

54 :
>>46
このスレ見てると、地域や支店によって相当差があるように思った
個人差もあるんだろうけど、3時に配達終わるとか、うちでは絶対有り得ない
>>53
そこは人それぞれ、俺は色々家庭的な事情があって、都市部にはいけないんだ
雇用の受け皿というのは確かに認めるよ 事実上、ほぼ即決のような感じで決まったしな
まあこれから先のことはじっくり考えてみるよ

55 :
>>54
センターだが休憩削って、1便で5列行けば3時30分過ぎには終わるよ・・・
つうか、年賀に入ったら3時ぐらいに配達終わらせないと、後がキツイよ・・・ま、8列全部持ち出しだけど

56 :
>>55
ふむふむ よう分からんけど、早く配れるタイプみたいだからいいね〜
ますますこの仕事、自分には向いてない気がしてきたw
こっちは途中で投げ出すのも、アレだから、残りあと1ヶ月、辛抱するわ
あ、2週間前に辞めるって言わないといけなかったなw
しかし、退職宣言後の残り2週間は相当居心地悪くなりそうだが。。。

57 :
失業保険未使用なら試用期間満了で辞めろよ
辞める日から遡り二年で12ヶ月以上雇用保険加入の場合期間満了で最低90日分貰える。

58 :
>>55
アドバイスありがとう でも既に雇用保険は切れてるからw
今日、ネットでハロワHP見たんだが、そこそこイイ求人がチラホラ出てた。
繋ぎでやるなら、緊急雇用創出事業とかのほうが良いと思って、探してたんだが、
俺が見に行った時期はタイミング悪かったのが、芝刈り作業しかなかった
この度は平日休みじゃないから、暫くはハロワにも面接にも行けねぇ。。。orz

59 :
>>46
あくまでウチの課の場合だけど、
配達は遅くても、自力で完配して、
事故までちゃんと処理していくなら、
同じ班の人から叩かれることはないけどね。
むしろ、一人二人遅い人がいたほうが、
他の人からすれば、余裕をもって仕事ができていい。
ま、同じ区ばかりやってりゃ、誰でもそのうち早くなるけどな。
いちばん嫌われるのは、
頻繁に突発で休む奴と事故処理を残していく奴。
だから子持ち主婦は使えない、と言われる所以です。www


60 :
メイトにも営業をやらせるとか、多分支店によって違う。
また支店長や課長が変わっても違ってくるかもしれん。

61 :
■10月 郵便局と合併 大量雇止め
■正社員登用試験廃止
■新一般職はバイトにはほぼ関係無し
■黒字化計画+合併で残れても待遇悪化
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

62 :
大量雇止めってそもそも仕事被ってないよね
バイト切って統括なんかであぶれた社員に配達やらせるって事も考えられなくはないけど、コスト跳ね上がるしなぁ
いまいちピンとこないよ


63 :
先週の木曜日に面接を受けて来たんですが、お盆期間って結果の通知って出しますか?

64 :
>>63
そんなこと面接時に聞けよ。
お前の受けたとこの事情なんて誰も知るかよ、ホントバカじゃねえの??
オマエのユトリ具合にひさびさに感激したわ。メイトにぴったりのカスだね。

65 :
>>63
3日くらいで結果でる時もあれば2〜3週間かかる時もある。
今なら内務の連中が夏季休暇とってるから、通知くるの遅いかもね。

66 :
>>63
人事が休みのはずだから出さんでしょ たぶん

67 :
>>62
コストは上がらないよ。
あぶれた社員にも給料上げているわけだし。
メイトがいなくなった分、確実にコストダウンだ。
それに集配は馬鹿でも3ヶ月でベテランだし、正社員は元外務がいるし。

68 :
>>66
業務企画室なら交替で休暇を取るだけで仕事は機能してるよ。

69 :
>>68
本当に機能してるなら、お盆でも無いのに採用通知に1週間だとか2週間かかる
事例は出てこないでしょ。
誰かは出社してるんだろうけど、所詮公務員脳の連中に、メイトの採用云々に
時間を割いてるかって話。
>>68のいるとこは優秀な業企連中なんだろうけどね。

70 :
既出だろうけど、随時採用なんてやってないよ
ある程度纏めて一括処理、そのサイクルの初めに面接受けてたら半月とか余裕で待たされる
お盆とか全く関係ないんだ、ごめんね

71 :
社員なんて集配課長1人、課長代理2人〜3人、そして各班に班長と副班長が
1人づついればいい。あとはバイトとアウトソーシングで十分だろ。

72 :
>>69
1週間の間に何回か面接やるからだよ。
その中で一番マシなやつを選ぶだけ。

73 :
>>67
そうそう。コストは下がる。A有メイトなんて正社員より月給高いし切り捨てれば削減大
こういう時のための非正規労働者なんだし?切られても契約上、文句は言えない
5年法案のせいで最長4年6ヵ月で解雇だし、合併で殆どリストラされるよ〜

これは支店内でもみーんな噂しまくってる

74 :
うちの支店は外務だけで100人近く居る、大きい所はもっといるだろ
どこからそれだけの社員が沸いてくるんだよw
あぶれた分は切られるだろうが、殆どリストラってのはねーよ

75 :
バイトだとお盆休み取れないから面接受けて放置されて休んでおいたほうがいい

76 :
A有メイトなんて正社員より月給高い?
ボーナス忘れてるだろw

77 :
最近、メイトから社員になった人で、給与明細みたら15万いってなかったな

78 :
>>74
って思うじゃん?正社員が年休、計年、夏季など民間では考えられないぐらい休んでるだろ?
さらに残業も殆どしねーでメイト任せもある。そういうの全部無くして民間みたいにするって話だぜ?それならメイトは1人2人いればいい
残りは局から1人ずつ引っ張ればいいんだから
>>76
ボーナス入れたら年収だろ?月給と年収の違いわかる?
それに所詮、アルバイトなんだぞ?バイトで残業代が正社員より高い奴もいるし、A有は邪魔だろ確実に
たまに自分のことを正社員か何かと勘違いしてる痛い奴もいるし
ま、正社員登用試験が消えて、合併で雇用すら危ぶまれてファビョってるA有の姿は見てて笑えるけどw

79 :


あぁ、何か景気のいい話しちゃったけど、これから入る目的で見てる人が勘違いしないように言っとくわ


これから入るメイトはCランクからBランクすらなれないよ〜 ちなみにCは週40時間勤務して手取り10万程度だからヨロシク

80 :

に+営業が内務でもあるし、自腹もあるよ〜 外務なら正社員並みに営業させられるからね〜

81 :
A有りで登用されると一時的だけど月給下がるらしいね
配達に限った話だが
当然最終的にはかなり差がつくはずだよ
今の年俸が崩壊しなければ

82 :
先週の木曜に面接に行って来たが俺も何にも連絡が来ないぞ!

83 :
>>82
俺は13日待たされたから序ノ口

84 :
>>82
勿論、適正云々はあるとも思うけど、
ここ受からない人って、相当の危機感持ったほうがいいよ
基本、離職率激高で人手不足な求人ぽいしw

85 :
そういう自分も1ヶ月経ったけど、あと1ヶ月で辞めて、
どこか別の就職先にいきそうなんだけどね。。。

86 :
今まで6時間勤務だったメイト募集要項が4月から5時間勤務になって募集されてた。
つまり会社側が社保の支払い義務がなくなったって事ね。
さらに時給が950円⇒900円に下がっての募集だ。
おまけに『正社員登用有り』なんてずけずけと記載している。
『正社員登用有り』なんて絵に描いた餅そのものだが、
中高年の応募が殺到している。
ほんまにズルいわ、この会社ww

87 :
100人のメイトから1人でも社員に登用されれば登用の実績が
あるから正社員登用ありは嘘じゃない。ただ狭き門なだけ。

88 :
>>87
合格率は2%以下だぞ?民間企業より倍率高いわwww

89 :
>>78
今時普通のところは
バイト:実務
社員:調整役
だもんな
社員とバイトが同じ事してて社員が週に平均三日休む為に
バイト雇って週六日出させてるのなんて昔からこの会社くらいじゃね?

90 :
さぼりたいんでしょ〜楽したいんでしょ〜
社員からしたらメイトなんざただの奴隷でしょ
変わりはいくらでもいる。辞めたきゃどうぞ、て感じ
だから求人頻繁にでてるんだし

91 :
>>90
煽るのはいいが求人HPで調べてから書き込めよ
どこが頻繁なんだ?

92 :
定着率が悪いからメイトの求人サイトで募集してなくても
常時募集状態だ。

93 :
>>92
お前の妄想じゃなくて今現在求人チラシとかで
毎週出してる状態なのか?って事だよ。
定着率が悪い≠常時募集状態だぞ。
人がいなくても募集かけないなんて事はザラにある。

94 :
俺は>>92じゃないが
地元では年中募集中になってるぞ

95 :
>>90
代わりはいくらでもいるので、安心してカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3318151.pdf.html
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

96 :
>>94
爺さん婆さんばかりの過疎地なの?

97 :
>>90 >>92
関東の外務で検索した結果http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
埼玉 草加支店のみw
千葉 0件wwww
茨城 0件wwww
山梨 山梨支店 のみw
神奈川だけはなぜか今まで通りだが
多分、更新してないだけだと思われる
埼玉や千葉がほぼ0件なのに神奈川だけ有り得ないからな
埼玉、千葉も昔はすごい募集あったのに今じゃヒットせずw
これを雇止めの前兆と言わずなんと言うのかw

98 :

■10月 郵便局と合併 大量雇止め
■正社員登用試験廃止
■新一般職はバイトにはほぼ関係無し
■黒字化計画+合併で残れても待遇悪化
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

99 :
>>97の必死さ(笑)
こんなことでそこまでムキになれる人ってwww
その労力をもっと他に使えば良いのに…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雨の日の配達 (840)
【156-8799】東京千歳支店(千歳郵便局)その6 (507)
>>>■パワハラ者を晒そう!■<<< (881)
今後営業が出来ない人は辞めていただきたい20 (315)
今後営業が出来ない人は辞めていただきたい20 (315)
保土ヶ谷郵便局 (730)
--log9.info------------------
【Where We Are】WESTLIFE【What About Now】 (809)
LADY GAGA part48 (943)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (616)
James Blunt vs Daniel Powter vs James Morrison (926)
MUSE vol.58 (282)
Kula Shaker Part7 (419)
Shakira シャキーラ (912)
【Redfoo】LMFAO【Skyblu】 (693)
殿下(プリンス)にくびったけ Disc93 (1001)
ギターポップ 7 (495)
SUM41 Part5〜 (405)
Foster The People (739)
アメリカン・アイドル総合スレ2 (929)
Keane 7 (381)
FEEDER 11th (560)
Gotye ゴティエ (299)
--log55.com------------------
帰ってきたウルトラマン 40話目(IP表示)
劇団菊太郎
城田優22
☆☆紅劇団☆☆3
若手俳優舞台総合スレ 第5幕
【簀の子から】!小屋付大集合!4【奈落の底へ】
小劇団の中でも群を抜いてつまらない劇団
■■■コンドルズ 6■■■