1read 100read
2012年09月野球殿堂87: ここだけ50年前のスレ 2 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
五輪野球の思い出 (422)
●●プロ野球史上最低の監督は誰だ?7代目●● (359)
【札幌の】吉村禎章【悲劇】 (302)
【1975〜】第1次長島巨人【〜1980】 (371)
ビジターチームのファンが数で圧倒してたこと (362)
おまいらが選ぶ日本球界最強の強肩選手は誰?5補殺 (286)

ここだけ50年前のスレ 2


1 :2009/06/27 〜 最終レス :2012/10/27
天覧試合の興奮冷めやらぬうちに… 第2弾です。
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180430140/

2 :
前スレ終了age

3 :
南海ホークス、涙の御堂筋パレードですか

4 :
>>3
今年こそリーグ優勝するだけじゃなく宿敵別所のいる巨人を倒して
是非ともそれを実現して貰いたいもんだがね。

5 :
杉浦は期待できそうだな。
あいつなら4連投4連勝やってのけてくれそうだ。

6 :
>>5
まあ幾ら何でもそこまで期待するのは無理かと…稲尾だって去年のシリーズじゃ
一旦は打たれて絶対絶命に追い込まれたんだからな。

7 :
ここ3年、水原巨人は弱体化している
南海が叩くなら今年、今までの借りを返すチャンス

8 :
>>7
特に別所へのね…

9 :
ヤン坊・マー坊 天気予報

10 :
沖縄で小学校に飛行機が墜落したらしい!

11 :
>>10
何?やっぱり米軍機か?

12 :
早く沖縄を返還してもらわねば

13 :
キューバの革命家のゲバラさんが来日するらしいな

14 :
最近、職業野球の天覧試合というのがあったが、
今の天皇って、小学校高学年の頃に東京朝日の「野球害毒論」の時代と重なっている。
ある意味、明治生まれ以降で最も、野球と縁のない世代。

15 :
>>14
都市対抗の開会式にグランドまで降りて来てたじゃんか。

16 :
平和すぎて退屈だなあ。
ここで一発大地震だの台風だの大火事でも来たら面白いのに。
まあ来るわけないけどね。

17 :
来年あたり第二次朝鮮戦争がおこりそうだな
まぁ起こるわけないかな?

18 :
夏の甲子園の予想
本命・中京商
対抗・日大二、平安、八尾、滝川、高知商
黒馬・宇都宮工、松商学園、静岡商、倉敷工、広陵、西条、戸畑
注意・東北、下館一、法政二、魚津、松阪商、若狭、天理

19 :
戦後約15年、やっと金の鯱が復活した\(^-^)//(  )\\(^o^)/

20 :
なんか物凄くバカでかい台風が向かって来てるな。

21 :
去年はあちこちで河川がやられたからなあ。
今年もまた来るのかなあ・・。いやだなあ・・。
実は今年は2009年と同じ暦になるって、知っていたか?
今年は飛び石の休みだったけど、こういうのがみんな休みに
なればいいのにね。

22 :
台風、とんでもなく気圧が低いまま上陸の見込みだそうだけど、まじやばいぞ。
900ミリバール前後で北上って、今までにないぞ。

23 :
ぼく、今は広島におるけど、地元の名古屋が大変な状態らしい。
金山辺りまでは汽車が走ってるらしいから、名古屋駅へは戻れるな。
中村区の庄内川は、堤防が切れとらんやろか。

24 :
>>23
台風で名古屋城が吹っ飛んだらしいぞ。
その前に新聞見れ。

25 :
>>22
25年前の「室戸台風」は911.9ミリバールだったらしいが、
今回はどれくらいだろうか?

26 :
>>25
920へ、ミリバールらしい。
戦後最大級だな。つかみなラジオとか聞いたり新聞読まないのか?
名古屋じゃ67歳の双子の婆さんがひ孫とか孫をこの台風で行方不明に
なってしまって、途方にくれているらしいぞ。

27 :
>>26
す、すまん
あんまり新聞は読まないんだ
何しろテレビの「ハイウェイ・パトロール」や「ヒッチコック劇場」など
アメリカ製テレビ映画に夢中になっていて、肝心のニュースは観ていない

28 :
ニュースは見ないのか?
相撲は若乃花が優勝したけど。若羽黒は大関昇進は確定だな。

29 :
巨人の二軍に馬場って凄い大きな投手がいるけどなかなか一軍で結果が出ないんだ
二軍じゃ最多勝だぜ!?
いっそ力道山に弟子入りしてプロレスラーにでもなったほうが本人の未来も開けるよ

30 :
今回の台風、死者5000人らしいよ。

31 :
近鉄は今年も90敗しそうな勢いだな。やはり名前は変わっても中身は変わらんか・・・
もっともこんなチームどこかと合併して消滅しても驚かないけどな
とにかく今後こんな糞弱いチームが二度と現れないでほしいもんだ

32 :
>>31
YOU、阪急と合併しちゃいなよ。
ちなみに俺は今代々木のワシントンハイツで「ジャニーズ少年野球団」ってチーム作って子供たちに野球教えてるんだ。


33 :
>>29 力道山のシゴキはハンパじゃないからな理不尽なことで怒ったりするらしいし
相当の根性がないと務まらんよ

34 :
>>31
同じ在阪球団なのに南海と比べたら悲惨だな
近鉄と阪急はくっついてしまった方が幸せになれるかもな

35 :
>>29
雪国新潟初のプロ野球選手だけど、巨人は実力よりも話題性目当てで穫ったみたいだな。
手が大きすぎて球が引っかからないらしく、見かけによらず急速は遅いそうだ。

36 :
俺横浜に住んでるんだけど
よく平和球場で一緒に試合を見に行った友達がブラジルに行っちゃった…
家族みんなで移民するんだってさ 寛ちゃん元気かな…
巨人の馬場投手の事を凄い嫌いだって言ってたよ

37 :
>>32
それで坊やたちに手出してるんだろ!
このRオヤジめ!

38 :
>>35
新潟といえば
これまで関東との連絡路は上越線しかなくて
近くて遠い県だったけど
三国トンネルが開通して車でも行き来できるようになったね。

39 :
ダムをどんどん造らなきゃね、治水のためにも
あと、防波堤の類も、それから護岸工事
これらがしっかりしていれば、伊勢湾台風の被害も大幅に縮小できた
でも、ダメだろうなこの国は
建設業をことさら卑しむ体質があるからね
共和国では、ダム建設に力を入れてるというのに‥‥

40 :
ダムも1つ大きなダムを作ればそれでオシマイというわけではない。
ダム底に結構堆積物が溜まってやがて使い物にならなくなるらしい。
今は1つ大きいダメがあれば事が足りても
ダムの現役ダムが寿命を迎えたときの
代替候補地の目星をつけておいてもらいたい。

41 :
>>37、俺知っているよ、その野球コーチは何でも男色家らしいよ。

42 :
少年愛者だよ、喜多川とかいう日系人は

43 :
近所のお偉いさん、ダットサンブルーバードを購入したって。うらやま。

44 :
あれ、軽く68万円はするだろ?
オレ、毎月の給料が2万2000円ぐらいだし…

45 :
開局が延期されていた琉球地方のテレビ局、沖縄テレビ放送の開局日は
11月1日と定まりました。
フジテレビの支援を受けて開局する同局ですが、琉球放送のテレビ開局
まで当分はKRTを含む、全局の番組を混合編成するそうです。

46 :
>>34
難波駅目の前の南海と、郊外の西宮や藤井寺じゃ立地が違うだろ。
最近は、甲子園がナイター付けたんで阪神に流れてきてるな。
まぁ南海人気とやらは、ナイターが無いんで平日夜の試合が無い阪神に代わって、
昭和25年からナイターやってるのと、
阪神から移籍した毎日(大毎)選手目当ての代替人気だったしな。

47 :
>>32
お前2年前の林邦太郎みたいな事するなよ。
ttp://yabusaka.moo.jp/formalin.htm


48 :
東京オリンピックの組織委員会が4日前に結成されたな。
まだ5年先だが楽しみだ。

49 :
オリンピックか。
しかしヒトラーのドイツが国威発揚に利用した過去があるからな。
同じ枢軸国だった日本では当分無理だろう。

50 :
>>49
訂正失礼。
同じ枢軸国だった日本が開催しても当分世界にいい顔はされないのだろうな。

51 :
>>46
南海は人気も実力もあるだろw
それにしても近鉄は弱すぎ
杉浦37勝目上げたな、今年は4年ぶりに南海が来るか

52 :
>>50
3年前の冬季はコルティナ・ダンペッツォ(イタリー)で、来年はローマだろ?

53 :
変な夢を見たんだ…
何十年か先の未来でスッカリ爺さんなった長嶋がアウアウ言いながらインタビューを受けている
しかも鏡みたいに綺麗な画像のカラーテレビに映ってるんだよね、しかもブラウン管が絶対入らない薄さのテレビだ
長嶋の姿を見るのが辛くてチャンネル(リモコンだぜ!?)変えたら、やっぱり爺さんになった野村克也が東北のチームの監督やってて二位争いしてるだけなのに大騒ぎで長嶋と比べ物にならないぐらい注目されてんだよ
この時代の野球ファンの評価は野村〉長嶋なんだと…
そんな事になるわけねーじゃん、しかもテレビでオリンピック開催東京落選とか出てビックリして目が覚めた
慌てて新聞読んだら日付は昭和34年の10月で優勝した南海の選手が旅館でビールの掛け合いした記事が載ってた。
安心したよあんな地味な野村が長嶋より注目されるなんて未来永劫ないだろう

54 :
リモコンって何だ? 怪獣の名前か?
東北のチームってのは盛鉄局か? 常磐炭鉱か?

55 :
今年の野村は去年と成績変わらないが、それにしても、杉浦凄いな

56 :
リモコンってのはリモートコントロールの事だよ今のリモコンはコードでテレビと繋がってるけど
俺の夢の中のリモコンはコードが無い、どうやら電波でチャンネルを代える事ができるらしい
鉄腕アトムみたいな世界だったよ
東北のチームはイーグルスって名前だった。確かパ・リーグ 親会社はわからない
どっちにせよ俺の夢の話だから気にすんなよ南海対巨人のシリーズを楽しもうぜ!
鶴岡親分悲願の日本一なるか?水原巨人が4年振りの日本一奪回か?
俺の予想は巨人のストレート勝ち

57 :
>>53>>56
逆算厨は帰れ!!

58 :
いつか大リーグで活躍出来る選手は出て来るかな?
そんなの夢の様な話だよな
王や長嶋ですら厳しそうだもんな
投手でも金田すら日米野球ではよく打たれてるし…

59 :
長嶋がディマジオ、王がベーブ・ルース級になったら活躍出来ると思うけどな

60 :
まだ入団一年の王がベーブ・ルース級になれるわけないだろ
何を根拠にそんなこと言える?

61 :
何たって「王は王でも『三振王』」とかボロクソに言われてるもんね。

62 :
50年経ったら、長嶋も裕次郎も70歳をとっくに過ぎてる。
平均寿命からしても、たぶん死んでるよ。

63 :
>>60
〜になったら、と想定してるだけで断定はしてない。
この先、化けるか大コケするかは誰も分からないから

64 :
長嶋のせいで六大学が一気に人気なくなったな

65 :
高校野球の、
秋季東海大会はどうなるんだ。

66 :
東海大会に出てるか知らんが、亨栄商の捕手はいいらしいぞ

67 :
東海大会? 中部大会だろ。今年は伊勢湾台風の影響で中止だってさ。

68 :
>>66それは誰?

69 :
本日沖縄テレビ開局。
早速日本シリーズを録画で流していた。

70 :
>>64
早稲田の飛田が立教に遅れをとってることに
かなりご立腹らしいし来季は見せてくれるんじゃないかね

71 :
国鉄、またストかよ腹立つ
我々の血税を返せ!!

72 :
俺…この夜勤が終わったら結婚するんだ…


73 :
終わってちょこっと経ったが、いやあ今年の日本シリーズ凄かったな。
南海が巨人に遂に勝って日本一になったか…。しかも杉浦が4連投4連勝!
こりゃ来年も南海の日本一は堅いね。

74 :
いくら何でも、ちょっと杉浦使いすぎなんじゃないかな?
親分も杉浦に頼りすぎだわ
とは言いつつ、来年もやると思うんだけどね

75 :
大洋はいつになったら最下位を脱出できるんだろうか・・・
西鉄の三原を招聘する話があるらしいが

76 :
>>75
碌に戦力も揃ってないのに三原なんか来たって優勝なんか出来る訳ないだろって。
ま、広島や国鉄なんかよりは間違いなくまだマシだろうがね。

77 :
>>73
親分、喝!だ、喝!を入れてくれ。
杉浦の使いすぎにだ。

78 :
>>77
あんたのシリーズでのプレイは凄かったよ!
あっぱれやるよ!
御堂筋パレードも行ってきたけど凄かったな
あれだけの人が優勝祝うなんて感動的
親分もこころなしか泣いてたような気がする

79 :
>>78
そりゃそうだろ。日本シリーズじゃ今迄全然歯が立たなかった巨人に遂に勝ったんだ。
それも4連勝で。親分の嬉しさがどれ程のもんだったかがよく分かるね。

80 :
鶴岡親分、本当に嬉しかっただろうな。
杉浦ばかりが注目されてるが、第二戦の8回に守備位置を
あらかじめ変えて、国松の飛球をランニングキャッチした
大沢も侮れないと思う。

81 :
>>78
そんなこといわれちまうと、へそがむずがゆくなっちまうわな。
応援してくれてありがとうよ!

82 :
>>80
あったりめえさ。そんなこといわれると野球選手冥利に尽きるぜ!
ありがとよ!

83 :
伊勢湾台風で壊滅的な被害を受けた近鉄名古屋線が標準軌に改軌して復旧で
悲願の名阪直通特急誕生

84 :
大沢選手ご本人がきてるな

85 :
大沢ネタ寒杉

86 :
>>80 ありがとよ!
しっかし長嶋の野郎はオレがあんだけ飯食わせてやったのを反古にして読売行っちまいやがって!
そのカネで仁義を裏切った長嶋の野郎のチームに
仁義を通した杉浦が選手権で活躍して日本一!
こたえられねーよ(笑)

87 :
>>86
自重してね

88 :
喝!!

89 :
さて、おまいらあと1ヶ月あまりで50年代も終わるわけだが・・。
思えば50年代の初めは2リーグ分裂で始まって、朝鮮動乱があって、
まだ戦争の爪あとが結構残っていたよな・・・。

90 :
50年代?西暦の下2桁の年代表示か?そんなの殆どの人には判りにくいだけだろがって。
昭和で言った方が判り易いに決まってるだろ。30年代はまだ中盤に差し掛かったばかりだな。

91 :
戦争の爪痕は癒えたが、60年代は東西冷戦、核戦争の不安におびえる時代になるよ。
世界平和より人類滅亡の方が早いかもな。

92 :
俺も西暦で言われてもイマイチピンと来ねぇわ
でも確かにフルシチョフの言動がいちいち気になるな

93 :
金田の速球って時速にしたらどれぐらいあるの?
180キロは下らないと思うんだが

94 :
>>91
今や水爆3発で日本は完全に消し飛ぶってぐらいだからな。第3次世界大戦が起こりゃ
もう地球は完全に終わりだろうね。


95 :
>>93
少なくとも163キロの記録を持っている特急こだま号より速いだろうな。
建設中の新幹線は200キロ以上で運行するというから国鉄のエースとしてはそのぐらいは出ていてほしいね。


96 :
>>90
アメリカは黄金の60年代の到来だと今大々的に謳っているぞ。
それにならったまでよ。
フランスだって今年はドゴール将軍が大統領になった。
東西冷戦も徐々に緩やかになっていくのではないか?
全学連がデモで警察とぶつかって、国会内に突入したしな。
安保改定と騒いでいるけど、そんなに重要なものなのか?
ところで、なんかKRテレビが「レコード大賞」とかいう唄の
コンクールを始めるらしいが、どんなやつなんだ?

97 :
>>96
黄金の60年代か…そういやラジオでよく流れるアメリカのポップスって歌、
聴いてるだけであの国の豊かさや明るさが伝わって来るね。

98 :
さっき、フジテレビの「拳銃無宿」を観たよ
マックィーンの吹き替えをしている宮部昭夫はなかなか似合ってるね
さて、もうすぐ10時だし、「ローハイド」でも観ようっと
フレミングとイーストウッドもなかなか格好良い

99 :
>>98
おまえんち、テレビあるのか!
うらやましすぎる、俺もローハイド見てぇ
今の時間から二件隣の阿部さん家お邪魔するのも気が引ける

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【投手王国】江川卓 西本聖 定岡正二 加藤初3 (728)
ドラフトで“隠し玉”や“異色”と呼ばれた選手 (256)
79大洋、92阪神、95ロッテ、08オリックス、09楽天 (249)
どんでんに言いたいこと (528)
━━━ 清原和博 3━━━  (589)
ボビー(バレンタイン)・マリーンズを語ろう (309)
--log9.info------------------
やっぱりEdenでしょ (374)
自宅鯖に最適なNICは? (690)
41氏の玄箱sarge化実況 (340)
【静穏】自作サーバーを自作するすれせよ【省電力】 (222)
【セキュリティホール】情報交換【バグフィックス】 (305)
鯖が火を吹いた事ある人いるんかい? (250)
自宅サーバ専用の自作PCお見積もり (242)
自宅鯖できる・できないプロバイダ (207)
読み方が分からない用語はここで聞け! (274)
うざい国からのアクセスを全て遮断 2国目 (248)
自宅サーバ板の名無しさんを決めよう (647)
自宅鯖の回線・プロバイダ総合スレッド (452)
sambaサーバ質問箱 (418)
【linux】おまいらの使っているディストリ【unix】 (231)
【正直】エロサイトを自鯖で運営【孤独】 (295)
自宅サーバーの維持費について語るスレ (559)
--log55.com------------------
世界の何だコレ!?ミステリー Part4
夜の巷を徘徊する Part7
ニンゲン観察バラエティ モニタリング11
週刊ニュースリーダー
●行列のできる法律相談所その58●
有吉くんの正直さんぽ Part35
報道ステーションPart33
▽▼5時に夢中! Part116▼▽