1read 100read
2012年09月投資一般22: 三村雄太9【裁判続行:週刊SPA!扶桑社VS渋谷高雄】 (682) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●ヤングリタイア★投資で隠居★世捨て人★5 (701)
金地金・プラチナ・金ETF Part18 (737)
【毒女】win◆IEApS.GqfDZ3 タソと株を語るスレPart46 (485)
新田ヒカル(平野敏郎)2ちゃん中毒記録スレ2 (218)
○■(´-`).。oO 第102話○■ (324)
【豪ドル債券投信】夢実月(他)【PART7】 (642)

三村雄太9【裁判続行:週刊SPA!扶桑社VS渋谷高雄】


1 :2012/09/10 〜 最終レス :2012/10/24
三村雄太9【裁判続行:週刊SPA!扶桑社VS渋谷高雄】
◆過去スレ
@天才三村雄太ってどうなの?三億稼ぐ!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1141988043/
A天才?☆三村雄太ってどうなの?☆三億稼ぐ!2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1198607535/
B天才?☆三村雄太ってどうなの?☆三億稼ぐ!3
http://unkar.org/r/stock/1199717218
C◆SPA連載、5億円トレーダー三村雄太君
http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/stock/1225970553/
D◆SPA連載、9億円トレーダー三村雄太君
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224712652/
E9億円トレーダー三村雄太氏に架空投資家疑惑
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1289527108/
F三村雄太7【フジの偽装投資家?渋谷高雄が提訴予告
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1316478144/
G三村雄太8【裁判突入:週刊SPA!扶桑社VS渋谷高雄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1341928054/
◆関連スレ
【負け組】SPA!【リーマン雑誌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1289625763/l50
◆まとめサイト
投資家の渋谷高雄氏による週刊SPAの扶桑社・自称三村雄太・三村本担当ライター佐藤留美氏への架空投資家疑惑等の訴えが受理される
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65689474.html
◆渋谷高雄による裁判告知
http://www.gishinken.com/
事件番号 平成24年(ワ)第14492号
係属部 東京地方裁判所 民事29部A係
【原告】
渋谷高雄
【被告】
株式会社扶桑社
ライター佐藤留美
【被告審議中】
「三村雄太」
扶桑社が弁護士会照会請求を拒否して三村雄太の住所氏名を明らかにしないため、三村雄太は現時点では被告から除外されている模様。
開示を要求する渋谷高雄と、開示を拒否する扶桑社との激しい争いが裁判の第1ラウンドらしい。

2 :
◆テンプレ1
5億円投資家と10億円投資家が法廷で戦うことに
http://money.jp.msn.com/news/yucasee_column/5%E5%84%84%E5%86%86%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E3%81%A810%E5%84%84%E5%86%86%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E3%81%8C%E6%B3%95%E5%BB%B7%E3%81%A7%E6%88%A6%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB
資産5億円の著名個人投資家が、同じく10億円の著名個人投資家を訴えるという事態になっている。
前者が渋谷高雄氏、後者が三村雄太氏。
「三村氏は実在しない」という旨の主張も展開されており、投資家の間ではかなりの注目を集める訴訟になることは間違いないだろう。
■著書が裁判の発端に
2005年8月。三村雄太(仮名)という一人の大学生がセンセーショナルに世に飛び出した。
それも、たった2年3カ月の短期間で、元金30万円を3億円にしたというのだ。
2000年代の前半は数多くの億トレーダーを輩出した時代でもあり、三村氏は一躍、その代表的な存在の一人してメディアに出てきたのだった。
その三村氏のことが取り上げられた本が「平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!」(扶桑社)。
出版社、著者、三村氏の3者が今回の裁判の被告人となっている。
今回の訴訟を提起した渋谷高雄氏は、個人投資家として名前を馳せ、株式、FXなどで5億円以上の成果を残したことはもちろん、
その上で、うそ偽りはないということを証明するために納税証明書を公開するなどの姿勢が高く評価されてきた。
そして、その2人の投資家を線で結んだのが著書「平凡な大学生―」。これが裁判の発端となる。
■渋谷氏「逸失利益が発生」と主張
実は「平凡な大学生−」が出版された約2週間前の2005年7月28日に、渋谷氏は「月100万円儲ける!株チャートパターン投資術」を出版している。
これを踏まえた上で、渋谷氏が東京地裁に提出した訴状によると、両者の本が投資という内容的に競合するジャンルでもあるが、
三村氏は実在しないか、大学生でないか、実績が偽造されるなどしている。
これは内容について誤認させる表示をした不正競争防止法にあたり、逸失利益が発生したなどとして約3200万円の損害賠償を求めた。
渋谷氏サイドは、出版社側に三村氏の実績や身分などの照会を求めたというが個人情報の保護などを理由に開示しなかったという。
7月に東京地裁で行われた初回口頭弁論では、三村氏は欠席。被告側は「すべて事実であり、原告の主張はまったくの言いがかり」などと答弁し、真っ向から争う姿勢を示した。
■もう一方の主役は不在のまま?
三村氏は2010年1月に、ゆかしメディアに登場。
全体が上げ相場となっていた09年には、上げすぎた銘柄の空売りを中心とするトレードで、年間で約1億9000万円の利益をあげていたことを語っている。
そして、翌年11年10月には資産が10億円を突破したことを、連載コラムを持つ週刊誌の電子版「日刊SPA!」で明らかにしていた。
これ以降は、人前に出ることなく個人投資家としてトレードを行っているという。
個人情報が出ることを拒んでいるため、本人に訴状は転送されておらず、このままだと進行に支障をきたすことになりかねない。そのため、次回期日は弁論のための準備が行われる。
ゆかしメディアは三村氏にコメントを求めたが、返答はなかった。
現状、戦いはすれ違っている感があるものの、著名投資家同士が法廷で合いまみえることになるのか?
キャッシュ見ると、記事が一部書きかえられてる。
扶桑社がクレームでもつけたか?
前)三村氏は、ゆかしメディアに対し「訴状、答弁書を確認していないのでコメントはできません」とした。
後)ゆかしメディアは三村氏にコメントを求めたが、返答はなかった。

3 :
◆テンプレ2
【フォレスト出版の社員が架空投資家になりすます】
「ミスターストップ高」と称される架空の投資家を創作し、虚偽の内容を記載したメールマガジンを配信したとして、
証券取引等監視委員会は18日、出版兼投資助言会社「フォレスト出版」(東京都新宿区、太田宏社長)を
金融商品取引法違反(誇大広告)で行政処分するよう金融庁に勧告した。
監視委や同社によると、同社は「諸岡実磨」という架空の投資家を創作し、
08年2月8日と同15日、無料のメールマガジンに「諸岡氏が推奨した新興株は7割がストップ高をマーク」と記載して約7万人に配信した。
08年4月1日〜09年4月8日には同社ホームページで「ストップ高7割を誇る株式情報をご提供します」と表示したが、
実際には同社が助言した銘柄でストップ高になったのは数%しかなかった。
関東財務局の検査に太田社長は
「7割もないと思っていたが、広告ならいいと思った」と話しているという。
【株で大儲けしたとかいう本出したおばさんがインチキ】
昔、アメリカでも株で大儲けしたとかいう本出したおばさんがインチキだったっていう事件あったね。
無名のおばさんたちが共同で投資してたやつだね
本が出版されて評判になったけれど、専門家が売買を検証したら赤字だった
日本では、検証をする専門家すらいないから、書きたい放題、言いたい放題になる
日本には投資を学問的に検証する学者すら存在しない

【金融取引で大儲けしたと捏造する人々】
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65734636.html
株で×億円儲けたという本を自費出版で出して、その後はセミナーや講師として儲ける人間は昔からいたようだ。
その多くは株で儲けることができないから本などを書いて知名度を上げて、学ぼうとする人からカネを巻き上げるのが常套手段であることは今更説明するまでもない。
こういう連中はまだいい。問題なのは儲けてもいないくせに本を書く奴らだ。
証拠はないから名前は出さないが、出版業界ではこいつは怪しいという話はよく聞いたものだ。
主婦投資家のYとか自称美人投資家のLやW、自称イケメン投資家のIなど白々しい嘘つきが跋扈していた。
【社会】自称「日本一のデイトレーダー(72)」を詐欺で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344641080/

4 :
◆テンプレ3
【週刊SPA!と、疑惑のトレーダー”三村雄太”】
http://fxinspect.com/archives/3593
【SPA! (扶桑社)の捏造疑惑】
http://khdlucky.blog.fc2.com/blog-entry-218.html
訴状内容は、 「不正競争防止法」 だけど、
これは表向きの理由であって渋谷氏の狙いは、
SPA(扶桑社)の捏造を裁判によって確定させ、
世に知らしめるためなんじゃないかと思う
有罪判決になれば、株・FX の詐欺業界に激震が走る。
【週間SPA!の架空トレーダー(ほぼ確定)三村雄太 VS 個人投資家 渋谷高雄氏の
訴訟が気になる!!】
http://www.facebook.com/100003746346979/posts/228084337313480
以下のように2chコメントされてる方がいて良いとこついてるわ~なんだけど、
まじで法の考え方やらSPA!が存続してけるか?、
証券取引についての法的解釈など、どんな結果が出てきても興味深い。
いろんな方面の人にとって面白い戦いかと思う。
>扶桑社を金融取引法でしょっぴくことができればラクなのだろうが
>不正防止法や独禁法で責めるしかない個人訴訟の限界を露呈した提訴でもあるよな
てか、三村とD.Y氏の浅知恵対応がウケるw
嘘つく人は、どんなときもイクナイ!
いけいけ渋谷さんっ☆

5 :
◆テンプレ4
【ソニーがステマで150万ドルの賠償金―デビッド・マニング事件】
架空取引の実績を真に受けて、本を買った、もしくは著作者の言うがままに金を溶かした、
投資愛好家兼読者たちの集団訴訟かな?

デビッド・マニング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_%28%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
実に興味深い判例だねw
【ソニーがステマで150万ドルの賠償金―デビッド・マニング事件】
存在しない映画記者に1年以上自社作品を賛美させた「デビッド・マニング」事件についてまとめました。
http://matome.naver.jp/odai/2132567845225345101
【架空の評論家を使って自社作品を賛美】
2001年6月にはラジオ番組のインタビューに合成音声で出演したが、ほどなくして「ニューズウィーク」誌の調査で捏造が発覚
デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、
ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。
これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし、さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。
【その後裁判に】
カリフォルニアに住む映画ファンらが集団訴訟をロサンゼルス地裁に起こした。
新作の映画宣伝でソニー傘下の映画会社、米ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントが架空の評論をねつ造したとして、
観客らが同社に損害賠償を求めた集団訴訟で、ソニー側が和解金を払うことに合意したことが3日、原告側弁護士の話で分かった。
弁護士らによると、ソニー側は和解金支払いのため150万ドル(約1億6600万円)を拠出して基金を設立。
偽宣伝によって映画を見たとして請求を申し立てた観客に対し1人当たり5ドルを支払う。
和解金が余った場合は慈善団体に寄付する。
【SPAはいくら払うべき?】
定価1300円
19万部
1300円*19万部=2億4700万円
慰謝料1名あたり525万円
(※個人投資家、損益ゼロはわずか7%
損失平均額はマイナス525万円にも、という報道から)
19万人*525万円=9975億円
渋谷への損害賠償満額で3200万円
書籍代金返還と慰謝料と損害賠償でSPAの持ち出し約9978億円

6 :
◆テンプレ5
【三村本を作った人たち】
三村本書いて奴って誰になってる?
扶桑社の場合、最後の書籍情報のページに、構成って書かれてるところがあって、そこに本当の著者が載ってる。
いわゆるゴーストライターだが、殆どが扶桑社やZAIのライターやってる連中。
スタッフ
著者 三村雄太
マンガ 小田原ドラゴン
撮影 菊竹 規
図版 ミューズグラフィック
デザイナー 鈴木貴之
ライター 佐藤留美
発行者 片桐松樹
発行所 扶桑社
構成ってのは書いてないね
あとがきに、
株の世界で成功できたのはキッJブー代表の鈴木正剛のおかげ
この本を作るきっかけになった北浜流一郎
週刊SPA!の金泉俊輔さんありがとうございました
こんな感じ
ぐぐると出てくるね
週刊SPA!副編集長:金泉俊輔
金泉俊輔氏
http://cisburger.com/up/bnf/2818.jpg
佐藤留美氏
http://cisburger.com/up/bnf/2837.jpg

7 :
◆テンプレ6
【2ちゃんねるの書き込みは三村雄太本人?】
裁判所行って訴状見てこいよw
三村2ちゃんねる投稿を扶桑社は三村のだとして渋谷に回答していたぞwwwwwww
扶桑社って真正のバカなの?
べつに肩もつわけでないけど、顧問弁護士も他にやりようがないんだよ
いない人間の弁護しなきゃなんないわけでさw
このスレで必死こいて工作した意味無かったなw
三村は前スレでの工作が裏目に出たな
あそこで「情報出して正々堂々勝負する」って言ってしまったから
逃げの戦術はバーチャ認定されてもしょうがない
205 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/02(水) 11:02:06.42 ID:i97e9LdZ0 [2/4]
課税証明書とか別にいいんだけど
個人的には身バレが一番嫌なんだよね。
でも三村もペンネームだし、
証明書には本名とか住所とか載ってるでしょ?
どうしたらいいの?
卒業証明書はどこの大学出たかわかっちゃうじゃん!
207 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/02(水) 11:30:16.10 ID:i97e9LdZ0 [3/4]
それだと本や雑誌に載ってるトレーダーはみんな身バレしなきゃいけないの?
アフィリエイターとかもそうなるの?
251 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/03(木) 00:51:24.22 ID:PBaqxc+t0 [9/23]
住所、氏名、発行役所など隠せば確かにいいかも。
でも発行役所ってそれぞれでの書き方があって
そこからバレたりしない?発行元違っても全部同じ書類な感じ?
268 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/03(木) 01:21:48.68 ID:PBaqxc+t0 [12/23]
えぇ〜!発行元知られるのもなんか嫌だなぁ^^;
ってそんなんだから架空投資家って言われるんだけど。
今まで言われてても気にしなかったから良かったんだけど
さすがに今回のは・・・。
292 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/03(木) 03:13:25.23 ID:PBaqxc+t0 [17/23]
そりゃ、SPAの編集長から電話掛かってきたらいろいろ調べるわ。
まぁ受理されて裁判しても別にいいけどマジめんどいし。
ただ特定される個人情報は出したくない。
三村のペンネームで出る時も家族から顔だしや本名出しは反対されたし。
善意の第3者(例えば裁判官)とかなら全然開示します。
391 名前:三村  ◆RtvRxAVNMsb1 [] 投稿日:2011/11/04(金) 02:35:10.16 ID:zjXGq0al0
それでここに書いたのは本人にちらっと見てもらって裁判とかやめてほしかったということ。
でホントに本気で来るんなら扶桑社に従って情報出して正々堂々勝負します。
それが一番良いと思った。
渋谷さんと会って免許証見せて…とかあるけど
住所とか本名とかモロバレじゃん。
なんか恨まれてるみたいだしそれはちょっと…。
もっとこんな問題になる前に普通に投資家飲み会とかでお会い出来れば良かったです。
原告も裁判官も2ちゃんの書き込みを三村本人発言としてまず認めないだろうね
SPA社員がなりすまして書き込みして、SPA編集長が「三村さんから2ちゃんの発言がボクです」と聞きました。
どうせこんな工作だろw
存在しない架空人物を、いるように見せかけるあがきでしかない
出廷命令でも出ればおもしろいのにねw

8 :
◆テンプレ7
【cisも三村を本音では疑ってる】
cis ◆YLErRQrAOE []:2008/06/08(日) 12:42:47.68 ID:3/OcyKTd0
SPA読んだら三村君10億円達成したらしいけど
資産はガチだとしても書いてあることはうさんくさいし曲がりまくってる
アーバンコーポのPER3倍明らかに安過ぎだと思って大量に買ったら反発して儲かりました☆
みずほFGを@37000程度で明らかに下げ過ぎだと思って買ったら大反発して儲かりました☆
先月の利益は8000万です。
みずほなんて1ヶ月ぐらい40万以下でもんでたのにずっと話題にもせずに
先月の大暴騰の直前で明らかに下げ過ぎだったので購入しました☆って・・・
資産はガチだとしてもSPAのコラムは毎回とんでもねー後出し番長な気がする
cis ◆YLErRQrAOE []:2008/06/08(日) 12:49:21.02 ID:3/OcyKTd0
会ったことあるよ
人もいいし株で成功してるのもガチだろうけど
SPAのコラムでは毎回暴騰する前に購入してました。
暴騰して売ったので儲かりました。ばっかりだし
みずほとかほかにもずっとその株価で放置されてて話題にもしてなかったのに
急騰すると、実は○月○日に購入してまして(暴騰する予兆もない日)○月○日に売りました。(原稿あげのときまでのほぼ高値だがその後さらに暴騰したりして曲がってること多い)
ばっかりだからさ
反発の瞬間買うとかならわかるけど、反発の兆しも見えないときに突然ヨコヨコだった銘柄を急騰前に必ず買ってるって・・・ありえんのかいな
cis ◆YLErRQrAOE []:2008/06/08(日) 12:57:15.53 ID:3/OcyKTd0
アーバンだってPER3倍は安過ぎで絶対反発すると思いました☆
とか言ってるけど、いまだにPER3倍だし
でも下げてる今はまったく買ってないことになってるでしょ
買った理由に矛盾があるし
ほかにだって暴落して表面上のPERだけは超割安になってる銘柄たくさんあるのに
必ず反発したものだけ買ったことになって買った理由がかなり矛盾してるので・・・
SPA用に適当に面白おかしくなるようにライターが書いてるだけかもしれないが。
三村 ◆RtvRxAVNMsb1 11/03(木) 00:44 PBaqxc+t0
cisさんに書かれてたんだ(笑)
まぁいいけど。確かにあの頃は本とか出していたけど
身バレ嫌だったし、情報はあまり出さなかったからね。
バーチャと思われても仕方ない。
でもcisさんには一回会ったことあるんだけどなぁ。
猫 2011/11/03(木) 14:48:20.59 ID:???
cis何言ってんだ
三村がバーチャな訳ねーだろ
雑誌の記事とか本とか見てて分からないのかな
猫 2011/11/03(木) 15:35:56.53 ID:???>>22
仮にも90億握ってるやつがバーチャかバーチャでないか肌で分からないのはおかしいと思うぞ
猫 2011/11/04(金) 18:32:51.50 ID:???なるほどなるほど
三村をバーチャルだと言ったのはそういうことか
cis君が何故疑義を持ったかよく分かるよ
が、世の中には論理を持たず、純粋なフィーリングだけでトレードして成功するやつもいるんだよね
万人に一人ぐらいだがね
だが成功しているトレーダーの99%はフィーリングだけで取引するなんてことはまずしない
もちろん直観も用いるが、基本的には思考、そして論理の構築で利益を上げるんじゃないかな
俺も苦しい局面は基本的には思考で切り抜けてきたからな

9 :
◆テンプレ8
この『猫』ってやつ、何モノなの?
cisに対して偉そうに肌で感じろなんて、どんなけ大物のつもりなんだよw
BNFクラスのトレーダーでもない限り、ここまで偉そうに語れんだろJK
猫=SPAのDQN低能社員であることは明白
406 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/11/08(木) 23:53:13.80 ID:I/9ZaJ9U0
cis:バーチャ率1% 商売っ気無し 口座公的書類うp有り
BNF:バーチャ率1% 商売っ気無し 口座公的書類うp有り
神王:バーチャ率96% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
三村:バーチャ率80% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
芸暴威:バーチャ率10% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
HANABI:バーチャ率10% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
おんしべ:バーチャ率2% 商売っ気無し 口座公的書類うp無し
がR:バーチャ率99% 商売っ気有り 口座公的書類うp無し
たかてつ:バーチャ率99% 商売っ気無し 口座公的書類うp失敗有り
三村:バーチャ率80%www
【三村が完全ガチであることの証明方法】
裁判所に出廷する
写真の後ろ姿と本人の後ろ姿が一致するか裁判官確認
身分証明書、卒業証明書を提示
卒業証明書は別途裁判所から大学に本物かどうか照会
裁判所のパソコンから楽天証券にログイン
口座は別途裁判所から楽天証券に本当に存在するかどうか照会
口座情報が身分証明書、卒業証明書と一致するか裁判官確認
30万円から3億円にした履歴部分を裁判官確認
別途所管税務署に本当に納税しているか裁判所から照会
履歴がSPA連載記事と一致するか裁判官確認
GTR購入時期と出金状況が一致するか裁判官確認
購入したタワーマンションの出金状況が一致するか裁判官確認
2ちゃんねるにうpしたというグリーの部分を裁判官確認
2ちゃんねるにうpしたという特定年間取引報告書と10億に至る特定年間取引報告書を裁判官確認
それらが本物かどうか別途裁判所から各証券に照会
どや?
ここまでやれば渋谷ギャフンとなるやろw

10 :
◆テンプレ9
【三村逃げるなの大合唱】
バーチャじゃなくて本当なら
もう一回目で証拠バチーンと出せば終わったのに
出さないとか
自動的に負けだわな。これ。
三村が本物なら初回で証拠出すよな。こんなだけ架空架空と言われてるんだもんよ。
もう渋谷の勝ちだわ。
三村もまさか渋谷とライターのトラブルから
自分の嘘がばれるとは思いもしなかったろうに。
三村は証拠あるならすぐ出して黙らせろよw
早く裁判終わらせて税金の無駄使いするな
必要ないかもしれんが、三村は前スレで降臨したときに裁判になったら
正々堂々と情報を出して勝負するって宣言したからな
逃げて裁判に勝っても、今後トレーダー界での活動や交流は難しくなるだろうな
バーチャだから提出出来ないんだよ。
当たり前の話じゃないかw
三村で負けたら芋ズル式に訴えられそうだから扶桑社も必死だな
そんな大事な裁判なのに証拠を出せない現実w
俺なら即効取引報告書出してだまらせる
というか、訴訟にまでなる前にやるわ
まんどくせいし
タラコみたいに法廷を無視するわけでもなく
いちおう代理人を寄越しておいて
証拠だせば勝訴するのに出さないんだから
「バーチャ負け」ですわ。
顔出すだけでいいのに
こんな楽な勝負ねえぜw
つうかもう裁判になってる時点で扶桑と三村君は黒ってことなんだよ。
普通に株で稼いだなら堂々と渋谷に証拠を並べて見せればいいわけだから、
弁護士とか本業以外のことに時間を使うのは扶桑社も面倒くさいにきまってんじゃん
証拠出せないのだろ…
あったらとっくに出してるわな
個人情報保護も何も、
本当に実在し、儲けたのが事実なら、堂々と証明すれば渋谷氏撃沈
なんで? 逃げるの?w
逃げ回ってる時点でバーチャ確定だね

11 :
◆テンプレ10
【解説】
架空投資家:三村雄太を出すに出せない苦しい扶桑社。
出さないで逃げ抜く法廷戦術は3つしかない模様。
@書籍の競合など発生していない
A取材源の秘匿
B個人情報保護
【書籍の競合】
渋谷の訴えには無理があるだろ
三村の本が出版されたから、俺の本が売れなかった
どうやって実証するんだよ
似たようなタイトルで本屋で一緒に売られてたってことだろ
十分に競合してるじゃんw
こんなイメージかな?
3億円大学生
月100万サラリーマン
本屋で並んで置かれてる
アマゾンでも一緒
3億円大学生の本があるとないとで大違いじゃんw
同じジャンルの本だから競合するの当たり前だろ
それは極普通の商行為だから損害賠償の対象にならないよ当たり前だろ馬鹿か
極普通の商行為、までは分かる。
その商品が偽造なら、競合する他製品の売り上げを妨害したことになるじゃねえか当たり前だろ馬鹿か
おまえの言ってるのは裁判の戦術的な話ばかり
ここは投資一般板だぜ
みんなの関心は「三村がバーチャかガチか」であり、
仮におまえの言うようなやり方で三村が逃げ切っても
彼は今後トレーダー界では一切の信用を失うだろうな
本人もそれを分かってるからこそ、「情報出して正々堂々勝負する」って
言ってしまったんだろう
おまえの言ってるのは誤魔化してでも裁判で勝つことだけ、まるで三村の正体がばれたら
困る関係者のようだなw
「投資で儲ける」系の本なんかいっぱい出てるんで同時期にでることもあるでしょ
そんなことを根拠に不正競争とかいって裁判官を納得できると思ってるんならどうぞやってくださいな
それをやるのは渋谷側なんで三村側は相手が言ってきたことに反論するだけの姿勢で十分だから
同時期に出たことは事実なわけじゃんw
コイツ、事実を差し置いて仮定でなに語ってんの?
裁判に必要なのは事実のみだろうが
同時期ということで売り上げに影響はあるという事実は認めるんですねw
裁判官じゃなくても「それって普通の商売相手との競争でしょ」って思うでしょ
「普通」ではありませんw「架空」もしくは「偽装」ですw
必要なのは正確な事実
タイトルもウソ、三村の存在もウソ、読者をウソの本に間違って買わせようとした発行目的
読者がウソの本に誘導され、同時期に発行された他の本が結果的に販売を妨害された
意図的だろうが結果的だろうが、不正な手段で他の本の販売を妨害した、その事実が存在する
裁判官でなくとも、「普通の商売相手との競争」とは思わないと思いますがw

12 :
◆テンプレ11
【不正競争防止法】
@周知表示混同惹起行為
A著名表示冒用行為
B商品形態模倣行為
CDE省略
F商品・サービスの原産地、品質等の誤認惹起行為
>例えば、本の表紙が殆ど同じデザインにして間違って買わせる目的で作っている
これは@周知表示混同惹起行為
>本のタイトルを殆ど同じにして間違って買わせる事を狙ってる
これはA著名表示冒用行為
>渋谷「貴」雄のペンネームで表紙もそっくりに真似て出版しているなら〜
これもA著名表示冒用行為
>コピーだと思うなら渋谷さん、それを裁判官に納得させてみてね
コピーというのはB商品形態模倣行為
>三村本と渋谷本を見比べて「この二冊は消費者がうっかり間違って買ったりすると思いますか?」で済む話だよ
これは@周知表示混同惹起行為
このように先般騒いだ三村擁護の論陣は、適用行為が全くとんちんかんw
>渋谷の本と三村の本を並べて「これはコピー商品だ!」とでも言うのかねw
今回の問題はB商品形態模倣行為ではないわけ、まったく的外れな論陣だったわw
三村本はF商品・サービスの原産地、品質等の誤認惹起行為だろうがw
>ドラクエと他の無名RPGが同時期に発売されたら無名ゲームのほうは売れないだろ
>そんなの当たり前
>同時期ということで売り上げに影響はあったという事実は認める
>利益額を強調した本は同時期に3つしか出てない
三村本がF誤認惹起本ならば、極普通の商行為として認められないのは当たり前w
「3億円」と「月100万」なら、後者のほうが売れないのも確かに当たり前w
こいつは「3億円」の本が存在しなければ、売り上げに影響はあったと認めてるわけなので、
「月100万」は不正競争防止法第5条第2項「侵害者が得た利益額」で算定するとありますねw
>できないならコピーでも無いし不正競争でも無いってことだから、ま、勝手に頑張ってね
おまえこそ、今回の問題を@からBで適用できるよう、ま、勝手に頑張ってなwww
ちなみに@ABFは「刑事的措置適用対象」になってるw
「ミートホープ事件」「全酪連牛R表示事件」でググれw
元社長 懲役4年
担当者 執行猶予つき懲役刑
法人重課 罰金2000万円
法人処罰の罰金最大額は3億円か、少ないなw
俺も経産省の不正防止法のとこ読んだ
具体的態様の明示義務ってのがあって要は、
原告が侵害している物・方法を具体的に主張してきた場合
被告は否認するなら自己の行為の具体的態様を明示しなければならない
ただし相当の理由があるとき除く
要は渋谷氏もやっぱり具体的な主張はしなくてはならないようだが
それでもSPAが否認するなら、明示せよつまり三村を出せってなりそうじゃない?
さらに拒否する相当理由として個人情報保護ってことなんだろうが、照会請求すでに通ってるのに理由になるんか疑問だがな
あとは書類提出命令って規定もあるねw

13 :
◆テンプレ12
http://glxy.info/sagyou/si/syuzaigen.html
解説「取材源の秘匿」
取材源は誰かを外部に絶対に明かさないという新聞記者・ジャーナリストの守るべき絶対・最高のモラル規範。
国民の「知る権利」を守るために不可欠の原則だが、法的に明確な規定がないため、公務員の守秘義務を巡る裁判でたびたび議論になる。
刑事訴訟法第149条で、業務上知りえた他人の秘密について、法廷で証言を拒むことができる職業として、
医師、弁護士、看護師、弁理士、宗教家、公証人、助産婦、歯科医師が列挙されれいるが、新聞記者・ジャーナリストはこれに入っていない。
憲法では「取材の自由」が保障されている。これは、何を取材してもよいという意味ではなく、
取材することについて、国家権力からの妨害を受けない、国家権力からの自由、という憲法上の権利をいう。
国に都合の悪いことでも国家から妨害を受けないで取材でき、国民の「知る権利」を保障する規定でもある。
しかし、これとは逆に、国家公務員法では、国家公務員は業務上の機密を外部に漏らしてはならない、という「守秘義務」が定められている。
また、刑訴法第161条では、法廷で「正当な理由」なく宣誓又は証言を拒んだ者は、10万円以下の罰金又は拘留に処する、と規定されている。
これらの原則から、新聞記者・ジャーナリストが法廷で取材源についての証言を拒否する場合、それが刑訴法上の「正当な理由」に該当するか否かが、問題になる。
国に都合の悪い事実を暴いて、国家権力の横暴を監視するというジャーナリズム本来の責務を果たそうとすれば、
新聞記者・ジャーナリストは、公務員の守秘義務を尊重するわけにはいかないし、取材源を明かして内部のR者を窮地に立たせることはできない。
それが結果的に、権力への抑止効果を生み、憲法が保障する国民の知る権利に応え、国民の利益につながる。
一方で、新聞記者・ジャーナリストが法廷で取材源についての証言を拒否する場合、刑訴法に明記された証言拒否できる職業に該当せず、
結果的に公務員の守秘義務違反を助長することにつながる。
これまで、法廷ではこの両者を秤にかけ、どちらをより尊重することが、国民の利益につながるか、の視点で判決が出されてきた。
1978年、最高裁は、取材において「公務員に秘密を漏らすように唆したとしても、
真に報道の目的に照らし相当なものである限り、正当な業務」として、国民の利益に照らして、公務員の守秘義務よりも取材の自由に軍配を上げる判断を示した。
法廷での証言拒否についても、1979年、札幌高裁は、新聞記者・ジャーナリストの取材源が、刑訴法第149条で証言拒否が認められる「職業の秘密」に該当するとの原則を示した。
以後、これが判例となり、取材源の秘匿は法廷でもある程度尊重されてきた。
しかし、この流れに反し、東京地裁は2006年3月、読売新聞記者の取材源の証言拒否を認めず、情報源を明かすように命令した。
日米の税務調査で所得隠しが判明したという1997年の読売新聞記事について、所得隠しと報道された米会社が「米政府が日本の国税に提供した情報が漏洩して損害を受けた」として、
米政府を相手に民事賠償を米地裁に提訴。米側が東京地裁に尋問を嘱託していた。この事件では、ほかにNHK、共同通信の記者が嘱託尋問を受け、いずれも取材源の証言を拒絶した。
05年10月、新潟地裁はNHKの記者について、証言拒否を妥当とする判断を示していた。
東京地裁の決定は、これまでの判例を覆し、国家公務員の守秘義務違反を最重視した。国税当局が情報源だった場合、
読売記者の証言拒否は、国家公務員法の守秘義務違反を助長することになる、とした。
さらに刑訴法で証言拒否が認められている弁護士などであっても、同様の国家公務員法違反を助長するようなケースでは、証言拒否をすることはできない、との異例の判断を示した。
これは、国民の知る権利よりも国家公務員の守秘義務を重視し、従来の判例を逸脱する決定であり、読売側は即時抗告した。

14 :
◆テンプレ13
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/seminar/807shield_of_newssource.htm
取材源秘匿の権利
裁判で,証人として喚問された場合、証言する義務がある。
例えば、甲がノンフィクション作家で、様々な取材をした上で、あるノンフィクション小説を書いたとする。
その作品中で取り上げた情報について、その取材源を明らかにするように裁判所から命じられた場合、甲はそれを拒絶することができない。
拒絶すれば処罰される。
話のポイントが判るだろうか。
小説を発表することは憲法21条の表現の自由に該当し、そのための取材行為は、「情報を求める権利」であり、
しかも取材源を明らかにすることは、将来におけるノンフィクション小説の執筆に差し支えるおそれがある。
しかし、そういうことは、証言拒否の根拠とは認められないのである。
民事や刑事の訴訟法上、職業上の秘密に関し、証言の拒否が認められるのは、医師や弁護士など、特殊な地位を有する者に限られる。
したがって、本問に答えるには、新聞記者に、その様な特権的な地位があるということを論証しなければならない。
そこで、論理の順序としては次のようになる。
(以下略)
「開かれた新聞」委員会 (2009年1月5日). “「開かれた新聞」委員会 座談会(その1)
情報出所、明示に努力”. 特集 「開かれた新聞」 (毎日新聞).
2009年6月10日閲覧。
これらの権利がどこまで保障されるかについても議論がある。
上智大学教授の田島泰彦は、基本的に、記事の正確性、信頼性、透明性の観点から、情報の出所の明示が最も大事な原則であり、
とりわけ、公権力を行使する政治家や官僚が情報源である場合、明示は当然であり、
取材源秘匿は、取材源の生命にかかわる、重大な不利益になるといった場合の例外とすべきであると主張している。
>被告は否認するなら自己の行為の具体的態様を明示しなければならない
>ただし相当の理由があるとき除く
ここでは個人情報うんぬんで逃げることは無理だな。
ジャーナリズムの基本「情報源の隠匿」とは違うからな。
>ただし相当の理由があるとき除く
これは、営業秘密とか公開されると著しく損害をこうむる場合を想定しての規定だから、
三村側が個人情報であることを理由に拒むことに相当の理由があるとは普通は認められないだろう。
また、公開されるとマズイなら三村側は秘密保持命令の申立てだって出来る。
このまま、三村側が情報の提出を拒否し続ける理由にはなりにくいね。
渋谷側は文書提出命令の申立てをするだろうから、これが認められたら三村側は完全にアウトだろう
例えば、「私は株で○億儲けました」という匿名の人物を編集部が取材し
誌面に掲載したとする。
疑わしいから素性をあかせと言われても、
編集部は「情報源の隠匿」で拒否できる。
だが、三村の場合、名前出して連載もって顔出して? 本出して、収入を得ているからねえw
知られると不都合が生じる匿名の人とは根本的に異なる
あなたが報道といっている(思い込んでいる)のは、いわゆる「ニュース報道」でしょ。
ニュース番組で扱う内容(のようなもの)だけが報道ではありません。
株本でも報道です。
三村側の初の興味深い論陣だw
今後掘り下げてみるとしよう。
「平凡な大学生のボクが株で3億円稼いだ秘術教えます」
国民の知る権利を守るため、
ジャーナリズムに公正な報道をさせるため、
報道の自由を守るためにある「取材源の秘匿」が三村雄太に適用されるのかどうか?
別にニュース報道だけとかそういう問題でなく、
国民の知る権利や公正な報道と「ボクは株で3億円儲けました」全く関係ないと思うがねw
こんなの司法判断にゆだねることになるわけ?

15 :
◆テンプレ14
【取材源の秘匿まとめ】
>「公務員」の守秘義務
扶桑社は公務員ではないw「営利企業」である
>医師、弁護士、看護師、弁理士、宗教家、公証人、助産婦、歯科医師が列挙されれいるが、新聞記者・ジャーナリストはこれに入っていない。
中堅出版社扶桑社勤務の代表取締役と編集社員も当然入っていませんがw
>国家権力からの妨害を受けない、国家権力からの自由、という憲法上の権利をいう
今回の相手は国家権力ではなく、渋谷高雄個人人物であり、広義には数十万人の読者様ですがw
>国に都合の悪い事実を暴いて
今回の裁判のどこか「国に都合の悪い事実」なんでしょうかwww
>新聞記者・ジャーナリストは、公務員の守秘義務を尊重するわけにはいかないし、取材源を明かして内部のR者を窮地に
三村雄太のどこが公務員なんでしょうかw内部のR者なんでしょうかw巨額の利益を強調して印税をむしり取る業者以外の表現はありませんw
>権力への抑止効果を生み、憲法が保障する国民の知る権利に応え、国民の利益につながる
クズが880で言っていた、株本のどこが権力への抑止効果なんでしょうかwww知る権利?国民の利益なんでしょうかwww
>新聞記者・ジャーナリストが法廷で取材源についての証言を拒否する場合、刑訴法に明記された証言拒否できる職業に該当せず、
扶桑社社員は職業に該当しないそうですがwwwwwwww
>甲がノンフィクション作家で、様々な取材をした上で、あるノンフィクション小説を書いたとする
238498
三村本は取材のうえで「ノンフィクション」株本が書かれたわけですよねw
>品中で取り上げた情報について、その取材源を明らかにするように裁判所から命じられた場合、甲はそれを拒絶することができない。
>拒絶すれば処罰される。
拒絶することできないそうですがw
>しかし、そういうことは、証言拒否の根拠とは認められないのである。
認められない、とはっきり言われていますがwww
>証言の拒否が認められるのは、医師や弁護士など、特殊な地位を有する者に限られる
三村雄太は「特殊な地位」を有する人物なのでしょうかwwwwww
>本問に答えるには、新聞記者に、その様な特権的な地位があるということを論証しなければならない
昨日のいつもの三村擁護は、三村雄太に特権的な地位があることをさっさと論証してくださいw
>記事の正確性、信頼性、透明性の観点から、情報の出所の明示が最も大事な原則
三村の個人情報保護よりも、三村本、SPA記事の「正確性」「透明性」「信頼性」が大事とのことですが(笑)
ま、三村雄太の正確、透明、信頼なんて、三村が裁判官に過去の明細を見せれば一瞬にして完全証明されて、渋谷敗訴であっけなく裁判終わりですもんねw
だから「情報出して正々堂々渋谷と勝負しますwww」とか威勢のいいこと宣言してたんですもんねwww
それが今はどうして姑息に逃げ回っているのでしょうか?
>取材源秘匿は、取材源の生命にかかわる、重大な不利益になるといった場合の例外とすべき
三村雄太の生命にかかわるのでしょうか?
法廷に出廷して裁判官に過去の明細を見せることのどこが「重大な不利益」になるのでしょうか?

16 :
◆テンプレ15
【個人情報保護をめぐる攻防】
原告側が立証するんだっけな、裁判所が提出しろって言えばそれまでじゃないの?
個人情報保護法云々なんて裁判所には通用しないっしょwww
訴状でSPAは個人情報保護を理由に確かに拒否ってる
ほかに三村が嫌がってるとか、匿名の著者なんてどこもやってるだろとか、
証拠出さないのは出版社どこも慣行なんだから渋谷ウルセエとか、
そんな理由で拒否ってる
個人情報保護法とかで言うなら雑誌とか有料で書くなよw
三村は裁判前はあれだけ強気だったけど、
いざ裁判始まると個人情報流出を盾に証拠提出一切拒否
このまま個人情報出したくないとか言って全く書類提出せずに逃げれるものだろうか?
雑誌で公言していることが本当かどうかと問いているのに、個人情報って何だそれ。
ネタ元(情報提供者)の保護とはわけが違う。
自慢げに雑誌に載せといてそれが真実かどうか争いになると、
個人情報保護の問題でって言って逃げる回るとかw
こんな事が通用するの?
個人情報保護の観点から売買の履歴など出す必要はない。
国民は自分の資産を守秘する権利がある
ましてや、たかが渋谷ごときの裁判のために出す必要など毛頭ない。
個人情報保護法があるかぎり裁判に不利にもならないし
個人情報をさんざん商売のネタにしてきた奴が個人情報保護法で保護されるわけない罠w
個人情報保護法よく勉強しろw
個人情報保護法とは?
個人情報取扱事業者となった事業者は、個人情報の収集にあたって利用目的を特定することや、
目的外の個人情報の収拾・取扱の禁止、収集手段および目的の公表、
不正な手段による個人情報取得の禁止、個人情報の保護に必要な措置を講じること、
本人の同意を得ない個人情報の第三者への譲渡の禁止などの義務が課される

要は個人情報の「目的外利用のための譲渡を禁じている」法律なわけ。
扶桑社と三村雄太は営利目的で個人情報をさんざん商売のタネにしてきたわけだw
だから弁護士会も「保護適用外」として照会請求を出したのだろうがw
三村が裁判で勝ったら、今後どんどん取引偽装して株で儲かってるように見せ掛けて本売るヤツ出てくるやろな
訴えられて都合が悪くなれば個人情報保護で逃げれきれるならなw
さんざん個人情報売って商売の道具にしておいて、
取引偽装バレそうになって都合悪くなれば個人情報保護で逃げれたらもはや法治国家でもないわw

17 :
◆テンプレ16
【口座画像を偽造する方法】
三村って5億や10億の口座見せたの?
見せてるならバーチャではないんじゃないの?
実際に5億や10億の口座をバーチャで作れないでしょ?
お金を偽造する方法
http://nikumantousan.com/sakusei/counterfeit.html
以上の7万7百円という口座は、私のある口座です。
たった七万七百円とみるか、7万7百円もあるとみるかは、あなたの判断にまかせますが、
これを一分で七千万円以上にしてみせます。
※補足
ちなみに、
「偽造でないことを証明するためにパソコン画面をデジカメで撮ってます」
というのは、もはや意味不明です。正しくは、
「偽造した画像を外から撮ることでより自然に見せることができるのでデジカメで撮りました」
でしょう。
このように5億や10億の口座をバーチャで作ることは簡単です
バーチャでないことを証明するためには
誰のものかも分からない口座残高の画像を見せるだけでは何の意味も成しません

18 :
◆テンプレ17
【扶桑社、SPAの魂の叫び】
>全部ウソのでっちあげで本とか書いて販売しても罪にはならないのかよ?
雑誌、小説、経済本では当たり前のことなので
名誉毀損でないかぎり無視されるのが現状らしいです
いちいち紙ベースで確認はしていなくても、本出せるだろ つかそれが普通
インタビュー中心の取材に基づいて出してます、でも何も「問題」はないわけだよ。
そこに「問題」があると主張してるのは渋谷なんだから、
渋谷が「本当でない」という確固たる証拠を出さなきゃね。
扶桑社が動くのはそれからで良い。
あと今回の裁判で渋谷の株があがると思ってる人本当にいるの?
三村はバーチャだろって雑誌の出版社の代表訴える人を
メディアが取り上げたいと思う?
いままで業界の暗黙の了解で許されてきたことにメスが入るから
みんな興味があるんだよ
そりゃ扶桑も「ウチだけがなんで?」ってなるだろw
おれも同感
金融のグローバル化とリーマンショック後の反感で、
ムラ社会の馴れ合いが通用しなくなってきてる
内需オンリーの出版社は愚鈍で気付いてないようだけどな
SPAなんて東スポと同レベルのもんだから
みんな嘘記事はスルーしてきてやったんだけど、
三村の記事は一線超えてるから
ガツンとお仕置きしてやらねーとダメだなって
それだけです。
偽装なんて世の中みんなやってるという論陣
偽装を認めたことになるがw
株やFXで●億円儲けた××
こんな本や商材なんてたくさんある
それが実際に動かぬ証拠を求められたら、見苦しく逃げ回るしかなく、何も提出できないことが判明したわけだ
三村が扶桑のやらせだった場合、他の出版社や著者は証拠を求められたら証明できるのか?
他も大部分がやらせなのではないか?
これが野放しにされるならカスゴミは捏造し放題、嘘をネタに自由に
商売できる特権詐欺師ってことになるね。まあ実際すでにそんな感じだけどw
カスゴミの捏造には適切なペナルティーを与えなきゃダメだね。

19 :
◆テンプレ18
【原告の動き】
原告の渋谷さん側も三村本2冊とSPA連載記事全部丸ごと徹底分析くらいやってるだろ。
裁判起こすくらいなんだから。
矛盾点がたくさん出てきて、バーチャと確信して提訴に踏み切った。
そんなとこじゃねえのw
渋谷氏コメント
長年、個人トレーダーとして実績を重ねてきた私の目からすれば、あれは間違いなく架空投資家。
以前の彼の記事に、具体的な矛盾箇所を見つけたこともある。
特に金融危機時の対処の記事は現実にはありえない設定が多く、ねつ造を疑わざるを得ないものだった。
やっぱり三村記事は全て調査してる模様w
「具体的な矛盾箇所」がたくさんあったんだろうなw
しょせんライターの脳内妄想ストーリーだからなwww
具体的態様の明示義務ってのがあって要は、
原告が侵害している物・方法を具体的に主張してきた場合
被告は否認するなら自己の行為の具体的態様を明示しなければならない
矛盾点を具体的に主張されたら、金泉さんも具体的態様を明示しなければならないようですがw
「そんなこと言われてもなあ」では済まされませんねw

20 :
◆テンプレ19
【SPAの残された道】
◆誤植を主張する
「週刊SPA!」-大正洗脳事件
1989年(平成元年)2月2日発売の週刊誌「週刊SPA!」2月9日号の記事中、「大正天皇」を「大正洗脳」と誤植した箇所があると判明。
発行元の扶桑社は同号を発売中止とし、併せて既に発送した分を回収した。(菊タブーも参照)
1989年(平成元年)2月2日、突如各紙朝刊に扶桑社と大日本印刷株式会社の連名で
「2月2日発売の『スパ!』の記事の一部に不穏当な誤植がありましたことを深くお詫び申し上げます(原文)」
の謝罪広告が掲載され、その週の『SPA!』が発売中止になった。
これは『SPA!』で当時連載されていたコラムの中で大正天皇が大正洗脳と打ち違え・誤変換のまま印刷されてしまった校正ミスが原因だが、
その詳細については謝罪広告では一切触れられなかった。

◆死の恐怖を主張する
822
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009080115_all.html
埼玉県秩父市の山林で東京都板橋区のアルバイト、中村隆志さん(25)の遺体が見つかった事件で、
窃盗容疑で逮捕された男らが、「中村さんが株や宝くじでもうけ、数億円持っていると話していると聞き、
金を奪うために拉致した」と供述していることが31日、
警視庁と県警の合同捜査本部への取材で分かった。
こういうニュース聞くと
無差別に人集めてoff会開いてたcisや
マスコミに出まくるBNFの資産が本物かどうか怪しいよなあ
普通はマスコミや匿名掲示板の未知の人間なんかに会わないよな
526 :山師さん:2009/08/14(金) 23:33:40 ID:m7m231nx
わざわざテレビや雑誌に出て
自分の住んでる場所まで教えるわけだから
常識的にはありえない行動だ。
529 :山師さん:2009/08/15(土) 03:53:05 ID:C0ARJNyp
名古屋にも新幹線に乗ってbnfはleiとかいうのに会いにいったことになってるよな。
わざざわ、自分から株でもうけましたよと証明しに行きますなどアホかと。
822を扶桑が三村雄太を出さない理由にしたいんだろ?
身の危険を理由にした個人情報保護って主張だ
株で大儲けしたって言ってドヤ顔で本出して、
その本の真意が問われだしたら、
個人法保護法で真相を闇くもにできるもんかいな?

21 :
◆テンプレ20
以上でテンプレ終了
【裁判追随の動き】
俺株始めた時期こいつの本見て株で儲かると思って年間で損失出したんだけど
これがホントに架空の人物だったら責任とってくれるのかな
この詐欺出版社
とりあえず本と年間取引報告書用意しとけばいいかな
誰か一緒に集団訴訟しないかな?
詐欺とかに当たらないのかな?
もしこれが架空の人物やトレードで本出してたとしたら
【集団訴訟】三村本購入により2005年以降株で損失出した人→1【被害者の会】
的なスレ建てたら重要あるのかな??
民事裁判は絶対的真実を追わず出された証拠だけで判決を出すから原告側は厳しいだろうね
あと、消費者の立場として数年で数億とかに煽られて損失出す被害がこのスレの住人をはじめ大量発生したと思うが、
本の内容が事実と唄っているにもかかわらず虚偽・架空であった場合、それは消費者が集団訴訟するとか、別で争う必要があるんだろうね
今はニュースにも何にもなってないがバーチャだと認定されたら、
ニュースで流れるやろな
集団訴訟に発展するかもな
この裁判の結果次第で俺はマジで裁判するよ
これは冗談でなくガチで訴える
民事裁判は当然だけど刑事でもRする
罪状は詐欺罪でね
もし億トレーダーというのが嘘だった場合、嘘によってお金を払わされて本を購入させられたのだから、詐欺罪の構成要件は十分満たしてるからね
下記wikiの例と全く同じだね
wikipedia
>詐欺罪
>ケースの考察
>虚偽の学歴を著書に掲載し、誤認した読者が代金を支払って購入した場合
もし三村が全部拒否して逃げ切ったら誰かまた裁判起こして詐欺罪で訴えてやれw
詐欺なら警察も動くはずw
その際は集団訴訟でいいでしょ
vip、ニュー速、市況1、2にでもスレ立てればいっぱい集まるでしょ
数は力なり

22 :
セミナー屋で逮捕されたのは石田高聖と増田俊男ぐらいだね
(田中勝博は失踪)
やったもん勝ちの世界だ

23 :
>>22
仮に嘘だとしたら
今回はセミナー屋でなく出版社相手の詐欺訴訟に発展だから
逃げようがないけどね
会社たたんで編集長以下社員みんな失踪??
ムリムリwww

24 :
保守

25 :
被害者の会作れば有利に事を運べそうなのに、
渋谷は単独でケリをつけようとしてるな。
まあピンで負けたら作れや

26 :
アタマ悪いんだろうな

27 :
>>25
この件の場合、自分を被害者として認識している人は皆無だろ
そうでないなら、投資本の作者やセミナー屋などは全員逮捕されるぜ

28 :
三村バーチャだろ
存在自体あやしい

29 :
>>27
スレの流れを見て感じたのは渋谷さんという
投資セミナーの講師の方は今の中国みたいな性格ですよね
三村さんという人に対しハッキリと根拠のないことを元に
言いがかり、インネン、疑惑をふっかけて賠償と謝罪を求める

30 :
三村さんがどこの誰か名乗り出てよw

31 :
渋谷の孤独な戦い()

32 :
はっきりいって
渋谷って奴が負けてもたいして面白みに欠けるし
負けたのか、そっか程度だけど
三村が負けたとき祭り開始のゴングが鳴る
渋谷にだまされたとか個人的恨みがないなら
三村に負けてほしいと思うのは至極当然
逆に渋谷叩いてる方はこの裁判に何を求めてるんだろ?
なんか自分に後ろめたい事でもあるのかな

33 :
>三村に負けてほしいと思うのは至極当然
オマエ社会的敗残者だろ?面白みとか祭り開始とかなに言ってんの?
渋谷みたいなアタマ悪いのに勝ってほしいと思う方がアホだろ
扶桑はキチガイの言いがかりですと主張すればいいだけ
法廷で証明する必要があるのは渋谷の方
できないけどねw
よって請求棄却

34 :
http://cisburger.com/up/bnf/1978.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/1979.jpg
社会的敗残者キモメガネw

35 :
>>34
写真はやめろ!

36 :
三村の大ウソを暴く事は正しい

37 :
>>35
本人ですか?
保存しました

38 :
>>37
消去しろ! 今すぐ!

39 :
裁判はいつ?

40 :
11/08/31 三村訴訟提起後、時期を見てDYに対する不法行為&損害賠償請求訴訟も提起します、こちらもお楽しみに!

  ↑ これまだかよ 1年経ってるぞ

41 :
三村 「株で10億円を儲けました」
渋谷 「ウソつけ。証拠を見せろ」
三村 「ウソという証拠を見せてください」
渋谷 「そ、そっちが先に見せろ!」
三村 「個人情報なのでイヤです。警察が出せと言うなら出しますが」
渋谷 「ぐぬぬ・・・・」

42 :
オイコラ渋谷
謳った以上はキチンと更新しろや
次 平成24年10月5日金曜日
※公開が予定されていない手続き(弁論準備)になりますので、傍聴はできません。


渋谷 「ぐぬぬ・・・・」 ワロタ


43 :
渋谷  「三村が株で10億円を稼いだなんて絶対ウソ」
裁判所 「ウソだという証拠は?」
渋谷  「それは三村が証明すべき」
裁判所 「訴訟したあなたが証拠を用意すべきなのです」
渋谷  「ぐぬぬぬ」

44 :
>>43
>>34の方ですか??
もうちょっと笑えるひねった批判をよろしくお願いします

45 :
なんだよ渋谷尻つぼみかよ・・・はぁ〜あ

46 :
裁判所から取引記録の開示請求されても
三村さんは堂々と拒否すればいい
個人情報保護と身の安全と主張すれば
裁判官は納得してくれる。

47 :
だったら裁判所が雑誌で嘘書き放題にお墨付き与えることになるな。
裁判所もそんなバカじゃないだろ。

48 :
裁判官は世の中の常識を超越した奴がおおい
とんでもない奴らだよ
給料は高い
官舎に住んでいる
24時間、警護がついている

49 :
>>34
こんなキモい人たちがスレ荒らししているの?
誰か、オエーのAAお願い!
この人たち、まずはダイエットした方がいいよ。
この体型からして、から揚げ中心の半額弁当食べていそう。
あ、それから髪型も変えた方がいいよ。
千円カットとかじゃなくて、美容院。
ファッションも、洋服屋に行って店員からトータルで選んでもらえ。
すべてがヒドすぎる。

50 :
読み返してみろ
見た目に強迫観念あんの明らかにオマエだろ
しかもかなり低レベルw
そんなの裁判になんの関係もないだろ

51 :
これを連載したら部数増えるで

52 :
高らかに裁判宣言して結果も公表せずにフェードアウト。
実に中途半端だねぇ。
勝訴なら真っ先に勝ち名乗りを上げるタイプっぽいから微妙な結論(和解とか?)なんだろね。

53 :
次の弁論準備が10月5日なんだろ?
ってことはまだ弁論準備で書類の応酬してる段階で、傍聴に行ける公開法廷なんてまだまだ先じゃねえかw
フェードアウトしてるのは開示を拒否してる扶桑社と、裁判を欠席した三村と佐藤のほうだろってのw

54 :
いや、渋谷の勢いなら7/11の終わった分ももう少し詳細情報出すと思ったんよ

55 :
渋谷にはがんばってほしい
この件がかたずいたら、新田ヒカルをRしてくれ

56 :
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   ◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ
   円高関係ない内需株
   経常利益9000億円 増配決定
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

57 :
三村さんや扶桑社が裁判所からの売買開示命令を
断固として拒否すればいいだけのこと。
強制力はないし個人保護の観点からも
拒否しても不利益にもならない
そして
自動的に渋谷の負けとなる。
渋谷は裁判所が開示命令すれば
三村さんや扶桑社が応じると甘く見てたww

58 :
田原が北朝鮮拉致者は死んだと言って、拉致者の身内から訴えられた。
裁判所から情報源の開示命令が出たが、田原は拒否。
結果、田原は裁判で敗訴した。
情報源の開示命令を拒否したほうが自動的に裁判で負ける、そうでなければ司法の存在意味がない。

59 :
そのケースが今回の件とどう関係あるのか?w
特に最後の1行など渋谷擁護派の典型で、論の展開が強引過ぎるんだよ。

60 :
北朝鮮のような外交が関わる重要な訴訟と
どっかのバカのPな訴訟とはラベルがちがう
そもそも裁判所は三村さんに
開示命令は出さないはず

61 :
2chの書き込みログを提出して本人と言い張るヤツに勝ち目はないねw

62 :
2chにIP開示請求してみたら面白いかもね
まさか出版社の端末から書き込みと化してないよねwww

63 :
>>62
するわけない! 今日は日曜だ! 
閉鎖されていて誰も入れない!

64 :
>>60
原告側の開示要求を裁判長が拒否することはありえない

65 :
個人情報だなんだと逃げてる時点でw

66 :
三村本人の書き込みって出版社側も言ってるんだし
今回の裁判に重要な事柄なら
あの書き込みどっからされてたか2chに問い合わせてみたらどうなるんだろ?
もしかしたら三村ってのが架空人物で出版社の端末からあれ書いてたなら面白いが
今の時点では無理なのかな?
無理なら警察に言って警察から2chに開示請求必要なのかな?
ってなるとこの裁判終わった後、詐欺で訴えるときの重要な証拠って感じの扱いかね
wktk

67 :
>>64
個人情報に関わること、財産に関わることなどプライベートに関する
開示請求はいっさい認められていない。
開示の拒否をしても
敗訴になることはない

68 :
さっさと素性をさらけ出して
渋谷をギャフンと言わしたれよw

69 :
>>68
だまれバカ

70 :
関係者必死w

71 :
>>70
うるさい!

72 :
>>67
だったら本なんか出版すんなって話になんだろw

73 :
>>72
表現の自由

74 :
>>73
>>14
表現の自由
裁判で,証人として喚問された場合、証言する義務がある。
例えば、甲がノンフィクション作家で、様々な取材をした上で、あるノンフィクション小説を書いたとする。
その作品中で取り上げた情報について、その取材源を明らかにするように裁判所から命じられた場合、甲はそれを拒絶することができない。
拒絶すれば処罰される。
話のポイントが判るだろうか。
小説を発表することは憲法21条の表現の自由に該当し、そのための取材行為は、「情報を求める権利」であり、
しかも取材源を明らかにすることは、将来におけるノンフィクション小説の執筆に差し支えるおそれがある。
しかし、そういうことは、証言拒否の根拠とは認められないのである。
民事や刑事の訴訟法上、職業上の秘密に関し、証言の拒否が認められるのは、医師や弁護士など、特殊な地位を有する者に限られる。
したがって、本問に答えるには、新聞記者に、その様な特権的な地位があるということを論証しなければならない。

75 :
三村雄太は新聞記者ではない

76 :
ID:SDw9uy7PO ←アホ渋谷登場
自分の思い込みで断定してるだけ。
ま、法廷でもその調子で突っ走ってくれや。

77 :
おまえらにも分かりやすいように表現変えた。
あと俺は渋谷じゃないから。
裁判で,佐藤留美又は金泉俊輔が証人として喚問された場合、証言する義務がある。
例えば、ライター佐藤と編集金泉で、様々な取材をした上で、ある三村営利本を書いたとする。
その作品中で取り上げた情報について、その取材源を明らかにするように裁判所から命じられた場合、佐藤又は金泉はそれを拒絶することができない。
拒絶すれば処罰される。
話のポイントが判るだろうか。
営利本を発表することは憲法21条の表現の自由に該当し、そのための取材行為は、「情報を求める権利」であり、
しかも取材源を明らかにすることは、将来における三村営利本の執筆に差し支えるおそれがある。
しかし、そういうことは、証言拒否の根拠とは認められないのである。
民事や刑事の訴訟法上、職業上の秘密に関し、証言の拒否が認められるのは、医師や弁護士など、特殊な地位を有する者に限られる。
したがって、本問に答えるには、佐藤留美又は金泉俊輔に、その様な特権的な地位があるということを論証しなければならない。

78 :
つーか佐藤って人は証人じゃなくて被告だろw

民事訴訟で被告全員に出廷義務があるのでしょうか?
私と妻が民事訴訟で訴えられました。
私だけが出廷し妻は出廷しないことは可能でしょうか?
そのためには、何か手続きが必要でしょうか?よろしくお願い致します。

民事裁判の本質をわかっていないんですね。
原告・被告の「どちらが正しいか」とか「正義」ってのは関係無いんですよ。
どちらの主張に信憑性があって、どちらに正当性があるかを、裁判官が判断するんです。
極端に言い方を変えれば、裁判官を納得させる事ができれば「勝ち」なんです。
裁判官も人間です。
どういう態度を取るかによって、心証はずいぶん変わります。
契約書に名前がありながら、答弁書で「私は知らない、責任は無い、だから出廷しない」と書いたら、どういう印象を与えるでしょうね?
実際には原告が強制したものかもしれないけれど、被告が勝手に妻の名前を書いて、契約を有利に運ぼうと画策したとも見えませんかね?
そういう誤解を生む事は、絶対に避けなければなりません。
そんな事してたら、明らかに不利ですよ。
>妻も連帯して訴えるなんて、嫌がらせです
これはあなたの思い違い。契約書に名前がある以上、契約当事者ですから。
元々、原告に何を言われようが、本人が知らないところで勝手に名前を使ったあなたが悪い。契約を軽んじてるから、そういう目に遭うんです。
どういう契約で、どういう支払義務があるのか、これ以上は訴状を見ないと何とも言えません。そこまで補足しろとも言えませんし。
弁護士に依頼した方が良いですよ。
質問と補足を読む限り、あなたが対応しても勝ち目は無さそうに思えます。
原告が無茶な事してるとか考えて、裁判所で説明すればきっと被告が正しいと信じてもらえる、なんて考えてるなら、確実に負けますよ。
原告も契約書を元に提訴しているなら、勝算があるんでしょうから。
それを覆すだけの「証拠」を用意して挑まないと勝ち目はありません。

79 :

民事訴訟で被告全員に出廷義務があるのでしょうか?
扶桑社と佐藤留美が民事訴訟で訴えられました。
扶桑社編集金泉だけが出廷し佐藤は出廷しないことは可能でしょうか?
そのためには、何か手続きが必要でしょうか?よろしくお願い致します。

民事裁判の本質をわかっていないんですね。
原告・被告の「どちらが正しいか」とか「正義」ってのは関係無いんですよ。
どちらの主張に信憑性があって、どちらに正当性があるかを、裁判官が判断するんです。
極端に言い方を変えれば、裁判官を納得させる事ができれば「勝ち」なんです。
裁判官も人間です。
どういう態度を取るかによって、心証はずいぶん変わります。
株で3億円も稼いだと強調して19万部も株本を売りさばきながら、答弁書で「私は知らない、責任は無い、だから出廷しない」と書いたら、どういう印象を与えるでしょうね?
実際には原告が連帯して佐藤も訴えたのかもしれないけれど、扶桑社が佐藤留美に三村本のライターを依頼して、佐藤もそれを受けて巨額の報酬を受け取ったとも見えませんかね?
そういう誤解を生む事は、絶対に避けなければなりません。
そんな事してたら、明らかに不利ですよ。
>ライターの佐藤留美さんも連帯して訴えるなんて、嫌がらせです
これはあなたの思い違い。三村本に名前がある以上、執筆当事者ですから。
元々、原告に何を言われようが、扶桑社に依頼されて名前を使ったあなたが悪い。出版業務を軽んじてるから、そういう目に遭うんです。
どういう契約で、どういう開示義務があるのか、これ以上は訴状を見ないと何とも言えません。そこまで補足しろとも言えませんし。
弁護士に依頼した方が良いですよ。
(東大卒の顧問弁護士団に依頼はされているんでしたよね?)
質問と補足を読む限り、あなたが対応しても勝ち目は無さそうに思えます。
原告が無茶な事してるとか考えて、裁判所で説明すればきっと被告が正しいと信じてもらえる、なんて考えてるなら、確実に負けますよ。
原告も三村関係を徹底的に調査して提訴しているなら、勝算があるんでしょうから。
それを覆すだけの「証拠」を用意して挑まないと勝ち目はありません。

80 :
おいおいおいおい
初めて来たけどこれって本当に全部バレたら
投資板どころか普通に2chのまとめに載るレベルだろwww
関係者どーすんのwww

81 :
>それを覆すだけの「証拠」を用意して挑まないと勝ち目はありません。
この「証拠」とは何であろうかw
扶桑社と佐藤は三村雄太本人を出廷させ、彼の楽天証券の取引口座から30万円を2年3カ月で3億円にした「形跡を裁判官に見せること」以外にはないw
それ以外に裁判官を納得させる方法はないwww
ま、おまえらこそ法廷でその調子で突っ走ってくれやwwwwwww

82 :
>>80
どーするも何も、扶桑社本社前がこういう事になるしかないだろうがwwwwwww
http://cisburger.com/up/bnf/2751.jpg

83 :
てかむしろTVに出そうだな
うへー こんなんで実名晒しとか恥ずかしー

84 :
まあ、裁判で正式な決着が出る前にしゃんしゃんとなりそうだね

85 :
>>80

こいつは絶対に渋谷。
初めて来たとか
わざと行間を空けるとことか。小汚い細工をする渋谷

86 :
そのうち、日刊ゲンダイあたりがおもしろおかしく取り上げそうだな

87 :
連載してくれたら毎週買うわw

88 :
>>84
しゃんしゃん、って和解のこと?
渋谷さんの本当の目的は損害賠償じゃないでしょ
不正を暴いて関係者を公開処刑にすることでしょw
しゃんしゃんは絶対にないはずw

89 :
やべーーーーwww
早く関係者の実名と顔が見たいですwww

90 :
>>85
    ∧__∧   =ャ=ャ
   /       \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ /    =ャ=ャ =ャ=ャ


91 :
>>89
>6

92 :
>>78
>>79
必死でウィキやらヤフ知恵袋wやらで情報検索して、自分で言いように解釈
コピペばっかでいつもいつもレス長いってw
>>80
「投資板どころか普通に2chのまとめに載るレベル」
おまえしょっちゅうこれ言うね 載ったらどうだと?
>>82
「扶桑社=特捜→タイーホ→懲役」とか言ってたおまいらの夢どうなったんだよ
いまでもまだ3000万取れるとでも思ってるとか?w

93 :
受理されただけで馬鹿みたいに勝った気になってた奴も居たくらいだからな
受理された=ゴールだったんじゃね?

94 :
ここに渋谷さん来ているの?
関係無い事を言ってもいいかな。
市場動向は面白いんですが、全体として銘柄推奨は
ロングのタイミングは遅く、ショートのタイミングは早いと思います。
でも、チャートで銘柄を薦めているので良心的だと思います。
それでも、「急騰すると信じたい」「期待を込めて選定した」という
個人の願望は、市場に1%も影響されませんので
多角的な視点から銘柄を判断していただきたい。


95 :
>>94
誰だよお前。くせえうせろ。

96 :
お前はダイエットしろよ

97 :
>>96
うるさいバカ!

98 :
裁判員制度で裁かせろ
三村はヴァーチャであるなら出版社に賠償金100億円の刑にしてやる

99 :
無知の典型

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイナリーオプションで稼ぐ 2日目 (476)
●ヤングリタイア★投資で隠居★世捨て人★5 (701)
【新興の王者】ぐらわんpart9【2010】 (885)
四階たん2 (460)
天才大物氏が親身に質問に答えるスレ 36 (252)
(゚ー゚*) (347)
--log9.info------------------
アン・ヴォーグ (335)
CURTIS MAYFIELD (519)
ボビー・ウーマック★ラストソウルマン (266)
【宇宙の】EW&F【ファンタジー】 (392)
DJ KAORIを熱く語ろう!! (397)
Boyz U Men U (848)
【HUMAN】SEAL-シール【BEING】 (309)
Toni Braxton トニ・ブラクストン Part2 (803)
曲名がわかりません@R&B Part2 (617)
R. Kelly Part. 3 (867)
ラウル・ミドン Raul Midon (521)
【オシャレな】JINE/Nao'ymt【RB】 (285)
【筋肉】田中ロウマ【澄んだ声】 (231)
【R&B】NAMIE AMURO【QUEEN】 (345)
★☆オーティス・レディング☆★ (515)
R&B好きが聴いてる邦楽は? (608)
--log55.com------------------
マジックをやって、モテモテになる事を夢見るスレ
バイシクル出したら「手品用トランプじゃんwww」
すばらしきマジシャン・・・その名は
【ウォー!】 ウケるカードマジックスレ 【スゲー!】
【サイコロが】ダイススタッキング【積み上がる】
シャリの使い方について語ろう
コインアセンブリー教えてください
マッスルパスのしかた、おしえて!!!