1read 100read
2012年09月資格全般20: 辰巳 司法書士講座 7 (409) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【署名は】 ITパスポート試験 Part61 【枝野】 (441)
【下命◯】大原行政書士講座2【即時強制×】 (783)
【鬼門は】高度試験共通【午前T】 part1 (391)
【1級】電気工事施工管理技士 パート14【2級】 (682)
30代職歴なしから食っていける免許・資格 Part80 (717)
LEC大学パート51〜まだやってたの? (402)

辰巳 司法書士講座 7


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2012/10/23
引き続き辰巳で勉強しましょう
前スレ
辰巳 司法書士講座 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1335870242/

2 :
ここでは田舎者のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
      / ̄ ̄\ ゆきお、まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ いいい田舎者の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
                    ↑おばまゆきお=ワカヤマン=サンプルマン1級(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)
盛岡の上米内という地名でヒットする掲示板におばまゆきお
の情報をどんどん書き込んでいこうという運動を開始しました。
多重投稿でも可。
狭い地域なのでどんどん情報が出てくると思います。
@岩手県盛岡市上米内出身 年齢は40代(IT定年35歳オーバー) 両親は他界していて墓が当地にある
A昨年まで埼玉県川口市に居住、昨年東京都西部地域に引っ越す
B仕事はブラック企業での契約(派遣)社員 つきまとわられていると被害妄想が多い
C鉄道マニア 資格試験に挑戦するのが好き サービス介助士4級合格、サンプルマン1級楽々合格
Dメタボ体形 神経質 中年 視力が悪いのでメガネをかけている 猿轡を強制着用させられている つむじが朝鮮半島の形
E現在、都会・首都圏在住者に対してコンプレックスを抱えながら紀伊半島、和歌山(wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)に潜伏中。
F昨年に続き、2012年もNWスペシャリスト記念受験を画策
G時折サンプルマンに変身zzzzz 人体実験で任務を遂行w
Hおばまゆきお、ワカヤマン、サンプルマン1級としても活動中w
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348148396/90

3 :
アニヲタ
たぬん
イケさん
スーパーやまさん
司法書士受験界のスーパースター達WWは、合格年度みんな辰巳答練を受講しました。
君も辰巳で一緒に頑張らないかい??

4 :








埋め

5 :
>>3
合格者の多くは辰巳の記述の問題をヤフオクで入手している

6 :
>>5
ヤフオクでは海老澤先生の講義を受けることができない。辰巳の記述の難問の種を、際立った手腕で明かしてくれる海老澤先生の解説講義を聴講できるのが、辰巳生としての醍醐味じゃん?
別にヤフオクらなくても、その人に実力があれば経済的負担がかからないようなシステム(奨学試験他)を取ってくれているわけだし、実力者が集まりやすいから自分の立ち位置もハッキリして良いよ。

7 :
海老沢先生ってそんなにいいか?俺はなんかあの板書大量の講義は
合わなかったなあ、確かにわかりやすいんだが、
見直したりするときに厄介なんだよな。
それなら事前にレジュメやテキスト作って配布してくれりゃする話だしね。

8 :
個人的には、5か月先生や千葉先生に興味あるんだがね。
受講者が少ないのか、全く情報が出ないね。

9 :
中卒はやめとけ。悪いこた言わんから。

10 :
>>9
詳しく。

11 :
スレを立ててくれた人お疲れ様

12 :
具体的な内容とか評価はないのかなあ。
全体的に5か月先生に関しては、全くでないよね。
あれだけ、宣伝広告したのに、

13 :
たえt

14 :
おーっす不合格者ども元気かよ

15 :
五ヶ月先生を恨む人は、嫉妬に狂う老人。

16 :
仕方ないよ
万年不合格者は予備校評論くらいしかできないから

17 :
5ヶ月を信じてる奴は適性ないぞ
撤退しろ

18 :
さて
今年の中・上級講座は何にしようか
誰か妙案ある?

19 :
答練あるのみ
いろんな解説者がいて楽しそう

20 :
>>19
年明けまではどうするの?することなくない??

21 :
>>20
答錬受けるためには年内に択一逃切り
記述基準点突破の実力を養成しておく必要がある
そこで択一対策としてテキスト・過去問をグルグル
記述対策として電車で書式・過去問をグルグル

22 :
>>21
2ヵ月程で飽きちゃいそうじゃない?
とくに記述

23 :
>>22
君ならどうする?

24 :
>>23
リアリスティックかな

25 :
>>23
択一は、ほぼ同じです。過去問に密着して、その中で自分なりに派生論点を潰していくつもり。時間かかって焦りそうだけど丁寧にやりたい。
記述は雛形を確認しながら、過去の答練をやります。過去問は出題傾向の把握に使用します。

26 :
「電車で書式」は、基本書を読みながら大きな単元が終わったら(相続登記
役員登記など)まとめて書いてみるようにして、基本的な書式になれる。
あとは、過去問やら答練やら(書式・択一とわず)で気づいたことや
間違えたところ、間違えそうなところを余白に書き込んだりしてグルグル
回すといいよ。
で、最終的に、当日の11:30から13:00までざっと目を通す。
今年、明治大学でジャガリコを頬張りながら電車で書式を読んでたのは
オイラです。
受かりました。

27 :
怪しい

28 :
いえてる

29 :
間違えて良いのは相続証明情報の添付の要否
30分以内に解いて下さい

30 :
オマケの商登記述25点

31 :
頻出論点編の自宅学習用の商業登記法の点数を書き込む人は偉い
俺は民法と不動産登記法で忙しく商業登記法は少しお休みしていた
今日から勉強を再開する

32 :
憲法と民訴系が心配だわw

33 :
今回のオマケの商登難しいわ
何時も難しいんだけど、何時もにも増して難しいわ
繰り返します、む・ず・か・し・い
時間かかるわ
この時期にこれかよ、スゲェーわ辰巳
頑張らないといかん


34 :
5か月は辰巳受講生の合格率や人数を発表した?

35 :
知るかボケ

36 :
リアルなスティック うふ

37 :

 高校くらい出ろよ、中卒。
 みんな笑ってるぞw

38 :
>>37
中卒はいまじゃ希少価値
高卒の安藤忠雄が東大教授になったが
中卒だって不可能ではない
高卒大卒で司法書士試験受からない君のほうが笑われている
はははは

39 :
おだいがくでおべんきょしても代書屋にすらなれないW

40 :
牧野先生を知らないんだ?
お郷が知れるよ


41 :

 リ ア リ ス テ ィ ッ ク 中 卒 

                          .

42 :

リ  ア  ル  な  現  実  

   リ   ア   ル   中   卒      

                        .

43 :
記述の問題の質は辰巳が一番上だと思うけど、時間的に少し余裕があるんだよな。
本試験のことを考えたら、時間的にもっと絶望的な量の問題を出して欲しい。受講生のレベルから言ったらそれもこなせるはず。
我が儘なお願いですが。。。

44 :
総合編まではゆるめにしてんじゃない?知らんけどw
この時期からガチだと予備校側もきつい

45 :
やぶからスティック

46 :
5か月の実体はシュールリアリスティックだからw

47 :
リアル;現実に即している
スティック;棒、棒状のもの
用例 「わいのリアルスティックでそこそこ逝かしたるで」
※現実に即しているから少しばかり謙虚である

48 :
>>43
確かに今の記述式の問題なら時間的に余裕がある
しかしまだ年内で勉強が進んでいない人もいるから辰巳としては配慮していると思う
難問は年明けからのお楽しみでいいのではないかな

49 :
リアリスティックってどういうこと?

50 :
>>49
リアル=現実
ティック=〜的な
現実的な=現実っぽい=非現実=妄想

51 :

・司法書士受験生の方のRルです。
司法書士受験生の方のうち,
約半数の方がお読み頂いています。

おい松本、約半数ってwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :
来年か5ヶ月氏の真偽が分かるのは

53 :
お読み=立読み

54 :
ゼミやって欲しい

55 :
松本中卒批判が多いが中退してすぐ大検受かってんだよね。
中退した高校もかなり偏差値高い学校だし。
中退してなかったら一流大学行ってたし・・
ちょっと変わり者なだけ

56 :
どれがいいかな
@科目別範囲指定編・総合編
A記述書きまくり・記述予想(択一はテキスト・過去問)
B記述完成編・総合編(択一はテキスト・過去問)

57 :
合唱コンクールの悲劇

58 :
リアリスティック1発合格って誰が名前つけたの?

59 :
リアルっぽい名前

60 :
俺は穴を作らないのが大事だと思うので@って決めてる


61 :
分野別の答練は対策してなかったので,成績はいつもCかD判定でした。
ワイは全範囲の答練が得意だったので,4月から全範囲の答練になって,AとかB判定に成績アップしました。
年内に全範囲の勉強をひと通り終えて,1月から答練・模試で時間内に問題を解く訓練を積む感じですかね。

62 :
既に始まっている頻出論点から始めた方が、より穴が少なくなるよ。
記述に関しては他の予備校で言えば、既に年明けの答練(商は模試)のレベルに達していると思う。
アニ○タ他が辰巳を強く薦めていたのに、話し半分にしか聞かなかったのを、今後悔してるとこ。

63 :
ワイさんの年内の全範囲の勉強って、どうやったの?

64 :
―5年後にはこの方法が常識になっている―

65 :
中卒本が「Rル」?
そう言ってるのは松本だけじゃないのか?w

66 :
ワイさんも合格したの?

67 :
うかったあああああああああああああ

68 :
ある時、誠を批判している者が居た。
誠が類稀な荒らしとはいえ、妙な気がした。
2ちゃんねるでは書き込みにおいて、多数は自演者である。
彼らはそれが生活の一部になっているが、誠の場合、自演そのものが生活になっているとしか思えない。
と言う事で、誠は自分で自分を否定している。

69 :
リアリスティックを本でなく講座とってる人いる?
内容は信頼できる?

70 :
中・上級者で改めてリアをとるのは稀では?
まー来年の結果次第ではとるやつも出でくるかもしれん

71 :
素直に、エビ・森・浅尾あたりとっとけw

72 :
浅尾先生、辰巳にもういないじゃん

73 :
エビ・森とオープンを両立させるのが難しそうなので悩んでる

74 :
辰巳で商の記述の問題を作っているの誰なんだろうね?
スタッフor海老澤先生or中山先生あたり?

75 :
松本先生じゃない?

76 :
>>73
マジで?
書きまくり答練の無料サンプル問題を解いたとき、「更正登記だけど
添付書面を省略できる」とか「電話で辞意を告げたが後に出した辞表が
始期付き」とか、二重ひっかけがふんだんに仕込まれてて唸らせられたが。
入れ替わり激しいなぁ・・・

77 :
書きまくりと謳いながら書きまくれない・書きまくらせてくれないのが書きまくり答練

78 :
リアリステイック一発合格とうたいながら一発合格できる

79 :
松本講師がGOサインを出すまで受験できませんとかしばりがあったりしてw

80 :
松本クラスはどれくらい合格したの?

81 :
五ヶ月は以前ブログで、自分が短期で受かったのをいいことに長期化している受験生を皮肉るような発言をしたことがあった。
講師になる前だったからそんな不用意な発言をしてしまったのだろうが、ベテラン受験生が多くを占める受験業界に身を置いた今となっては大きなマイナス要素だろう。

82 :
若気中の若気の至りだから致し方ない
来年合格者輩出したらヴェテでも講座に殺到しそう

83 :
>>77
ほう
興味湧いてきた
しかし時期が中途半端なのがねぇ

84 :
>>81
べテの墓場かそれともベテの最後の聖地になってる辰巳に松本は合わんよね
学生メインの予備校の講師になればよかったのに

85 :
実務経験なしの中卒の講義?
   問   題   外  

86 :
>>55
>中退してなかったら一流大学行ってたし・・
そういう仮定は全く無意味。
「俺は本気出してたら東大受かってた」
と言って強がるのと何ら変わらん。
中卒は中卒。それだけ。

87 :
ベテからは嫉妬されてるってこと?

88 :
実務経験なしの中卒の問題外でも受かる試験なんだから
相当のゴミ資格だよな

89 :
嫉妬

90 :
なんだただのジェラシーか

91 :
中卒にジェラシーってwwwww

92 :
>>88

93 :
オマケの商登記述完璧にできた!




と思ったら自己採点16点

94 :
今日の答練の択一30分強で終わらせてたひといたね、お見事。
まあ20問なんで合格レベルなら時間的には当たり前なのかもしれないけど、俺には問題が難しくて無理だった。登記できない事項も誤爆しちゃうし、情けないおw

95 :
中卒でも解ける問題なのに16点かよ

96 :
自分の時もやたら提出するの早い人いたけど、
別に早く解く事が目的じゃなくて時間内でわかるところをミスなく完璧を目指す事が目的なので、
そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

97 :
もうちょっと気の利いたコメントくれないかなwww

98 :
>>97
中卒君に言ったことなので誤解なきよう

99 :
>>97
中卒でも受かる試験にその程度じゃあきらめろって意味だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中小企業診断士で最強の予備校はどこよ・4校目 (356)
LEC大学パート51〜まだやってたの? (402)
【宅建】絶望の33英男不合格スレ18【キチグラマー】 (909)
第二種電気主任技術者試験 part39 (513)
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】 (634)
【2013社労士合格】 TACの会★2 (323)
--log9.info------------------
飯塚オートの客〜PARTU〜 (660)
買わない時に限って必ずきやがる選手 (720)
【完全復活SG制覇】木村武之2【記念ハンター】 (746)
【復活への】池田政和4【道のり】 (242)
キモスルー推薦運動 (208)
【最速男】伊藤信夫【復活 待ってるぜ!!】 (397)
【スタート速攻】佐藤 裕二【意地と根性!】 (871)
【完全】佐藤貴也【本格化】 (541)
【ぱっとしない】中野憲人【無趣味】 (670)
31期を応援します (292)
【トヤコ】鳥谷部咲子2【川口アシ4年目】 (270)
有名人と似た名のオートレース選手達 (495)
金子大輔 (676)
【29期最強】金子大輔【自在派イヌドッグ】 (894)
【苦難を乗り越え】若井友和[【エース復活へ】 (589)
オートレース車券売り場設置の動き/熊本・氷川町 (245)
--log55.com------------------
【patagonia】パタゴニア【街着】part 116
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス総合 496
【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.25
SOPHNET/FCRB/UE 74rd
ワッコマリア
【veilance】 Arc'teryx 7 【 LEAF 】
TATRASってイタリアブランドとか言ってるけど
unused 3