1read 100read
2012年09月公務員162: ぶっちゃけ特許庁どうなるの?41 (686) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぶっちゃけ特許庁どうなるの?41 (686)
【破綻】春日部市【病院なくせ】うましか市長 (378)
【衆議院・参議院】国会職員スレ【事務局・法制局】 (666)
石巻市役所 (817)
日本年金機構職員通信・第20号 (474)
飲み会(強制)の少ない公務員の職種を教えて下さい (264)

ぶっちゃけ特許庁どうなるの?41


1 :2012/04/14 〜 最終レス :2012/10/22
1か月以上たっても誰もスレ立てないので立てます。
前スレ
【サーチャーの】ぶっちゃけ特許庁どうなるの?40【口臭】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1323440374/

2 :
日本国特許庁
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
五大特許庁(日米欧中韓)ウェブサイト
http://www.fiveipoffices.org/index.html
三極ウェブサイト
http://www.trilateral.net/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
知的財産戦略本部(首相官邸)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/index.html
知的財産高等裁判所
http://www.ip.courts.go.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本弁理士会
http://www.jpaa.or.jp/

3 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1323820948/601-700

4 :
>>1
乙、ぶっちゃけろよw

5 :
サーチャーって誰?

6 :
その話と宗教話は荒れるので禁止しますw

7 :
規制に遭ったかw

8 :
age

9 :
寄生虫

10 :
帰省中

11 :
マジレスするけど
規制中なら、
カキコできんと思うんだが。

12 :
携帯、スマホ

13 :
1ヶ月以上ぶりじゃ
そんな簡単に戻ってくるわけないだろ。

14 :
特許調査員(サーチャー)は高収入
http://forbes.seesaa.net/article/146565198.html
時間に関係なく1案件5万円が普通。高いものになると50万円、
1−2週間で調査報告書を仕上げる。
もっとも、特許明細書や文献・研究資料を解読しなければならないので根気がいる。
1カ月1本で50万円になれば御の字。
しかし、なんともうらやましい仕事である。
挑戦してみる価値は十二分にある。


15 :
見本メニューと実物.jpg
(5/2まで掲載)
http://pupld.net/28/120404/0cm1el0o9e/index.cgi

16 :
第一食堂
1.酢豚定食を注文すれば、竹の子ばかりで肉はほとんど入ってなかった。
2.鮭フライは鮭の暑さは2mmくらいしかないが、斜めに切って厚さを厚く見せかけてる。
3.ハンバーグやメンチかつの中身は肉エキス化学調味料で味付けしたパン粉がほとんどで肉はほとんど入ってない。
4.カレーのルーの量は見本と全然違う(特に男の盛りつけ)。
5.ラーメンのトッピングは見本と全然違う。
6.サラダバーはおかわりを見越した価格で高い。
7.健康ランチの魚は、見本と実物の大きさが全然違ってた。
魚3個が全体的に小さいが、特に、3個中1個が極端に小さい。1/3くらいの大きさ。
他人の盛り付けも見たけど同じだった。
★今回追加
8.「丼物のご飯の大盛りはありません」と貼り紙しておきながら、
その実物見本(実物)のご飯の量は明らかに大盛りの量となっている。

17 :
特許庁内、2ちゃんのカキコで騒がれて、変わったこと。
(以下、「2ちゃんの指摘事項」→「庁内変更内容」)
1.ドアノブが汚い重い→自動ドア化、またはレバー化
2.某審査室(具体的審査室名のカキコあり。)のバイトが暇。いつも遊んでる。
→バイト席が通路から見えない場所に移動。(暇なのは変わらず。)
3.バレンタインデーの義理チョコ配付はセクハラ→義理チョコ配付なくなる。
4.震災当日の夜に、庁内で、大酒飲み・馬鹿騒ぎの宴会が、非難される。
→とりあえず3/31,4/1の歓送迎会で酒が出なくなる。
5.庁地下1階に独立店舗としての 「酒専門店」があるのは、おかしい。
→ついに6月末で閉店。ただし新開店のコンビにで酒類販売予定。
(●酒販売方式を変更して、カモフラージュ化を狙ったもの。)
6.トイレの手洗い水は年間を通して「温水」だった。
→翌週月曜から、突然、「常温」(普通の水道水の温度)になってる。

18 :
<会計課>
1.売店での偽ブランド販売を放置、マスコミ報道で大恥
2.その後反省せず、売店での二重価格販売を放置、またも被害者多数(椅子のクッション屋等)
3.食堂メニューの偽装表示を放置
4.節電でエレベータの駆動を節約中、自分の住む階8階を含む8−10階の低層用・高層用の双方駆動を継続
5.「3.11」に停電して数分しか停止しなかったのに、予算使って邪魔なエレベータ内非常椅子を購入
6.庁内掲示板に期限切れ・無承認掲示物が多数あるのに放置
7.健康診断申し込み用紙に年齢を記載させて回覧、セクハラを許容・放置
8.自分の階8階に予算使ってジェットタオルを設置、審査部全フロアには設置せず


19 :
テンプレ終了。おやすみ。。。

20 :
1.企業知財部
・開発部門や事務部門で使えない人間の左遷部署。特許事務所と開発部との事務連絡が主業務。誰でもできる仕事。
2.特許事務所員、特許技術者
・企業の組織に馴染めず企業を辞めた人間の集まり。企業で問題起こした人間が多い。
・就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。 いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数。
3.弁理士
・なまじ頭だけは良かったから弁理士試験にたまたま受かったが、性格悪が多く、問題多し。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・金のことしか考えていない人間が多い。クライアントと審査官に頭を下げて、自尊心がズタズタ。
・弁理士増で、食えない弁理士、夜逃げ弁理士が増加中
4.国T審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒で高卒並の給与。本省に対し劣等感あり。
5.任期付き審査官は、上記2と4の該当箇所に同じ。
6.特許庁
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉元総理と、2009年の麻生太郎の、たった二人のみ。
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で、仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問したとの説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。
7.特許庁長官
・経産省次官レースの敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。短期在職で何もできていない。
8.予備校講師
・1と2と3の該当箇所に同じ。使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミの講師をしている人間多い。脱税疑惑あり。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。

21 :
特許庁の職員PCがウイルス感染、標的型攻撃が原因か
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1328623007/
特許庁に関わってしまったマ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1327511441/

22 :
新スレずっとガマンしてたんだね〜
僕ちゃんエラいねぇ〜w

23 :
また既成

24 :
規制とか
1ヶ月の空白とか
なんとか言っちゃって
本当はネタが無いんだろ?w

25 :
8階〜9階昇降に
高層エレベータ使うな!

26 :
親睦会が動き出したね。
今年こそ部屋旅行は廃止して欲しいわ。。。

27 :
公僕はのんきに部屋旅行なんかしてる場合じゃないだろ?

28 :
>>14
> 特許調査員(サーチャー)は高収入
> http://forbes.seesaa.net/article/146565198.html
>
> 時間に関係なく1案件5万円が普通。高いものになると50万円、
> 1−2週間で調査報告書を仕上げる。
> もっとも、特許明細書や文献・研究資料を解読しなければならないので根気がいる。
>
> 1カ月1本で50万円になれば御の字。
> しかし、なんともうらやましい仕事である。
> 挑戦してみる価値は十二分にある。
>
>

29 :
サーチャーって弁理士より高給なんだ?w

30 :
特許訴訟の激増は特許庁の責任?〜認可手続き見直しの必要性強まる
http://www.usfl.com/Daily/News/12/04/0417_036.asp?id=95055

31 :
>>1
乙w

32 :
>>26
親睦会幹事は、仕事時間中に親睦会活動をしてるのか?
仕事時間中にそういうことはやるなって、
上席審査長会議で決めただろ?!
数年前に「ヤミ専従」が問題になったときに、
上記雑用は、勤務時間内にやるなってことになったいたではないか?
管理職が決めたことだろ?
一度禁止したことを、なんで?後になって黙認してんだよ。
そんなことやってるようだから、いつまでたっても不正が消えないんだ!
馬鹿だ。

33 :
特許庁に異議申し立て 尖閣商標問題
http://www.y-mainichi.co.jp/news/19916/
八重山漁協「要件満たさない」
尖閣諸島周辺で漁獲されている魚介類を対象に尖閣諸島を守る会
(代表世話人・仲間均石垣市議)が実質的に取得した尖閣商標をめぐり、
八重山漁協(上原亀一組合長)は21日までに、特許庁に異議申し立てを行った。
「商標で指定した商品に関する業務がなく、登録要件を満たさない」と主張している。

34 :
規正しろ。

35 :
部屋旅行は今年から絶対に中止!!!

36 :
平和ボケ公僕め!
旅行する暇あったら対価減らせ!

37 :
出願減らせ

38 :
弁理士減らせ。

39 :
無審査主義にしよう
審査官はみんなクビ
仕事のない弁護士・弁理士が訴訟でご飯食べられるし一石二鳥

40 :
祈誓中

41 :
味方するつもりはないけど
いまどき職場旅行なんてバカアフォじゃないの?

42 :
職場名を晒しなさい。

43 :
名工大出のギカンが2代続いたのは、
偶然?

44 :
>>43
ずいぶん古い話してるなw
それは必然と解するのが通説。
東大出がry

45 :
新装開店、第3食堂の水は不味い!
モロ、水道水ではあるまいか?

46 :
地下1階は宝石屋も閉店して、
あのエリアはいったい今後どうなるんだろう?

47 :
>>45
公僕は水道水だけ飲んでろ!
>>46
庁内に宝石屋とは何事だ!!

48 :
時計屋じゃね?

49 :
ノーアルコールビールを飲みながら
仕事して良いのかい?

50 :
>>1
ドンマイw

51 :
>>20
サーチャーを追加してよ。
特許業界人なんだから。

52 :
気勢中

53 :
きょうの飲み会、あなり荒れそう。
何か問題おきるかも。

54 :
P値100行かないのに、
最終日に休暇とって温泉旅行。
しかも、10連日。
こんな奴はクビにして欲しいわ。

55 :
朝帰り
二日酔いで頭いてえ
きょうは寝てまつ(x_x;)

56 :
間違えた。
>>54 10連日じゃなくて10連休。
>>55
アホらしい。貴重な連休を・・・
俺はこれから・・・w

57 :
>>54
い部だな。

58 :
今年こそ
部屋旅行は
中止!

59 :
偽奸を顧問に据えたのに続き
パチに2人も押し込んだのか
大きくなるところが狙われてるのか
会長目指してるんで庁の支援が必要なのか

60 :
元技官はブリ正の顧問w

61 :
ブリ正って副してなかったっけw

62 :
だから最年少会長とか狙ってて
庁の支援が必要なんで
庁から押し付けられてんでそw

63 :
何でブリ正っていうの?

64 :
ブリっ子してるから

65 :
とにかく高層エレベータを使うな、8〜9階の奴は。

66 :
副だと叙勲なしだけど
会長だと叙勲あり
そのために偽奸やら侮腸やら買ったのかと

67 :
元人気者もいる。

68 :
ちゃんと試験受かってるし
ふつーに審査してるし
ちゃんとした面接受けて採用されただけだろ
トッキョ庁の内部のグズグズには精通してても
トッキョ法も審査基準も審判や審決取消訴訟も
実務がらみは一切知らない香具師を
顧問に据えるのとは違う

69 :
日本語でおk

70 :
IIPのO森はもう10年になるのに
後任が来られないのをいいことに
まだ居座るわけ?

71 :
IPCCの主幹になるより
特許事務所の顧問になった方がマシ

72 :
イプシシ以外の登録調査機関にも
人押し付け始めたねぇ
Pソナは引き取ってくれないのかな

73 :
偉くなって辞めると、
顧問とか、主幹とかしか、ポストが無いのか。
彼らは弁理士としてバリバリ仕事はできないのか。
実力的にも、プライド的にも・・・

74 :
あとはチョンの出願請け負って
大きくなってウハウハな事務所に
弁理士会のポスト支援と引き換えで副所長で押し付けるとか
主幹は誰でもできるお
あのポストに1000マソ以上払うのは信じられん
Pは元イプシシの使えない主席部員がやってるくらいだし

75 :
マジレスするけど
チョンでなくてシナだろ。

76 :
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

77 :
シナの日本向け出願はまだまだ少ないから
ウハウハにはならんて
ここ1,2年にはシナのおかげで新たな成金大事務所ができる
かもしれん。で、そこにまた引き取り手のない幹部を押し込みたいんだろ

78 :
シナ相手にすると、
レベル低い発明のおかげで
事務所の特許率が低下するぞw

79 :
特許率云々よりも
国内出願の増加策に
方針転換したんジャマイカ?

80 :
1.企業知財部
・開発部門や事務部門で使えない人間の左遷部署。特許事務所と開発部との事務連絡が主業務。誰でもできる仕事。
2.特許事務所員、特許技術者
・企業の組織に馴染めず企業を辞めた人間の集まり。企業で問題起こした人間が多い。
・就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。 いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数。
3.弁理士
・なまじ頭だけは良かったから弁理士試験にたまたま受かったが、性格悪が多く、問題多し。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・金のことしか考えていない人間が多い。クライアントと審査官に頭を下げて、自尊心がズタズタ。
・弁理士増で、食えない弁理士、夜逃げ弁理士が増加中
4.国T審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒で高卒並の給与。本省に対し劣等感あり。
5.任期付き審査官は、上記2と4の該当箇所に同じ。
6.特許庁
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉元総理と、2009年の麻生太郎の、たった二人のみ。
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で、仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問したとの説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。
7.特許庁長官
・経産省次官レースの敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。短期在職で何もできていない。
8.予備校講師
・1と2と3の該当箇所に同じ。使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミの講師をしている人間多い。脱税疑惑あり。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。

81 :
出願料金や審査請求料金を引き下げるぐらいじゃ
ショボイ出願はいまさら増えない=登録調査機関や
ダメ審査官のための案件は確保できないお


82 :
>>78
高速鉄道のパクリ特許出願は結局どうなったの?

83 :
>>82
中国で可能なのは塗装や座席の取り換え 人民日報明かす高速鉄道「独自開発」の真相
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0819/jc_110819_8284563464.html

84 :
見本メニューと実物.jpg (0.2MB)
(6/2(土)まで掲載)
http://pupld.net/28/120505/7u39wlgqf6/index.cgi

85 :
中国からの特許出願って、まだ出願公開されてないのかな?
どんなもんか、早く見てみたいわ。

86 :
今年こそ、
部屋旅行は、
中止!
アンケートも、その方針で頼む!!!

87 :
明日から仕事ですね。
クールビズも始まったし。
あの30℃近い職場はなんとかならないもんですかねぇ。
知的労働をする職場としては不適切だわ。
あれでパワー上げろと言われても、冷やさなきゃ、無理!!!

88 :
部長室は涼しいよ。

89 :
と上席審査長会議メンバーが申しております。

90 :
そもそも部長室如き物が個室ってのが
無駄じゃね?

91 :
セクハラい部。
A子ちゃんもB江ちゃんも、年齢バレバレwww

92 :
審査室暑いよ。
こんな部屋で精神労働してたらからだ壊す。
気違いになりそう。

93 :
>>18
バカ会計課!

94 :
8階9階の人間は
高層エレベエータ使うな!

95 :
>>16
それも会計課の職務怠慢が原因

96 :
>>17
会計課
一生懸命仕事してるなぁw

97 :
部屋旅行確定w

98 :
健康診断の申し込み用紙に年齢を記載させて、
審査室内をぐるぐる回覧させるな!!!
セクハラ職場!!!

99 :
>>98
会計課

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★公務員の組合活動★★ (663)
山口県庁 (446)
豊橋市役所 Part3 (458)
練馬区職員座談会6 (967)
★★★川崎市役所 part19★★★ (633)
【田舎事務官】法務局34【照合登記官w】 (764)
--log9.info------------------
フィールドホッケーについて語ろう PC8本目 (914)
澤穂希選手に有吉ばりのあだ名を付けれたやつ優勝 (221)
北海道学生アメリカンフットボール part10 (605)
【ソフトボール】上野由岐子 5球目【ルネサステクノロジ】 (605)
川島が乙女過ぎてつらいスレ2 (938)
女子マラソン その他大勢とは言わせないっ! (357)
九州学生アメリカンフットボールPART18 (506)
東海学生アメリカンフットボールPart12 (293)
【鉄人】トライアスロン総合スレッド16【IRONMAN】 (841)
【ケビン】トータル・ワークアウト 【山崎】 (952)
【F1】佐藤琢磨はホンダに謝罪と賠償すべき (212)
【プロテイン】 Muscle Elite 【サプリメント】 (468)
ラクロス 第16試合 (320)
【陸上】この選手が好きなんだ!【陸上】 (488)
☆☆☆☆フットサルの話題☆☆☆☆ (235)
【難関】NSCA認定試験 (470)
--log55.com------------------
☆★★ クレジットカードのショッピング枠現金化
【牛丼】吉野家キャスト Part115
農家でリゾートバイト 15玉目[嬬恋・川上・その他]
【アマフレ】 Part.3
ドン・キホーテ inバイト板 part37
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)バイト板18
Uber Eats(東京)のデリバリー297【ウーバーイーツ】
50代 60代 〜のアルバイト 6棺目