1read 100read
2012年09月懐かし洋画91:    ショーシャンクの空に 3 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1962年】アメリカン・グラフィティ【オールディーズ】 (380)
こんなダーティハリーは嫌だ (254)
インディジョーンズ2 (757)
【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス (435)
マカロニウェスタン総合スレ3 (858)
セント・オブ・ウーマン 〜夢の香り〜 (473)

   ショーシャンクの空に 3


1 :2011/10/31 〜 最終レス :2012/10/21
落ちた

2 :
せっかく立てたのに、この過疎は酷すぎる
と思ったのでage
そして1乙

尚、自演ではございません

3 :
せっかく立てたのに、この過疎は酷すぎる
と思ったのでage
そして1乙

尚、自演ではございません

4 :
知らない映画のスレで5get

5 :
ホモ映画じゃん

6 :
最後のシーンは気持ち良すぎる

7 :
ダラボンは映画撮らないのか?
キングの映画化なら一番だと思うんだけど。

8 :
アマゾン限定のブルーレイのパッケージかっけー
と言うか今出てるブルーレイのデザインが酷過ぎるんだが

9 :
DVDが再販される前までは初回限定のdtsの廃盤DVDものすごい高騰してたのに、今じゃゴミみたいな値段でオクで叩き売りされてるよね

10 :
というのもオクで一番高値で売られてた時期でいくらぐらいだったっけ?1万5千円ぐらい?BTTFの思い出復刻版で1本1万ぐらいついてたけど、それより上だったっけ?

11 :
どれがどれかわからんが、スターウォーズみたいなパッケージは酷かったな。
作品と合わなすぎだろw普通に脱出後の雨のシーンでいいだろうに

12 :
映画見るまでRまみれのシーンとは思わなかったよな。

13 :
雨でRを洗い流してるんだな。

14 :
>>1おつ
ダラボンあげ

15 :
大富豪になれるのなら喜んでRに潜るよ

16 :
R好きなスレになっちゃったなw

17 :
>>1
スレが立ったということは、君は出られたんだね。
せっかくだからもう少し遠くまできてみないか?

18 :
ショーシャンクの空に響く歌声

19 :
映画は1000本観た俺が、ベスト10に入れる一作。

20 :
オクで初回DVDが最高でいくらで売れてたのか早く言えよ

21 :

オーロラの彼方にとかこれとか、
まぁご都合主義なんだけど、すがすがしいハッピーエンドもの、
他になにかありますか?

22 :
オーロラの彼方へが好きなら、すごいベタだけど「インディペンデンス・デイ」
努力系のハッピーエンドなら「英国王のスピーチ」「史上最速のインディアン」
恋愛ならすごいベタだけど「ラブ・アクチュアリー」

23 :
英国王のスピーチとかと一緒にすんなよww

24 :
やべ、ダット落ちすんじゃん。
みんな。もっと書き込め

25 :
「ショーシャンクの空に」っていう邦題はあんまり好きじゃないんだけど、
「Redemption」をうまく訳せないから、配給会社も困ったんだろうね。
借りを返してもらう的なニュアンスもあるし、アンディは元銀行家だから
「償還」で良いのかもしれないけど、わかりにくいしね。
「贖罪」とか「救済」だと宗教的になっちゃうし。

26 :
今見おわったんだけど
いつみても良作
誰か映画で泣いた事ない俺を
泣かせる自信がある映画あげてみ

27 :
>>26
泣いてはいないんだけど個人的にはグッドウィルハンティング

28 :
必死にあげ!

29 :
>>26 何故オマエを泣かせなければならない?
感動=泣く
という単細胞は泣く以上におめでたい。

30 :
>>26
アルカトラズからの脱出

31 :
>>26 何故オマエを泣かせなければならない?
感動=泣く
という単細胞は泣く以上におめでたい。

32 :
窪塚洋介のピンポン

33 :
I can fly!

34 :
>>26
チャンプ

35 :
>>27
今日TSUTAYAで
パッケージ見てきたけど
すごい良さそうな話。
また見てみるよ。
ありがと。

36 :
>>30
あれは泣けなかったよ

37 :
>>30
面白い映画だけど泣くところはないだろ

38 :
ぬぉぉぉぉおおおおおおおお

39 :
あげ

40 :
ショーシャンクのファン集まれ!

41 :
アンディーのように寡黙で真面目な男性には
陽気でおおらかで信頼を基準における女性が嫁になってほしいね。
なんであんなビッチと結婚してしまったかなぁ。

42 :
アンディはやり手の銀行マンです。
家庭を顧みる時間なんてありません。

43 :
>>21
コヨーテアグリー

44 :
>>43
コヨーテアグリーはブサが主役でギターだもん古臭いよ
それだすなら、バーレスクだよ
ショーシャンはモーガンてすごい背の高い人なんだとびっくりしたけど
ティムも同じくらいなんだよね

45 :
はぁ?

46 :
なかなか良い映画だった、広島の脱獄犯もこんな感じならなぁー、夢が持てたのに

47 :
映画初心者が異常にマンセーする
映画通の入口的立ち位置の映画ね

48 :
上級者ぶった唯の一般人が否定して
映画通を気取る映画です

49 :
映画初心者とか上級者とか、そんなの関係ないだろ。
人間が好きか嫌いか、そういう問題だろ。

50 :
映画を楽しめなくなる人間にはなりたくないな。

51 :
やっぱ最後は感動ぶっこいたけどなあ。
何か忘れて居た物を思い出した様な。それが何なのかは知らんが。

52 :
しかしこの監督さん寡作なんだけど、やっぱりマジェステイックがダメだったんかな
グリーンマイルは大ヒットだけどハンクスがやってるからか・・・
マジェステイック大好きなんだけどね。もちろんこれもそう。


53 :
マジェスティックってよく覚えてないけど、確か、アメリカでは「行きすぎた」映画だったんじゃないかな?リベラルすぎるっていう意味で。

54 :
確かに興業成績は散々なもんだね。
赤狩りの公聴会の発言がリベラルなんだろうね
アメリカは共産党とか異教徒なんかには深いところでいろいろあるんかな。
映画的にもそこのところは上手く描けてなくて中途半端なとこある
しかしマジェステの魅力なたどり着いた村人のRと再生
とにかく村の人とシーンがすばらしい
シャンクのあの人も重要な役で出てる
古きよきアメリカを感じさせる映画と思うね

55 :
Rの臭いって、雨や川の水で洗い流した程度では消えないと思うんだ。
香水でごまかそうとしたら、かえってとんでもない臭いになりそうだし。
背広姿でR臭い人間があちこちの銀行に出没したっていう噂が広まってそう。

56 :
なんで映画撮らないのこの人は

57 :
【サッカー】FWルーニー 「(好きな映画は?)『ショーシャンクの空に』かな。何度見ても飽きない。いい映画って、そういうもんだよね」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329144234/

58 :
映画なんてテレビでやるアクションモノぐらいしかロクに見なくて
最近やっと興味持ってレンタルしまくってるんだけど
これを今見た
こういう映画いいな

59 :
>>55
気付かなかったが確かにその通りだな。
昔暗闇の中でわしづかみしてしまった野良猫の糞のにおいがどんなに洗っても3日とれなかった経験から言っても間違いない。

60 :
過大評価作品
以上

61 :
・アンディの房が角部屋だったこと
・人が入りこめる程度の太さの土管があってそれが刑務所外に通じてること
・部屋の検査でポスターの件がバレなかったこと
これらのように運の要素もあるけど所々用意された何気ない道具から脱獄に繋がるのは上手いと思った

62 :
このスレ、過大評価される前から存在してもんななあ

63 :
良作だね。

64 :
>>59
うちも生後4か月の息子が車の中で、オムツ交換中にシートの上で粗相してしまい、
帰宅後即洗浄、一晩窓開けたまま換気、そのあと多量の芳香剤導入も一週間近く
通勤〜帰宅途上の車内でRの匂いに悩まされた。
仕事中もスーツに匂いが染みついてるような気がしてずっと落ち着かなかった。
まあ映画はあくまでファンタジーだと思って見ましょうw

65 :
まあいろんな運があってアンディは
脱獄できたんだろうけど
そもそも運悪く投獄されちゃったわけだしね・・・
あとアンディならどんな状況であれ
脱獄できたと思う
頭いいからね!

66 :
>>65
頭は良いんだろうけど、裁判の時には無策だったよな。
犯行現場に行ったことがあるという証拠はあったけど、アンディが犯人であるという直接の証拠は無いからね。
状況証拠だけで無期懲役になったのに控訴しないってどうよ?
冒頭の裁判所がメイン州の最高裁判所だとはとても思えないし。

67 :
裁判の時のアンディは妻に裏切られたショックで
もう何もかもどうでもいいや状態になってんじゃないか

68 :
殺意までなくても憎しみや怒りはあったんじゃないか?
妻がRを楽しんでるときアンディやさぐれてたよね、かなり。
「妻が死んだのは僕のせいかも」とまで言ってるし。
潔白だけど多少の引け目はあったんでは?

69 :
あーくさい

70 :
苦労して脱獄するよりも再審請求したほうが確実だよな。
そもそも再審請求するのに刑務所長の許可なんて要らないでしょ。
ま、ストーリー的には脱獄したほうが爽快感があって良いんだけどね(Rまみれなのは別だが)。

71 :
>>70
再審事由言ってみな

72 :
真犯人が見つかれば良いわな

73 :
ご都合主義の映画「2012」に対して誰かが言っていたんだけど
あの主映画は何十億人もいる中で脱出に成功した人をクローズアップした映画だって。
上手い解釈があったもんだって思った。
だから、この映画は全部がうまく行った
アンディって人をクローズアップした映画だって思えば
>>61のようなモヤモヤも多少は晴れる。
広島の刑務所から逃げたおっさんをクローズアップしたら脱獄失敗映画だね。
ニュースで見る限り、結構ハラハラさせられたし。

74 :
 職場とかの世間話で映画とかの話が出てくるとやたら乗ってくる人がいるよね
そしてこの映画と「セブン」、もう観たかと聞くから、めんどうなので
観てないと言うと「俺の死ぬまでに観とけ映画10本に、入るやつだから観とかないと」
というんだ。そして必ず数日後「観たか?」と聞いてくる、感想を求めてきそうなので
めんどくさいのでまだ観てないと答える。そして明日また聞いてくるのだろうか?
両方とも昔に観てるんだけどな・・・・・

75 :
>>74
お前みたいに平気で嘘つく人間はクズだな
息吐くように嘘つく、まるで某国の人間みたいだな

76 :
友達からいい映画だと薦められてもう10年以上経ったのかなw
で、昨日やっと観た。なるほど、いい映画だなって感想
何もかも上手くコトが運んで脱獄出来たのは、映画ならではなんだけど、>>73
同じように解釈する。多分、自分もいい映画として薦めるんだろうな今後

77 :
屋上でビール飲んだり、
音楽かけたり、図書館作ったり、
逆にRされたり独房に突っ込まれたり
アンディの無実を知ってる新人が殺されたり・・・
最後の脱獄に至るまでが
この映画の肝なんだけどな


78 :
映画はそこまで好きじゃないけど、雰囲気がいい。最後はスカっとするし…

79 :
>>78
ラストなんておまけだろ

80 :
おまけとは言いすぎじゃないか?
それまでの過程があってこそとはもちろん思っているが
ショーシャンクのラストシーンは至高だよ

81 :
【映画/テレビ】英誌が選ぶ「スティーブン・キング原作映画ベスト20」…1位「ショーシャンクの空に」 2位「シャイニング」 3位「グリーンマイル」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332303064/

82 :
むしろあのラストがあったからこその今の評価だな

83 :
刑務所からの脱獄=hopeだからね

84 :
自殺のとこが現実
でなきゃ年老いた人は軽犯罪で累犯してムショに戻るか
映画における希望はどんな意味だ

85 :
図書館作ったり、高卒資格取らせたり、屋上でビール飲んだり。。
その過程全てに人間に対する深い愛情がある。
こういうと、また批判するやつが出てくるがな

86 :
単にプロットをあげつらっているだけじゃないのか。

87 :
かみ

88 :
高校生のとき公開時レンタルビデオで借りてみて感想が「ふ〜ん」だったのが、
社会人になり世間のしがらみに身動き取れなくなっちまった今観ると感慨深いものがあるな。
やっぱラストシーンはいいなぁ。
37万ドル持ってる男がボロのボート修理して友が来るのを待ってるんだから。
ただ1つ疑問なのが脱獄前に既に用意してたの?
あの金と手紙。

89 :
>>88
君はこの映画に向いてないから諦めましょう

90 :
>>88
もう一度ちゃんと見てみればわかるよ
>>89
R

91 :
>>90
おいおい、Rまで言われる理由は?
どう考えても向いてないだろ?
普通に見てたらあんな疑問は浮かばないぞ。


92 :
おれたち兄弟
仲良くしようぜ

93 :
そこが分からなかったならかなり残念ではある

94 :
>>91
その映画に向いてないからと言ってあきらめろというのはひどいだろ

95 :
>>94
だからといって、「R」か?
なぜそれだけで「R」なのか教えてくれ。
たったそれだけで、君は人にRというのか?

96 :
すいません。なんか揉めさせてしまって。
ちゃんとではないんですが見返したんですけど、やはり謎です。
自分の見解はアンディは脱獄後に石の下に隠したと思ってるんですが、
それをレッドに話したのは脱獄前なんですよね。
仮に脱獄に失敗したら射殺されることもあり得ますし、失敗後刑務所で生活
できたとしてもレッドの方が先に仮釈放でシャバに出てしまう可能性もあります。
ですから、あの時点でよくあんな根拠のない自信満々な事言えるなぁと思った次第です。
ちなみにダラボンの解説も聞いてみたんですがそこには触れてませんでした。

97 :
金と手紙を置く木のことは、アンディは昔から(投獄前から)知ってたんだよ。

98 :
それは解るんですよ。
妻と愛し合った思い出の場所だと言ってますし、地質学、石にも詳しい。
ただ、手紙の宛名がレッドなんですよ。
その言い方だと、アンディはこれから投獄されるショーシャンク刑務所に
レッドという黒人の調達屋がいて、何故か友達になって自分が脱獄後、捕まることなく
メキシコに行き仮出所するレッドの為に金と手紙を木の下に投獄前に埋めておいた。
つまり、予知していたという言い方になっちゃってません?

99 :
埋めるのは、もちろん脱獄してからだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジェームズボンド】007黄金銃を持つ男【スカラマンガ】 (302)
ベトナム戦争をテーマにした映画の名作は? (438)
【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス (435)
日曜洋画劇場の思い出【遠くなった昭和】 (640)
【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス (435)
ミスター・ベースボール〜1打席目 (204)
--log9.info------------------
カメ好きよ、ここに集え (279)
【ジャービル】スナネズミを語ろう2 (712)
プレーリードック、買い取ってくれる人 (264)
【カエル】虫食いペット総合スレ【ヤモリ】 (488)
トカゲモドキの仲間を語ろうぜレオパゲッコーヒョウモン (251)
【コテハン禁止】クサガメのスレ2 (223)
飼育しやすい爬虫類しらね? (485)
☆偽死着☆ニシアフリカトカゲモドキ事件☆返金請求☆再出品☆ (353)
【地味】十姉妹を語るスレ4羽目【繁殖上手】 (798)
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】 (681)
(θeθ)☆ボタンインコ★ 5羽目 (391)
【ハラガケ】ハラガケガメ隔離スレ【おやじ】 (237)
★兵庫県動物病院情報<神戸、明石>★ (399)
☆可愛いファンシーラット6 (251)
最低な飼い主3 (383)
そこらへんにいるネズミを飼ってみた。part4 (214)
--log55.com------------------
武井俊輔(自民)「国政に携わる者は『国益』という言葉を慎重に使うべき。日本は過去それで人権を踏みにじった歴史がある」 [385687124]
森喜朗元会長「ツルのひと声」でラグビーW杯の国歌斉唱が平原綾香 [368289528]
NASA「すまん、結束バンド使ってる情弱おる?www普通の紐で結束バンドより丈夫になるんだがwww」 [981135823]
【驚愕】中国が国家最大級のプロジェクト進行中。その名も「京都再現プロジェクト」 [875850925]
【動画】酔った自衛隊員vsアメリカ海兵隊のタイマンが凄いと話題に [988352826]
【朗報】上半期嫌儲流行語大賞が決定へ [425021696]
【米】UberEats、配達員の28%がつまみ食いしてしまう [172790954]
政府「朝鮮人差別はなかった。今の日本を見て奴隷労働を強いることがあると言えますか」 [533895477]