1read 100read
2012年09月軽自動車53: 【HONDA】 ホンダ N BOX vol.30 【新型軽】 (466) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スズキ】 CT・CV型ワゴンR Part13 【初代現役】 (676)
ポーターキャブ最弱伝説 (585)
2万km走ったらオイルを交換しましょう (732)
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合33 【MIRA】 (259)
【SUZUKI】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part62 (803)
【SUZUKI】パレット・ルークスPart16【NISSAN】 (733)

【HONDA】 ホンダ N BOX vol.30 【新型軽】


1 :2012/10/05 〜 最終レス :2012/10/28
HONDAの新型軽 N BOX について語るスレです。
情報交換をしながら、みんなで楽しく語り合いましょう。
◆荒らし、アンチの類はスルーでお願いします。
前スレ
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.28 【新型軽】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1344345311
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.29 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1346570039/
N BOX公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/
N BOX 取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=nbox&y=2012
N BOX FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/nbox/201111/
N BOX よくある質問
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/nbox/
関連スレッド
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.2 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1343311130/

2 :
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.3 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1349106090/

3 :
11月に仕様変更あるか?

4 :
↓こっちが先に立ってるようですね
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.30 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1349385935/

5 :
仕様変更?

6 :
こっち削除依頼? てか使い切る前に・・・

7 :
>>5
年次改良でしょう。装備の見直しだったり、不人気色をやめたりとか?
まだ発売して一年経ってないから、ボディカラーの見直しはないかな。

8 :
ごめん、こっち削除か。

9 :
前スレで出てた同色グリル、実際に付けてるのを見掛けた。いい感じに引き締まって見えたよ。あれで2マソ強ならうちのにも…

10 :
>>9
あれはマジでおすすめ
カスタムは23才の俺にも恥ずかしいDQNオーラだけどそれを消せる

11 :
ブルーかっけぇな。
始めて見かけたけど、カスタムのブルーかっちええぇ。
ポリメタ買ったけど、今注文するとしたらブルーとかなり迷うと思う

12 :
え?こっち先に使うの?

13 :
>> 10、11
まさにブルーでした、俺が見掛けたのは( ・∇・)
メッキがフロントマスクにないことで、すごい落ち着いた感じでした。ちなみにリアのメッキも同色になってた。これはオーナーが塗ってるんだろうね。

14 :
>>12
もう一個スレ立ってたんですね。削除依頼出されました?

15 :
もう一個の方、レスが付いてない…

16 :
>>14
自分が立ててないので出してません
ココの板は重複したら削除依頼だすの?
先に立った方を使い切ってからこっちを使うのかと思って聞いただけです
別にどっちでもいいんだけどね

17 :
>>13
ブルーの車両はメッキでも比較的目立たなくてマシだと思う。
最近気付いたがノーマルの白ってイメージカラーなのに、うちの周りではほとんど見かけない。

18 :
>>16
レスありがとう。いまいちルールを分かってなくて、質問してしまいました。

19 :
>>17
カスタムのカタログしか持ってなくて知らなかったけど、ノーマルも白あるんですね。やっぱ有料色かな。

20 :
>>19
有料です

21 :
黒と銀以外は有料だっけ?

22 :
水色とかクリーム色は無料だったような

23 :
オレ的カスタムの色イメージ(下へ行くほど高評価)
黒 → DQN、おまけにワゴソRと区別がつかねえ。ナンバープレートがすごく浮く。
銀 → これから配達ですか?
ガンメタ → うーん・・ダメじゃないけどすごく没個性な感じ。
白 → まあまあいいと思う、けど、絵に描いたようなDQN。黄色いプレートもまったく似合わない。
紫 → 微妙に良い、が、ベストではないかな?
赤 → そう悪くないかな?でもおばさん臭い。
青 → (*゚∀゚)=3 ムッハー! 明るいところと暗いところで表情がすごく変わる。黄色いプレートも似合ってる。
カタログから受ける印象より実物は断然いいよ、青。
カタログで見たときは最悪に見えたww

24 :
と自転車乗りの貧乏DQNが独断と妬みと偏見たっぷりの評価をしました(笑)

25 :
黒に黄色配色はよくみるが、青に黄色はみないよね…

26 :
たったいま、右前のパワーウインドウが開閉不能になったよ\(^o^)/

27 :
何故運転席でなく右前と記す?

28 :

熊ん子
 

29 :
>>5
あかサスぎんアブろーだうン?

30 :
>>23
お前の主観Rーカラー批評を読まされる身にもなれよ('A`)

31 :
>>23
ついでにノーマルの色イメージも書いてみろ

32 :
Gじゃダメかな?

33 :
もともとが高いから、Gはコスパが良くないように感じる

34 :
カタログでは内装の色はベージュだけど
ボディーカラーによっては
グレーもあるのかな?
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/honda/n-box/CU1214701777/

35 :
補助金やっと審査終了
3ヶ月かかった

36 :
エコカー補助金終了で「軽」が大人気
エコカー補助金が終了した反動で新車販売が減る一方、軽自動車の売れ行きが好調だ。 (J-CAST)
【記事詳細】
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicid=1575

37 :
>>34
写真映りの問題だろ。ベージュと思って見ればベージュに見える。

38 :
ホンダさん2012上半期売り上げナンバー1の車なんだからカスタムにシートリフター
設定お願いします!

39 :
>>38
新型タントが出るまでは仕様変更はないと思う

40 :
>>25
青地に黄色は似合うぞ。
ブルメタインプレッサに黄色い555とか、
オーリンズも近い配色じゃなかった?

41 :
ならお前の車をそうしろや

42 :
>>41
なぜ絡むのかイミフ
暇なの?馬鹿なの?絡んで欲しいの?

43 :
IDみたら驚いた…
君って本当はシャイなんだね
素直になろうよw
ま、アボンするからどーでもいいのだが

44 :
Gはオートエアコン、パワースライドドアとか要らないって人にはイイと思うけど。

45 :
>>31
ノーマルならどの色も味があって悪くないと思うよ。
黒以外はね。黒だけはどうにもならんね、これ。
一番を選ぶならアイボリーかな?
白も捨てがたいし水色、ピンクもなかなか、いやいやブラウンも味わい深いw

46 :
>>40
良いと思う!
赤で購入検討中だけど青はツボった。悩む…

47 :
>>44
ターボ車検討中なんだけど、パワースライドドア、レス出来たらいいのに
前車でトラブル多かったから、いらないんだよな

48 :
>>46
カスタム顔なら青まじオヌヌメ。
単純に似合ってる、青なのに深みがあって安っぽさがない、しかもあのクソうっとおしい黄色のナンバーが、青だと映える。
そして何故か青は滅多に見かけない。
今後増えると思うが。
是非とも実車を見てみるべき。

49 :
プラスのほうで青白ツートンの購入率がやたら高いから
青が少ないから選ぶってなら、考え直したほうが良いと思う

50 :
青はね、飽きるんだよ。
最初はいいんだけどね、長く乗るつもりなら違う色を勧める。

51 :
試乗車がターボ青だったけどあれだけはないなって嫁と話してた。
結局は好みの問題だよねって話しなんだけど人気の無さが物語ってると思う

52 :
軽のシルバーって安っぽいとずっと思ってたけど
今のシルバーはいい色出てるな
あまり安っぽくない

53 :
この形にシルバーは商用車をイメージさせる

54 :
>>48、49
レスdクス
写真でしか見たことがない青だけど、あの深みのある青はとても綺麗に思えた。
単純に色あいに惹かれたってことで、希少性見たいのは気にしてないです。
ただグリルとフロントスポイラーのブルーイルミも付けたいんだよね。青のボディカラーだと、やっぱイルミは目立たないかな。

55 :
>>50
長く乗る予定だけど、どうだろう、やっぱ飽きるかな。過去の車は白やグレー、ワインレッドだったけど、この無難な色だったからこそ?飽きを感じなかったとか。

56 :
ただでさえライト下LED付いてんのに、あまりゴテゴテ付けると
DQNhン屋っぽくなるから注意
>>47 同意、MOPT選択にすべき。せめてNA同様標準は片側のみにすべき

57 :
>>56
hン屋(´;ω;`)

58 :
>>54
LEDのイルミ?やめたほうがいいんじゃ?
だってくそダセェwww
ダイナミックブルーパールという色は、全体をモノトーンにするとすごく落ち着いて見える質感の高い色。
なのに、要所に白を入れてあげるだけでボーイズレーサー風にもアレンジできる。
こういうのってホイールとカッティングシートだけで気軽にできるから、なかなか飽きないと思うよ。
まあ色選びは重要だから、色々楽しんで悩めばいいさねノシ
俺としては青に増えてほしくはないしねw

59 :
目立ちたがり屋のRB型の俺はやっぱブルーがいいな。

60 :
>>59
そんなおまえには黒がお似合いだなw

61 :
欲しい色買え。飽きるとかの意見はあくまでもその人の話。俺は前車青で5年乗ったけど全然飽きなかった。

62 :
>>61
そだね。もうちょっと赤か青かで悩みます。

63 :
本田の軽はなぜ高さ調節シートベルト仕様じゃないんですか?
ダイハツとかは標準装備でしょ、オプションでもムリですよね。

64 :
>>63
この前ターボ納車されてはじめて気がついたわー。オプションはなかったですよ
ついでにもう一つ不満を言うとナビの取り付けボックスの角度がつき過ぎてて見にくい!
モニターが出てくるタイプにすれば良かった

65 :
8インチモニター取り付け可能?

66 :
GLは10万円も高いんで
Gでもイイのかな?
パワースライドとか使わないし
軽のエアコンとか夏場は全開で冷風直撃しないと効かないんで
オートでスパっと付けたり切ったりするだろうし
まー負け惜しみみたいになるけど・・・。

67 :
アンテナが針金になるんじゃね?

68 :
俺もGタイプにしたぞ
差額分でナビとタイヤ購入にしたよ。

69 :
パワースライドは女うけよさそうだ

70 :
Kでは無理だろ

71 :
>>64
ケンウッド上位機種ならチルト機構がついてるから見やすくなるよ

72 :
>>65
DOPにはないが、ALPINEにある。

73 :
俺もGだが、社外ナビとリアスポ付けちまった。

74 :
>>68
タイヤはGでも付いてるんだろ?
>>73
オーディオを付けた場合
フロントにスピーカー付いてるんだろ?
リアはオプションで純正の7000円くらいの付けたら
メーカー物のように音がイイのかな?

75 :
フロント2スピーカーはKENWOODのやつに替えたけどな。
リアスポってテールゲートスポイラーな。

76 :
>>65
アルパインからBIG-X専用車種別キット N-BOX用が発売されたよ。
俺は発売直後に購入したよ

77 :
今日、ノーマルFF GLパケ、ナビパケで契約してきた!
バイザー、マット、フォグ、ETCつけて154万也。
ナビの社外品取付工賃込。
後は、737DTにするかNX712にするかだ・・・

78 :
>>77
いいね!年内納車は余裕そう?

79 :
>>78
メーカー直販ディーラー(Honda Cars)にて、在庫有りで最短10日後。
キャッシュバックも間に合うよ。
ラッキーだった!

80 :
あ、色はヒダマリアイボリーね。
嫁さんも乗るので…
連投スマソ

81 :
>>79
おー、ラッキーだ♪
Nボックス堪能してください(^^)

82 :
リアシート上に跳ね上げたら
ポータブルトイレ置いて
Rも出来るね。

83 :
皆はオイル交換、一万キロ(もしくは半年)単位で交換してるん?

84 :
>>83
ターボ車なんで、マニュアル通り
5000キロごとだね
フィルターは年に一回の予定

85 :
納車されてそろそろ一ヶ月だが唯一の不満はリアシートのヘッドレストが低いことくらいだな
それと、ターボの燃費予想以上に悪いな。メーターでAvg12kmくらいだわ

86 :
>>85
>メーターでAvg12kmくらいだわ
それはちょっときついな。
軽自動車に200万から払ってその燃費食らったらうっかり死にたくなりそう。

87 :
ディーラーいったら初回の交換は半年か5,000kmで交換でいいですよって言われれてそのまま
新車は部品のあたりが出るから初回は早めにしろって良く聞くけど実際の話しどうなの?

88 :
>>85
ターボで15を下回るのはさすがに何か問題がある
自分の運転を見直せ、まだまだ伸びるはず

89 :
>>85
リアシートのヘッドレストは位置調整できるよ。(取説P112)
ターボの燃費は近所の買い物で12〜13km 遠出で16kmぐらい(とばします。)
>>87
エンジンオイルか?

90 :
>>84
サンクスです。
やはりマニュアル通りですか。
ノンターのカスタムだから一万キロか半年で交換します。

91 :
意外と?ミストブルー多いな
ノーマル乗り、もったいなくて13インチ履きつぶすつもりだけど、Noneでさえ14インチなんだよね?

92 :
運転席にアシストグリップはつけられんの?

93 :
>>92
ハンドル握ってるのに必要ないでしょ

94 :
>>93
ベルト張って釣竿やらサーフボードとか置きたいんだよね

95 :
ついてる車買いなさい

96 :
バッテリー交換は安いのでイイのかな?
アイスト用は高いのかな?

97 :
>>96
高いといえば高いがそれでも1万かそこらだからアイスト用にしたほうがいい

98 :
Avg13なのは距離なのかな?発進時もかなり気をつけてるんだけど平均走行距離が1kmぐらいだからか

99 :
>>98
その通り。エンジンも暖まらない距離で13はいい方。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】 トゥデイ 【JA,JW today】 28匹目 (217)
スーパーチャージャーに萌えるスレ (714)
養父 スバル 【ステラ】 実母 ダイハツ? (372)
軽トラ総合 (218)
【スバル】 R2 part17【てんとう虫】 (695)
軽を煽るDQN車のナンバーをチクるスレ (688)
--log9.info------------------
荒川強啓 デイ・キャッチ! 32 (310)
【JOYF】IBS茨城放送Part10【JOYL】 (762)
【あなモニ】あなたへモーニングコール【あなル】 (811)
久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン0(ZERO) 2 (332)
FM愛媛 joeu-fm (549)
【FM】K-MIX【静岡】 (700)
【JOWF】 STVラジオ その11 【1440kHz】 (737)
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 103d目 (730)
【IBC】岩手県ラジオ放送総合スレ Part9【FMI】 (285)
radiko ラジコ Part19 (518)
【長野1098】SBCラジオ信越放送 part21【松本864】 (522)
爆笑問題の日曜サンデー ■Part22 (373)
テレフォン人生相談113 (522)
【TBS】赤江珠緒 たまむすび 14【アンチ禁止】 (895)
【558kHz】CRK ラジオ関西 JOCR 海の見える放送局3 (829)
【MBSラジオ/1179kHz/毎日放送/JOOR/AM】 Part17 (317)
--log55.com------------------
☆☆☆現役教師への質問・アンケート☆☆☆
【新卒以外】既卒・講師の教員採用試験 part1
◆◆◆公立保育園・幼稚園の民営化どうよ?◆◆◆
必修を止めた方が良い教科科目や内容を挙げるスレ
鹿児島県教員採用試験
何故挨拶させたがる?何故敬語じゃないといかん?2
長崎県教員採用試験 Part2
三重県教員採用試験 part7