1read 100read
2012年09月一人暮らし143: 一人暮しで新聞をとってる香具師 (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
jk1で一人暮jらししてるけど質問ある? (234)
    洗濯物の部屋干しについて (757)
【横浜】京急線での一人暮らし【横須賀】 (365)
おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ46 (216)
近所にトライアルがある物件は神 (243)
【親無】天涯孤独で実家がない人Part14【兄弟無】 (314)

一人暮しで新聞をとってる香具師


1 :2007/07/28 〜 最終レス :2012/10/22
まったり騙れ

2 :
うはw立った立ったRが立った

3 :
2020年生まれの小学生曰わく
新聞ってなに?
だそうだ。

4 :
>>3
そうか・・・・・・・
まじでそうなりそうだな

5 :
とってないのか!?
驚いたな・・・
だめだぞ、そんなことじゃ・・・

6 :
金融だから日経を外せない。
首都圏は夕刊も来るからいい、FPあたりの勉強にになる。

7 :
>>5
SANKEI EXPRESS取ってるよ

8 :
購読してないのに2週間に一回のペースで読売新聞がポストに入ってる。
読まないけど。

9 :
朝日と日経をとってる。

10 :
農業新聞

11 :
ここ数日、配達員が新聞をドアのポストに突っ込む音がうるさくて、その音で4時に起こされてる。
今日なんか、外側からポストのふたを押し開ける勢いだった。
その前は、新聞とってない隣と間違えて入れられた。
速攻苦情の電話。ちなみに読売。

12 :
>>11
俺もそうだ。それも読売
初めて新聞取った次の日なんか強盗がドアを押しあけて入ってくると思って
マジでビビった死にたくないから近くにあるほうきかまえた

13 :
購読してないのに4月から毎日入ってる…orz
電話したのに止まらない
今日から帰省するのに。
UZEEEEEEEEE!!

14 :
>>13
ただだし良いんじゃね?

15 :
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛

16 :
  ┏┓┏┳┓
┏┛┗┻╋┛ ┏┳┳┓
┗┓┏┓┃   ┃┃┃┃
┏┛┃┃┃   ┗╋┛┃
┗━┛┗┛     ┗━┛

17 :
朝日朝刊夕刊セットで取ってる
4ヶ月分サービス、1ヶ月3000円、洗剤1ケースサービスで1年契約
だから購読してる

18 :
朝日w

19 :
おまいら新聞何時くらいに来る?
俺5:15位にはポストに入ってる

20 :
4時30分過ぎにスーパー株でブイーンと来てポストにカチャンって入れてくれるよ!スポニチだけど〜広告入んないだよねースポーツ新聞。

21 :
スレチだけど、広告だけ欲しい。
広告だけ配達する商売やってみたいが、
新聞屋から圧力受けそうだな。

22 :
読売から東京に乗り換えた
読売マジイラね
留守止めの電話をしても配達されるし、集金も指定した時間に来ない。
全然違う時間に来ては留守電に
「何度もお伺いしているんですがお会い出来なくて残念です」
と言うメッセージを残す
読売潰れろ

23 :
>>20
早いね
うらやましい
>>21
広告はネットで平気じゃないかな?

24 :
新聞配達のバイトをしてる俺が来ましたよ
>>19 俺が配ってる1件目は3時過ぎくらい。5時はかなり遅いほうですね
>>20 スポーツ誌でも、言えば広告はサービスで入れてもらえると思いますよ
配達員は強制で新聞を取らされるんだけど、半額以下で読めるから納得してます

25 :
>>24
強制なんだ
ただじゃないんだね

26 :
>>23
スーパーとかの安売りはネットじゃ無理
俺もスーパーのチラシだけ欲しい

27 :
一応地方紙1部取ってるが、読みやしない
もったいない
配達はだいたい3時半ごろに来てる

28 :
>>24
店によって違う。
スポーツにチラシ入れてくれなんて頼んでもうちは絶対入れない。馬鹿くさいし諸紙は儲け少ないしw
うちは従業員無料で読める。
てか従業員から購読料取る店って…w

29 :
30代以上なら普通取ってるよな
新聞のない朝なんて考えられない
休刊日はマジむかつく

30 :
実家だと居間のテーブルに座ったら飯が出てきて摘みながら新聞読もうかとなる。
一人暮らしじゃ自炊してテレビOrネット見ながら食べるから読む時間が無い。

31 :
新聞取ってるが毎日ゴミを配達されてる感じ。
読売はマジつまらん!
朝日や経済の方がまだ良かったぜ。

32 :
朝日とってる。
新聞取らないのー?

33 :
全部読むと二時間半くらいかかる・・・

34 :
斜め読みだな

35 :
だよねー。
でもなんか固執しちゃう。
さらっといった方がいい場合だってあるのに。

36 :
ものの30分で読み終わる

37 :
>>36
カコイイ

38 :
来月で契約きれるんだけど、断りたいんだよね
確実に断るには何て言ったらいいかな? ちなみに朝日

39 :
『更新を断りたい』 です;
すいません

40 :
コンビニで一般紙1紙と、スポーツ新聞1紙を毎朝買ってる。
雨の時はつらいが宅配してもらう必要性は感じない。
毎日同じ新聞読むより日によって違う新聞読みたい。

41 :
明日は休みだね
スポーツ新聞はじゃないか

42 :
他紙を断るために日系とっている馬鹿が居る

43 :
朝○新聞は中国のプロパガンダ反日新聞です。

44 :
アサヒる

45 :
メディアが国家寄りになったらメディアは終わり。

46 :
今日寝起きに勧誘がきて契約してしまった。
クーリングオフみたいなんできないかな。

47 :
>>39
おお。。今読売に押し売りされた俺が来ました。
どうやって断った?俺も契約が切れたら絶対断りたいんだけど。

48 :
産経がいいよ。

49 :
今月からまた新聞とりました。新聞取るとどこの会社からも、洗濯洗剤もらえますか?

50 :
新聞読むのしんどいよorz
ボリューム的にはサンケイエクスプレスがいいんだけど
一般紙は地元の小さい事件も載ってるから捨てがたい。
読めない日もあるのに捨てる紙が毎日たまっていくのは辛い。
こんな自分は購読すべきではないんだが
やっぱり新聞とりたいんだな〜。

51 :
コンビニで買えよ

52 :
最近読んでないなもったいない
チラシざっと見てるだけ

53 :
新聞なんてわざわざ取る必要無いじゃん
今はネット配信でいつでもニュース見れるんだし

54 :
ネットだと、どの記事も均等に扱われる。
新聞だと、記事のレイアウトや大きさで重要度がわかる。
ネットは速報性が売りで「中身まで深く知らなくてもいい」
新聞は信頼性が売りで「じっくり読んだり、切り取っておける」
ネット派新聞派それぞれ自由。

55 :
日経新聞とってるけど朝日新聞に委託されて朝日の人が配達してる。

56 :
日経は、うちの方では、北海道新聞が配達してる。


あっ、どの都道府県に住んでるかバレちゃった。

57 :
広いから大丈夫だろ。
北海道はw

58 :
お聞きしたいですがスポーツ新聞に広告入れる事って出来ませんか?スポーツ新聞は好きで週末はコンビニで買ってんだけど広告が無いと安売り情報が得られないので哀しい

59 :
新聞奨学金の学生があまりに可哀想でついやっちまったお…
3ヶ月たったら絶対やめる

60 :
朝日は左翼危険思想に洗脳される。

61 :
>>54
記事読めばどれが重要か分かるだろw

62 :
>>59
1回契約するとずるずるいっちゃうんだよな…<可哀想
「この前他所が来て契約更新できないやーごめんねー」と言って断ったけど
本当に他所と契約してしまったのでずるず(ry
スーパーのチラシは欲しいんだけど得売り買って浮いた金そのまま新聞代になってる感じ

63 :
>>60
それ間違いだよ。洗脳されるかどうかは読み方による。
朝日を読むと何事においても批判精神持てるよ。
朝日に対しても政府に対しても。

64 :
朝日を読んで批判意識を養うとかお前どれだけ戦闘民族なんだよw
しかし、最近新聞もテレビも
全部読者や視聴者の興味のある内容を興味のある書き方しかしてないと思えてきたな。
例えばちょっと前に北朝鮮拉致問題はずいぶん取り上げられていたが
最近はまったくやっていない。
当然のことながらこの問題はまったく解決していないが、読者の興味がなくなるとまったく取材しなくなる。
さらに結構前は医者批判をバンバンやってたのに今は医者擁護で公務員批判。
結局ニュースって「商品」なんだよなあ……

65 :
新聞で「〜らしい。」ってのが気になる
噂で聞いた程度の話なら記事にすんなよ。

66 :
経済紙だけとってる人いる?
産経かエクスプレスかビジネスアイか迷ってる。

67 :
ケータイ向け朝日・日刊スポーツと朝日データベース&知恵蔵で一月210円
これで大体間に合う。

68 :
産経だな

69 :
>>68
産経は福岡はないな。東京と大阪だけでしょ。

70 :
俺は経済紙より業界紙だな。
日刊自動車読んでる。

71 :
>>70
1紙だけ?偏らない?

72 :
左翼危険思想(共産党)に牛耳られている新聞は大嫌い。

73 :
なんかこのスレ読んでると読売は評判悪いようだけど、実際どうなんだろう?
半年後くらいから取り始めようとしてるんだが…

74 :
読売は主義主張が現実的でいちばん読者が多い新聞だから大丈夫ですよ。
赤色思想に牛耳られている○日新聞より、はるかにマトモ。

75 :
え。共産党って一流新聞社一つ牛耳れる程の力あるの?
名前はよく聞くわりに確か議席めちゃ少ないイメージあるねんけど

76 :
>>73
プロ野球を私物化して、面白くなくしている奴が主筆。

77 :
>>58
競馬好きで日刊スポーツ取ってるんだけど、チラシも頼んだら入れてくれるよ。

78 :
学生の住んでそうなアパートなどに赤旗を配っているのかね

79 :
読売は野球に興味が無いやつなら楽しめるよ。

80 :
朝日は基本的な思想の方向付けを持っていて、先ず投書欄に朝日の意向に添う投書を乗せてみる。
(掲載しないが)その投書に対する反論が大きい場合は沈黙して様子見、
そうでもない場合は、大きな反発が出ない程度に社説・論説等で朝日の主張を出す、
賛成が多い場合は堂々と朝日の主張を強調。
読者を減らしては元も子もないから、そうしていると何かの書籍で読んだことがある。

81 :
読売は海外の特派員が多く、国内でも記者が足で歩いて記事にしたものが多いから、
読んでて臨場感があって面白いよ。
電話取材主体の新聞じゃ、そういうこともあまりないしね。

82 :
(左寄り)←朝日・毎日・読売・産経→(右より)
まあ、初めて購読するなら読売あたりが無難じゃないかと。

83 :
朝日の新聞店従業員が、空き巣を重ねて逮捕される事件がありましたね。
購読者から「帰省するので○日〜○日まで新聞は配達しないで下さい」と連絡があるでしょう。
期日まで戻らない事がはっきりしているから、そういう家ばかり狙って犯行を繰り返していたらしい。

84 :
金正日が「豚のように太っている」と悪口を言っただけで政治犯との烙印を押され、裁判の手続きなしに
見せしめのため公衆の眼前でガソリンをかけて焼き殺したりする野蛮な国。基本的人権のかけらもない。

85 :
洗脳がこわい。
左寄りの新聞だけは避けたいな・・・

86 :
産経が右と言われるが、赤の朝日との対極ではないぞ。産経は現実路線。
朝日や毎日は中国に遠慮して、靖国問題や教科書問題で弱腰だが
産経や読売は中国に対して強気で頼もしい。
中国も米国に対しては低姿勢、はっきり物を言うから。
日本は低姿勢だから舐められっぱなし。

87 :
東西の冷戦が終って社会主義共産主義国家はなくなったのに(北朝鮮あったか)、
左のイデオロギーに固執する新聞って何よ。

88 :
大阪日日新聞とってるよ

89 :
安いのは産経なんだよなぁ‥
今日から一人暮らしです。新聞取りたいけどどうしようかな。節約しなきゃいけないからな。
実家が取ってるのは朝日と赤旗なんだよな。
こんな私でも産経についていけるだろうか

90 :
>>89
極端に偏っている朝日じゃなければ害はないと思うが、特に産経はいいよ。

91 :
読売取ろうと思っています。

92 :
実家は産経、自分は東京。

93 :
各紙を読んでる途中
声に出てしまうセリフ一覧
産経「おいおい本気で言ってるのw」
朝日「何が狙いでこんなこと書くの…怖。」
毎日「へえ」
東京「あっそ」

94 :
>>93
くだらないですね。

95 :
「東京」は思想的に大丈夫?

96 :
一人暮らしに産経はオススメ、安いし生活の智恵がたくさん載ってるしなんだかんだおもしろい
実家では朝日毎日の俺からみてもそう感じる

97 :
チラシを取ってると、道新(朝日みたいで気持ち悪い)がついてくる…。
全国は日経と読売でいいと思う。

98 :
初めてなら読売あたりが無難でしょうね。

99 :
新聞は集金だの更新だのがうざいんだよ
うちSANKEI EXだけど
クレカ引落し、何も言わなきゃ自動解約、楽だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
近所にトライアルがある物件は神 (243)
【メリット】家賃3万vs7万【デメリット】 (901)
おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ46 (216)
【1979】昭和54年生まれの一人暮らし その48【S54】 (343)
大阪西成区で刺激的な一人暮し Part2 (319)
一人暮らし大学生が集うスレッド 94学期目 (253)
--log9.info------------------
ウジテレビの番組は朝鮮人が作っています (688)
フジテレビが韓流復活。もう韓流はウンザリだ! (394)
フジテレビは韓国と北朝鮮のプロバガンダ (757)
韓流ごり推しフジテレビの行く末来る末 (817)
【NHK】ニュース・報道総合スレッド34【民放】 (718)
とんねるずが数字を持ってない事を業界人はオミトオシ3 (935)
【谷間ねるず】CX木曜21時対策室 (395)
テレビ界のジンクス・法則・都市伝説★4 (321)
【開局50周年】ぎふチャン11 (284)
++うp職人再リク&リスト保管倉庫兼うpスレ避難所11++ (223)
【印象操作】東京キー局の東国利権誘導の手口211 (537)
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@4局目 (464)
(過去)こんな三枝の国盗りゲームは嫌だ!2 (204)
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 3泊目 (642)
真画像動画うp会場51【音楽依頼はテレ雑談スレ】 (297)
過去の番組スポンサー報告スレ (502)
--log55.com------------------
小さな星の降る場所跡地の跡地
*みんなのまぁるい食卓8*
黒川朱里のワキガ特集
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3004代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3005代目
【ちょび】【ちょび】暇な人のスレ第30談
夜空に浮かぶ月☆12号館
ふなっしー空想話スレ☆16