1read 100read
2012年09月家ゲーSRPG9: ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 43章 (752) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンチスレ 1章 (845)
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章 (648)
クォヴァディス2・惑星強襲オヴァンレイ stage4 (408)
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章 (648)
   ウ ォ ロ ー (335)
聖戦の系譜 強さ議論スレ (873)

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 43章


1 :2012/08/28 〜 最終レス :2012/10/30
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1338448529/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html

2 :
いちもつ

3 :
1乙
サラ様のRを開発したい

4 :
勇者の>>1

5 :
前スレ>>999
1000取り失敗なんで槍縛りよろしく。
マンスター地下牢は他武器解禁、
脱出後は丸腰ダル神様をチクチク育成でCC。
これで勝つる!

6 :
FEは縛っても大体いくつか特例措置をとらねばならないのが弱みと言えば弱みか
(女縛りでも主人公のみ許容など)

7 :
しかし使い手含めて考えると剣・魔法>斧なんだよな。
斧はオーシンハルヴァン除くと使い手が弱い(ガルザス除外)。
この二人も書が揃わない内に育てないと早期からいるメリットが活かせないものの
そうすると魔力が低くなるというジレンマ。
魔法は使い手も直間両用も便利だが加入が中盤以降に偏りすぎ。

8 :
もういいよw

9 :
アイオテの盾がトラキアにもあれば
ダルシンは神になれただろう……
実際、リーフ支援+王者の剣+カリスマ×2で
どこまでハンマー軍団に立ち向かえるものなんだろうか?

10 :
>>9
アイオテの盾があれば大分状況は変わったろうが、初期速さ3幸運2のキャラがどこまでやれるかね

11 :
猫に小判
マーティーにアイオテの盾

12 :
トラキアにアイオテの盾が有ってもダル神には回ってこないだろ。
カリンかディーンが持って速攻シューター潰しに使われる。

13 :
半裸の男も鎧男も守備上限一緒だし

14 :
>>12
城内戦ではダルシンの出番という事ですね

15 :
ダル神はいっそ待ち伏せ勇者でやられる前にやれスタイルで良いんじゃないだろうか
ジェネラルは意外に技のCCボーナス高いから安定はできる…はず

16 :
マーティ並にHPが伸びればなー

17 :
>>15
そもそも命中99%が嘘過ぎるからなぁ
僕にも待ち伏せダイムサンダでヒャッハー出来ると思っていた時期がありました

18 :
それは失敗した事柄は特に印象に残りやすい的なもんじゃね?
乱数の偏りはあるだろうが命中率の操作はしていないだろうし
していたらもっと話題になると思うが。

19 :
ダルシンって力以外の成長率は低いからな。HP60%は酷い

20 :
いくら99%でも回数が増えると全部当たる確率は下がっていくからそのうち外す
同様に1%の攻撃でも当たる

21 :
17だけど、ここで確率云々が嘘とか見たけど命中は関係無かったんすか…
ちなみに当時横で見ていた友達に「99%なのに外しすぎじゃね?」って言われて
やっぱそうだよなって話になったんで、端から見ても相当だったと思います
そっか、俺のだけだったのか…

22 :
GBA以降のFEは実効命中率を導入して結果として表示と結構ズレが
出ているけど当たり過ぎとか当たらな過ぎとかの不満はあまり聞かないしな。
別にそれで近作を批判するつもりはなくて、実際の確率と
プレイヤーが期待する確率にはその程度の差があるってことです。

23 :
別のSLGでは明らかに確率操作されてるやつもあったが、
聖戦以降のFEは乱数テーブルの通りかなって印象
紋章のレベルアップボーナスは癖があるらしいけど

24 :
>>21
命中は表記通り。嘘なのは必殺確立ね
一回だけ99%外して1%を喰らったことあるけど、その時は本気で確立疑ったけどw
個人的に一番胡散臭く感じるのは聖戦の闘技場だわ

25 :
GBA以降のFEは別として、見た目通りの確率になってないと感じる場合はだいたいこんな感じ。
□乱数に関係する話題
・乱数表の都合で低い確率が連続して起きた
・乱数表の出来がよくない(特に暗黒竜、紋章あたりの古いゲームは・・・・)
□直観の間違い
・例)「20パーセントの攻撃ならあたらないだろう」→「実際は五回に一回は当たってもおかしくない」。
・ただ単にプレイヤーの印象に残っているだけ
□隠しパラメータの存在
・トラ7の必殺係数
ちなみに「偏りのない乱数」ってのはこれまた難しい問題をはらんでいるので、厳密に考えたければ数学か統計かプログラミングの本でも読んでください。

26 :
クリアするまでに何百回と攻撃したりされたりするわけだし
むしろ99%が外れたり1%が当たるのを見るのは当然なのかもしれない

27 :
ヨツムンガルドの回数稼ぐよい方法はないもんかね
突撃つけてみたけど、一回で倒しちゃうことのほうが多いし

28 :
何の根拠もないが、乱数表の先頭付近に命中99が外れる値が固まってるテーブルが多い気がする。
んで、テーブルがリセットされるごとにその先頭付近にあるヤバい乱数が拾われるから、
まれによくあるが妙に多く起こってるように感じるのでは?うーん、我ながらオカルトだw

29 :
実効命中率は平気でスルーしてトラキアは必殺確率をいじっている、インチキだ!
とか批判している人も見るとなんだかなと思う。
いや確かに初回の必殺制限含めてインチキなのは間違いないけどw

30 :
だが追撃必殺の仕様さえ知ればトラキアで唯一信頼できる数字という皮肉

31 :
杖命中率は信頼出来ないと申すか
技10以上なら必中だというのに

32 :
杖は最大99%のはずだが。
技20サラでもミスった事があるし。

33 :
杖99%はガセ

34 :
その点、HPと力と防御には
まやかしは無いからイイよね

35 :
>>34
つライブ7本

36 :
売ってくる

37 :
>>27
地道に頑張るしかない
敵ボスを生かしたまま(指揮のため)森にいる
ロングアーチ相手にちくちくやった
フェンリルという名の達成感は素晴らしかった

38 :
ヨツムンガンドの重さ12はさして苦労せず扱い切れるのに
ダイムサンダの重さ12の方は死に直結しがちな不思議

39 :
オルエンの耐久能力の低さを考えれば当然かと。

40 :
オルエンそのものはそんな強くないからな
マージナイトってどうも微妙だ

41 :
一応、オルエン自身も成長率良好かつ係数4、剣C、雷B、風Dでリーフから支援と良い物持ってるぞ
…が、初期値とマージナイトというクラスを見た途端に微妙に見え始める…っていうか、見えるじゃなくて本当に微妙だ

42 :
マージナイトかっこいいやん・・・魔法騎士とか憧れるやん・・・
あれだろ、魔法戦士の良さがわからなくてバトルマスターとかにするタイプなんだろ

43 :
剣A、雷Aで初期値も成長率も良好かつ太陽剣と祈りのスキルを持つ優遇キャラ
とみせかけて・・・・ばかめダイムサンダ・・・おまけに聖剣
不遇キャラは数多く居るがオルソンさんに並ぶ程の不遇は中々いない
dとかダル神とかパパは加入するだけマシ

44 :
ただ降りたオルエンの魔法撃つ時のグラフィックはとても可愛い
あの手がたまらん
たまにはミランダも育ててみるか・・・

45 :
ぶっちゃけ怒り持ちな時点で普通に使えるからな。
ブライトンは屋外戦では劣化オーシン程度の活躍はできるし、
ミランダは優秀な成長率+書のおかげで魔法地雷可能にはなる。
…ただ強キャラが他に大勢いるせいで育てる意味はないだけで。

46 :
オルエンとウォルトは、初期値の大切さを教えてくれるキャラだと思う

47 :
ウォルトは成長率自体はそこまで悪くないからハイエナで何とか育てられる
オルエンは初期値も酷いが上級職でレベルが全然上がらないのが辛い

48 :
オルエンは二つも専用武器がある時点で勝ち組

49 :
オルエンは14章のベルクローゼンで一気に稼いでるな
ダークマージは経験値がおいしい

50 :
ミランダは決して弱くないんだけど
アスベルとオルエンがいて、ちょっと前にリノアンとホメロスが入って
セイラムは魔法は重いものの杖も使えて便利
更に同時期にサラが加入とオルソンさんに負けない不遇ぶり
セイジにCCするキャラの方がやっぱり使いやすい
アスベルはちゃっかりマージからセイジになってずるいと思います

51 :
ミランダがマージナイトになるころには、屋外マップはもう残り少ないという

52 :
仲間なることすら稀なオルソンさんと比べるのはどうかと思うが
ミランダ使うならエリートMは温存してさっさとCCまでいきたいところ
昔育てた時はエリート&月光&連続の本使って優遇しまくった
追必と怒りの関係でミランダは結構月光と相性が良いと思う

53 :
ごめん森ルート行かないんで

54 :
ミランダは森ルートの価値そのもの。森に行けば絶対育てる
でも、海岸ルートの実益を取ってしまいがち

55 :
ミランダは顔グラが地味なのが残念。

56 :
ミランダにエリートはありだけど
それだと武器レベルが全然上がらんからなぁ

57 :
怒りに月光ってオーバーキルじゃね?
地雷用なら太陽の方が相性良いだろうけど両立は不可能っていう。

58 :
生鮮と違って剣歩兵専用じゃないんだから好きなキャラにつけたくなるじゃん

59 :
ミランダは3章あたりで仲間になってれば良かったものを、全パラ一桁ユニットが中盤も過ぎたところで加入してもな・・・

60 :
だが、そこがいい

61 :
????「下級職の癖に贅沢言うな」

62 :
ミランダはEDでのギャグ要因
ボケてんのはリーフで、本人はひどい仕打ち(?)を受けるが

63 :
ミランダってかわいいよね

64 :
周りがリーフのお妃になれってうるさいのなんて
嫌がってる振りしつつリーフから支援受けるところがとてもかわいい

65 :
森ルートあんまり行かないけど、月光は係数が2以下&怒りが無いキャラ向きだと思う
「必殺か月光のどちらかが出れば良い」って発想は使い易いかと。ユニットの使い勝手まで考えればカリンかエダか
必殺と月光が両方欲しいなんてレイドリックとアインスくらいだけど、その時にはガルザス先生がいるし、マリータでも良いし、何ならブラギソードでも良い
怒り持ち&低係数には攻撃時の火力の関係で使う余地はあるかも知れないけど

66 :
ミーシャさんと結婚したい

67 :
期待しないことだな
あの種の確率発動のもんは、
敵が持ってると危険だけど、味方にすると頼りない

68 :
ミランダは囚われの姫で成長率も良く、強スキルの怒り持ち
勝気な性格なのにEDではデレも見せるとヒロイン属性十分なんだが
トラキアのメインヒロインはナンナで固定というね
CCがマージナイトだし聖戦にいたほうがおいしいキャラな気もする

69 :
月光は生来目が見えない設定でもおかしくないキャラがいい

70 :
発動すれば必中という効果のほうがメイン

71 :
命中時にのみ判定出るのか発動時に命中確定するのか

72 :
発動時に命中確定だった気がする

73 :
乱数の判定が○○剣の発動の有無を先に行って、発動しなかったら命中の判定するって解析されてる
つまり月光とかのエフェクト出ると(トラキア唯一の)必中になる

74 :
大盾貫通してくれるのは非常にありがたい

75 :
ミーシャさん大好き
しかし彼女にはカリンと言う恋人が居るんだよな

76 :
武器レベルをあげる場合は相手にダメージを与えられなくても、攻撃しつ続ければ上がりる?多少はダメージを与えないとダメ?

77 :
壊れた剣振り回すとかでもOKだった、かな。
ダメージを与えるとか当てる必要はなかったかと。

78 :
>>76
壊れた剣素振りしてても武器経験たまるはず。

79 :
>>77
>>78
ありがとう
外れてもいいんだ。

80 :
そんなにブンブンやるほど武器レベルに飢えたことないけどな
杖は別で

81 :
後は遠距離魔法使いたい時とかか
まあそれも慣れたら攻略上は不要なんだけどな
でも何か好きなフェンリルはつい頑張って使える様にしてしまう

82 :
遠距離攻撃魔法が使える初めてのFEだったからウサ晴らしにフェンリルぶっ放してたよ、以前は。何回かやったら飽きるw

83 :
遠距離魔法といえばブリザードの眠り付加がむかつく

84 :
使われる前にシーフするだろw

85 :
ブリザード:生足少年専用
サンダーストーム:おかっぱ娘専用
メティオ:ツンデレ公女専用
フェンリル:左京院専用
メティオは換金アイテムになることの方が多いけどなw

86 :
メティオは性能が微妙だからなぁ。
序盤のビショップが持ってると、ウザいことこの上ないけど
自軍で使えるようになる頃には、アーチ狩り以外には使えない。

87 :
遠距離魔法大量に揃えて一斉にぶっ放しとかロマンだよな。

88 :
どっちが暗黒教団かわからんなそれ

89 :
>>79
蛇足だけど、魔法剣の間接攻撃は魔法を使用した扱い
例えば、炎の剣のファイアーを規定回数使えばオルエンかミランダなら炎LVは上がるが、剣LVは上がらない

90 :
アスベルの炎を何とかAに上げて5章でベルド攻撃しようぜ。

91 :
魔動書足りないやん

92 :
ついつい影の薄いユニットを使ってしまう

93 :
ラルフ大好き

94 :
クリアターンを気にしないせいか、アスベルはいつも炎Aにしてシューター潰しやらせてる
メティオは前半に腐るほど手に入るので、気兼ねなく使えるのが好き

95 :
ターン気にしないならアーチ潰しは花京院が超おすすめ
フェンリルの威力なら魔力が余程ヘタレてない限り1発で倒せる

96 :
間接魔法剣で攻撃する時も特殊剣(月光太陽流星)は発動しますか?
聖戦は歩行ユニット専用だけど、トラキアって馬乗って槍装備しても月光太陽剣は発動したっけ?

97 :
間接攻撃でも発動したと思う
手斧とかでもできたはず
馬にはつけたことないからよくわからん

98 :
直接間接、武器種問わず出るよ。
月光弓も月光フォルセティも太陽ヨツムンも出る。

ブリザードやメティオでは分からないけどな

99 :
長距離魔法で太陽ってどんな感じなんだろう?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32 (656)
ファイアーエムブレムの動画・放送を語るスレpart2 (207)
パ オ ラ (857)
魔界戦記ディスガイアにありがちなこと (784)
PS版シミュレーションRPGツクール (251)
○○は育てれば普通に強くなる(笑) (720)
--log9.info------------------
ミルモでポン!(;´Д`)ハァハァスレ 1枚目 (513)
カゼノトオリミチ (234)
ククリ板 (292)
小狼Rで1000をめざすスレ (403)
小公女セーラはイイ・・・MAXイイんです!!! (783)
家族がふえるよ やったねたえちゃん (426)
ふしぎ星のふたご姫Gyu!【プリンセススクール】 (585)
【格闘料理人】さくら萌えスレ【ムサシ】 (239)
可愛いポリアンナとよかった探し (732)
xxxHOLiC・ツバサ考察スレ (237)
さくら板トリップチェックスレ2 (396)
とれたてみったん (204)
魔法騎士レイアース 龍咲海 (404)
優しい人がCCさくらの自作カレンダーを作ってくれるスレ3 (539)
白雪って何でこんなに可愛いのかな (242)
クラッシュビーダマンのナナさんに萌えるスレ (375)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所