1read 100read
2012年09月化粧95: ★牛R石鹸 その6★ (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FUJIFILM 化粧品アスタリフト フジ・ノーリツ2 (511)
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) 第75幕 (809)
【久本雅美】プリマヴィスタ【創価学会】 (348)
【オーガニック】 自然派化粧品 17 (779)
男受けするメイク (663)
【キョーリン】トリニティライン【製薬】 (303)

★牛R石鹸 その6★


1 :2012/07/03 〜 最終レス :2012/10/26
○牛R石鹸商品ページ
http://www.cow-soap.co.jp/index3.html

Q:赤箱と青箱の違いは?
A:赤=しっとりタイプ・ローズ系の香り、青=さっぱりタイプ・ジャスミン系の香り
Q:無添加シリーズはどこで売っているの?
A:↓のページの「販売店検索」で調べることができます
http://www.cow-soap.co.jp/mutenka/index.html
★牛R石鹸 その5★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1316339424/

2 :
乙です^^

3 :
失礼しました。

4 :
○生活全般板 風呂場に石鹸ある生活 テンプレより転載
  至高の青箱
  究極の赤箱
  青箱(85g):ソフトな泡で、さっぱり
  ミルク成分(R脂)配合。ゆたかでソフトな泡だち。さっぱりとした洗いあがり。ジャスミン調の香り。主に関東での販売。
  赤箱(100g):クリーミィな泡で、しっとり
  ミルク成分(R脂)・スクワラン配合。ゆたかでクリーミィな泡だち。しっとりとした洗いあがり。ローズ調の香り。主に関西での販売。

5 :
前スレで>>4を追加してはどうかと話に出ていたので載せたけど
今のシンプルなテンプレのままでもいいような気もする
>>1乙!

6 :
乾燥肌で困っていたけど、このスレで3月から赤箱使い始めました。
合っていたようで乾燥が改善して、特に顔は夜のスキンケアが化粧水とクリームだけでOKになって本当にうれしい。
ここの皆さんありがとうございます。

7 :
ぬかの石鹸が最近、近くの薬局から消えた
せっかくマジソ使いきったから、新しく買ってみようと思ってたのに

8 :
あげ

9 :
もう全身青箱で洗ってる。石鹸一個で全部済むからすごく楽だー。
髪洗い出した当初はキッシキシだったけど、十日目ぐらいから突然サラサラになったよw
今日もよいにほひです。

10 :
携帯用にバスサイズをぶった切って小さい石鹸ケースに入れたんだが
もっとスマートな方法はないもんかね

11 :
夏は青箱で

12 :
>>10
どういう方向でのスマートさかはわからないけど
以前手洗い用にカッターで小さく削った石鹸を容器に入れて持ち歩いてた
手にサラサラっと出して使いきれるから濡れた石鹸処置しないで済むんで
作る過程はスマートじゃないけど、使うときにはスマート…かな?
容器も化粧水のサンプルの空きボトルを使ったんで、かさ張らないのもスマート…かな?w

13 :
アメニティのサイズの石鹸が売ってればいいのにねー

14 :
紙石鹸?
牛R石鹸のペラペラのやつが欲しいよ、あたしゃ

15 :
いいね、にゅうにゅうの紙石鹸あったら絶対買うよ

16 :
紙石鹸は高いからケチってしまってあまり使えない(´・ω・`)

17 :
暑くなってきたので洗顔料をSKINLIFEにした。
冬はスキンライフだと赤くなるから使わない。

18 :
>>15
にゅうにゅうて!幼児か!可愛い
牛R石鹸の紙せっけんver.出ないかな


19 :
牛R石鹸じゃなくその辺に売られてる
安い植物石鹸でもそんなに変わりなかった
牛R石鹸の特徴は洗浄力が強め
泡立が良い
脂性人向けかな

20 :
シャワラン使ってみましたー
シャンプーがすっごいキシキシして不安になったけどリンスで消えたし
乾かしたらすっごいサラサラになった!手触りが全然違ってて笑えるw
ドライヤーで乾くのもめちゃくちゃ早いし、時間が経っても頭皮が痒くならない
こりゃええわ〜高けりゃ良いってもんじゃないんだね〜
ポンプと詰め替えゲットしたから暫らく使ってみよう!
このスレ見つけて良かった!ありがとう!

21 :
シャワランいいよね〜!安いしw
自分も詰め替えストック済みです
スキンライフ洗顔フォーム限定レモンミントの香り を使い始めた
アラフォー乾燥肌なんで毎日は使えないけど
サッパリするのにつっぱらないからこれまた気に入りました

22 :
高いシャンプーと高い基礎化粧品シリーズ使いしていた頃→調子良かった
シャワランに牛R石鹸にヘチマコロンの化粧水とR液→調子いい
自分は高いものを使っても安いものを使っても同じらしい。

23 :
>>22
それはあなたが肌に合う化粧品を見つけ出す勘が優れていたからだと思うよ〜

24 :
赤箱欲しいよ…

25 :
白箱ならともかく、赤箱ならいくらでも買えるだろ

26 :
緑箱なんてのもあるのか

27 :
桃箱もあるらしいね

28 :
比較的近くにCOWブランドを取り揃えてるとこがあってシャワランも余裕であったから安心しきってたんだが、今日買いにいったら店頭から消えてた。
主力商品から除外されて入荷予定はないとのこと。
あまりにもショック過ぎてワロタwこれで自分とこの市内の取り扱い店舗は全滅しちまった。どうやって生きていけと。

29 :
>>28
つ【ケンコーコム】
詰め替え¥233だよ〜
自分も生活圏内に取扱店が無い(牛R石鹸に問い合わせて確認)から悲しいよ…

30 :
>>28
単価が安い、メーカーからのインセンティブもないとなると実店舗では
しんどいみたいね。
爽快ドラッグにもあるよ。

31 :
うちも田舎だけど市内に無いってどんな田舎に住んでるの

32 :
自分はそこそこ都会に住んでるけど、居住区と隣の区には取扱店無かったよ
探す気力がもうなかったので大人しくネット通販にしました

33 :
ここで見た、パフやらスポンジやらを牛R石鹸で洗うのを試してみた
汚れが落ちる落ちる!パフもスポンジも真っ白になりました!
教えてくれた人ありがとう!

34 :
>>29-30
ありがとうありがとう。
心の叫びを聞いてもらえて気が楽になったよ。なんでもないような事が幸せだったと思うわ本当に。最終手段はネット購入することにする!シャワランのいない夏なんて!
>>31
逆にそこそこ田舎にこそ昔ながらのリピーターが多かったりして取扱店は多いと思う。
>>32さんの言ってるみたいに、自分も主要都市在住だけど都市部から消えつつあるのに近隣の他府県はまだ置いてるとこ多いし。田舎すぎると置いてないんだろうけど。

話は変わるけど洗顔を青箱からセレブに替えた。なかなかいいね!

35 :
>>26
緑液なんてのもあるよ(シャワラン)

36 :
緑どこ

37 :
パフを牛R石鹸(赤)で洗ったらマジふわふわw
綺麗になるね

38 :
無添加シャンプーは石鹸シャンプーではない、ということは
クエン酸のリンスしても意味ないってことなのかな?

39 :
無添加シャンプーはリンスイン(リンス不要)だよ

40 :
>>39
その上で、指通りの悪さをなんとかするための方法を探しているところです
(手ぐしが引っ掛かって毛が抜けまくる)
折角のノンシリコンシャンプーなので、シリコン入りのカウトリートメントや
他メーカーのコンディショナーは避けてみようかなと思って
前スレでクエン酸のこと書いてあったと思ったけど、
実際のところ効果はどうなのかな?と思いまして…

41 :
>>40
よくは知らないけど、石鹸シャンプー時のクエン酸リンスって
石鹸のアルカリ性を中和するためのものだよね?
無添加シャンプーは弱酸性だから全く意味ないと思う
パサつきから来る指通りの悪さなら
ヘアオイルを使ってみては?

42 :
>>41が正しい

43 :
>>41-42
やっぱりそうですか…
昨日試しにクエン酸やってみたんだけど、濯ぎが増えたせいもあるのか
シャンプーのみの時より微妙に指通りが悪くなった気がしましたw
(インされてるリンスが落ちた?)
濡れてる間の指通りが悪いという状態(乾いてしまえば大丈夫)なので、
オイルも含め他の方法探してみます
お二方どうもありがとう

44 :
心が素直だからきっとサラサラになれる

45 :
最近赤箱と青箱を混ぜて身体を洗ってる。
お風呂に入るのが毎日楽しみだ

46 :
青箱使って1ヶ月、背中のブツブツ赤味がひいてマシになってきた。
洗顔にも使ってみたら、ザラザラおでこがツルツルに。
牛R石鹸良い石鹸♪って本当だったのね。

47 :
>>45

匂いはどうよ?w

48 :
>>47 匂いいいよ〜w
赤も青もどちらの匂いも好きだから。メチャ贅沢してる気分

49 :
牛Rせっけんて、洗顔にもつかえたんだ

50 :
>>48
匂い混ざってエラいことになったりはしないもんなのかw
>>49
洗髪にもどうぞ!w

51 :
今 白雪の詩っていう安い石鹸(せっけん100%、無香料)つかってるけどどっちのがいいんだろ…

52 :
>>51
それ前使ってた
今は青箱
個人的には牛R石鹸のほうが乾燥もしないし、いい匂いで好き

53 :
シャラワンを使ってる方に質問なんですが、香りは強いですか?
あまりキツイ香りのシャンプーは苦手でして。
夏なのでサッパリシャンプーがしたい。

54 :
>>52 ありがとう参考にします

55 :
>>53
シャワラン使ってます
香りの強さは他社のシャンプーを10とすれば、シャワランは2くらい?(自分比)
香りが纏わり付かないので、洗い上がりもサッパリしてますよ
出張で牛R石鹸大活躍中
ボディソープ、洗顔フォーム、洗濯洗剤が石鹸一個で済むのでありがたい
最近お肌のトーンが明るくなってきた
洗髪は…まだ勇気が無いw

56 :
>>55
キツイ香りじゃないみたいで安心しました。
今使ってるシャンプーが終わったら早速買って見ます。
近所のスーパーで150円いかない値段で売ってるのでお財布に優しいw

57 :
牛R石鹸で洗顔、最初は乾燥ヤバかったけど続けてたら最近は肌が丈夫になったっぽいw
鼻の毛穴が縮んだ?かもしれん。
今までお金かけてたのはなんだったのか…

58 :
今までのスキンケアにかけてきた費用が無駄だった事を認めないと牛R石鹸洗顔は肯定できないなw

59 :
花嫁最強 いい香り〜

60 :
牛R石鹸派の方々って、化粧水なにつかってるか気になる

61 :
>>58
お金出して肌を甘やかしたり荒れさせてたんだなぁ…。
化粧水は無印の敏感肌用・高保湿使ってる。
お金がかからんw

62 :
>>55です
私も無印の高保湿化粧水です
あと、R液替わりに馬油
気合入れて買った物より断然肌の状態が良い…

63 :
安いハトムギ化粧水と馬油。
洗顔料化粧水R液で8000円かけてたときより調子いいw

64 :
ありがとうございます。
前に3000円くらいのHADAKAて化粧水(パリッパリになった)使ってから高い化粧水疑ってます。新しい画期的な成分入りのものも怖くて。昔からのものは安心そうですね

65 :
牛R石鹸で洗顔してる人って化粧水もシンプルだね。
無印高保湿使ってる仲間がいて嬉しいw
蓋はアテニアのさっぱりのジェル使ってるよ。

66 :
ここみてたら牛R石鹸ほしくなってきた〜! 前にTvで皮膚科医がメイク落としに石鹸をすすめてた。もう牛R石鹸だけでいいや

67 :
アイメイクも結構落ちちゃうけど、目に入るとスンゲー痛い

68 :
>>67
昨日顔洗ってて目に入った
いたいね

69 :
アイメイクは、手持ちの保湿クリームを綿棒につけたもので優しくおとしてから、洗顔するとましだよ

70 :
牛R石鹸で洗顔すると鼻の中がツーンてするのは私だけだろうかw

71 :
目に入ると痛い

72 :
アルカリ性だから仕方ないわな
アレッポとかオリーブオイル系の石鹸に比べたら全然痛くないから気にならないな

73 :
自分は牛R石鹸おろしたら
洗顔・身体を洗って約2週間で、また新しい石鹸とチビた石鹸を合わせて使うんだが
皆はどれくらいで一個使いきる?

74 :
2週間って早過ぎない?
何人家族なの?
とーちゃんビッグダディ?

75 :
>>74 四人家族ですよ。全員一緒に使ってます。
ちなみにスモール還暦ダディです。
使うの早いのかぁ〜

76 :
牛R石鹸なんか戦後焼け野原で炭鉱労働者が使ってたほど洗浄力強いので牛R石鹸は肌荒れやすい。時代が違う。ビオレUのほうがいいよ。今日セールやってたわ。ビオレUばかうれワロタw

77 :
>>75
スモール還暦ダディわろた
青箱で良かったらあげたいよ…買いだめしてしまったんだ…

78 :
無添加シャンプーは洗浄力弱いって聞くから、今日は部分的に赤箱で洗髪
前に赤箱で洗髪してみた時はただのコンディショナーのみでキシキシさせてたけど、
今日はちゃんとクエン酸リンスしてみたら、本当ちゃんと指通るようになって感心したw
ついでに赤箱で洗った顔と身体にもクエン酸振りかけてみたけど、
いいのか悪いのかはわからない!( `・ω・´)

79 :
フリマスレに移動したら?
私も以前余らせてた石鹸類(アレッポ、牛R、他祭になったもの)
セカンドストリートに売りにいったら二束三文にしかならなかった
それならスレの人に譲れば良かったと思ったよ…

80 :
>76 みたいな必死なレスをみると、牛R石鹸の素晴らしさと優秀さを改めて感じるね。
赤箱使ってるけど、顏も背中も大人ニキビがなくなって感激している。
ビ○レはおでこのニキビが治らんかったな。。

81 :
そもそもなんでこのスレでビ○レの話をするんだ
自分はビオレで肌がピリピリ荒れたから牛牛肉石鹸に変えた
そういう人多いだろうから無駄なのにね

82 :
>>81
牛牛肉石鹸
何色の箱なんだろう・・・
肉色の箱?

83 :
>>81
牛肉www

84 :
>>76
ビオレ、汚れは落ちないのに肌ガビガビ、長いこと使えば使う程
顔も体も皮膚炎という地獄の商品。
花王は糞。

85 :
無添加トリートメント使ってみたけど、あまりに良すぎて驚いたよ
カラーとパーマで傷んではねてた毛先がまとまりやすくなったし、軽くてサラサラな髪になった。
指通りの良さも素晴らしかったよ

86 :
>>76
花王ホワイト()も戦後焼け野原で労働者が使ってた石鹸ですよ?
花王ホワイトも牛R石鹸も配給品だったから
戦後の焼け野原で必死に働いてくれた人達のおかげで日本が復興したんだから、そういう昔の日本人を馬鹿にするのは許せないわ
花王ホワイトは香料がキツすぎるし、ビオレで洗顔すると顔が荒れて真っ赤になるし、ビオレUで身体を洗うと何故か洗う前より肌がべたつくので、花王製品は使いません
牛R石鹸大好きだ

87 :
昔の日本人を馬鹿にする…?

88 :
花王アンチスレでやれ

89 :
ビオレUの奴は定期的に現れるのでそろそろ完全スルーでいいと思うんだが

90 :
春にリニューアルをきっかけにFA●CLをやめて洗顔を牛R石鹸に変えた。
変えた直後は肌が乾燥して化粧水をつけてもパリパリだったけど、今は洗顔後に化粧水もR液も無しでスベスベ肌になってニキビもできなくなった。
実母が昔から牛R石鹸愛用してて、現在60超えても目立つシワもシミも弛みもないから思い切って変えて見たんだけど、親の言うことって聞くものなんだなーとシミジミ思った。

91 :
牛R石鹸良い

92 :
暑くなってきたせいか合わないオイルを無理やり使い続けたせいか、突然おでことあごに吹き出物wがびっしり発生して鬱状態だったけど、昔ニキビに悩んだ時期に使ってたの思い出してスキンライフを買ってみたんだ。
泡立ちまくる洗顔フォームでもっこもこの泡を作って包むように洗って化粧水パックして寝たら、次の日にはニキビが枯れてたよ。やっぱり信用を裏切らない牛R石鹸は良い会社すぎる。
なにより洗顔の香りが懐かしすぎてたまらんわ。

93 :
汗疹がひどかったので赤箱から青箱へ変えました。

94 :
毎日毎日あっつくって汗だくだくです
ソッコー帰ってお風呂入って牛R石鹸でもっしゃもっしゃ洗いまくる幸せ
さっぱりした後のビールは格別ですわ〜

95 :
良い

96 :
花王ホワイトのほうが泡立ち良いし、急いで洗ったあとでもさっぱり。香りもいい。
青箱はさっぱり系で油分きれいに落とせるが泡立ち悪いのが欠点。

97 :
花王ホワイトいいよ!

98 :
>>96
花王ホワイトスレたてたのか?

99 :
液状のボディソープのが泡立ちいい&長持ちってのは確かにある。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ワラにも】恋コスメ【すがりたい】26 (268)
【youtube】メイク動画について語ろう6【ニコニコ】 (883)
忍法帖 !ninja テストスレ IN 化粧 (213)
新・馬油を愛用してる方♪10 (431)
【インテグレート】INTEGRATE 9【グレイシィ】 (364)
シアバター・バーム状クリーム Part2 (727)
--log9.info------------------
関西の有力中学生の進学先Part39 (323)
和歌山県高校野球スレ70 (453)
石川県の高校野球part67 (443)
もう岩手から代表を出すな!!!!! Part2 (244)
長崎県の高校野球50 (302)
今一番終わってる都道府県はどこだ?2【岩手】 (910)
兵庫県の高校野球を応援しよう128 (433)
【青森に】岩手の高校野球94【嫉妬】 (255)
如水館野球部10 (594)
【ハマトラ】横浜隼人野球部PART-6【走姿見心】 (429)
北信越の高校野球77 (534)
三重高校応援スレ10 (430)
岩手・富山・鳥取 高校野球が一番弱いのは? (214)
◆◇岡山◇◆関西高校応援スレ52 (295)
常総学院Part42 (914)
【岩手人の嫉妬が】光星学院26【心地よい】 (349)
--log55.com------------------
【SKE48】菅なな子応援スレ☆2【5期生】
熊本ロコドル総合スレ
【RYUTist】新潟ご当地アイドル 7潟【エンジェネ】
【香港から】OS☆U ★41 【サングラス】
【SKE48】青木詩織応援スレ☆2【おしりん】
【SKE48】佐藤実絵子応援スレ16【姉さん】
【AKB48】梅ちゃんの卒業コンサートについて【NMB48】
藤本美月、最後の谷間キター