1read 100read
2012年09月リーマン159: 自分の企業のブラックな所を自慢するスレ (713) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「嫌な奴」教えて (625)
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part27 (887)
●●ブラック企業の特徴●● (766)
足臭いリーマンいる? (783)
【1983年】昭和58年度生まれのリーマン【1984年】 (434)
サボリーマン part2 (975)

自分の企業のブラックな所を自慢するスレ


1 :2009/05/06 〜 最終レス :2012/10/26
研修無し
残業代無し
経験等を全く配慮しない人事

2 :
2キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

3 :
そんな僕も立派なブラック勤務です。

4 :
訳分からん手当が多くて基本給が少ない。

5 :
社長が高級ワインを経費で買っている

6 :
19時回らないと会社にもどれない。

7 :
>>4
ボーナスや残業代を抑えるための常套手段ですね

8 :
有給を取る=犯罪行為なところ

9 :
退職金がないらしい…

10 :
72歳の爺が現役役職

11 :
GWがニ連休しかない。
代休取れるたけど。

12 :
糞するひまもねぇ〜

13 :
有給制度すらない

14 :
病気以外、有給がとれない
しかし休日出勤が多く代休がどんどん溜まっていくため病気のときも有給よりも代休を優先的にとらされる
そして病気すると体調管理がなってない、とひどく怒られる
おかげで去年は有給消化ゼロ、代休もまだたくさん残ってる
残業代も一切無し
中小同族酒造会社です…
そろそろ辞表出して会社名晒そうかな
今年何も知らずに入社した新卒や家族持ちの中途採用の人らが気の毒すぎる…

15 :
残業代カットだけなけりゃ最高の会社なのにな

16 :
朝礼開始8時50分
朝礼終了12時20分
朝礼中の電話やらの片付けで昼飯抜き
死にたい

17 :
>>10
うちなんか85才の顧問がいるが
バリバリ現役で若手(端から見たら孫)しごいてる

18 :
産業代0

19 :
組合がない

20 :
週に1回3時まで飲み会あります

21 :
俺が採用された

22 :
21時まで支店に戻れない
新人は一番遅くないと駄目なため
その後、1時間くらい泣く寸前まで追い詰められる。
もう30日蓮続で仕事だよ

23 :
>>21
ああ・・・それは確かにそう思ってしまうなあ。
でも、クソ会社だけど、みんないいやつだというところだけが救いなんだ・・。
だめな会社だけど、みんなで幸せになりてえなあ。。

24 :
>>23
漏れの会社も、収益部署以外は一切残業代出ずにサー残、給料安安、同族経営、とブラック要素が高いが、常時ノルマ・数字に追われる部署でないせいか周りの人間はいいやつばかりでふいんき悪くない。
だもので毎日2-3時間はサー残しててもまぁいっかになってる。人間関係がやっぱ第一だね・・・

25 :
有給休暇を利用して、冠婚葬祭に出席することが禁止されていること。
兄弟姉妹の結婚式や、じーさんの法事にも出られやしない。
親戚のおっさんには「冠婚葬祭で休みをくれないような会社は辞めた方がいいよ」と言う。

26 :
>>25
いや、マジで辞めた方がいいよ…
親の死に目に会えないかもしれないんだぞ…?
一緒後悔するよ…

27 :
>>16
朝礼でそんなに何をするんだ

28 :
大手なのに福利厚生が皆無なところ

29 :
>>23
同じく。

30 :
日本電産を見習うとか言って、院卒にトイレ掃除をやらせるところ。
派遣さんを切りまくった時期に、掃除のおばちゃんも切って、この制度が始まったので
誰も日本電産を見習って・・なんていう理由は信じていない。

31 :
下っ端の給料手取り13万〜14万
退職金なし
社会保険なし
残業代なし(残業は1日平均通常2〜3時間、忙しくなってきたら4〜5時間)
ボーナスなし
リーダー&社長が究極の馬鹿
リーダーの無能さは異常
つい最近、無能でクライアントの要求したものが全く出来ないくせに
逆ギレして、孫受けの分際でクライアントに喧嘩売って、ボイコット
とか言い出したぐらいレベル高い


32 :
本社ビルのトイレが使用禁止であるところかな。
水道代と電気代の節約という名目なんだけど…。
便意を催したら近くのコンビニや公民館、図書館に行かないとならない\(^O^)/

33 :
シフト制なんだけど
1:17時〜明け方9時まで勤務、
2:1の翌日17時〜明け方9時まで勤務
3:2の翌日休み
4:1に戻る
休み100日ないよ 昼間働きたいわ^^;


34 :
現場にて。
激務で上から順番に辞めていき、それが若手にも波及して遂には現場に誰も居なくなっているという現象。

35 :
俺が前にいた会社は逆だった
新人から辞めていき、最終的には工場長まで辞めて正社員が一人もいなくなり工場を閉鎖
残された別の工場でも同じスパイラルが進行中

36 :
>>12 うちもそう。しょうがないから、屁をひてる。

37 :
曖昧な経営方針、突然の方針転換。
何かあった時の責任逃れの能力だけはとても高い。
一般の社員が全て引っ被られ、まともな人たちは3年以内で皆辞めていく。
残っている人たちの中から精神に障害があるような奴ばっかりが出世していく。
下の人たちにしか物が言えないような奴ばかり。
最低最悪なクズ会社。
早く就職先決めて、辞表を突き付けなくては。

38 :
年間休日は109日
同族ワンマン社長
新卒を総合職で採用しといて平気で工場勤務させる
上司は基本社畜
残業は月最低80時間で技術職なのに残業代なし
辞めたい

39 :
>>38
やばい特定したかも
俺と同じ会社かな

40 :
アホ公立出て、三流大学出て、理系のくせにまともな大学院に入れず四流企業に入って、
三流大で培ったドキュソオーラを元請に侮蔑されてるのにも気づかず
自分と同じレベルの部下ばっかり好んで雇って同じレベルでDQNに興じて
人を極めて皮相的に判断し、話すことといえば知的品性のカケラもない噂話
賢い女に相手にしてもらえないから、若さだけが取り柄の
卑しい女をチヤホヤするしかなくて
クソ女とクソガキ作って劣悪な遺伝子ばらまいて
誇れるものもなくコンプレックスから必死に目をそらし
自分より下を見みてクズみたいな優越感に浸る人生を過ごすのって
どんな気分なんでしょう。

41 :
タイムカード無し
出勤は印鑑の押印で確認
残業申請は事後に上司に時間を指定され、記入
有給消化率が悪いので、勝手に有給扱いにしてオペレーターカードや印鑑を使わせない

これが信用金庫です

42 :
会社の9割体育会系
大声強要、下っ端は奴隷
茄子無し錆残パワハラセクハラアルハラ当たり前
会社イベント強制参加
飲み会開始前国家清祥
挙げたらキリがない

43 :
基本給12万5千円からスタート。その他わけわからん手当てあり。
残業代なし。
労働組合なし。作ろうとした組合員が地方あちこちに飛ばされた経緯あり。
出世して給料さがる。
社員が不正しまくり。

これでも知名度高い東証一部上場企業ですよ。

44 :
月の休みが2日。
朝9時から夜12時ぐらいまで。残業毎日。手当てナシ。
多分、Rのフロント企業w
しかし、仕事は楽しい。というか、自分にはハマったw
裏家業の怪しい面々と毎日出会えるw
さて、交渉だ。

45 :
給与が出来高制になった・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1252112854/l50

46 :
自分以外役員給与明細なし社長は自宅でオンラインゲーム健康診断なし

47 :
机の前に座ってるだけのオッサンの給料が
連日終電帰りで時々徹夜する
俺の給料の二倍あることを知ってから転職活動はじめました

48 :
そのおっさんが数千万、数億の仕事を引っ張ってくるような人だったら
定時に帰ろうが昼間に帰ろうが許されるとオレは思う。

49 :
無能にそれなりの給料払ってるところ
日勤だから社会人を雇ってるだけで奴らの代わりなんて高校生のバイト フリーターでも務まる。十年居たって素人並みの奴らの代わりは素人で充分だろ?

50 :
世の中ブラック大杉だ

51 :
>>21
まじでそうだね
それ以外はいたって普通だった
だけどとりあえず超絶ブラック

52 :
出来ない奴らは楽してるし減給されない、昇給しないのは出来る奴らも一緒だが、出来るのにやらないとは何事だ。と言われて余計にやらされるのでいつも負担が多い

53 :
貧困率高く、ブラック多し
日本とは、そうゆう国です
日本自体がブラックなのです

54 :
ハッタリ野郎が幅を利かせている某外資製造。

55 :
不況のため社員が次々と現場に投入されるようになった
年中天候に関係なく、屋根の無い所で働かされる労働者の気持ちが良く解ったらしい

56 :
>>14
西宮の方ですか?
とロングパスみてみる

57 :
会社も上司もブラックすぎ。
もう精神と肉体ぼろぼろで辞めるか自殺しか選択肢ない

58 :
○○電気

59 :
一億総蟹工船

60 :
無職の時は竹原慎二のボコボコ相談室を読んで、やっぱ竹原はすげえ奴だと思っていた。
今こうして手取り10万、10時11時までサビ残、土日のうち土曜は休出しかもタダで、
という状況に陥ってはじめて、竹原はただのバカだと気づいた。

61 :
うちの会社には「休みが欲しいなら退職届を書きやがれ!」と罵倒して来る上司がいるわw

62 :
提訴しましょう
裁判裁判

63 :
採算取れない業態に来期150人中途採用
退職金無し。
おやすみいただいてありがとうございます。
とバイトに言わなければならない。

64 :
今年度の出張日数が190日
これでも昨年より40日少ない

65 :
糞パートと上司がつるんで陰口を叩き立場を維持
負のWin-Winが形成されているよ('A`)

66 :
いまだに分煙がされてない
休憩所で平気で吸う
罰則がやたら多い

67 :
>>65
あれおれがいる
まだにゅうしゃしてなかったはずなのに

68 :
上げ

69 :
上げ

70 :
年休80日代の社員が「あの人はよく休んで困る」と同属役員に陰口をたたかれる
しかも休んでも仕事が回らないわけでもないのに(休む=怠け=贅沢思考)
あと茄子残業代昇給有給なし

71 :
sage

72 :
昇給なし、ボーナスも一生同じ額 
社長がマジキチ。社内ピリピリ。

73 :
社員の多くは超僻地勤務&新人は4畳半のボロ寮
独自のカレンダーを持っており、世間でいう祝日が休みじゃない
大卒総合職でも工場実習と称して非常に長い期間生産現場でライン作業
下請けを鬼畜のごとく搾取しまくる
今はカイゼンされたが、昔は長時間労働が酷く過労死が絶えなかった
などなど・・・
残業代フル支給、有休フル消化で待遇にはまあまあ満足してるけど
ブラックに思えてくるくらい異常なところが結構ある

74 :
まったくもって普通じゃないか
工場実習なんてよくあることだぞ

75 :
裁量労働制なのに、始業と終業があり、全然裁量労働じゃないこと。
なのにみんな残業してる
おかしいよ

76 :
【話題】この国の未来は大丈夫か 大学生たちよ、会社は幼稚園じゃない 「就活」にモンスターパパとモンスターママが出てきて大混乱!
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/21(火) 07:53:12 ID:???0
子供の可能性を信じ、最後まで温かく見守る―。就活中の大学生を持つ親にとって、
子供との距離感が難しいのは事実。だが、あまりに近すぎる親が多いのではないか。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285023192/l50
都内で催された、ある企業説明会の会場入り口では、こんな光景が繰り広げられた。
「今日は娘の体調が悪いので、私が代わりに来たんです。これが、娘のID。だから、早く中に入れてちょうだいッ!」
そう訴えていたのは、50代の小太りの女性。鬼の形相で場内係員に食ってかかるその迫力に、
リクルートスーツに身を固めた周囲の学生たちはドン引きだ。説明会を催した企業の社員が、苦笑しながらこう話す。
「結局、そのオバさんは強引に入り口を突破。会場内を精力的に歩き回っては説明に来ていた社員にあれこれ質問するなど、
現役の大学生たちより、よほど熱心でしたよ。もしかしたら、自分のところの社員の親になる可能性もあるし、
最近はヘタに揉めるとネットにどんな誹謗中傷を書かれるかわからないからと、仕方なく黙認しました」

77 :
セレモアつくば(葬祭、仏具・仏壇販売)
・社員がスキルをつけるまえに耐えられず辞めていく
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・社員を人扱いしない
・まっとうな給料や残業代を支払わない
・パワハラ体質
・社長室には数々の絵画や骨董品が並んでいる
・社員の目が死んだ魚より淀んでる
・社長の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・社長が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、聞き込み、R)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・社長に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・サビ残=会社への貢献と平気で言う
・社長の母親が場所もわきまえずに出入りする。
・求人→退職→求人→退職→求人→退職のスパイラル状態
・ピンハネが半端ないんで、下請けが逃げるように去る
・次の下請け→去る→次の下請け→去るのスパイラル状態
・家に帰れない社員多数
・社長から出る言葉は「俺に忠誠を尽くせ」の一言
・族あがり社員が主任。
・手に職が付く前に、腹に蹴りが飛んでくる。
・労基監査済
・嘘求人出す→騙されたと気付き退社→嘘求人→騙されたと気付き退社のスパイラル状態。
・葬儀業界の佐川急便といわれている
・初任給17万スタート、手取りは13万くらい

78 :
>>73
なんかそれ全部当てはまる超大手企業を知ってるんだが・・・

79 :
誠貿易運輸はブラック企業ですか

80 :
うちの会社なんて犯罪者のすくつ
http://c.2ch.net/test/-/estate/1284745881/i

81 :
・繁忙期は連日22時くらいまで残業するんだが、
閑散期がくると強制的に早帰りさせられて(14時とか15時とか)
残業代をプラマイゼロにしなければならないところ。
・数年前、将来を悲観して自殺者が出た。

82 :
社員が知らない間に、いつのまにか、就業規則の<残業時間の上限>が書き換えられていた。

83 :
もう辞めた会社の話だけど、
社員数30人弱の零細会社なのに、なぜか名ばかりの名誉会長(創立者)がいた。
歩けないくらいの高齢らしいし、10年間くらい出勤してないらしく、
すっかり隠居状態で社長以外は顔すら見たことない存在。
薄給を悲観して自殺した社員もいるんだから、
早く年金生活に入って少しでも社員に還元してやればいいのに。
社員は奴隷扱いだから仕方ないけど。

84 :
海運会社で貨物船の運航管理。
夜中だろうが休日だろうが何か問題
起これば容赦なく叩き起こされて仕事させられる。
もう辞めたい。

85 :
暇なのはいいんだけど・・・
お客様の対応=横柄かつオーバーで、問題対策しない
商品開発の方向があさって(的外れ)
お客様に対して平気な顔して弊社製品共通の悪い点をいい、
改善すれば一歩リードというつたない考え(商品に悪いイメージ、明日にでも直せといわれそう)
工場向け製品でお客様が固定されているのに需要を確認しない
開発トップがお客様の製品に対する理解が足りない。(極性のあるコンデンサーに逆電圧をかける・・・)
それを新人の私が突っ込むと、「そのままでいい」と言い張る開発のトップ
まぁー美辞麗句だけは立派で中身のない会社。俺も変な会社に入ったもんだなぁ

86 :
突然来週から東京に出張しろと言われた
懸命に行きたくないと抵抗したが、部長と課長に会議室で説得された
ふざけやがって・・・

87 :
新入社員でも簡単にできる仕様変更(配管ネジをねじ込むだけ)ですら
作図依頼かけて製作図面ないと作業できない特殊だから納期3週間かかるとほざくお役所アホ本社
温厚な上司がたまりかねて部長にかけあったら15分で完成

88 :
休みが平均月に4日位しかない
基本給以外支給されない

ただ一日実労働が9時間以上になる日は繁忙期くらいなのは良い

89 :
名ばかり裁量労働制
システム部なのに仕事中、デスクで携帯いじるじじいが多い

90 :
・始業の60分前(7時30分)に全員で20分間位掃除する、遅刻の場合は電話が必要
・昼休みも会社から出ては行けない(外出許可証を部課長クラスからもらえば加)
・オフィス内では原則飲食禁止(昼休みのみ可)
・個人のゴミは必ず持ち帰る
・社内では携帯の使用禁止(営業のみ各フロアの電話スペースに行けば可能)
・インターネット原則禁止(各フロアに一台だけ許可されたPCがあるがみんなに画面が見えるように設置)
・新聞、雑誌や漫画の持ち込み禁止(小説は可)
・出退社時に持ち物検査あり(鞄の中を見せる)
・ネクタイと長袖Yシャツは必ず着用

91 :
会社側の考えがわかる気がするのもあるがw

92 :
なんか全寮制の学校みたいだな

93 :
出来の悪い奴が集まる高校の校則みたいだ

94 :
風邪引いてるのにこれから10時間運転させられるとこw
事故るぞマジで

95 :
ゼオライト株式会社(博多区那珂)
残業代は払わない、雇用契約はない等かなりのブラック企業。
朝は6時半に出勤して出来合いで且つ3年以上同じメニューの朝食。
食べなければ給与査定に響くと脅し。7時からリーダーミーティング。
夜は訳の判らない資料づくりで23時退社。
単に我が家に風呂と睡眠をとりにいくだけ。非人間的生活。
家庭も、友人、地域も関係ない。単に会社に滅し奉公。
社長様は神様、北朝鮮と同じ。

96 :
会社が住民税を給料から天引き(これを【特別徴収】と言う)しない理由は複数あります。
正確に言うと「しない」じゃなくて、「出来ない(出来る状況に無い)」と言うのが正しいのかも知れませんけど…
ちなみに、役所から自宅へ送られてくる納付書を使って住民税を納付する方法は【普通徴収】と言い、
勤務先の会社で特別徴収されて無い場合は、自動的に普通徴収となります。(いわゆる納付書払いです)
理由1.毎月会社で従業員全員の住民税を区市町村単位にまとめ、それを納付するのを面倒がっている
  →総務や経理部門にまともな社員がいない。零細なら事務員のババァのスキルが低い。
理由2.従業員の給料から天引きとはいえ、形として会社の口座から役所への納付となり、毎月の資金繰りが厳しくなる
  →会社の経営状態が悪いことの現われ。
理由3.経営者の納税意識が低い
  →会社による特別徴収は所得税と異なり、あくまで「原則」で「強制」じゃないと言い訳する。
理由4.従業員の気持ちを考えてない
  →特別徴収なら毎月の給料から天引きされるため、年額/12ヶ月となり負担が軽減されるが、普通徴収だと
   納付書が多くの区市町村で4期/年となっていて、一度に払う額が多くなり負担が増す
   (ただし、どっちの納付方法でも、年間納付額は変わらない。よって、↑の「負担が増す」と言うのは精神的なものです)

97 :
犯罪者が上司

98 :
忌引き休暇が無い。
有休で対応しなければならないらしい。

99 :
朝7:00〜夜7:00まで12時間勤務
毎日、会社の身代わりになるか自主退職かを強要
違法レベルの人格全否定攻撃、パワハラ、セクハラ、見せしめの罵倒
年金も残業代も福利厚生も当然ない
昼休みは、15分(ただし、電話案件処理時間を含むので実質ない)
1人の枠に対し3年で12人以上が辞める
新入社員は3ヶ月以内で辞めていく

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おはようございますpart9・゜゚・*:.。..。.:*・゜ (874)
嫌いな上司は【 A型 】ばかり (779)
【USA】 リーマンの海外赴任! 【中国】 (689)
2007年度((( ;゚Д゚))ガクガクブルブルPart600 (624)
嫌いな上司は【 A型 】ばかり (779)
(^ω^ ) 心太いお( ^ω^) (493)
--log9.info------------------
【二川寮】名古屋高齢者向けハッテン場【金山】 (839)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 27 (272)
対人恐怖症の治し方 14 (731)
アスペは素晴らしき宝だから治療は不要で伸ばすべき (289)
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ118 (690)
親から小さい頃から精神的虐待を受けた人 21 (666)
疲れた・・・もう死にたい39 (439)
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part22 (921)
精神疾患と脳科学 (763)
楽な自殺の方法の方法って何? (763)
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その40 (386)
人間関係で仕事を辞めてしまう人 11人目 (450)
精神障害者小規模作業所20 (377)
女性の発達障害者、疑い集まれ!5 (881)
身体醜形障害(醜形恐怖症) Part33 (939)
【死を祈願】岩手メンヘル病院情報10【悪徳医】 (576)
--log55.com------------------
【全国の情報番組】五輪マラソン移転で札幌を批判、馬鹿にしたとSNSで炎上、札幌市民の声 「腹が立って眠れません」
土屋太鳳を襲った“温泉盗撮ビデオ”流出騒動
【野球】鈴木・美馬・福田を過大評価…「凶作FA」に大金をつぎ込むプロ球界の愚
【芸能】田代まさし容疑者 知人に会いに度々塩釜へ
【野球】 横浜DeNAベイスターズは「右肩上がりで成長」、過去最高の観客動員 CS進出効果で通期も増収増益
【芸能】桑野信義、田代容疑者逮捕後に「マジで悲しい」投稿も…ファン猛ツッコミ「そっちかい!」
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1199
【スノボ元代表】成田童夢、国母逮捕に「五輪は個人、趣味で出てるわけじゃない。税金使って出てることを踏まえて欲しかった」