1read 100read
2012年09月医歯薬看護27: 札幌の良い病院悪い病院! (757) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■第107回医師国家試験■その愛4■ (332)
偏差値95の近畿大学医学部★近大薬学部2 (366)
[6年制]薬学部CBT・OSCE[六発目] (279)
私立底辺薬学部の関係者が必死だなw (255)
大阪歯科大学大学院生の環境衛生の意識の乱れ (467)
社会不適合薬剤師の休日の過ごし方は? (278)

札幌の良い病院悪い病院!


1 :2011/08/29 〜 最終レス :2012/10/23
札幌市内で良い病院悪い病院
情報共有しましょう!

2 :
札幌はブラックだらけ
地方のほうが条件いい

3 :
療養病院で評判の良いところってどこ?
宮の森病院ってどうなの?

4 :
チャンス

5 :
モード

6 :
>>3
宮の森も悪くはないと思うけど、
慈啓会のほうが良さげな感じ。

7 :
地方から札幌に転職すると、札幌で情報をもっている人は誰も
行きたがらないような病院や部署に配属されてしまう。
看護部長は嘘ばかりついて、人を集めようとする。
だから、初めから旭川や帯広、苫小牧、小樽までを視野に
入れておいたほうがいい。
札幌は家やマンションのローンが残っている30〜40代に
占拠されていて、かなりイジメが激しい。

8 :
>>3
西円山病院は?

9 :
地方出身の看護学生・看護大学生は、札幌の病院を選ばずに地元の地域の
病院や市町村に帰っていく傾向が強くなってきてるよね。
先輩方が就職先の病院で、お局に3ヶ月〜半年で潰されている話を聞いて
最初から小さいクリニックや単科に行く人も多い

10 :
>>7
30代のスタッフに虐められて辛いんだね。
前スレでも前々スレでも同じ書き込み見た。

11 :
完全に過疎ったな。
前スレの荒しから人が来なくなってる

12 :
札幌在住の看護師のみなさんに質問があります。
医療センターとNTT、勤務するならどちらを選びますか?

13 :
>>12
医療センターって西区にある国立病院機構の?
NTTは待遇良さそうだけど
なかなか常勤になれないんだっけ。
とりあえず私は、どっちもパス。
12さんが何をしたいか、
何を重点を置いて職場を選ぶかにもよるだろうけど。

14 :
療養病院に勤めてる方に聞きたいのですが、療養病棟の看護師の業務の流れはどんな感じですか?
体交とかオムツ交換は看護師がするんですか?

15 :
>>9
誰も行きたがらないような病院って例えばどこですか?
就職する時そういう所だけは避けたい。

16 :
>>14
たいていは看護師と介護士が一緒に回ってる。

17 :
誰も行きたがらないような病棟・・・・

18 :
>>15
○○会

19 :
>>14
介護福祉士が多くて人間関係が難しい。
常に介護士に気を使っていないとすぐにクビに追い込まれる

20 :
>>19
介護士ごときに気を使うってどんだけよwww顎でこき使えよ介護士ごときなんか

21 :
>>19
どこの病院にお勤めですか?
介護士に気使わないとクビって立場逆転してるね。
療養と急性期どっちが働きやすいんだろう。

22 :
介護士に人事権はないから、
さすがにクビはないよ。
特養とか老健なら看護師1人か2人に対して、
介護士の人数が圧倒的に多いから大変だろうけど
療養型はそこまででもないと思う。

23 :
介護士に嫌われると仕事ができないよ療養。
介護士はコンプからすぐにイジメに走るようになる

24 :
確かに介護士さんとの関係は難しいよね。

25 :
介護士うざいよ、コンプから集団で看護師をイジメて追い出すから
看護師の人数が減りすぎていつでも募集出してる病院が多い。
しかも、年俸もかなり高い設定になっている。

26 :
介護士なんか動物に芸を覚えさせる様に、こちらが優位、格が上なんだって事わからせる様な態度とらなきゃ馬鹿にしてくるよ。
そのためには介護士なんかに仕事意見させない様な能力ある人じゃきゃつとまらんよ。

27 :
札幌いい病院ない。
昇給率も低いし、人間関係もあまりよくない
認定看護師がよそから来たら、イジメてすぐに追い出してる。

28 :
宮の森病院の評判ってどうですか。

29 :
>>28
>>6みたいだね。
私はよく知らないけど。

30 :
ほんと、札幌ってろくな病院なくて、
看護学校自体は多いのに、看護師として働いている人も少ないかも。
病棟もクリニックにも陰湿な人が多すぎて
すぐにミスを捏造したり、変な噂を吹聴したり
辞める人が後を絶たない。
病院内っていうよりも、地区全体でローテーションを組んで
看護師が2,3年ごとに働く病院を変えるシステムでも作ってほしい。
教職員と同じで転勤制にしてくれ

31 :
東栄の看護師いいよ。頼めば病室でHしてくれる。鼻の下にほくろのある看護師。

32 :
転勤制いいよね。
同じ部署・病院にずっといる看護師が増えるとろくなことないから
ローテーション組んで病院を回る医局制度みたいにしてほしい。
今の早い者勝ち制だと公平性ない

33 :
>>32
やだそんな制度。変な利権が生まれるだけだよ。

34 :
3〜6年おきに転勤か配置換えになるのがいい

35 :
転勤制度は風通しが良くなるって意味では良いのかも…だけど、
そのつど引っ越しとか大変。
医者みたいに給料良い訳でもないし。
首都圏にいた頃は気楽に派遣で働いてたけど、
札幌は派遣もあんまりないんだよね。
紹介予定派遣しかない。

36 :
その地区内だけでも、中規模以上の規模の病院の中で転勤制度をやれば、
少しは人間関係もマシになるのに。
いつまでも同じ病棟に居座る古狸が多いから、
ついには部署ごと閉鎖に追い込まれているような病院もある。
なんで、こうなったんだろうと思う。
看護協会はその辺、興味ないんだろうか

37 :
マジで性格悪い人が多い。
ふつうの人は潰れてすぐに辞めていくし
当人や子供が病気で有給を取ってる間、
こっちが必死でその人たちの分まで残業して、
当人たちが状態が良くなって職場に出てきたときに言われたのが
「今日はミスが多いね。顔色が悪いけど疲れてるの?」だ。
ありがとうございましたの一言もなく。
札幌に来て、こんな人ばっかり。
南区の病院です。

38 :
>>36
アイデアとしては面白いけど
非現実的じゃないか?
民間の小さな病院とかは各法人ごとの経営だから
その辺はどうするのか。
>>37
南区も大変なのかー。
まぁ、どこもキツいか。
清田区厚別区あたりは良い病院あるのかな。

39 :
LOVEAll

40 :
「週刊現代 9・24号」
ひと目でわかる「いい医者」「ダメな医者」 という記事。
どうですか?

41 :
どうせなら良いケツ悪いケツが良いなぁ〜

42 :
>>40
週刊現代ってことは
全国版でしょ?
札幌とか北海道の医師の評判は載ってる?
医師の腕が良くて評判が良いのと、
看護師やコメディカルが働きやすいのは
必ずしもイコールではないからなぁ。

43 :
本当に労働環境が恐ろしくひどいわ。
道東にいたときでも、
ここまで露骨に新人潰しやる管理職とか見たことないし、
残業代も一切つかないし、短い期間で人が辞めるわ辞めるわ、
これって、別の職種なんじゃないかと思うぐらい
出入りが激しい。
しかも、地方出身者がすごく多い。
札幌出身の人がほとんどいないじゃん。

44 :
>>43
道東のほうが働きやすかった?
引っ越そうかなぁ
でも寒いの嫌だ…

45 :
道東って、地元民以外だとイジメられるのかな?
苫小牧とかどうなんだろう
ほんとに札幌のブラックの多さにはワロタ
たしかに、病院にいる看護職の6〜7割は札幌出身の人じゃないわ。
どういうわけか、地方出身者がすごい多いね

46 :
>>45
ある程度大きな病院だけじゃなくて?
100床に満たないような単科の病院でも?
あ、でも元は札幌じゃなくて
結婚して札幌のおばちゃんとかもいるのか。

47 :
道東って言っても
網走北見とかオホーツク地区と
釧路根室あたりじゃ全然違うんじゃない?
道南はどうなんだろ

48 :
札幌への人材の過度な一極集中、
2000年から2010年までの10年で人口が5%増だ。
若者が地元の地方都市や町村を捨てて札幌に集中し、
そのまま住み着いているから、どの分野も地方出身者がかなり多い。
うちも病棟内の職員の7割が地方出身で専門学校や大学から
札幌に来て、そのまま就職してずっと住んでいる人ばかりだ。
結婚して家やマンションを買って、子供を札幌の学校に通わせてるから
地元に戻る予定はないんだろうな。
早い者勝ちな世の中だ

49 :
新たに看護学科が開設されたのも札幌の大学だし、
地方の看護学校も少なくとも3分の1は
札幌の病院に就職していく。
人材がそこだけに集中しすぎている感はたしかにある。

50 :
札幌の病院で良かったと思う点は、
良い意味で人に興味がないこと。
根掘り葉掘り聞いてきて
言いふらす人って、あんまりいなかった
看護師では。
そのかわりに技師とか事務の男が
女みたいに言いふらしてるから同じか。
看護師は40代50代独身とか
離婚歴ありシングルマザーとか
訳ありが多いせいもあって、
プライベートな話をしたがらない。
札幌の特徴というか、
うちの病院だけか。
東京と仙台にいたけど、
ひとりに話したら翌日は
全員知ってるみたいな環境ばかりだったから、
札幌はその点は良い。

51 :
今の札幌はどこもそうだよ。
病院だけではなく、札幌全体が
すべてに無関心だ。

52 :
根も葉もない噂を流す奴と、
それをソースが明示されていなくても
そのまま信じる奴しかいない。
つまり、低学歴しかいない職場。
中学生レベルのイジメが起きていても、
恐ろしくて仲裁に入れない管理職。

53 :
最近病院に関わらず札幌出身と地方出身との差別みたいのあるよ
地場企業は特に強い。
まあ採用されるときの選考って形だけど
札幌の東西南北の学閥みたいもんかな。

54 :
あるある。
実際、札幌出身の人は同じ大学でも
地方出身者を見下してる面もある。
看護の場合、地方出身者が幅を利かせて
イジメを繰り返して、行儀のいい札幌出身の大卒を
次々と追い出すから、病院全体で札幌出身の人が2〜3割程度しか
いない状態になってる。
地方出身者は街中で喧嘩を売ったり、酒癖が悪かったり
性病に罹患してる率が高いから、警戒されている部分がある。

55 :
他人の粗探しとミスの捏造に血道をあげている人が多すぎる
患者の家族からも苦情きてる

56 :
今 ブランク明けで仕事探し中・・ だけど考えちゃうな、ここ読むと。 ブランク人間に優しい病院ないかな・・

57 :
まあ、でもうちの病院でもここに書いてあるような部分はあるよ
上のほうは辞めないし、札幌にしがみつき続ける。
今の札幌にそこまで魅力があるのだろうかと思うけど

58 :
だから選択的転勤制にすればいいんだよ。
今の状況が続くと、後から看護師になった人のほうが圧倒的に不利。
道東や道北が地元なら、帰って病院を探したほうが確実に長く続く
就職先が見つかるって。

59 :
>>56
ないよね、なかなか。
「ブランクのある方でも丁寧に指導します」
みたいなこと書いてある病院ほど要注意かも。
私も、もう看護師じゃなくてもいいかなー
と思い始めてる。

60 :
>>56
市内ではないけど近郊でよいならうちにおいでよ。。。
看護スタッフ間の仲はすごくよいよ。
ただ、ドクターのパワハラがね。。。もうすぐやめるみたいだけど。

61 :
他人の住民票を勝手に取り寄せる気持ち悪いクズ野郎

691 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2009/01/24(土) 23:47:01
高野山真言宗 総本山金剛峯寺  様
私は下記の者です。
青龍山 浄峰寺菅原明動
alkmyodo@d8.dion.ne.jp
Tel 011- 772- 5461 >Fax 011- 773- 3385
002-8023  札幌市北区篠路3条3丁目8番18号
ペンネーム ランボー法師と云う名で掲示板2ch神社仏閣板での書き込みをしています。
825:ランボー法師◆uIU6J7Th0Y 09/29(木) 18:41
今夜の一言
役場に行って、”私の住民票出さないで〜〜〜” と泣き付く人相手にしてもしょうがないね。
役場の人、気の毒に笑いをこらえながらも、漏れ笑いしながら応えてくれた。

62 :
岩見沢や千歳、江別ぐらいまで離れたほうが
ふつうの職場が見つかりやすいかも。
市内の3倍ぐらいある倍率をくぐりぬけて入った大規模病院が、
実は、新卒が2年で6割ぐらい辞める職場だったりして、
地方のフリーパスで「明日から来てください」とか言われる病院のほうが
長く勤めることができたりする。
同期の話を聞いていても、都市部の大規模病院のほうが人使いが荒くて、
ヤバイ人も辞めずに残るそうだ。

63 :
スタッフは優秀なんですが、札幌中央病院は夏場エアコンがほとんど効きません。
暑いの苦手な人は、夏場ここに入院するのはたいへんですよ。

64 :
鼻炎で悩んでいます、良い耳鼻科は何処でしょうか?

65 :
>>62
江別や千歳、恵庭なんかは
前スレで評判悪かったけど。
札幌近郊はどこも同じなんじゃない?

66 :
>>60
単科の病院ですか?

67 :
>>63
自作乙。優秀なんて聞いた事ない。
逆の話しは聞いた事あるけど。

68 :
近郊がダメなら苫小牧か旭川までいくしかないかな。
旭川もけっこう大きい街で病院もたくさんあるし、
札幌までも1時間30分ですぐに帰れる。
苫小牧はもっと近いし。
今の札幌は魅力を感じない

69 :
>>68
離れられる人はいいけど
家の事情で札幌を離れられない…。
もう札幌は嫌だ…。

70 :
陰湿だよね

71 :
>>66
単科ではないです。メインの科と、あとは出張です。
自分は札幌から自動車通勤しています。夏場は35分です。
札幌から通うのであれば、住んでいる区によっては通勤時間がすごく長くなります。

72 :
>>67
優秀か優秀じゃないかって話よりは、
病んで辞める人が多いらしいね。

73 :
>>68
じゃあ早く札幌から出てって。

74 :
田舎だけど宮城か山形県に行けば悩み解決するよ
震災の影響で転出が多いと思うが逆に転入数が増えてる。
今、誰でも高給とりが実現するはず、人手不足だし、アットホームさには驚くはず。
ところが青森秋田岩手は貧乏くさく陰湿だから、東北でも必ず宮城か山形県へ、
みんなが思ってるほど田舎ではない、仙台だと雪は多い時で5センチしか積もらないし、すぐ溶けるし。

75 :
>>74
ずっと同じ人が書いてるんだろうけど、
いいかげんスレチ。
東北いたことあるけど
憶測もはなはだしい。
仙台とか福島とか病院の数少ないのに
看護学校多いから、就職先ないよ。

76 :
>>74
>>73って書かれたからって
ヤケクソかー
わかりやすいな

77 :
山形県だけで今1400人も人手が足りないんだってさ。

78 :
>>77
じゃあ山形行きなさい。

79 :
【札幌】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317718028/-100
東京・大阪・名古屋・福岡と全国と全国に拡大しているフジテレビデモ。
札幌でもと言う声が多数聞かれましたのでスレッド作成しました。
議論の場としてお使い下さい。
立ち上がれ札幌市民、怒れ北海道民、進め日本国民。
「真っ赤っかな大地」と言われつづけた屈辱を晴らすのだ。
売国マスメディア糾弾に、道民の意地、日本国民の心意気を示すのだ。

80 :
集団離職や集団ストライキが起こらないように
底辺社員同士の飲み会が禁止されているからね

81 :
ほんとうに
あの3倍の採用試験を実施して
結果が新卒が3年で8割がたいなくなるって、
試験管は何を見てるんだろう?って。

82 :
スレチだけど…前スレで道南の病院が良いとかの内容があったが……ブラック大杉だよ

83 :
連投失礼致します。
道南の市民性は最悪。
だから病院の人間関係もひどい。
狭い街だから色々な病院の評判は良く聞いてた。あと、札幌に劣等感があるらしく札幌出身者には風当たりが強い@経験者

84 :
増築してなにやってんだか....

85 :
>>82-83
そうなの?
札幌嫌だから函館に行きたかったのに。
共愛会とか函館中央とかダメなの?

86 :
紹介会社って必ず同じ病院
勧めてくるよねー
ものすごいブラックなんだろうね@手稲区

87 :
>>85
生活板の田舎暮らしスレで書かれている市民性は事実だし、私達の職場にも当てはまる。嘘じゃない。
どこに行っても合う合わないはあると思う、でもあの地域はほとんどブラックだと思う。

88 :
>>87
ありがとう。
生活板見てみる。
函館好きで、いつか移り住みたいと
思ってたんだけど…。
そんなに甘くないか。
確かに港町だから漁師さんとか
気性が荒い人は多いのかもね。
釧路とかは生活保護が多いらしいし。

89 :
>>88
87です。
私も好きだったよ、住む前と働く前は。
生保は道南の方が多い。あの独特な訛りは、東北に近いからかな?
気性は荒いね、そんなに喧嘩したいの?っていう感じだった。
もっと情報書きたいけどスレチだし、本当に狭い街は怖いから…。
行きたかったのにごめんなさい。
私は嫌な思い出しかなかったけど、参考にと思って。
ちなみに今日iは徳だよ。
長文、スレチで皆さんごめんなさい。

90 :
>>89
何度もありがとう。
函館の人って個々で見ると
口は悪いけど良い人も多い気もするけど、
民族度が低いというか
集団化するとダメなのかもね。
共愛って徳なんだよね。
職員用の温泉があるのは魅力だなーと思ったけど
資料請求しただけなのに
「採用します」ってメールが来たのはビビった。
綺麗な街並みで大好きだけど、考えなおすよ。
詳しく聞きたいけど特定されそうだもんね。
何度もごめんね。

91 :
また書くね、こちらこそありがとうノシ

92 :
道新適職フェア
行った人いる?

93 :
札幌の病院は地方出身者が多いよ
札幌出身って少ないな

94 :
東札幌病院ってどう?

95 :
>>94
三菱系の経営コンサルタントが入ってから、雰囲気最悪。
ごっそり人も入れ替わったよ。

96 :
あのコンサルって三菱系なんだ・・・。

97 :
コンサル入ってるわりには病室汚ねぇーなー。いまどき8人部屋とかありえねぇ

98 :
>>95
ありがとう。
非常勤募集してて行こうかな?と
思ってたんだけど考えなおす。
経営コンサルタントか。
そんなにヤバいの?

99 :
>>98
非常勤?wwwあそこは気位だけは高い病院だからな。偉そうな試験やってるわりに、待機悪いんでしょ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★放射線技師って生きてて恥ずかしくないの?23★ (347)
薬剤師不在、無資格調剤って良いの?その11 (345)
【出来ない】ヤバレジ集合4【研修医】 (805)
看護学生愚痴スレ (337)
国試受からない【ニート薬学士】の進路は? (694)
第105回歯科医師国家試験★5 (611)
--log9.info------------------
【8J】記念局について語ろう【8N】 (405)
■DXML[2ちゃんねる版]Part-85■ (812)
もしも別荘が持てたら (388)
GCC群馬通信委員会GCC (230)
【アマチュア】オーバーパワー【無線】 (910)
アマチュア無線界は爺ばかり X (325)
【【【【継続は】愚痴ッター4本目【力なり】】】】 (815)
【子離れ?】南の島のFぷ パパン 3人目【大学生?】 (239)
CQ誌ウォッO・第28号◆ (896)
消防無線&救急無線Part13 (236)
少し古めのリグの良さをしみじみと語りましょう・4 (564)
【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part11 (656)
HF歩行運用(FT-817, Elecraft, 自作QRP)【2歩目】 (268)
「安くて」ICOM IC-7200 その参「使える」 (615)
スーパードアランテナ(Super Doara Ntenna) (237)
JM1KTI ふなばぁーーーし 【ファン倶楽部】 (501)
--log55.com------------------
おちんちんランド開園だよ!
【コピペ荒らし】創価おばさんM被害者報告スレ2
アンチブログ総合-Part3
集団ストーカーについて知っている事を教える5
【長尾たかし】愛国のフリした政治家【和田政宗】
┃━┏┃ カツトシpart17 | ̄し ̄| [隔離病棟]
☆日本人って何よ?(3)思考実験
パヨの現実