1read 100read
2012年09月医歯薬看護42: 医学科学士編入学を目指すスレ(学力式) (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京歯科大の国試合格率が異常値! (507)
オッサン薬学生ってかわいそう (249)
藤田保健衛生大学[R者のレス] (508)
●  歯学部入学はやめとけ パートU ● (593)
【病院】6年制薬学部生の就職活動【ドラッグ】 (789)
〔診断〕総合診療医 ドクターG NHK BS-hi〔診断〕 (234)

医学科学士編入学を目指すスレ(学力式)


1 :2008/05/07 〜 最終レス :2012/10/23
大阪大学医学部医学科3年次編入などの主に学力で入学選抜を施す医学科に編入学を目指すスレです。

2 :
目指しちゃうんだ?
ちなみにどこの大学(学部)に在学中?


3 :
私大の理系学部だお。

4 :
大阪大学は数学で差がつくね。

5 :
しかし、医学を勉強するのに、なぜあんな高度な数学がいるのかな?
いくら考えてもわからない。

6 :
そろそろ弘前大学の出願か。

7 :
>>5
と、いうことで、来年からは数学はなくなることが発表されたね
(今年はある)

8 :
だよね。
医者になるのに必要な知識は
1に生物科学
2に生物科学
3に化学
4に英語
だよね。
まあ、MRIとかやるから物理もいるかな?

9 :
去年の弘前大学の自分の成績見た人いる?

10 :
>>9
訳あって受かった人の成績なら一部知ってる。
ぶっちぎりに入試の点数いい人もいりゃ、よく受かったなという点数の人もいる。


11 :
詳しく
面接の点数配点とかは?

12 :
>>8
いや それは違う。
必要な知識は
1、疾患名、特徴、鑑別法
2、治療法
3、検査法
4、生理学、生化学、解剖学
5、薬理学
6、病理学
7、英語
8、法医学
9、診察方法
10、法律
ってなとこだ


13 :
高度な数学は、まじめに勉強してきたかってことの判定だな
中途半端な問題だったら そこそこの奴でもとけるからな
医学は極めるという作業が必要な学問
教養レベルの数学を究めれなくてなんとするってことだよ
他大学もおなじ 数学というより英語で今までの勉強力を判定できる
まあそういうこと。どこの大学でもNaturレベルから抜粋して出題してくる。
地方の大学ですら、高度な英作文を要求してくる。
要するに学士入学は個々の知識を問うよりはいままで培ってきた学力の
競争 付け焼刃ではなかなか難しいんだよ
思い出してみろよ 期末試験は悪くても模試とかになるとすっげえできるやつ
そういうやつが受かりやすい試験なんだよ 学士入学試験って
学問がそいつの身につくやつがほんと何校でもうかる
自慢になるかもしれないが 俺は3校から合格をもらった
補欠をあわせると5校。
高度な英語力 生物学の知識に加え、高校レベルの科学、物理、数学の知識
そして、人間性。まあ、最も大切なことは面接におけるハッタリ力。
あと笑顔をわすれるな。ディベートは先走るより、意見をまとめた鋭いいっぱつをかましたれ。
研究発表は、学会でなれとけ。まあ正直 頭がよくても面接できられるからな。
面接頑張れ。最終面接20人から5人にしぼられる喜びを味わえ。
最高だぞ。おまえけに、落ちた奴の仲に東大、京大出身がいたらその興奮といったら
言葉であらわせれんな。工業高校卒業、大学検定試験→私立大学夜間部のやつに負けるんだからな。
最終的には人間性だ。学士は人間性にすぐれているんだ。おもいしれ。

14 :
単純に似たようなレベルの人間が受験するからだよ。
教養と言えばラテン語だけどラテン語が出来る受験生は
全国の受験生でも一桁いるかいないかだ。

15 :
>>13の人間性が優れてるようには見えないけどな。
所詮、学士入学者なんて井の中の蛙。
大成したやつなど、みたことがない。
(阪大の初期をのぞく)

16 :
去年の弘前の点数知りたい
でもそのために弘前になんかいけない
なぜ窓口からのみなんだ?

17 :
今日は土曜日だから、生命科学でもやるかな。

18 :
ホウギやってる俺の友達が学士編入狙ってる
正直無理だと思う

19 :
>>18
医療の現場知ってるから有利じゃないか?

20 :
学力式といっても純粋な学力式はないわけで…
面接とか小論文って何を採点しているんですか?

21 :
>>19
ホウギは現場知らんだろ。病棟まわりもしないし、カンファにも出ないし。

22 :
>>21
文系や非医理系リーマンよりは知ってるよ

23 :
薬剤師から一般受験で医学部入り直しました。
でも学士編入で行けたらなあ、と思ってます。
まあ2年間我慢すればいいだけだけど。

24 :
>>23
俺は学士で三年次編入したけど大変だよ。
特に二年生と三年生の専門科目をやる三年生の時は。
確かに一般入試は遠回りだけど、その分ゆっくりできる利点もある。
お互い、無いものねだりかもしれないけどね。

25 :
>>21
現場知ってるとえらいの?
少なくとも「生への喜び」を胸に入学を志そう、学ぼうという人間に、
「生の苦しみと死への準備」を強要するのはよくないと思う。

26 :
>薬剤師から一般受験で医学部入り直しました
>俺は学士で三年次編入したけど大変だよ
無職ニートが大法螺吹いてご苦労なこったなwww

27 :
>>26
医師コンプ乙

28 :
ホラっつて言い切れるあなたがすごい。
ちなみの俺も学士編入で3年次に入学して、今研修2年目。
またーり 勝ち組っす
ちまみに俺が学士入学した証拠は・・・
医師である証拠は・・・
なにかあったらいいのにね。医師でしか知らない事実とか・・・
でもそれだとほんとかどうかわからないものね 一般人には
どうしたらいいんだろうか
医師免許の免許のすかしにはなんて書いてあるとかどう?
ちなみに薬剤師免許には入っていなかった。すかし。
あと、こんなんどうかな?厚生労働大臣の名前の横のもう一人の役職名とか
けっこうまにあっくじゃない?
ここに医師がいるならこたえられるでしょ?

29 :
あとこんなんどうかな?
医師免許の本文の2行目の一番下の字はなんでしょう?

30 :
これでは学士かどうかわからないよね。医師である証明にはなったとしても。
さて、どうすればいいかな・・・。
あ!学士どうしならわかる!絶対いいのが!
さて、卒業要件にかかわる問題。
前の大学での単位はどういうふうにあつかわれる?
前の大学で学んだことは無視
無視はしないが卒業には関係ない
前の大学の単位は医学部における必要条件になる
さあ どれだ?

31 :
そうだ、学士の特権
センター試験うけなくても医学部4年で卒業できる
東大文一→在学中2年で司法試験合格→司法修習生となり研修後弁護士登録→
学士編入で大阪大学3年次に編入→ストレートで卒業し医師免許GET
最短26歳で医師免許と弁護士資格をGET
いや違うか
中学在学中司法試験合格→司法修習終了17歳→大検合格→医学部入学
卒業して24歳
でも現実的ではないな
こんなんもいい
中学不良、出席日数たらずおなさけで卒業→底辺高校入学 喧嘩三昧→高校3年時にはじめて大学の存在を知る
受験→失敗し1年浪人→地方医学部入学→医師免許取得→初期研修月給70万のところで研修行う。
→不動産に手を出す→10億の収入をGET→大地震にあう→保険金で100億GET
それを元手に、政治の世界へ
そして2ちゃんねるに

32 :
>>28
IVHの準備ができましたとナースに言われて、する手順を行って下さい。

33 :
>>32
これダメだった。
ググったら出てきた。
>>28
IVHメニューの例、書いてみて。
1日分。

34 :
>>28
学士ごときが何調子こいてんだかなwww

35 :
え?IVH?準備ってどこまでやってくれてるの?
がちでかくと、うちは滅菌術着きないから
ステートをおく→手を洗う→看護士に手袋のサイズは6半でいいですか?ときかれ
はい。とこたえる。→看護士がポジションはこれでいいですかときく。→
ヘモラールからならAをふれて抄消毒範囲のめぼしをつける→イソジン綿球で消毒→
もっかい消毒→手袋つける→滅菌ドレープを大腿部にかける→あとはだれでも知ってる手順
→ポータブルレントゲンをオーダー→カテ先OKとカルテに記入→確認後末梢抜去し病室へ看護士につれていかれる→
ちゃんちゃん ってなかんじでいかがっしょ?

36 :
28
はい?医師免許もってるひとなら誰でもこたえられちゅうの
おたくさん、ちょうしこくのいみしってますか?
おたくさん、バカですか?WWW←って はずかしくないですか?

37 :
>>35
> ステートをおく→手を洗う→看護士に手袋のサイズは6半でいいですか?ときかれ
IVHごときで手を洗う病院ってあるかね?
> はい。とこたえる。→看護士がポジションはこれでいいですかときく。
看護師がポジションを決めるかね?
> ヘモラールからならAをふれて抄消毒範囲のめぼしをつける→イソジン綿球で消毒→
Aを触れないと消毒範囲の「めぼし」をつけられないかね?
2年目になってそんなDQNがいるかね?

38 :
でどうなの?医師免許の件 だれもこたえられないのかい?
みんなはったりかい?
ネットはなんにでもなれるからいいねえ
まあせいぜい ネット医師たのしみな
くそがきちゃん

39 :
>>35
メニューはどうした?

40 :
え?なにいってるの?おたくさん
拘縮とかある人間にいれたことないの?
ポジションは看護士がだいたいやってくれるよ
ベッドのさくはずすとかさ
A触れない症例あたったことないのか?おたくさんは 症例少ないのかねえ
大腿骨頭置換術とかうけてりゃ血管走行かわるっしょ
いちおうふれないのか?おたくさんは

41 :
>>35
脳内臭いな。
> ステートをおく
普通、ポケットに入れるだろ?

42 :
メニュー?そんなんなんだっていくね?
せっかくだしダブルのことかいたろか?
白ルートから、高カロリー輸液いれる でもいきなり高カロリーにしちまうと
肝臓もってかれちまうから まずは末梢にけがはえたていどでよくね?
今日のやつは白から1本目ラクテック、青からニトロールいきますたでしゅた。

43 :
いや おれのポケットは左にPDA、右にメモ帳ピッチいれてっから無理
ステートはいつも首にかけとるからなー
おくしかないんよな

44 :
医学部の卒業証書のうpでいいんじゃないの?

45 :
まあどうでもええから 医師免許の記載内容ちゃんと
こたえてみろや
IVHこたえてやったんだからよー

46 :
44 おもろいやっちゃな
お前がやれや みもとさらしてみろや
俺にはできんよ かすどもが蠕いてる2ちゃんねるで
みもとさらすなんて おろかなまねは

47 :
やっぱ医者どおししかわからんことってよくわからんよな
こうしてかんがえてみるとな
だれでもしってそうだし ネット検索すりゃでてきそうだし
ましてや学士出身の医者の証明ってほんとむつかしいよな
各大学でことなるだろうしな
まあ 俺は学士出身の医者だけどな 

48 :
不老の研究をしたいんですけど、
医学部のほうがいいですかね?

49 :
48はKYだな〜 おまえは空気よめないから
仲間少ない かわいそうに

50 :
48 空気よめや かす

51 :
不老不死の研究なら医学部行くよりも仙人の修行すべし。

52 :
不老不死のけんきゅうだってよ ばかじゃねえのか?
実用的じゃない研究に せいぜいがんばってな
かりに見つかっても秘密裏に日の目をあびることはないさ
社会が根幹からくずれちまうからな

53 :
たか

54 :
不老不死だって・・・
むりむり 倫理がゆるさないさ

55 :
はやく医師免許の件 こたえろや

56 :
 

57 :
>>40
そんな例外的な頻度のために毎回触れるのかね?
一年目が最初の数回は場所もわからず毎回触れることもあるかもわからんが、
二年目にもなってそんな馬鹿はいないだろう。
手荒いといい、ネット検索か素人向け解説書丸写しだな。

58 :
>>57
ニートが学士出身医師のフリしてるだけなんで
そこら辺は大目にみてやんないと・・・

59 :
>>52
だったら、医者の仕事は永遠に日の目を見ないんじゃないの?
医者の最上客は年中寝たきりの人か、お年寄り。
そしてそういう人は概して働けないから、お金がない。
お金がないお客さんからはお金は取れない。
他の働いた人からの寄付(税金)なんて当然に断られるわけだし。
たぶん不老不死は後数年で脚光を浴びるね。

60 :
>>40
> ポジションは看護士がだいたいやってくれるよ
藻毎、ホールド、リストリクとポジショニングの違いも分からんニートか。
> ベッドのさくはずすとかさ
これがポジション?
ニート以外の何者でもないな。

61 :
>>60
だから・・・
そこら辺は大目にみてやんないとwww

62 :
今日は鎖骨下からさくっといれてきたよ
一応 透視室でやった
セルジンガーシングルいれてきた
ほんとさっくっとはいりすぎてわざわざ透視室つかう必要なかったわー
ちなみに今日は手洗いも帽子もやらなかった
放射線防ぐやつだけつけた
最近放射線あびてばっかりだよ 先週は胃癌。マーキングにGIFのときクリップ3個つけてもらってたから
それを確認するときにあびちゃった てへっ
でも、なんかここにはまじもんの医者が数名いることが分かったよ
お前らも俺と同じ2ちゃんねるみてるだめ人間なんだな
おまえらとは友達になれそうだぜ

63 :
そうそう今日は肛門に異物挿入の男がきてたな〜
研修医室でのもっぱら話しのねたにされて かわいそうに
もう二度とうちの病院にはこれねえだろうな
しかし、おまえらならどうやってとる?
肛門内のバン。制汗剤の容器を肛門にいれてはいけない!
ちなみにいれ
62ね

64 :
はいはい、ニートさん、はやくお仕事みつけてね。

65 :
ここの人は全員学士編入に受かりそうにないね
いままでのカキコみてそう思うったw

66 :
物理化学でお勧めな問題集あるかな?

67 :
>>15
そりゃそうだwww 阪大の編入以外は、まだ卒業生出して
10年立つか立たないかじゃんwww

68 :
>>67
言い訳乙
年数がたっても学士から臨床、基礎の両方面で
大成する人間なんて出ませんからwww

69 :
>>68
もうちょっと頑張れwww

70 :
事実を指摘され69が涙目のようだなwww

71 :
ここの人たちってどうして無駄なことにムキになってるの?
ネットに氾濫する否定的な意見なんてテレビのノイズみたいに
流してなんぼでしょ。そもそもこの掲示板に他人の限界を定める
資格を持つほど、大きな成功を収めた人間がいるとは思えないけどね。
人は人、自分は自分なんだから足の引っ張り合いはやめて
せめてもう少し建築的な話し合いをしましょう・・。

72 :
不老不死はいつごろ実現するかな?

73 :
>>72
実現するとしたら医学の分野じゃないだろうな
人体を捨てねば

74 :
不老不死は医学のテーマじゃない。
どうしても不老不死を得たかったら、それは仙人の修行しかない。
まずは気を練ることからはじめよう。
丹田に力を込め、気を練って練って練り上げて己の身体の外部に
実体を作り上げ、その実体に己の意識を移すことが出来れば
今の身体は滅び去っても生き続けることができる。
気で練り上げた実体は消滅することがないので、
これによって永遠の生命の獲得できる。
というのが仙人になるための修行書の説くところだが、
こんな絵空事に現を抜かすようなことのないよう、不老不死などと
いう馬鹿げたことは忘れて医学の勉強にまじめに励みましょう。
でも、不老「長寿」なら現実的な医学のテーマのひとつではあるけど。

75 :
ああ、阪大の学士出て国試落ちまくってる人が居るって聞いたことあるな
そいつだろ?>>35

76 :
>>75
いや、>>35は脳内だから。

77 :
>>35=学士にもなれなかった脳内。

78 :
>>70
うんうん、その調子www

79 :
>>74
どう考えても不老不死は医学のテーマ

80 :
まずは自己紹介
私立薬学部卒業後地方国立医学部に編入し現在研修中の男です。
学士入学は、今まで培ってきたものを出すだけでいい試験なのでこれほど簡単な試験は
ありませんでした。対策等は情報もまったくといっていいほどなかった時期でしたのでなにもしていません。
もしかしたら今とは状況が違っているのでさんこうにならないかもしれませんが、
これからの時代は弁護士です。最もいいのは医学の知識のある弁護士です。
よくおぼえておいてください。これからは、医療はかっこうの餌食になってしまいます。
仕事に炮れた新人弁護士が真っ先に標的にしてきます。
わたしは、今年、研修を受けながら、6月にある適性検査を受け、来年の春には
ロースクール とわけ、東大もしくは慶応にいきます。
がんばります。

81 :
>>80
まあ、がむばってください

82 :
80
たしかに医療はどんどん厳しくなっている司法白書においても医療裁判は
すごい勢いで増加している。 説明義務違反これは日常診療の穴をついている
勝訴のパターンだよね。日常診療ではむりだよ全ての選択枝患者に提示することなんてね。
こわいよね。説明義務違反・・・。勝ち目なんてないよね。医療サイドからは。
ほんと日常的に患者との良好なj関係をきづくことでしか避けられないよね。
昔と今の医者は全然違うよね。特に都会では。たしかに仕事自体はやりがいあるし、一生の仕事としてはずかしくない、
いやむしろほこりをもてる職業だけど、裁判の標的にされて医療の減衰だけはさけたいよね。
医療者としても医学知識のある裁判官、および弁護士の誕生は切なるねがいだよね。
医療の現状を知っている裁判官の誕生をねがうよ。がんばってね。応援しています。

83 :
>>82
反対に考えると、法律の知識を持っている医師がいてもいいんじゃない?

84 :
まあ、どんな仕事にも法律の知識は必要。
最近、法律を知らない奴が多すぎる。
「俺が法だ」と言うやつまでいる。
こんな状況だから、明らかに憲法14条、民法2条に違反する女性専用車なんていうのが堂々と出てくる。
あんなものは60年代アメリカとかで黒人が暴動を起こした原因(あれは確かバスだけど)。
法律は知らないと不幸になる。
特に医療業界はただでさえ、「法の支配」がなされず、中国や北朝鮮のような「人の支配」がなされるようなところなのだから、
少しでも法を知っていることが重要。
もっとも学士入学試験では「人の支配」に近い面接の配点比重が高すぎ。
「法の支配」に近い客観式の配点を増やせ。

85 :
>私立薬学部卒業後地方国立医学部に編入し現在研修中の男です
また自称厨の登場かよwww
ま、いずれにせよ高校卒業時点で私立薬学部が上限だったってことは
ポテンシャルが激低だったことは想像に難くないわなwww

86 :
医学部は金がかかるな

87 :
>80
すごいな

88 :
80はあながち実在するかもね
俺の知り合いにそんな経歴のやつがいた。
京都大学の薬学部狙っていたが、落ちて、京大の農学部に後期で合格したけど、
薬やりたいからって、そのまま滑り止めの大阪の私立薬学部に入ったやつ。
たしか、医科歯科大学医学部に学士編入ではいって、今年研修1年目とか。
私立の薬学部といったって上位だと、そんなにポテンシャル低いとは思わないけどね。
医科歯科大学医学部って一般入試でもかなり上位じゃない。
なんか俺がフォローする必要なんてまったくないけど、私立薬学部で学士編入しているやつを
なめないほうがいい。そもそも学士編入って一般入試より競争相手においても
はんぱねえから。そもそも 医科歯科大学に一般入試で入ろうとするとき、東大いける学力のやつが医科歯科うけるか?
学士入学は東大出身者や京大出身者との競争なんだよ。そもそもね。
そいつらと競い合ってかつ私立薬学部卒っておれは認めるけどな。
おまえらはどうよ?


89 :
>>88
釣りか?
マジレスすると詩文、スポーツ系その他も学士入学していますが。

90 :
つまり学士入学者は人間的に優れているってことでOK?
もしくは、学力、演技力に、プレゼン力に長けているということでOK?
もしくは、学力はそこそこだが、それ以上に特殊能力に優れているということでOK?
群馬のアナウンサーとか岡山の弁護士とか北大の助教授とか

91 :
>>90
詩文や体育系出身の人達は詩人やオリンピック選手達だったのですか?

92 :
>>90
うん、それくらいのレベル

93 :
私立文系でもやっぱり主席卒業であったり、元職業がいわゆるすごかったり、
やっぱり目を引く人が多いですよ。オリンピック選手はしらないけど、国体選手や
インターカレッジで成績を残しているとかやっぱり普通とはちがいますよ。
一般生が一番、しょぼいというか・・・未知数というか
まあ正直 一般性は高校生上がりのおこちゃまですから仕方にですけどね。
まあ、将来にきたいしましょうよ。一般生の。

94 :
>>93
フリーター上がりの学士入学者さん、乙!

95 :
フリーターから学士入学で医学部はいるなんてすごいやつじゃん。

96 :
>>95
そんなんばっかだよ。

97 :
フリーターから医学部はいるってある意味すごいぞ。
馬鹿にしてるつもりがちっともけなしていない。
フリーター上がりとおまえらは同格ってことだからな。
おまえらもフリーター程度に過ぎない仕事ってことだ しょせん
医者なんてフリーターにでもできるってことを
てめーじしんでいってんだからな
医者しょぼってな
おめでたいね 自分の言葉でじぶんのくびしめてら どあほうが
おまえは
 くずだよ R

98 :
この掲示板おもしろいな
殺人予告すれば、数日後には有名人になれるんだからな
その規模がでかいほど世の中がさわぐ 警察が動く
さあ だれか殺人予告してみろよ
伝説のこせや 世の中くだらねえんだからよ
 よこくだけだったら
塀の中みてこれて いい社会勉強になるぜ
まじくだらねえな この世の中
医者なんてくだらねえ 職業だろ
やめちまえよ

99 :
医者上がりのフリーターもけっこうすごいぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡山大学歯学部 (671)
東京医科歯科大学歯学部 その3 (397)
私立医限定!母校の偏差値高騰してて驚いた人 (596)
男で看護師を目指す24人目 (595)
これから看護師目指す奴を止めるスレ (712)
岡山大学歯学部 (671)
--log9.info------------------
【さっちゃん】百均セレブ【crooz】 (646)
公式剥奪!【史上最悪ブログの1cm芸人】 (233)
【超激痛】食や飯に関するブログ・55【カモーン】 (831)
【デブ教租】CANOAの日記2【自己顕示欲】 (585)
Blogzine ブログ人 2人目 (325)
おまえらのブログ読みます! part20 (613)
こんなブログ読みたい (211)
あぼーん (394)
スパムを晒すスレ (502)
【靜岡の女帝】R女優小松崎和歌【発狂系】 (374)
相互リンクを募集しあうスレ (281)
Numeri (619)
あのね、こんなワードで検索きました。8件目 (371)
なぜアメブロは糞なの? (624)
【赤松嫁】プリンセスドール【三十路】 (240)
Limo part4 (581)
--log55.com------------------
【日航】日本航空アンチ総合スレ Part1【JAL】
熊本空港飛行機ファン
大阪都構想実現ならば関西国際空港は復活するか?
ANA新千歳空港株式会社
航空会社の上級会員は選ばれし者
【FUK】福岡空港を語る 5【Fukuoka】【板付】
政府専用機はエンブラエルE170にすべき
【追憶】政府専用機も引退【日の丸ジャンボ機】