1read 100read
2012年09月先物114: 悪いけど、先物もうやめるから (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【5分トッケ】TOCOMを糾弾しよう! (319)
★海外オプション研究所 Part1★ (807)
【鞘】 サヤ取りスレッド 10組目 【さや】 (359)
【老舗】豊商事って、どーよ?【死偽】 (746)
テクニカル分析についての素朴な疑問 (277)
【どんぶらこ泥舟】ばんせい証券【七福神沈没】 (965)

悪いけど、先物もうやめるから


1 :2006/01/25 〜 最終レス :2012/10/10
絶対に儲からないから
株にするわ んじゃ

2 :
へたくそなんじゃね?

3 :
2get

4 :
>>2
おまい引かされろ 
相場下手が2なんかとんじゃねえよ

5 :
>>4
おまえは追証発生

6 :
先物はライブドアほど掴まることはない。 SLでもたいていすぐに逃げれる。

7 :
このスレわろた

8 :
おまいは足出る
つーか、おまいぜってー俺に勝てねーよ
全てにおいて

9 :
>>6
銘柄による。銀とかはなめてかかるとひどい目にあうぞ

10 :
>>6
あ?しったかぶり?
先物のほーが怖ーにきまっちょろーが


11 :
やめたきゃやめろ

12 :
株より、儲かると思われ

13 :
そうか?
場が終わった時点で成り行き注文出しておけば、次の日いくら逆行しても
仕切れてるけど?
銀でもアルミでも。
10は何を持って怖いと言ってるんだ?
資金管理できてねーだけだろ

14 :
>>13
ちょwwwwおまwwwww
聞いたか、みんな
びっくりした
ここにSTの怖さを知らない子羊が迷いこんだ
足出た事ねえのかよ
まだまだ、かわいいもんだなw

15 :
足出るのを経験しなきゃあ、相場は語れないよ

16 :
資金管理をしっかりしとけば
足出ないと思われ
まぁ俺も足出たことありますけどねそりゃw

17 :
詳しく

18 :
そうだそうだ
足の額を詳しく教えれ

19 :
俺はアシどころか追証すら一度も経験ないけどね
今後も追証がかる場面なんて100%ないと断言できるよ
ついでに書くと定期的な出金ばかりで入金は最初に入れた分だけ
ま、負ける奴はいつまでも負け続けるのがこの世界だから
見込みがないと自分で思うなら退場するのが一番賢い選択だけどね


20 :
↑そんなやつは居ない
断言する

21 :
自分と同レベルの世界しか想像したくない気持ちは判らないこともないが
実際には、勝ってる人は当たり前のように勝ち続けてるんだよ
株の世界でも先物の世界でもそれは全く変わらない
そんなの無理だと思うなら、なんでわざわざ先物なんかやるのかね?
そっちのほうが俺には理解できないことなんだけど

22 :
俺も株にいくよ

23 :
うちの母ちゃん株歴50年の乾物だけど、先物に抵抗を感じてやらんかった。
そんでも、おれんち遊びに来る度にDTでガソ遊ばせてやったら、
けっこう、当てやがるよ。

24 :
↑ウソだろ?
株歴50年っつたら、最低でも70歳近いばーさんだろがよ
手がぷるぷる震えて注文できるもんかよ

25 :
株に比べて先物は難しすぎる。
3年程ガソやってきたが最近は振り回されっぱなしで
全然儲からない。
株のほうが精神的にも楽だし先物は撤退です。

26 :
オイルは八百長相場だからな。
貴金属なら株より簡単でしょ。

27 :
はたして、先物のレバになれたものが株で満足できるかな

28 :
株だと現物なら満玉張れるし。
先物で儲けられる人は上手い人と思うので
頑張って下さい。

29 :
わかった、まかせとけ

30 :
25さん
株の現物は最低100万円は無いと利益でませんよ
先物は12000円でokですよ
金持ち→株
貧乏→先物
あなた先物やって損したなら大貧乏でしょ
100万円あるの?正直にいって
まあ、僕はありますが、先物で頑張ります

31 :
>>24
おれの母ちゃんは79だ。
今も現役のピアノ教師やっとる。

32 :
>>30 10年程前から株と先物を並行してやってて、
3年程前からはガソ一本でやってました。
去年の夏頃から勝ったり負けたりで
苦労の割に資金が増えてません。
種銭程度なら出来ましたが・・・

33 :
おれ自身は株から先物に進んだクチだが、
永らくそれを批判しとった母ちゃん曰く
先物は(シロウトには)差金決済オンリーだから
それだけスッキリしてるね だとさ

34 :
>>32
ガソとかは動きが大きいからね。
かえってアルミとか粗糖とかに4,5日放り込んでおいた方が
きちんと取れていると思いまつが。

35 :
>>33
うちのばーばちゃんは株暦30年
3年前から息子の俺が先物薦めて今は金で600万位勝ってるよ
まじかよばーばうらやましーw

36 :
みんなほんとの話なの?
初めて実話書くけど60万円から初めて1年間
今口座には14万円しか残ってない
株にしときゃ良かったかなと後悔してるけど金ないし
元金だけでもとりかえしたい

37 :
株は株歴30年とか50年とかけっこう居そうだけど、
先物歴50年とかはあまり聞きませんね。

38 :
>>37
林輝坊位かw

39 :
オムニコの小野・戸田の相場感の悪さと仕切りの悪さで大損こいた。訴訟準備中さ。会話記録があるから損金はもどりそうだ。

40 :
俺も今日で、、

41 :
さいおなら さよなら さよおならああ 〜ああ  おれも2度目の撤退をして1ヶ月
でもつい先物スレみちゃう  ばかなんだなあ   儲けてやめることが出来るかどうか
そこにかかっているとおもう。  誰でも調子がいいときは1〜3年は大儲けしますよ。
ホリエモンや、たかだか6千万〜3億儲けただけで本を出してる個人投資家?とかどこかの
ファンドのように。  10年後20年後に、きっちり勝ちきってから言えと。。。。
正直ああいう勝ち組と思われてる中の人でさえ92%前後はこの世界と無縁の人になってるよ。 まちがいない!


42 :
重みある言葉ありがと

43 :
おいらが世話してる九州の青年から、去年の暮れ「株始めました」と
メールが来たので、何やってんの?と聞いたら掲示板情報中心で新興
市場銘柄の現物買いばかり。ドリテクもあたけどね。
おいらは、そんな銘柄やめて、株やるなら1部貸借銘柄に絞って、信
用決済の仕組みは勿論のこと、大して意味なくても四季報の読み方と
か基本的な分析法くらいはアタマに入れてやることをすすめたけど、
彼曰く「そんな勉強法では時間がかかり過ぎる」と言うのね。
ちなみにおいらは資金何倍化路線ではなく、資金120万限定で適当
に増えたら、120万前後口座に残して、資金も玉数も増やさずに回
転というジミーな方針で殆どDT小掬いばかりなんだけど、それでも
平均で月150〜180は取れるてるね(今のところ)。それを日割
にした額を、前記の株青年は小金と言っちゃうわけヨ。
そりゃあ、若くして何十億・何百億長者が株式市場じゃ誕生している
のも事実だから、それが当世投機家気質かとも思ったけど、そんな風
潮も多少はあろうから、ライブドアショックたらいうもんも起こった
のよね。
41さんじゃあないが、少なくとも今の株より、先物から入った人は、
そこらの流行的株バカよりも、いい経験を出来てるんじゃないでしょ
うかねえ。
それを生かすもRも全部自分次第でしょう。先物は殆ど純差金決済
ですし、分割狙いもクソもないからねえ。株より、自分なりの取り方
・生き残り方磨くには、イイ世界だと思いますがネエ。


44 :
33さんは
120万円の資金は株ですか?先物ですか?
きになります

45 :
>>44
先物。株は口座はあるが全然やってません。

46 :
LDショックの際、ヤフーの掲示板見てましたが、あんなんならガソスレの
方が余程、と言うより数段、マシ。
おいらは脳内ではないし、当たり屋でもないので本スレにはカキコしま
せんが。煽りとか芸人コテはいると思いますが、つわものもおられるとこ
だと思います。
誰もが知っていて当たり前の基礎知識のあとに、こういったスレの空気は
侮れないものが未だ、あります。何を読んで、どっちに響くかは、その人
次第ですけど、場電を聞いてた昔に比べればやりやすくなったように思い
ます。

47 :
ほんとに勝ってるのかなあ
先物で勝ってる人聞いた事ないよ
株ならいるけど

48 :
個人的な意見だが、先物で勝ってる人間は、欲深くない人だね。損する人間は、私生活でも失敗を人のせいにする、卑怯もの。何で自分が損したか考えたことあります?外務員も悪いが、自分に非があるとは全く思わないのか?

49 :
↑と、先物をする欲の塊のような人が言ってます

50 :
>>47
聞かないんじゃなくて言わないだけ。満額方張りでやっていれば
1000万の軍資金でも一週間もたいなかもね

51 :
わたしは外務員です。まあ、あくまでこれは私が知ってる限りなんであんまりきにしないでください。

52 :
悪いけど、外務員はこないでね
荒れるから

53 :
なんだ?痛いとこつかれてムカついてます┐(´ー`)┌

54 :
嫌、むかついてはいないが
外務員ごときに相場がうまい人は居ない
それと、自分で張った事無いのに、したら顔でしゃべるのはどうかと

55 :
>>54
が良い事言った!!

56 :
>>55 どうも
なんか可愛そうになるんだよな外務員って聞くと
別に嫌いなわけじゃ無いけど、なんかなー、メリットないっていうか、勉強にならないっていうか

57 :
損してる人のほうがかわいそうだよ(*´Д`)=з

58 :
はいはい わかったよ

59 :
人間もやめたら

60 :
>>48
今はネット取引だけだから知らんが、昔、絹糸や乾ケンやっとったころは、
随分と外務員の情報・助言に助けられたもんです。勿論、引かされた事も
多かったが、それも覚悟のうち。恨み言ばかり言ってては良いパートナー
シップなど育つわけがなく、戦果もあがりません。
親しくした外務員も定年退職してしまいましたが、外務員の世界で生き残
るのも大変だなあと思ったもんです。
手張りやっては負けてた人も、ようけ見ましたが、
熱心に自分の相場観を磨いておる人もおりました。
がんばってください。


61 :
今時の相場が上手い外務員は顧客にいろいろ教えたりしないですから

62 :
>>61
そうかも知れませんねえ。
私も外務員取引時代は3000取ったら1500は手数料稼がせる山分け
のココロでやってましたからねえw
ネットDT全盛時代になって、手抜けも楽になり、自分のココロも変わった
のも事実ですねえ。

63 :
ちょ なにげに良スレになってるじゃん
ダメダメ
相場に負けた糞どもが集まらないと、ウソのスレになるから
だって商品なんか勝てるわけないんだから

64 :
>>63
今、桜尻エリカについてぐぐっちょたんぢゃが、
私は商品で負けた額だけ累計しても億は下りません。
これでええかな?

65 :
金持ちだけが勝ってる。

66 :
>>20
そんなことないやろ
俺も最初の37万入れたっきり
定期的に出金してる
たから500万から増えるスピードが落ちた

67 :
先物で勝てるやつなんか居ないなんて決め付けるなよ
勝つ奴は勝ち続ける ほんまやで
負ける奴はなぁ 損切りが勿体無くて決行できずズルズルと先延ばしして
含み損が大きく膨らんで 仕方なく損決済するタイプだ
勝つ奴はその怖さをよく知っててな そうなる前に必ず手を打っておくんだよ
それか預け入れ証拠金に対してごく少ない枚数しか張らない。

68 :
株より先物の方が税金が高い。そこからまず考えよう。

69 :
だからなんだよ。儲かってないなら、先物で税金払う必要ないから、ここを見る連中には関係ないやろ

70 :
俺も先物というか、相場やめました
初めに入金した金額より、ちょい黒で・・・
やめた理由は、自分自身をうまくコントロールできなくて
感情の起伏が、激しすぎる
常に相場の事ばかり考えて、他の事が手に付かない
そういった理由からです
一緒に始めた友達は、ずーっと続ける見たいで
それは、いいけど、飯食いに行っても、何処言っても
相場の話ばっかりして、ちょっと前の自分も
こんな感じだったなぁっと・・・
相場やめようっと思ってる人は
タバコやめるぐらい禁断症状でるから
頑張ってね

71 :
へー

72 :
先物で利益を上げている人たちが多くいるのが、秋山昇氏のサイト「先物探花」の中の芳名録です。さまざまなタイプの人達の日記を読むことができます。

73 :
確実にいえる事は、あと10年以内には、株より先物やる人が増えるっつー事
それまでに儲ける手法確立しとけよ

74 :
>>72
はい、40代以上確定
日記→40代〜
ブログ→〜30代

75 :
先物探花は行ってみるとわかるけどブログではなくありゃ日記だぞ
君がウェブ上の日記(ログ)はすべてブログなんだよって
力強く思ってるなら、それはそれでひとつの生き方だから何も言わんが

76 :
Web上の日記はブログだろ
今や世界の常識
全米が認めてる

77 :
良スレでつね。いかんね。
おりは、バブル崩壊期にせっせと株空売りでこさえたゼゼコを商品に
注ぎ込んでメタクソにやられて、本業傾いて、女房に逃げられて、
親類縁者からは相場狂いと罵られ、世間の信用をなくし・・・・
ましたが、株は資本金が要ったので(今はシラねえ)、ピン張り
専念から復活し、何とか商品で生き延びていまつ。
生き延びるコツは己の器量・力量を越えない張り方にとどめること
だと思いまつ。
そして、それは株でも同じ事だと思いまつ。税制上は株のが昔から
優遇されていましたが、今では商品も下がり、いずれ株の税金も上
がるので、税金の問題はいずれにせよ儲かれば、の話とし・・・
ちょっと、イカンかったかな?



78 :
>>76
>今や世界の常識
かわいそうだけど違う、他人に言わないほうが良いよ
アメリカ人は日本人みたいに単に日常を書いた日記をブログとは呼ばない
世の中の出来事に対する意見とか、自分のプロジェクトに関することとか
ををさす、
詳しくはLOGとDIARYの違いに付いて調べてみてくれ
日本人でも、トラックバック等のブログ機能がないものは区別されてる気がする

79 :
おりの石器時代の化石アタマではよう分からんが、
公開することを意図して、日記と称するは、他者に読ませたい何らかの
意図があるものを言うのだろう?

80 :
本題に戻しましょう。
商品先物は、小資金で始められるが、担保率が低いので、1日にして
お足が出る確立が、極めて高いです。
これで、いいかな?

81 :
東陽レックス 大野 本橋 須貝とは関わらないように。これ以上被害者が増えないことを祈る。

82 :
>>80
それ本題じゃないしw

83 :
おらもやめるだ
↑これが本題

84 :
嫌 このスレの本題は常に「もうダメぽスレ」と共に上位にランクされ、負け組のほうが圧倒的に多い事を証明する事だ

85 :
おらもやめるだ&もうダメぽ


86 :
↑それでいいんだよ
素直が一番
どーせ先物なんて勝ってるヤツいねーって

87 :
>>86
が、いい事言った

88 :
今 ひどい自演みた

89 :
>>88
自演と言いながら自演してるひどい自演を見た

90 :
>>89
ワロタ

91 :
儲かっている人はいるでしょ
先物の怖さを経験してる人が大半だと思うけど

92 :
なんでそんなに負ける人が多いんだ?
単純に言えば1/2の確立(実際は違うが)
欲が多いとまけるけどね・・・

93 :
真剣に相場張ってる連中は、初心者でも昔とは比べものにならないくらい
研究してるからね。それでも中々思うようには取れないが、少なくとも
情報中心で、他力本願なら、負けて当たり前だね。

94 :
もうやめようや
期待するのは
1000人の人柱の上に1人の勝ち組

みんな先物なんかやるなよ
99.90%負けるから

95 :
すると俺は00.1%に入っているのか?
4年続けているが・・・
天文学的確率になるわけだが、宝くじには当たらぞ。

96 :
>>95
なぜそんなに勝ち続けられるのでつか?

97 :
↑だまされるな
多分しょぼ勝ちを続けてはいるが、頭は禿げ
話題は先物オンリー
ストレス太りで、でぶだ
そうなりたいなら止めないが
素直に先物やめろ

98 :
確かに年間200〜300程度のしょぼ勝ちだが・・・
資産の1/10も張ってないからしょうがないかな。
それが勝つ秘訣でもあるが・・・

99 :
なっ
おまけに禿げででぶだ
こうなってまで勝ちたいヤツは続けるがいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新星☆スターアセット証券 (267)
貿易黒字は貿易から生まれるものではない (225)
bay【ヤフオク先物群馬○ノダ】sell (413)
★ うぎゃぁああああああああああああああ ★ (262)
王様のシステムトレード 凶悪詐欺 (311)
西友商事2004年新卒入社組集まれ! (651)
--log9.info------------------
中二病でも恋がしたい! (604)
東電「実はもう一人大量被曝してたwwバレたから発表する」 (270)
マクド社長「レジ側メニュー撤去のクレームは0!(キリ」  「『ご要望』と『クレーム』は違うのだよ!」 (304)
『笑う犬の冒険』でおもしろかったのって ひろむちゃん 梅屋敷 THEセンターマン (259)
ぼく「はっ…はっ…くちゅん!(´>ω<`)」 お前ら「可愛すぎ…」 ぼく「はいな!(*´ω`*)」 (221)
「軽自動車ターボは普通車より高い」 そんな常識を覆す123万円の軽ターボ ホンダ「N-ONE」 (299)
工場で働けよ 休日キッチリ サビ残なし 離職者低い 最高  (756)
歴史上、最高の独裁者って誰になるんだ?ヒトラー?ナポレオン?Mスハーン? (203)
「エロ漫画は浅い物ではない」 師走の翁、エロ漫画を見下す新人作家に苦言 (463)
SSDを買うなら最低でも240GB以上のモデルを買え まさか嫌儲に128GBにケチった情弱はいないよな? (474)
マクドナルド社長 「カウンターにメニューあるのは日本だけだ。グローバルスタンダードに合わせろ」 (270)
プーチン御用達リムジンが超かっこいいwww 脅威の275m/L  (230)
XP厨歓喜w XPのサポート切れる2014年に「Windows 9」へバトンタッチ Win9 2年後に正式発表との見方 (517)
【恐怖】東方のコスプレでホモRしている動画が見つかる (279)
名作 「スイートプリキュア」 ついに再放送解禁!!! 俺達のtvk (418)
【速報】 釘宮理恵さんが演じるピカチュウをごらんください (534)
--log55.com------------------
2019年セ・リーグ戦力分析スレPart176
2019年中日専用ドラフトスレ25位
今年の阪神はやらかす19-590
2019年12球団ドラフトスレ part43
エモやん・江本孟紀氏「巨人の裏金は他球団が悪い」
【NPB】プロ野球16球団化を考える★20【改革】
顔面偏差値の低かった選手
昭和時代の野球にありがちな事