1read 100read
2012年09月創作文芸41: 小説すばる新人賞27 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ 02 (218)
60歳以上の作家志願者の会 (239)
すばる文学賞 20 (533)
すばる文学賞 20 (533)
創文板秋のエッセイ祭り3 (737)
小説家(笑)志望にありがちなこと 3人目 (925)

小説すばる新人賞27


1 :2012/08/27 〜 最終レス :2012/10/22
「小説すばる」公式サイト
http://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/
前スレ
小説すばる新人賞26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1343483870/

投稿者全員にエントリーはがきが来るよ!
◎第25回
応募締切 2012年3月31日〈締切済〉
一次通過発表 8月中旬〜
大賞発表 9月下旬〜
応募要項 http://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/shinjin/index.html

2 :
☆☆よくある質問☆☆
Q.最終候補者への連絡はいつごろ応募者にいくの?
A.噂では七月の後半から八月の前半に、最終候補者のみ電話連絡がいく。
 一次や二次に残っても連絡が来る望みはほとんどありません。
 期間中スレ内はちょっとしたカオスになります。お楽しみに。
Q.同じ作品を、小すばとは別の文学賞にも送っていい?
A.出版社と良い関係を築きたいのであれば一社だけにしといたほうが無難。
 大抵どの文学賞も二重投稿を禁じています。
 過去に小すばで二重投稿が発覚した例があります。スレが荒れる原因になりますので自重して下さい。
Q.性別や学歴で受賞できないなんてことはありますか?
A.まず歴代受賞者を自分で調べてみましょう。
 全員が全員高学歴というわけではありません。女性ももちろんいます。
Q.エロやグロ、私小説とか純文学だとダメ?
A.まず 歴 代 の 受 賞 作 を 読 み ま し ょ う 。
 一概にダメとはならないでしょうが、不安なら自分の作風にあった文学賞を探しましょう。
 エンターテイメント系の文学賞であることをお忘れなく。

3 :
1、乙
来年、応募しようと思ってる
今までラノベだったから一般初挑戦

4 :
>>1
スレ立て乙です。

5 :
>>1
乙でした。

6 :
1乙です
あー なんで今回あかんかったんやー

7 :
>>6
同じく俺も今回受賞したかったな
でもとりあえず初投稿で一次通過はしたので
これをいい方に向けていこうと思ってる
お互い頑張りましょう

8 :
>>1乙でっす

9 :
モチベあがらんよー
一次すら通過しなかったなんて

10 :
一次通過したけど電話なかった宙ぶらりんなオレもモチベあがらんわけで……

11 :
>>10
同じ立場なんだけど今回の作品どこに送る?
俺は来年の小すばは新作のつもりなんだけど

12 :
フロンティアに送るなら8/31が締め切りだから急げよ

13 :
>>11-12
小すばは毎年新作送ってる。今回のはどうしようかなぁ……少なくとも
フロンティアっていいイメージないし、見直しの時間なさ杉だからパス

14 :
あ、ごめん。13だけど、小すば毎年送ってるわけじゃなく、「小すばに送る作品は新作」
って書きたかった、ゴメン。長編の新作書くのってやっぱり労力要るからね。
小すばぐらいが目標じゃないと最後までモチベーションが保てないっていうのがホンネ。

15 :
まだ8月なんだしモチベなんか12月ごろから上げりゃいいじゃん

16 :
無職ならともかく12月からスタートして間に合うか?

17 :
デビューしてからのあとのこと考えると
最低でもそのくらいの筆の早さはないとなあ

18 :
え、お前ら専業でやるつもりなの?

19 :
>>17
短時間で書けても問題ないけど、応募作を短時間で書かなきゃいけない理由はないだろ。
時間かけてきっちり推敲もしたいし、余裕をもって遅くとも10月ぐらいにははじめたいな。

20 :
10月か…原稿用紙に書いてからPCへ入力・推敲する俺はもっと時間を取らねばならぬか

21 :
>>20
原稿用紙に書いてPCで清書ってすごいな。個人的な好奇心だし決して皮肉とかじゃないんだが、
最初に原稿用紙に書くメリットってなに? イヤじゃなければ教えてほしい。「気分がノる」とか、
「書き直しが大変だから逆に集中できる」とか? 逆にPCの使用時間が限られるかもしれんが。

22 :
1作書くのにそんな時間かかるもん?
せいぜい2〜3ヶ月だろ

23 :
選考日っていつなの?

24 :
石田衣良ってゴージャスな生活してんなー。
作家が貧乏ってのは勝手な偏見だったのね。
やっぱエンタメ界で成功しなきゃな!

25 :
>> 23
過去ログ情報だと、おそらく9月23日あたり。

26 :
けっこう遅いのね

27 :
去年の選考会は9月15日って、公式に書いてあるが

28 :
>>ポッポ
文藝スレで「結果出たら作品晒す」って言ってたよね?
文藝賞の結果発表終わったから晒して
ちなみに受賞者の谷川さんは選考委員の高橋源一郎の元妻

29 :
>>28
いや、私は今年の文藝賞には応募してないよ。
てゆーか、作品もまだ未完だし。

30 :
ほんとに?締め切りの前後にポッポってやつが文藝スレでそう言ってんだけど、別の人だったか。すまん

31 :
>>21
自分は小説はパソコンで打つが、
本業の設計作図は手書きで描くことがある。
パソコンで作業していて行き詰まった時、
手書きにすると、頭の中と手が完全にシンクロして
思いもよらない解がサクサク出てくることがある。
もしそんな感じで文章が書けるなら最高だと思うけど
自分には出来ない。

32 :
>>31
ぼんやりだけど、どや顔が見えた

33 :
前スレ>>983
その人、別名でやらかして週刊実話デビューもしてる人
シナリオ 名前 でググれば出てくる
★盗作疑惑?★テレ朝シナリオ大賞2★N山★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1126225523/
☆★N山さんがやったことを語り継ぐスレ★☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1128141222/

34 :
高橋源一郎の元妻が源一郎が選考委員の文藝賞を受賞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1346845297/

35 :
スレチうざいわ

36 :
失敬
エンタメ志望者には難し過ぎる話題でした

37 :
文庫本化されてようやく朝井読んだけど
自分の小説に足りなかったものが色々と見えた
次回の受賞に一歩近づいたな

38 :
それは良かったな(棒読み)

39 :
>>38
でも朝井批判してる奴より
俺が上に来たことは確実だぜ

40 :
第36回すばる文学賞(集英社主催)は5日、新庄耕さんの「狭小邸宅」と
高橋陽子さんの「黄金の星の庭」に決まった。
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090501002153.html

41 :
>>39
それはその通りだな。
前向きな努力は好きだぜ。

42 :
俺は朝井批判者ではないけど、37が上に来たという根拠はまったくないと思う

43 :
>>42
確かに根拠はないわな、でもそれはたいした意味ないけどね。少なくとも
朝井批判に懸命な輩よりは、時間を有効に使ってると思うわ。

44 :
お通夜スレ

45 :
「いえーいwみんなみてるー?w」
とか受賞したら書き込みしたい

46 :
まあ、現時点で生存しているのって、全国で三人程度だもんな……通夜にもなるわ。

47 :
そういうことか

48 :
そいつらはこんなとこ見てない悪寒

49 :
>>48
よく最終に残るようなやつは2chなんか見ないっていうけど、暇つぶし程度には
見るんじゃね? アホらしくて参加はしないだろうけどさ。

50 :
アサイくんみたいに受賞したらグチグチ何年も叩かれるかと思うと
受賞を視野に入れてる人はとうていこんなとこ見る気にならんと思う

51 :
朝井君はもう、直木賞候補になったし、すげえペースでもう5作超えているし、
叩かれていないだろう。むしろ、先輩作家からうらやましがられてたよ。

52 :
>>51
叩かれるって、2chというかこのスレ限定の話だよ。50は受賞したらグチグチ叩かれるから実力者は
見ないって理屈だが、受賞してから見るの止めればいいことで、暇つぶしに見るのは普通にあるだろ

53 :
>アサイくんみたいに受賞したらグチグチ何年も叩かれるかと思うと
朝井の前後も受賞者いるやんw
受賞したからグチグチ叩かれてるんじゃなくて
ぶっちゃけ嫉妬だろ
で、嫉妬するようのなのはこのスレに集まるような小すばワナビぐらいだから、実害はないに等しいよ
多分、それなりにいい大学で、それなりに顔が整った女子大生が受賞しても叩かれるだろうね
綿矢りさみたいな感じ

54 :
実害はないけど、嫉妬でぐちゃぐちゃ言われるのはわかってるんだから
やっぱりこのスレは見たがらないと思う>受賞者

55 :
……ずっと「受賞者が2ch見てる」って流れにはなってないが?

56 :
>>48-49を読め

57 :
>>55
>>49への反論だろ
ちょっとくらいさかのぼって読めよ

58 :
48(46へのコメ)も49も最終候補者を指してるんであって、受賞者じゃないが?

59 :
候補者も受賞者もこんなとこ見ない、でいいじゃん
なにをそんな必死になってるのか
さっぱりわからんわ

60 :
すっげどうでもいい

61 :
この流れ、いい加減に終わらせたいな。
普通に考えろよ。
一次に残った奴が見てたりするんだから、結果的に見ててもおかしくないだろ。
まあ、途中から見たくなくなったりはするだろうがな。
そういや10月号って今回、15日発売なんだな。
どこまでやれてるか楽しみだ。

62 :
流れを終わられたいのか、蒸し返したいのか、どっちだよと言いたくなるレスだなw

63 :
もう終わってたのにな……

64 :
二日遅れのレスで「いいかげん終わらせたいな」ってどゆことw
丸一日止まってたじゃねーかよ

65 :
ここしばらくでいちばんのww

66 :
>どこまでやれてるか楽しみだ。
 ↑一次通過の自慢がしたかったんだろうな、きっと。

67 :
最終残ってるんでドキドキぐらい言えねーのかって話だよね
あードキドキするわー

68 :
立ち読みしてきた。二次通過が35名、三次通過が11名だった(数え間違いあったらゴメン)
11名のひとで電話きてないのはちょっとツラいかもね。次ぎ頑張ろう! 俺がどうだったかは訊かなくていいぞ。

69 :
あ、もう発売されてるんだ?!

70 :
俺(68)のすんでるとこでは、大きい書店なら文芸誌が前日から並ぶパターン多いんだわ。
普段から発売日に並ぶ地域は明日じゃないかな。まあ、今月号の場合、電話来てない限りは
自分が何処で死んだか確認する作業でしかないんだけどね。

71 :
桐島映画かなり評価高いな
流石は俺たちの朝井大先生原作なだけある

72 :
第25回小説すばる新人賞(集英社主催)は、櫛木理宇さんの「赤と白」と、行成薫さんの「マチルダ」に決まった。
賞金は各200万円。贈呈式は11月16日、東京・内幸町の帝国ホテルで。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120914-OHT1T00195.htm

73 :
早いな今年
マジでこれ8月第1週時点で連絡終わってたのか

74 :
去年が9/15選考会だから大して変わらんよ
7月末〜8月頭に連絡
9月の中旬に選考会
これは確実

75 :
お2人とも女性か?

76 :
マチルダの人は男みたいよ

77 :
ここで、2次3次のこった強者っている?

78 :
まだ買えてねーよ
本屋は10時からなんだよ

79 :
>櫛木理宇
あれ?もしかしてホラ大とで賞とったのと同じ人?

80 :
二次通過、三次落選でオワタよ
初投稿でこの結果なら上出来と自分を慰めてるが、応募時にはこれでデビューする気まんまんだったからハッキリ落選って結果が出ると悔しいな
 
切り替えて次作書くわ

81 :
>>79
そうみたいだね
二冠だ
>>80
二次通過した人の一部は編集部から選評もらえるってよ

82 :
>>80
同じく。
でも、良い手応えでした。
次回も頑張りましょうね。

83 :
>>80,>>82
俺も二次通過まで。太字じゃない自分の名前を見ると、「あそこをああしておけば」なんて
思うけど、それも含めてその時点の全力・実力だったからうまく割り切りたいと思ってる。
切り替えて、来年また逢おう。

84 :
埼玉以北は全滅かよー
寒さと創作はなんか関係あんのかね

85 :
二冠か、凄いな
でもこんなもんでもあるよな
前に四冠獲った人もいるし
ある時期、パッと開花するんだろう

86 :
>>84
つ新潟

87 :
一次〜最終まで、参考までに一作ずつ読んでみたい。
どういうのが一次通過で、最終落ちはどんなのかとか。
とくに最終まで残ったのは何らかの形で読んでみたいなあ。

88 :
無茶言うなやw
三次、最終は十分使い回し出来るレベルなんだから
一次落ちと一次通過(二次落ち)を数作ぐらいじゃね
勿論作者の許可とってだけど
メリットとして編集部が添削してくれるなら晒して構わないって奴らいるだろ

89 :
うーん無理かw
二、三年経ってどうにもならなかったものでもいんだけどな。
投稿サイトとか自サイトで公開してる人っていないのかな。
一次落ちは意味がないわ…。

90 :
一次通過くらいならネットにうpしてる人よく見かけるけど
それじゃダメなんか?
ぐぐるといくつか出てくるぞ
最終を上げる人はさすがに見たことないが

91 :
それにしても1423作応募って異常な数字だよな
ずっと1000〜1200作くらいだったのに
おととしくらいから1300超えて、ついに1423作だぜ
ありえねー

92 :
>>90
まじですか!探してみる。ありがとう。

93 :
賛否両論あるけど
桐島効果は大きいと思う
誰しも注目度の高い賞からデビューしたいだろうし
すば文の話だが蛇にピアスが芥川賞とった次の年は応募者めちゃ増えたらしい

94 :
http://www.kadokawa.co.jp/shinjinshoumaturi/image/kushiki.jpg

95 :
誰だこのデブ

96 :
いや、これならまだぽっちゃりくらいだろ

97 :
だからこれ誰なんだw

98 :
二冠の人だな

99 :
見える
見えるぞっ!
来年俺が受賞したときに
「流石は小すば、実力重視だね!」というレスがつく光景が

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野性時代フロンティア文学賞 2 (645)
野性時代フロンティア文学賞 2 (645)
官能/ポルノ 質問&雑談スレ4 (612)
なんか雰囲気文でかっこいい一文書いて (231)
新潮エンターテインメント大賞 (411)
おやつが食べたいな〜 第6章 (823)
--log9.info------------------
とある魔術の禁書目録 浜面仕上アンチスレ part2 (671)
【Fate/Zero】ケイネス先生 補講1回目 (228)
【Fate/Zero】【虚淵玄】遠坂時臣の紅茶は7杯目【優雅に】 (365)
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中佳実 Part12.1【なのね】 (336)
【俺妹】田村麻奈実スレ 3【――おこるよ?】 (492)
【涼宮ハルヒの憂鬱】朝比奈みくるpart39【未来人】 (553)
【僕は友達が少ない】肉 せもぽぬめ 柏崎星奈 3 (888)
∞三島作品の名キャラ&名文句∞ (354)
【涼宮ハルヒの驚愕】渡橋ヤスミに萌えるスレ (338)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物13.1回目 (234)
【マクロスF】早乙女アルトを愛でるスレ (440)
【僕は友達が少ない】三日月夜空に萌えるスレ (530)
■■ 週刊プレイボーイ2 ■■ (727)
【涙の卒業】Seventeen Part98【武井咲】 (310)
【本田翼】non-noスレ Part?【桐谷美玲】 (803)
アサヒ芸能&週刊大衆&週刊実話総合スレ (940)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所