1read 100read
2012年09月文学161: 挫折した本をまったり書き込むスレ (303) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文学的な料理5 (257)
夏目漱石パアト九十九 (240)
【老害】石原慎太郎5【ファシスト】 (810)
『ドグラ・マグラ』夢野久作 (339)
津原泰水先生と文通するスレ (672)
【夜戦と】佐々木中 3【永遠】 (293)

挫折した本をまったり書き込むスレ


1 :2011/11/13 〜 最終レス :2012/10/05
挫折した本を「まったり」書き込むスレです。
ちょっとずつ、みんなでルールをつくっていきましょう。
下記スレからのスピンオフ(?)です。
読み始めた本、読了した本をまったり書き込むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1304875241/l50

2 :
ゴミ屑スレ

3 :
>>1乙!
面白そうかも。まったり行きましょう

4 :
結構あるけど、まず「フィネガンズ・ウェイク」…orz

5 :
静かなるドン
大菩薩峠

6 :
団鬼六「花と蛇」

7 :
フォークナー「八月の光」
10ページぐらいで挫折した。どの辺まで読み進めたら話に乗れるんだろうか
あらすじ読むと面白そうなんだが。もう一度挑戦してみようかな

8 :
判断力批判

9 :
「白鯨」メルヴィル

10 :
ドグラマグラ 気持ち悪くなった

11 :
フーコーの振り子

12 :
重力の虹
下巻が売ってないので挫折

13 :
今にも挫折しそうな本なら、ピンチョンの「メイスン&ディクスン」
1ヶ月かかってようやく上巻の半分…
雰囲気は好きなので、このまままったり読み続けてもいいんだけど
続きが気になるわけでもなく、なんかもうどうでもよくなってる。

14 :
「サーカスの息子」
長い……。

15 :
>>9
同じく


16 :
金閣寺

17 :
やまだゆうすけ

18 :
トルストイも合わなかった


19 :
『大菩薩峠』に一票
正確には一巻で止まってる状態で、かなり面白いんだけど長すぎて萎える
似たような理由で『失われた時を求めて』も
『白鯨』は、ラスト凄いけど余りにも変則的というか、まあ冗長です罠
前知識で延々薀蓄が……見たいの聞いてたからサクサク読んだけど名うての本読みでもきついと云ってた
>>7
『八月の光』は(相互連関の弱い)群像劇なのでとっつき辛いけど途中からグッと読み易くなりました、自分の場合

20 :
>>19
レスありがとう。買い直して読んでみる。

21 :
大菩薩峠は中学生のころ親の本棚にあったのは読めたのですが
大人になってから全巻文庫で買いなおしたら
なんと一巻目で挫折、新聞連載用で小さい山が随所にあるので
飽きてくる。

22 :
アブサロム、アブサロム
講談社文芸文庫のを読んだんだが、文章が合わないのか全然頭に入ってこなくて挫折。
岩波で最近出たのを立ち読みしたら、こっちのほうが読みやすそうだった。
買い直して読む甲斐ありだろうか?

23 :
プルースト『失われた時を求めて』

24 :
森の生活

25 :
魔の山

26 :
『失われた時を求めて』とならんで『ユリシーズ』。
でも、再挑戦するつもり。
時間がたつと読めるようになると思う事にして・・

27 :
時間がたっても読めないやつは読めないよ。
そうやって自分をごまかして生きていくんだよね、きみは。

28 :
カラマーゾフは一回撃沈されて、あとで読破したなあ

29 :
>>28
うちの隣に住んでる翔くん(中学2年)もこないだ君と全く同じこと言ってた。

30 :
落ち着けデブw

31 :
よしきたハゲww

32 :
誰がために鐘は鳴る
白鯨
日蝕
けっこうあるけどこんなところです。

33 :
>>32
うちの隣に住んでる翔くん(中学2年)もこないだ君と全く同じこと言ってた。

34 :
新リア王
あれで高村離れした奴多いんじゃないか

35 :
>>34
はす向かいの家のコボちゃん(6才)が君とそっくりおんなじこと言ってたよ。

36 :
フロイトの夢判断

37 :
日はまた昇る
もなんか面白くなかった。ヘミングウェイの小説は面白くなかった。
ハードボイルドの小説ってなんか面白くない、というか気持ち悪い
感じだった。

38 :
半挫折みたいな感じでずっと読み止しなのは『死霊』
文芸文庫で2巻まで読んでストップ
やっぱし『白鯨』は不人気ですね
メルヴィルは『ビリー・バッド』『バートルビー』のが入りやすいかも
>>36
新潮文庫だったかの古本を積んだままです
哲学・思想はじめ人文系は訳が外れだと悲惨なことになるのでどうしても着手に慎重になってしまう
教養がなくて文脈についていけないのもあるだろうけど

39 :
>>34
「晴子情歌」→「新リア王」→「太陽を曳く馬」
これで高村から離れられなくなったけど。
ここを見ていて思い出したのは
サラマンラシュディ「真夜中の子供たち」凄く面白かったのに
引っ越しを境目にそのままになっていた、
探して読みなおそう。

40 :
大江健三郎「同時代ゲーム」

41 :
大江健三郎『日常生活の冒険』

42 :
挫折したドスト本
『地下生活者の手記』
『分身』(だっけ?)
『罪と罰』も実はかなりてこずった。さすがに無理矢理読んだけど。



43 :
『二重人格』だっけか・・・


44 :
ソルジェニーツィン「収容所列島」
あまりにも悲惨な状況が同じようにいつまでも続くので、
最後までたどり着けませんでした。

45 :
資本論

46 :
梨木香歩「家守綺譚」
嫌いではないが、途中で飽きてきた

47 :
ハックルベリイ・フィンの冒険

48 :
「家守綺譚」半年くらい前に読んだのに、内容を忘れてしまっていました・・・

49 :
狂えるオルランド、薔薇の名前、霊界物語、聖書、コーラン

50 :
ソドムの百二十日(澁澤訳じゃなくて完訳本のほう)

51 :
ピンチョンは「競売ナンバー49の叫び」に始まり、「重力の虹」「ヴァインランド」
「V]と立て続けに挫折、嫌いじゃないのに集中が切れる。
結局、最初の「競売〜」が一番読みやすそうだったので
冬のうちに再読しようと、目のつくところに移動し続けています・・

52 :
与謝野訳の源氏物語

53 :
カフカ『城』
『審判』は最後まで読んだけど、
また同じような流れかと思うと読む気がなくなってしまう。

54 :
ディケンズの「デイヴィッド・コパフィールド」

55 :
レ・ミゼラブル

56 :
折口信夫「死者の書」

57 :
アンナ・カレーニナ

58 :
サルトル「自由への道」

59 :
>>53
同じく
挫折しやすい書を平らげた人の経験談(ここが難所とか見取り図的なものとか)あるとうれしいかも
『資本論』、ディーツ版を世界の名著で読みましたが序盤の弁証法は精読、
中盤以降は経済専門書的+『白鯨』なみに冗長な鬼引用が続くのでそこいら辺はサクサク読みました
高橋源一郎はフランス語版を薦めてるけどどうなのでしょうか。

60 :
オースティン「エマ」

61 :
小栗虫太郎「黒死館殺人事件」

62 :
数C

63 :
ラノベ

64 :
ミルトンの失楽園

65 :
ああ、ミルトンの…いいところ突いてくるなあ

66 :
百年の孤独
ガルガンチュワとパンタグリュエル
儒林外史

67 :
丸谷才一の文章読本

68 :
カラマーゾフの兄弟

69 :
大江健三郎『万延元年のフットボール』
ヘンリー・ミラー『南回帰線』

70 :
>>64
音読すると興が乗って面白い
あの時代のは、そういう書き方(読まれ方)をされているのかもね

71 :
広辞苑

72 :
ディープラブ

73 :
「僕は友達が少ない」

74 :
フーコー『言葉と物』
冒頭、すげー読みづらいと思ったらベラスケス(だったかな?)の挿絵ついてるのに気づかなかった
いずれ再挑戦予定

75 :
「影の巡礼者」ジョン・ル・カレ
飽きてきた・・・やめようかどうしようか思案中

76 :
アウグスチヌス『神の国』
とてもこんな文章読めない

77 :
大江「宙返り」

78 :
鴎外の渋江ちゅうさい
読みどころを教えてください

79 :
ロランバルトの「モードの体系」
こんなつまらん本初めて読んだわ

80 :
ヘーゲル「精神現象学」数ページで挫折…
カフカ「城」を挫折した人が2人もいるとは思わなかったなあ。

81 :
ショウペンハウアーはヘーゲルに勝ったと調子に乗ったことが
よくなかったというところまで読んだ。

82 :
あらま、精神現象学は積読の上位をしめているのですが・・・・

83 :
精神現象学って本はなんかケースに入っていたけどひるまずに
出して立ち読みしたけどあぶら取り紙みたいなものが入っていて
しまう時汗かいた。

84 :
>>80
初カフカが『城』だったら最後まで読んでたかも知れないけど
『変身』『審判』の後だと新鮮味がなかった

85 :
33:なまえ_____かえす日 :sage:2011/11/01(火) 23:56:18.91 ID: FQXiwmuq (1)
ケータイ弄って時間つぶすほど若くも愚かでもないんで、
待ち時間があるのが分かってて退屈が予想できる時は、 ポーチに新書判の児童書を一冊入れておくようにしてる。
児童書は活字が大きかったり行間が広かったりして、 イマイチ明るさの足りない場所でも読みやすいからね。
「宇宙戦争」は何度読んでも面白いんで、ここ何年かは、 古本屋で買った青い鳥文庫版が、常にポーチに入ってる。
34 +2:なまえ_____かえす日 :sage:2011/11/02(水) 14:28:40.67 ID: SCwUmsZS (1)
ポーチ持ってない
35 +1:なまえ_____かえす日 :sage:2011/11/04(金) 23:57:09.27 ID: Zrrv5its (1)
>>30
今は亡き宇宙戦争スレでもネタにされてたけど、 鶴書房版「宇宙戦争」って、マジでトンデモな代物だよな。
ウェルズ「原作」と言うだけに、中味は改変されまくり。
牧師補ではなく、弟と二人で大冒険ってだけでも噴飯物。
とにかく昔の児童書の翻訳物って、原作と乖離しまくった、 無茶苦茶な翻案版が結構あるのが痛いわ。
子供には難解な部分をカットした抄訳なら全然OKだし、
映画化やマンガ化に際して、オリジナルな解釈や演出を 持ち込むのは、それはそれで理解もするけど、
児童書とは言え「小説」なんだから、原作を大事にして欲しい。
1997年頃に出た講談社の「痛快・世界の冒険文学」も、原作を 名の売れた作家にわざと翻案させてるんだけど、所詮「変化球」
としか思えない(全然売れなかったようで一安心だけど)。
やはり子供には、たとえ多少抄訳であっても「直球」である 「原文の翻訳」から入るべき、入らせるべきだよな。
>>34
でっていう
マジレスすると、ポーチくらい百均でも買えるだろ。
37 +1:なまえ_____かえす日 :sage:2011/11/06(日) 19:36:09.86 ID: 1mZ7SP8/ (1)
マジレスすると、ポーチなんて持ち歩きたくないんじゃないのかw

86 :
倉田百三「出家とその弟子」

87 :
「宇宙戦争」青い鳥文庫版

88 :
青い鳥文庫大好きだったな〜

89 :
>>10
一票

90 :
外山滋比古が、面白すぎてヤバいと思って読みさしにした話を書いている。
意識的な断念なので、面白くなさ過ぎて、心ならずもやめざるを得なかったと言う
本来の意味での挫折とは違うかもしれないが、そんな経験のある人いるのかな。
ちなみに自分にはそんな経験は無いのだが。

91 :
蟲師の最終巻はビニールをかぶったまま放置している
これを読んでしまうと世界が終わってしまうから

92 :
終わってほしく無い、終わったらどうしようと
思いながら一気に最後まで読み進む事は多いけど、
それを途中でやめるほどの
Mっ気は残念ながら無い。
それに、「百年の孤独」のように、最期にどかんと巨大なものが
待っていたらどうする?
突然死ぬことになった時、猛烈に後悔するよw

93 :
ジョン・アーヴィング「158パウンドの結婚」

94 :
アンチ・オイディプス

95 :
『千のプラトー』
読書会に誘われて、最初の2章プラス数章でフェードアウト。
いちおう文庫で買い直した

96 :
>>88また村上春樹児童ポルノ頒布罪人が成り済まし犯罪してる。Rばいいのに。
なんで全世界的に殺されたりしないんだろう、星中で非行しかしなかった福島いじめの村上春樹ポルノ業者には害しかないのに
息を吸うのも吐くのも害。Rばいいよ。今すぐ。それ以外はすべて悪い。
なに児童にRビデオ小説売ってるんだよこのカス女。生きている間悪さしか働かないのに息するんじゃないよ。
児童ポルノ頒布で銭かきあつめるしかできないゴキブリ女。すべて悪い。命そのものが害。生まれてこなければ良かったのに
児童ポルノ業者村上春樹犯罪者。なんで殺されたりしないのかがフシギ。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lslqs5vk3V1qjd1kgo1_500.jpg ←このゴキブリ人種が未青年とのR小説を青少年向けに販売してる。
みんな、自分の子孫を村上春樹児童ポルノ犯罪者に強姦されて売り飛ばされて平気なのか? マジでキチガイの国だな
国が国なら惨殺されてると思うよ、イラクとかイランなら。その方がいいと思う。
村上春樹児童ポルノ業者はマジで害毒以外なにもない。100%害。1銭も得も徳もない。殺された方がマシ。無宗教の蛮種
息をさせるだけ地球に迷惑であり、害毒。エイズ散布の元凶=ノルウェイRポルノ販売業。Rばいいのに村上春樹犯罪者
また村上春樹Rゴキブリが成り済まし犯罪している。

97 :
472 :つくだに ◆61T2sqB8f. :2011/12/28(水) 02:29:28.95
>>469
こんな気持ち悪いおっさんってまわりにいないからさ。びっくりするんだよ。
普段まったく穏やかな人にかこまれて平穏な日々を送ってるから。

473 :ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :2011/12/28(水) 02:32:48.38
ふうん

632 :ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :2011/12/29(木) 00:27:47.74
おめー消えろや!!
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg

98 :
202:吾輩は名無しである :sage:2011/12/25(日) 01:22:33.01
使い道のない臭い`ンの長さなどどうでもいい
203:ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 ::2011/12/25(日) 22:29:19.59
知らないってことは怖いねえ。
俺のRについて
204:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/25(日) 22:37:12.50
ムーさんの`ンは凄いもんな。
205:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/25(日) 22:37:51.93
むしろ`ン以外に取り柄ないもんね。
206:ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 (48) :sage:2011/12/25(日) 22:48:43.62
お前に俺のRを語る資格はない!!
209:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/25(日) 23:07:49.55
ムーさんは異常なカリ太なんだよね。
211:吾輩は名無しである :sage:2011/12/25(日) 23:38:05.22
ムーさんの`ンをつくだにが狙ってるわけか。
212:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/25(日) 23:39:24.06
あいつは`ンに目がないからなあ。
213:ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :sage:2011/12/25(日) 23:44:36.99
おことわりだ!!http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg
もてないぼっちおじさんの虚しいクリスマス対談

99 :
ムー大陸=ピース=村上春樹ゲス犯罪者
244 名前:v(・x・)v村上春樹 ◆JSPf4VvHXo :2011/12/11(日) 23:10:52.14
>>241
まあ本格的なの(注射)は数年前ですかね。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

187 :村上春樹 : 2010/06/20(日) 02:50:42
でも煙草がやめられない程度でよく精神科医にかかろうと思ったねえ。
俺はR中毒だけど、精神科医に相談してもダルクに送られるのが関の山だから自分で治療してたよ。
つーか、休養期間を置くだけなんだけどね。今は単に金がなくなったからやってないだけなんだけど。
「狂うぞ狂うぞ」って勝手に自己暗示にかかって発狂しちゃうってパターンが凄く多いと思うんだよな。
「Rをやめたらフラッシュバックが起こるに違いない」って刷り込みで見ちゃうってパターンが。
そんなもん全部嘘だって十年間Rを使い続けた経験論として言える。罪悪感植え付けられたら負け。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大江健三郎 PART 44 (942)
太田光「村上春樹の小説<タレント小説」枡野浩一 (774)
【老害】石原慎太郎5【ファシスト】 (810)
谷崎潤一郎 5 (382)
オノレ・ド・バルザック Honore´ de Balzac 3 (864)
【百年の孤独】ガルシア・マルケス 3 (338)
--log9.info------------------
【千両役者】土居美咲【プロ転向】 (619)
【きっぱれ!】杉山親子【課題が見えた】 (621)
横浜テニスカレッジ[白楽・船橋・センター] (344)
テニスサークル行ってる奴はR (894)
【VIP】TOPインドアステージ【TOP】 (218)
【soderling】ソダーリン応援スレ2【セーデリング】 (645)
【片手専用】バックハンド【One-handed】 (277)
ハゲの選手を応援するスレ (663)
テニスオフ情報交換Part21 (365)
青森のテニス事情 (280)
[yoyo]ヨネックス (636)
YouTube @ TENNIS (303)
見た目はNBAプレーヤージェームズブレーク! (315)
ソフトテニススレ禁止議論@テニス板 (555)
フィッシャーのラケットについて語ろう (514)
【ちいさい】マリア・キリレンコ 6球目【マーシャ】 (775)
--log55.com------------------
中日が勝つとダ板を荒らすガイジ(奴恥卑)
身長165以下のチビ男って 32ドチビ目
身長165以下のチビ男って 33ドチビ目
身長165以下のチビ男って 34ドチビ目
オートミール食べようぜ PART11
デブへの苦情 PART39
デブに伝えたいこと Part.3
【セブンイレブン】nanaco★32【イトーヨーカドー】