1read 100read
2012年09月Android9: 【IGZO液晶】AQUOS PAD SHT21 part1 (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Huawei U8150 IDEOS/S31HW Part26 (436)
【docomo】MEDIAS TAB N-06D part5【NOTTV】 (793)
docomo Galaxy NoteU SC-02E‐2 (686)
【Acer】ICONIA TAB A700/A701 Part2【Android4.0】 (853)
docomo Galaxy Nuxus SC-04D 55 (401)
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH/102SHU Part17 (282)

【IGZO液晶】AQUOS PAD SHT21 part1


1 :2012/10/17 〜 最終レス :2012/10/24
約106×190×8.9mm 最厚部 約9.4mm
重量 約280g
連続通話時間 (音声通話時) ※1 ―
連続使用時間 測定中
連続待受時間 ※1 3G: 測定中/LTE: 測定中
充電時間 測定中
電池容量 3,460mAh
外部メモリ (対応カード最大容量) ※2 64GB microSDXC? セキュア対応
内蔵メモリ容量 (ROM) 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) 1GB
アドレス帳登録件数 (電話番号件数/Eメールアドレス件数) (1件あたり) 本体メモリの空き容量に依存
ディスプレータイプ (メインディスプレー) IGZO
ディスプレーサイズ (メインディスプレー) 約7インチ
ディスプレーサイズ (サブディスプレー) ―
液晶最大表示色数 (メインディスプレー/サブディスプレー) 約1,677万色
防水 ● IPX5/IPX7
防塵 ● IP5X
プラットフォーム Android? 4.0
CPU MSM8960 1.5GHz デュアルコア
4G LTE ●
WIN HIGH SPEED ●
WiMAX ―
通信速度 上り 4G LTE 最大25Mbps/WIN HIGH SPEED 最大5.5Mbps (注1)
通信速度 下り 4G LTE 最大75Mbps/WIN HIGH SPEED 最大9.2Mbps (注2)
テザリング ● (最大10台)
Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n (2.4GHz 5GHz)
Bluetooth ● (ver. 4.0)
赤外線通信 ―
メインカメラ: 有効画素数 約808万画素
メインカメラ: 撮影素子 CMOS
サブカメラ: 有効画素数 約31万画素
サブカメラ: 撮影素子 CMOS
撮影ライト ● (静止画 動画)
オートフォーカス機能 ● (静止画 動画)
手振れ補正機能・手振れ軽減機能 ● (静止画 動画)
接写機能 ●
動画最大撮影サイズ フルハイビジョン1,920×1,080
静止画最大撮影サイズ 3,264×2,448
動画ズーム機能 (最大のズーム倍数/ズーム調節の段階) ● (4.0倍/13段階)
静止画ズーム機能 (最大のズーム倍数/ズーム調節の段階) ● (4.0倍/13段階)
防犯ブザー ―
バイリンガル機能 (bilingual) ●
グローバルパスポート ―
GPS ●
おサイフケータイ? ―
NFC ●
緊急速報メール ●
緊急速報位置通知 ―
SMS (Cメール) ●
Eメール (…@ezweb.ne.jp) ●

2 :
イグゾー液晶

3 :
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121017_566358.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/121017-b.html
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/tablet/sht21/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017f/besshi11.html

4 :
でもお高いんでしょう…

5 :
実機動画
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IQhtevqRzLU

6 :
通話が出来ない
お財布が無い
一瞬にして冷めた

7 :
白ロムでN7並みの値段になれば欲しい

8 :
タブレットでしょ?
通話もお財布もいらなくない?

9 :
バッテリーすくねー
ipadminiの液晶にきたいするか。

10 :
一括0円なら買うかもwwwwww
wifi風呂専用でw

11 :
風呂となると濡れたときのタッチがどうかだな

12 :
たしかに高そうだけど、AUだし施策に期待。発売直後に人柱になる気も無いしな。
安さ狙いならスマホからテザ運用のNEXUS7にする。

13 :
>>8
ならnexus7で充分

14 :
>>13
防水もスタイラスペンもIGZO液晶もないし単独でネットすら出来ないじゃん
まぁコレの値段次第だけどね

15 :
wi-fi版があるなら買うが、ないならざわざauと契約してまで買わん。

16 :
外部メモリもあるしな
でも結局値段次第だろうなぁ
nexus7はコスパ最強

17 :
爪で操作可能だから感圧方式なのかね?
使ったことある感圧はよくタッチする部分がすぐに壊れたのばっかりだから心配だな

18 :
Androidのアプデ対応するかな?しないかな?

19 :
これいいなあと思ったら、12月中旬の発売・・・。
そのころには、NEXUS7の32GB版がでてるかもしれないからなあ。

20 :
そして12月中旬になればもっと良い物が発表されていると

21 :
ペン付ってのがいい
現状では選択できる機種が限られてるし
7インチだと今はこれだけかな?
ペンでちゃんと書き込みできるなら考えたい
あと値段

22 :
多少重くなっていいからバッテリー5000くらいのせてくれよ。
せっかくのイグゾーなのに。

23 :
で、通話にお財布ないからスマホと別個所持になるけどおいくらなんです?

24 :
何故スマホとタブレット同一で考えるんだろうか

25 :
NEXUSやiPadより液晶の出来良さそうだし、ちょっと欲しいかも
GALAPAGOSじゃなくて、最初からこーいうの出せてりゃ大コケしなかったのにな

26 :
ドコモ厨だろ
セット割ないの的なやつ。

27 :
AQUOS PADってまたネーミングがヒドイなぁと感じてるのは俺だけかな?
いっそのことGALAPADで心機一転頑張ればよかったのに。
てかこれはGALAPAGOSの正統な後継機ってことでいいんだすよね?
ずっと前にSHARPのしゃちょさんが12年内にIGZOタブレットを出すって言ってたから、約束は守られたわけだ!

28 :
吉イグゾーなんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :
>>28 今更感バリバリなんですがwwww

30 :
くそ
これほしい

31 :
これでようやくまともな手書き入力ができそうだね

32 :
ipadの前にこれ見たらipad買わないかも?またw

33 :
iPadとかNEXUSとかPS VITAがIGZO積んでくれりゃ良いのにな

34 :
10インチならスマホと2個持ちだろうけど
7インチならこれだけって奴も多いだろうに
何で通話できないんだよ
お財布も無いし
あとペンも内蔵じゃないみたいだな

35 :
ぜんぜん高解像じゃないじゃん>IGZOディスプレイ。

36 :
お財布付のタブは、他社製品に有るには有るけど
コンビニのレジとか駅の改札で、タブ取り出してる奴は見た事無いわな

37 :
MEDIASタブスレにはお財布使ってる人も目撃報告もあったが

38 :
ネットで目撃報告するくらいの出来事は、日常的にはなかなか目撃出来ないわな

39 :
バッテリーが約2.5倍もつ「IGZO」ディスプレイの7インチ防水防塵タブレット「AQUOS PAD」の実力はこんな感じ
http://gigazine.net/news/20121017-aquos-pad-au-2012winter/

40 :
4.1のドコモ版きぼん

41 :
バッテリー5000にしてドコモで出したら買ってやる

42 :
>>29
今から買いにイグゾーなんちってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :
>>42
ちょwwwwwおまwwwww
おもしれぇwwwwwwww

44 :
Wi-Fi無し?w

45 :
それってどんなクソ端末だよ

46 :
4Gなしモデルのことか?

47 :
軽量、防水、ペン入力。
7インチタブを5台ほどさまよい歩いて1年半、こいつはかなり理想的。
アップデート、rootやカスromは期待できないからかなり迷うぜ…

48 :
メディタブ買おうか迷ってたけれど、
防水とディスプレイがだいぶ魅力的だな
コイツで電子書籍読んでみたいわ
ただイヤホンジャックが無さそうに見えるのと
料金体系どうなるのかが気になる

49 :
>>34
だよな、通話があれば間違いなく買ってた。おかげで、Nexus7と迷い中だわ…
あと、ペンって内蔵じゃないん?本体から引っこ抜いてる動画みたよ。

50 :
>>47
OSアップデートやrootなどに少しでも期待するなら他の端末がよいよ。
2万円ぐらいで7インチの自由にいじれる端末も売ってるみたいだよ。

51 :
>>50
N7は当然持っているが、いじれないことを考慮しても
こいつは付加機能がなかなか魅力的で迷うのさ

52 :
N7使ってるとセルラー付が欲しくなるな

53 :
>>51
rootedじゃないと使えないアプリや機能を常用していて我慢ならないってのじゃなければ
rootとってなくてもそれなりに色々いじれるはずだし、箱庭の中で遊んでみてもいいかもね。
ただandroid4.0だしデュアルコアだしで操作感の所でどれくらいシャープが作ってくるのか
ってところが懸念要因か。国内じゃシャープはかなり頑張ってる方だけどね。
11月発売ならMNPで確保しておきたかったんだけどな。

54 :
>>47
そうだね、7インチタブ迷ってるけど、かなり理想的。
料金体系でau2台持ちでdocomoのプランと同じ位だったら買いかな?
あとは、端末の値段次第ってところ。

55 :
12月にでる頃には4.1になってるよな?

56 :
>>53
デュアルコアとはいえMSM8960だしTegra3には劣らないレベルだから
そのへんは大丈夫そう。まあJBには早く対応してほしいね。

57 :
本体代金は置いといて、こういう通話できないタブの料金ってどんな感じになるの?
基本料無しで、ネット接続の315円+通信料5985円みたいな感じ?

58 :
IGZOってのはどれくらいいいんだ?
解像度はネクタブと変わらんけど
実物を見たことある人いないか

59 :
>>1
これって、世界市場で売るつもりなんだよな?
香港とかでも現地のSIMを刺して使えるなら欲しい。
今年はソニタブPを持って行って便利だったけど、docomo縛りを解除せずに持って行ったから、テザリングで使用するのがめんど臭かった。

60 :
>>58
従来のアモルファスシリコンによる1024×600ピクセルの液晶
IGZO液晶による1280×800ピクセルの場合
液晶消費電力が12.26、バックライト消費電力が89.62
液晶消費電力が04.78、バックライト消費電力が19.43
重さは約280g
対してNexus 7は340g
毎日持ち歩くとなると、この差は大きいよ。
Nexus 7より高くても欲しいな。
http://gigazine.net/news/20121017-aquos-pad-au-2012winter/

61 :
よし、呑みにイグゾーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :
比較するなら250グラムのN-08Dだろ
でも解像度が同じでつまらん
IGUZOは高解像度はできんのかい
iPadに慣れているとこれじゃつらい

63 :
>>6
7インチで通話とかおサイフとか
お前みたいなのは極少数しかいないだろ。

64 :
ブラウズや書籍閲覧なら随分電池が持ちそうだな。
amazonなんかの書籍系android端末出してるところも
IGZO液晶に飛びつくんじゃないか?

65 :
Galaxy Note7インチの噂にウキウキしてたら、こんなもんがauから出るのね。
仕事で使う事を考えると背面カメラがソコソコ解像度ほしいし
防水・防塵もついているし
買いだな・・・・と思いたいが、日本製なので余計なものてんこ盛りっぽくて購入意欲にブレーキがかかる・・・

66 :
>>63
同意
つまらんもんを付けると
曖昧な製品になる

67 :
N-08Dと比べると中途半端な気がする。
バッテリーが2.5倍もつなら、もっとバッテリー削って軽くすれば良かったのに。
あるいは軽さで勝負しないのなら、売りの液晶で、
高解像度勝負すべきだと思うんだけど、解像度同じだしね・・・。
その他スペックも同じようなものだしね。後発なのに。
まぁつまりIGZOで200gくらいのN-09Dを期待しますよ(笑)

68 :
モックでいいのでサイズ感がわからないと何とも言えない
ipadminiより1Ahくらいちっさい電池で同じとかそれ以上もったらネ申機かも?

69 :
>>67まったく同意

70 :
通話機能があれば自分も買ってたな
昨今はスマホが大型化してるしね

71 :
IGZOは省エネって言うけど、
そもそもディスプレイの消費電力ってそんな大きいもんか?
使い方にもよると思うが、あんまり変わらんと思うな。

72 :
ディスプレイと通信は大きい

73 :
ドコモから発売だったら購入したのに…
auも安いデータSIMをMVNO回線業者が参入してくれればいいのに…

74 :
>>71
庭の場合、禿や茸なんかよりも通信のほうで消費電力を少なくする工夫しているから、
バッテリー容量が少なくても持つと期待したいね。

75 :
AQUOS 7インチ 1280x800 3,460mAh 280g 横幅106mm 防水防塵 IGZO ペン
Nexus 7インチ 1280x800 4,325mAh 340g 横幅120mm
MEDIAS 7インチ 1280x800 3,100mAh 250g 横幅114mm
めっちゃ使いやすそう
あとはWiFi版24800円があれば最強だな
LTEイラネ

76 :
>>60
ありがとう
ただ、見栄えとかなにか違うのかなっていうのが疑問だったんだ
あとN7とは幅が2センチぐらい違うのか…
N7来るの11月近くになりそうだから悩むな
N7は一個持っておいて損は無いかも知れないが
もしくは解像度上がってAPQ8064載せてwifiだけで同じサイズのような奴が出るまで待つべきか

77 :
>>60
ありがとう
ただ、見栄えとかなにか違うのかなっていうのが疑問だったんだ
あとN7とは幅が2センチぐらい違うのか…
N7来るの11月近くになりそうだから悩むな
N7は一個持っておいて損は無いかも知れないが
もしくは解像度上がってAPQ8064載せてwifiだけで同じサイズのような奴が出るまで待つべきか

78 :
あれ
二重書き込みすまん

79 :
>>71
それが一番大きいだろう

80 :
>>62
N-08買うつもりだったけど、機能的にはこっちの方がいいのかな?でもauはパケットライトないから維持費かかりそう

81 :
N-08の白ロム買ったばっかだけど、同時に売っていたらこっちを買っていたと思う。
せいぜい大事に使って、少しでも高く売れるようにするよ。
iPad mimiがRetinaだったら、そっちに流れるだろうけど。

82 :
PAD長早苗21

83 :
N7にはない防水か…
外はスマホ、家ではタブな人間にはいいかもな
もう7インチが主流の1つになることは分かりきってるんだし

84 :
おいくらなんだよって話ですよ
あとandroid4.1アップデート未定じゃなくて確約しろって話ですよ

85 :
ほんと、価格と発売日を早く発表してほしい

86 :
発表するならもっと発売日に近づいてからやればいいのに。

87 :
>>67
そんなことはない。実際に持ってみればわかるが
ひとそれぞれ290g〜310gぐらいに軽くなったと感じる
閾値がある。俺の場合290gぐらいでそう感じるから
290g以下を中華PAD含めて探していた。
IGZOの特徴であるバッテリ持続時間を優先+防水で
280gは決して間違った判断じゃないぞ。

88 :
N-08Dより30g程度重いけど
重さを感じるのなんて最初だけで1週間もすれば気にならなくなるからなぁ
タブレットとして使うならN-08Dより使用時間はかなり延びる感じなのかな?

89 :
IGZOなのに高精細にしなかったってことは
バッテリはその分持ちそう
赤外線とFeliCa切ったのは英断だったかも

90 :
せっかくIGZOを導入したのに特にこれといった訴求力のないプロダクトだと思う。
あ、防水だけはいいな。IGZO関係ないけど。

91 :
ホームページ見たけど、通話なしでも基本料かかるのかわからなかった。書いてないということは通話なしでも変わらないってことかな?

92 :
訴求力あると思うんだけどな
ペンあるし、まぁ値段しだいだが、、
たぶん、アクオスやシャープに対する
今までのイメージで悪影響がありそうだ
人により感じ方は違うはず

93 :
>>92
だから
アクオスって名前変えたらいいのにね
ガラパゴスの方が数倍マシ

94 :
>>89
この大きさでFelicaあっても使わないだろ

95 :
タブレットだと日本メーカーってだけでマイナスイメージあるわ

96 :
ドコモでだしてくれよおおおおおおおおおおおおおお

97 :
wifiで使いたいから、キャリアで出すのやめてほしい

98 :
スマホならともかくタブは
MVNO選択肢豊富なドコモでないと魅力減

99 :
>>97 はげど。wi-fi版だったら自宅で第二のパソコンというかサブパソとして家族で手軽に使えるようになるからすげぇいいのに。
だったらNEXUS7買えとかは言わないで泣 シャープ信者だから(゜▽゜)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo Xperia NX SO-02D Part35 (207)
【docomo】MEDIAS TAB N-06D part5【NOTTV】 (793)
【東芝】 REGZA TABLET 11【総合】 (595)
【ROM焼き】Galaxy Nexus sc-04d 初心者スレ Part5 (720)
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part18 (523)
docomo LYNX 3D SH-03C Part 53 (479)
--log9.info------------------
「ジゼル」について語ろう (745)
【最高】El Cafe Latino【最古】 (258)
バレエ公演で見かける貴人奇人変人常連客 (767)
_オイ(゚Д゚)!!NHK!もっとバレエ見せろ!_ (652)
高槻のバレエ教室 (562)
レイバーすれ part2 (375)
世田谷区内および近辺の大人のバレエ教室教えて。 (935)
〜Danil.。.* ☆ダニール・シムキン☆*.。. Simkin〜 (556)
☆★☆★四国のバレエ情報2★☆★☆★ (301)
【バレエ】山梨のバレエ教室について【コソッとね】 (234)
フラ◎初心者限定☆勉強するスレ (371)
京都のバレエ教室 (357)
_♪バレエ音楽について語ろう♪_ (859)
【発売して欲しいバレエDVDをひたすら書け!】 (369)
【ダンス番組】DANCE@TV【テレ東】 (561)
=マニュエル・ルグリ&ウィーン国立バレエ団6= (267)
--log55.com------------------
【東大阪市】通行中の女子高校生が、不審な男から「瓢箪山(ひょうたんやま)のドーナツ屋に行かへんか」 声をかけられる事案
【ネトウヨ右往左往】反安倍率急上昇!安倍政権の新型ウイルス対策に不満爆発 ★4
【フェイクニュース】BuzzFeed、「博多市」という架空の市町村を生み出してしまう
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出
【速報】三重県在住50代男性が新型肺炎と判明 中国・武漢市に滞在歴
【エコノミークラス正規料金】新型肺炎 現地邦人ら「帰国便8万円」戸惑い 「高過ぎる」公費支出求める声 ★3
【CB】君はパンデミックを生き残れるか!? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★272
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★2