1read 100read
2012年09月Android88: 〓SoftBank ARROWS A 101F part1 (583) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神代】 FT103 21.5 SmartDisplay 準備スレ (262)
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part15 (977)
【Acer】IconiaTab A500/A501 part2【Android3.2】 (808)
〓SoftBank AQUOS PHONE 104SH Part10 (913)
【通販】Nexus 7 購入報告所9【店舗】 (1001)
USB型小型Android端末総合 (532)

〓SoftBank ARROWS A 101F part1


1 :2012/05/31 〜 最終レス :2012/10/23
超映像美と新操作感
安心信頼のハイスペック防水スマートフォン
【公式】
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/101f/
【メーカー】
http://www.fmworld.net/product/phone/101f/

2 :
2

3 :
微妙にほしい

4 :
ARROWS(富士通):やっぱ時代はドコモでしょ。契約者数NO1伊達じゃない。
ドコモさん、スーパーコンピューターで有名な富士通で
初スマートフォン作りたいんですけど。
ドコモ:頑張ってくださいね。
数か月後・・・。
ドコモ:発売日初日に動かないスマフォ作るの止めてもらえませんか?
お客様の対応大変だったんですからね。
ARROWS(富士通):はい、すいません(ちょwwwドコモとか契約者数が多いだけで
何もわかってないなwwやっぱ時代はauww)。
auさん、ドコモで大人気だった最新式スマートフォン作りたいんですけど。
au:頑張ってくださいね。
数か月後・・・。
au:なんですかあの発熱?ダルシムしか操作できないスマフォ作るの止めて
下さいよ。
ARROWS(富士通):はい、すいません(ちょwww2番手のauが何調子に乗ってんだよww
やっぱ時代は月の契約者数NO1のソフトバンクww)。
ARROWS(富士通):ソフトバンクさん、auで大人気だった最新式スマートフォン
作りたいんですけど。
ソフトバンク:よろしくお願いしますね。
数か月後・・・。
ソフトバンク:あの発熱問題全然直ってないじゃないですか。
ARROWS AのAって熱いって意味なんですか?もういいです。
ARROWS(富士通):はい、すいません。(ちょwww携帯第3会社で底辺のソフトバンクはダメだなw
やっぱ時代はウィルコムww
ウィルコムさん、ソフトバンクで大人気だったスマートフォン作りたいんで
すけど)。
ウィルコム:
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ



5 :
冬には、LTEとAXGP搭載ARROWS出してくれ

6 :
まさかのソフバン

7 :
>>4
富士通「AT&Tさん、日本で大人気のスマートフォンを押しつk、作りたいんですが」
AT&T「KAERE!!!!」

8 :
待ってたよ、、富士通。スペック通りに動くか心配だけど
プライバシーモードに特化したこの携帯にするしかないな!

9 :
しかしレスの伸びねのなーwww

10 :
仮にも東芝端末の実質的後継機なのにな。
921T以前の東芝ユーザーは他に行ったり芝に愛想でも尽かしたのか?

11 :
アローズのあの不具合伝説を知らないのか・・・?

12 :
>>11
今度は何をやらかしてくれるのかある意味期待はしてるけどね

13 :
連投になるけど早速docomo向けの新機種でやらかしたらしい
226 名前:SIM無しさん [sage] :2012/06/10(日) 18:09:47.28 ID:L3JFrGII
クアッドコアなのにカックカック
またもやアッチッチか
12 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 11:29:33.90 ID:eLl9tBvx
ArrowsX がいいなって思ったら、内覧会でこんなんなった。 ガッカリ #docomo... on Twitpic
http://twitpic.com/9uekv4
充電異常
本体の温度が上昇したため、充電できません。

14 :
秋頃に安くなったら買う
・・・ホッカイロとして

15 :
不治痛にまた新しい伝説が刻まれた
707 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 07:28:43.67 ID:uRUE2b3Z
嫁が充電キャップの爪が折れたからとauショップ持ち込んだところ、メモリクリアに同意させられた上に修理扱いで預けてきた。
それだけならまだ良かったのだが、修理終わってびっくりだよ。
修理報告書見るとメモリとかきれいさっぱりと消された上に「コネクタキャップが破損している為、コネクタキャップの交換(有償)となります。」と書いてある。
で、修理費用は驚愕の14450円!
安心サポートで無料ですと言われて喜んで嫁は帰って来たが、ちょっと前までショップでタダで貰えたキャップ交換に14000円とか有り得ないだろ!!
安心サポートの無事故ポイント消えた訳だし、これで安心サポート入ってなかったら「はい分かりました」と素直に払えるか??
724 名前:707[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 18:19:37.63 ID:zCoWxVhs
>>708,710
まあ、普通はネタだと思う罠。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/354000.jpg
727 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 19:20:53.35 ID:Jc/syFO8 [2/2]
なぜ斧に…
http://i.imgur.com/EVT2h.jpg

なんかおかしいね。釣りであって欲しかった。
これはショップに問い合わせするべきじゃない?俺は以前安心サポートで1,000円以下の取り寄せ(池袋東口)だった。それでも高いけど。

16 :
昔911Tを使っていた者だがもう東芝はスマホじゃダメになってしまったのか
厳密に言えば撤退した東芝を引き継いだ富士通なのだが……

17 :
日本自体スマホには向いてないんだと思う。
ソニエリとかHTCも海外メーカーだしSoftBankはiPhone以外売る気は殆どない。せいぜい一番繋がりのあるAQUOSぐらい。

18 :
泥のハイエンドが奴は、106SH買うだろうし。
わざわざワローズなんぞ買う奴はいないんだよね

19 :
禿ではX01T以来の指紋認証センサー採用端末だからそこそこ需要は見込めるね。
後、SHARPとか使いたくねーよって感じの変わり者にもw

20 :
12月にHTCが復帰する可能性もあるから冬待ちだな…iPhone以外の製品も売るつもりなら弓も少しは改善するだろうし。

21 :
>>20
SoftBankからHTC Jが出たら神
WiMAXを1.5GHzDC-HSDPAと2.5GHzAXGPに入れ替えれば良い

22 :
HTCはどうだろうか、SBのAndroidはシャープが無双してるから出しても売れないだろうし。
ってか、ワローズこそ本来は4G対応できるくせに、隠してるから、もしや・・・

23 :
ん?メールはシークレットにならなかったりするの、、この機種

24 :
ライバル機である106SHとコレを比べて、106SHに優っているところ、劣っているところを教えてください。

25 :
SoftBankにやっとAQUOS以外で使える機種がきたか。

26 :
>>25
ホントに使えるのか〜?ガラケー時代に東芝使いだった俺を唸らせてくれるのか〜?
いや、唸らせてくださいお願いですから!

27 :
>>26
富士通ちゃんなんである程度の不具合は覚悟しないと
しいて言えば久々のくーまん搭載機種か

28 :
911Tは良かったよね…
くーまんの面影を求めて羊さんの居るドコモにしようか…

29 :
購入宣言をしたけれど、賑わっている106スレを見ると
心が動く

30 :
>>28
本日7/7は、くーまんの誕生日でふよ。
俺、まだ911T・・・。
くーまんフォルダにメール来たわ。

31 :
>>24
優っている
タッチパネルが強化ガラス
メインカメラ、インカメラの画素数
劣っている
106SHのROMが32GBなのに対して、101Fは8GB
バッテリーが1800mAhと1900mAh

俺的には物理キーがついてるのがうれしいんだけど・・・
まぁスペック的にはあんま変わらんわ
他にあったら付け足しおなしゃす

32 :
とにかく問題は発熱だ
それをクリアしてれば買う

33 :
>>31
背面指紋認証は?

34 :
248 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 05:59:33.24 ID:Da4uCv0Ai
お久しぶりでふ。
http://i.imgur.com/cpuse.jpg

35 :
そんな発熱酷いのか??
アッチッチってなるわけじゃないだろ

36 :
ここ本スレか?驚いてRでるほど人気ないんだけど

37 :
購入予定だがあまりに過疎ってて不安になるな…

38 :
デザリングは可能?

39 :
>>38
ソフバンは基本的に不可

40 :
スペックでみたら結構魅力的なんだけどなー
人柱足りなすぎるわ

41 :
スペックを見る限りは買い。
auとdocomoでの不具合をどれだけ改善してくれているかに期待。

42 :
>>41
その不具合って具体的には何?改善可能なの?

43 :
デザリングがなければ熱問題は発生しないと思うけどな。
しかし、まさかソフトバンクが富士通を扱うとは思わなかった。

44 :
デザリ… プッ

45 :
屁はやめろ屁は

46 :
グロッシィでデザリング。

47 :
過疎ってるよね〜

48 :
>>38
SoftBankだから無理

49 :
公式を見る限りはあたりだと思うが・・・・
購入宣言もしたから初スマホの俺が人柱になろう

50 :
>>49
俺も購入宣言したよ。同じく初スマホ。
・夏モデルあたりでスマホが技術的・操作的にほぼ成熟、と予想。
・プラチナ対応。
・クアッドだと間違いなく熱問題は出ると思ってデュアルでOK、と期待。
・今までの不具合を「おそらく」この機種で解決、と期待。
・無意味なセキュリティ武装が好み。
・卓上ホルダーでの充電。
・デザイン好み。
・カメラ手ぶれ補正あり。
・文字入力がATOKベース。
・防水。
・ゲームしないのでROM・8GB、RAM・1GBで問題なし。
購入理由としては以上かな。へんな不具合でませんように…

51 :
秋冬モデルでLTE来るから微妙っちゃ今はちょい微妙

52 :
>>51
確かにね…
でも買います。

53 :
>>50
やっぱりゲームするときはROM・8GB、RAM・1GBじゃ足りないかな・・・
個人的には雀龍門とか暇つぶしのゲームぐらいはやりたいと思ってるのだが

54 :
>>53
初スマホなんでわかりませんが、
この機種はヘビーユーザー向けではないと思いますよ。
でも暇つぶしのゲーム、一つ二つで
何か問題が起こることはないと思います。
iPhoneと比べてもスペック的には遜色ないので。

55 :
>>54
thx

56 :
おまえら>>50は気にするなよ。
情弱が騒いでるだけ。

57 :
>>56
スマホ初心者なので情弱だろうな。
で、何が言いたい?気に入らないことがあるならはっきり言え!

58 :
スルー耐性がありませんでした。
失礼しました。

59 :
情弱を更に晒して何になる

60 :
確かにここまではひどいけど、新キャリアに向けて今回は
気合入れて、みたいなのを期待するのはなしなのかなぁ。
人柱になろうって人をそこまでおとさんでも、って思うけど。
自分も多少苦労してもマイノリティがいい、って思うから106SHよりは
こっちに傾いてる。

61 :
SoftBankは今までSHARPしか良い機種がなかったからな。
ついにSHARP以外でましな端末がきたって感じか。
ゴミのギャラクシーはいらないけど、Xperiaはきて欲しいよな。

62 :
デュアル1.5GHzにFMトランスミッター内蔵、有機ELか。なかなかのスペックじゃん。
付属品はどうなんの?卓上ホルダはある?
docomoでは同じ機種をREGZAで出してるけど、なぜ名前が違うの?

63 :
>>61
Xperia P 欲しい。大きさといいアルミボディといい
かなり魅力的。なんで日本に入れないんだろ。

64 :
冬にHTCが出なければこれに機種変する

65 :
発表されてから全然情報が出てないのだが
俺が知らないだけか?

66 :
>>65
7月下旬以降に発表されるんじゃないかな

67 :
106SHに比べて細いしモックも持ちやすかったからちょっと気になったわ
どうせ割賦払い終わるの10月以降だしめちゃくちゃ延期してもいいから変な不具合出さないようにしてほしい

68 :
>>62
昔からの禿T使い向けにならREGZAの名前でも良さそうだけどなぁ
ただやっぱり富士通として禿向けの初号機だからARROWSの名前は付けたかったんだと思う

69 :
明らかにアローズよりもREGZAの形なのに、
名前だけアローズなんて許せねぇな!
クアッドコアのアローズ出せ!

70 :
>>69
クアッドコアなんてあんな発熱問題がある不良品いらねぇよ!

71 :
クアッドだから、デュアルだからは関係ないだろ。
熱が気になるなら最初からアローズなんて買うな。
XperiaかAQUOS買えば?

72 :
docomoもauも20日発売らしいからsoftbankも20日かな?

73 :
>>72
T-02Dの発売日もその日なら可能性は大じゃない?

74 :
T-02Dは26日に発売らしいと噂が出てるので101Fもそこまで出ないですかね?

75 :
三ヶ月で機種変一括9800円になりそう
それまで待とうかな

76 :
>>75
102Pより早いじゃねえか、ねーよ

77 :
青はdocomoのほうがいいな。
深い緑とかあったら良かったのに。


78 :
海が好きな俺としてはソフバンのシアンのためにドコモから変えるレベル

79 :
シアンきれいだとは思うけど、もうおっさんだからちょっと派手な気がして。
そんなの誰も気にしねーよwって言われるんだろうけど。

80 :
いつでんのよーん

81 :
発売は来週末だろうな

82 :
来週末か〜い!(チーン)

83 :
発表こないね。
106SHの時みたいに情報も出ないのは期待されてないからか。

84 :
Rしたら予約しにいくか

85 :
まだいつ発売かわからんが予約してきた
早くして欲しいは
店員に聞いてもいつ発売かわからん言ってたしな

86 :
F-10Dスレはかなりの盛り上がりだね。
中身って全然違うもんなのかな?
期待age

87 :
>>86
101FはT-02Dの兄弟機種だからそっちと比較した方がいい

88 :
>>87
そうなんだけど、これでこっちも不具合とかなかったらいいな、って
思ってさ。色は青も黒もT-02Dのほうが好みだけど。

89 :
こんなのできてた。
http://atfe.fmworld.net/at/101f_howto_mv.html

90 :
なかなか詳しいなw
GJ!!89

91 :
さらに欲しくなった

92 :
バッテリーのもちがちょっと心配だなぁ

93 :
クアッドのは11Fほどひどいレビューないね
ベースは違うからなんとも言えんが不治痛の汚名返上してほしいところだね

94 :
25日のプラチナバンドサービス提供開始に合わせて来んのかぁ
引っ張りすぎやw
はよ出せw

95 :
wktkが止まらない
早く買いたい
メモリ不足で重いiPhone4はもう嫌だ

96 :
発売は土日が怪しい(´Д`)

97 :
予約してきた
28日発売って言われた

98 :
値段は?

99 :
ついに発売日きたなw
これは楽しみ!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo REGZA Phone T-01C part84 (919)
【Acer】ICONIA TAB A700/A701 Part2【Android4.0】 (853)
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH/102SHU Part17 (282)
!ninja等書込テスト専用 4巻目 (436)
【Acer】ICONIA TAB A700/A701 Part2【Android4.0】 (853)
【NEC】 LifeTouch NOTE Part 25【LTN】 (338)
--log9.info------------------
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part68 (815)
Windows8の新しい操作性は混乱必至「マウスで苦労」 (350)
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼84台目 (680)
NTT-X Store 22 (537)
【eMachines】イーマシーンズ152台目 (445)
[FRONTIRE]フロンティア神代その22 [KOUZIRO] (1001)
【DELL】Precisionシリーズ Part2【Workstation】 (292)
【DELL】Alienware Area-10【エイリアン】 (637)
【赤札】電脳売王ってどう?27台目【プレミアム】 (860)
パソコン板筆頭☆固定 (285)
BTOパソコン.jpの管理人(ヒツジ先輩)について (208)
忍法帖 (397)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC71【Direct】 (601)
息子がセレロン500なので学校でイジメにあっています (535)
Pen4 HT 4 (745)
SOTECのPCが長持ちした人ちょっと集合 part2 (572)
--log55.com------------------
仲間の清原和博を裏切った石橋貴明はクズw Part.3
【完全週一】石橋貴明は甲斐性なし主夫(笑)3
元キングオブコメディ高橋ヲタスレ40
【大悟】千鳥【ノブ】
チョイチャック part1
お前ら的に、尼神インターってどうなの? 2
ニューヨーク
結婚するまで素人童貞だった水道橋博士w