1read 100read
2013年07月株式64: 銘柄診断してあげましょう part20 (373)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
銘柄診断してあげましょう part20 (373)
株質問・すごく優しく答えるスレ180 (653)
■■■■■ぶらっくにゃんでー■■■■■−9− (486)
★森田謙一/ケンミレ(ケン・ミレニアム)/転換点.com★7 (880)
株質問・すごく優しく答えるスレ180 (653)
■■■■■従軍慰安婦ショック■■■■■ (618)
銘柄診断してあげましょう part20
- 1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/07/03
- 相談者へ
銘柄コード:
銘柄名:
買値:
相談内容:
以上を明記しておいて下さい。心得がある人が時間をみて診断。
・診断のお礼のレスを書き込もう
・100%あたる診断はない。投資は自己判断です
・IPO銘柄、仕手銘柄については、控えること
・同じ銘柄が無いかスレ内を検索してみましょう
・安値更新銘柄、出来高少銘柄は(テクニカル診断の)対象外になる場合があります
・保有期間をできるだけ書きましょう。より精密な診断ができます
診断者へ
アンカー
診断結果および診断の根拠、理由
以上を明記しておいて下さい。
・善意の押し売りはやめましょう (お礼前提の診断等、おこがましい真似は止めましょう)
・100%あたる診断はありませんが、根拠や理由も書かないのは診断ですらありません
注意事項
・いちいち絡むことを書き込まない。
・自分が思う内容と異なる診断があった場合、具体的な根拠を述べた上で、貴方也の診断をして下さい。
・宣伝スレではありません。
・売買は常に自己責任でお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らしはスルーでお願いします。
・ここは個別銘柄診断のスレです。日経平均についてはそれ専用のスレで語ってください。
・次スレは500KBに近づいたら意識しましょう。
前スレ
銘柄診断してあげましょう part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1367839206/
- 2 :
- なぜあなたは情報を求めて私のところにやってくるのですか。
他人の私が「買うべきだ」と言ったら、いつでも自分のお金を賭ける気になるでしょうか。
私がアドバイスをしても、それは本当にあなたを助けることには成りません。
今よりもっと人を頼るようにしてしまうだけです。
もし私が情報をあげなければ、あなたは自分の情報を使うようになるはずです。
もちろん、私以外の誰かからアドバイスを手に入れようとするかも知れません。
だが、そんなことを続けていたら、いつまでも他人の言葉に賭けながら株式投資をすることになってしまいます。
他人の意見に頼るのは大きな賭けです。本当にそんな風に自分のお金を危険にさらすことができるのでしょうか。
今、あなたが私の意見を聞いたとした場合、一時間後に私が態度をひっくり返していないとどうしてわかるのですか。
その場合、私はあなたを探し出してそれを知らせるべきなのでしょうか。
そうしないで、しかも変更した私の判断が正しかった場合、あなたは損を出すことになります。
しかし私は、相場観が変わるたびにそれを伝えると約束したわけではないのだから、損は私のせいではありません。
聞かれたとき強気だったとしても、理由があって今、私は弱気になっているかもしれません。
それは私の権利です。
強気か弱気か、結局そのどちらかが正しいということになりますが、私が合っていても、間違っていても、
一つの令だけで結論を出すことは出来ません。
私はこれまで5回のうち、4回は間違えてきましたが、それでも差し引きで利益を上げています。
あなたが情報を得るのはいつも私が間違えたときで、正しい情報にだけ当たらないということだってあり得ます。
自分がどんなに危ういことをしているかおわかりになりましたか。
(なぜアドバイスを求めるのか。リチャードワイコフ。抜粋)
- 3 :
- 今から先の需給が見える人は誰一人としていません。
過去の需給は一目瞭然です。
なので、過去の延長線上に未来を想定してトレードするわけです。
言い換えると、想定はいつか必ず壊れる。それも結構な頻度で。
想定が壊れることを知った上で、壊れないものと仮定してトレードをするわけです。
そこで対策としてでてくるのが損益レシオであり、確率になる。
言い換えると期待値。これを大きいものにするために分析をするというのが実情です。
つまり診断では「こうなるでしょう」「こうなると思われます」と言っていますが実はそんなものは糞食らえなんです。
期待値を杖にトレードしつつも、その失敗が起きることを前提としてカバーをかけておく。
そこまで含めてのトレードです。カバーまで含めれば、勝率は80%を超えることになります。
単に上がるか下がるかの「予想」は勝率を5割超えることはまずありません。
なぜなら「あげ」「さげ」「よこ」の3通りあるからです。
勝率が小さくても確実に勝てるようにするためにはどうするか。
そうなるための概念、これは一つしかない。
それが「損小利大」。
損を早めに切り、利益を伸びる限りのばす。
それをできるだけ限界に近いまで可能にするための見通し、言い換えると仮説がテクニカル分析であり、
ファンダメンタル分析であり、イベントドリブン分析です。
予想をせず、想定と対処だけをきっちりしておけば良い話です。
上がるだろうか下がるだろうかではなく、上がったらこうしよう、下がったらこうしようという準備の考え方です。
- 4 :
- 短文さん乙です
- 5 :
- >>808
確かに純粋にデューデリジェンスのみで勝負したわけではないと思います。
しかし割安グロース株を、機関が買えない水準で買い占めて握り締めるという
やり方がほぼメインでした。もちろん結果的に成長することで機関の手が入ることになり
最終的にはそこで爆発的な利益を得るわけです。言うなれば機関(大口)を餌にする投資方です。
テクニカルが大口のおこぼれに預かるやり方であるのと対称にあると思います。
もちろんリスクは圧倒的に前者が高いですが。
一時のミクロな材料や情報なんかも結局はマクロの成長性に含有されると考えれば
そこは気にする必要はないと思うのです。
「株は想像力と握力」という彼の名言(?)は凄く印象的です。
もっとも、全企業の開示情報を、開示された日に全て読むという並々ならぬ努力と
常人離れした分析力あってのことですが。
- 6 :
- >>810さん
長文さん
彼が言ったのはピーターリンチの世界、内需系の小型銘柄の世界かと思います。
大型の業績は機関がガチで調べますが小型ははなっから無視しているので、成長株、優良株の株価が織り込まれていないことは多いといわれます。
といっても、成長頭打ち、減益はインサイダーが知る所なので高くなってから買うと怖いことになります。
ただ、小型の小売、外食銘柄も今回の相場で暴騰の後暴落しており、確かに10年では銘柄のファンダが影響するでしょうけど、
1−2年では市況で倍になり半分になります。
ファンダで、というと、その1−2年の半分と倍を無視した10年単位の業績の維持、増大なんでしょうね。
それに、部品会社はともかく、内需の外食、小売りなどある程度特徴のあるところ、倒産するというのはなかなか想像がつかないものがります。
けどPER10に満たないところが多いというのは今までの歴史で減益していったケースが多いからかな。
まあ、少子化デフレでパイは減るわけだし。
>>810
ちょっと今は無理ですがまた機会があれば、、・
ああ、数割値下がっても気にしないでくださいね。
審判は5−10年後ですから。
しっかし、今回の狂乱相場で成長が織り込まれてない株なんてるのかね。
>>5
ピーターリンチの世界。
で、これはすごく大切なことですが、
人は自分の領分を守って取引しないと勝てません。
多くの領分は合わせて使えればいいと思いますが、それは基本不可能です。
ある強みで勝ち続けている人は、他の強みを求めないし、むしろ拒否する稽古があります。
テクニカル派の人にあまりそういうリンチの世界を強く期待しないことです。
テクニカル派の人でもそれを知ってる人は答えてくれますが、あえて新しく学ぼうとはしない。
ここではこの領分に興味があるのが(実力じゃない)自分ぐらいですね。
ここにいる多数の人はわたしやあなたのような目で株を見ないのです。
それと、五月氏みましたが、この日と典型的なトレーダー。
テクニカルではないけどトレーダー気質。
個人投資家が高値で飛びついてその後暴落するようあ銘柄を探して飛び乗ってる。
その株はいかがわしいものが多い。
http://yenspa.jp/18441.html
これとかね、
ほれぼれするようなトレーダーです。
市場全体を見て出遅れを買っています。
これは業績分析ではなく需給分析ですね。
≫長文さん
なんか彼の言うこと、五月さんのトレード、私の言うこと、長文さんの言うこと、全て別次元のことで話はつながりませんが、
話はさきましたねw
各自整理しましょう。
まとめるのは無理、疲れるw
- 7 :
- あと、もう個人投資家は食い物にされつくして、さらにまだ利益が残ってる個人投資家さんから搾り取るフェイズなので、
5月さんのようなやりかたはもう通用しません。
彼自身やり方を変えているはず。
ここからはリバ取、吹いたら売り、の小幅ジグザグのお時間です。
日経がどうなろうと個人銘柄は下り坂と見たほうが自然です。
安倍の政治効果が出てくるとしてもそれは数か月後で煽りあえず個人の信用残の投げを数か月、、、・。
- 8 :
- >>6
まとめるならば、自分の懐具合と、自分の性格、市場の環境。
この3つの関数で正しい方法が決まるんだろうと思います。
自分の懐具合というのは、何桁の資産なのかということ。
100万円の人と、1億円の人と、100億円の人とでは、見えている世界がそれぞれ違うはず。
自分の性格というのは、たとえばせっかちなのか、のんびりなのかとかいろいろ。
ただしこれは、ある程度はトレーダー用に改造することは可能です。
市場の環境は、低迷か、上昇か、高値波乱か、暴落か。この4つが基本。
あとはそれらの中間をいれると6つとか8つに分けられる。
その上で、何を自分のエッジ(優位性)にするかということが重要になる。
その際に、強者と同じ土俵に上がると勝てないという自覚があるので、
その不利な点をカバーするために、独自の狭い土俵を仕切る。
そして、その範囲で勝負することで弱者としての弱点をカバーしようという考え。
これが弱者の戦略。
たとえば、トレード期間をデイやスイングのように短くすることにより、
ファンダの不利面を回避することが可能になる。
あるいは、機関投資家が入ってこれない小型株や、低位株を土俵にすることにより
機関投資家に対抗できるようになる。
ただしどういうやり方が一番良いのかというと、それは決まっています。
それは「臨機応変」。
市場環境の変化にあわせた対応が必要になるということです。
その範囲内において、上記の弱者の戦略による設定が決まる。
やはりここでも「はじめに市場ありき」です。
具体例を申し上げましょう。
BNFさんの例ですが、彼は、市場環境と自分の懐具合が変化するたびに手法を見事に変え続けています。
たとえばトレードを始めた最初の頃。この頃は暴落時代でした。彼の取った手法は「オーバーシュートの逆向い」。
下げすぎのリバウンドをとる手法です。その後、市場が好転すると、トレンドフォローやブレイクアウト。
資産が増えてどたばたがしにくくなると、今度は「日経平均とセクター連動の時間差取り」をはじめています。
テレビで久米宏がBNFさんを紹介しているのはこの頃です。
その後、暴落の時には低位株の中長期投資に切り替えています。大株主として四季報に名前が載ってるのがこの頃。
そして資産が200億円を超えると倍倍ゲーム化が難しくなり、ビルの一棟買いによる資産確保。
恐ろしいくらい鮮やかです。
と同時に、今後自分たちが道を模索するときの参考にもなります。
- 9 :
- 6932 遠藤照明
月曜日買おうと思うのですが、金曜日の引けでの大きな上げが理解不明で少し怖い気もします
低PERで好業績が続いている銘柄だと思うのですが、どうでしょうか?
- 10 :
- 7148 FPG @850
5MA25MAの乖離からの反発狙いで買ってみたのですが、どうでしょう?
- 11 :
- >>10
僕だったらこのタイミングでは仕掛けません。
現在この銘柄は、今後上げるか下げるかの判定待ちの動きをしています。
詳細は図で書きました。
http://s1.gazo.cc/up/55121.png
- 12 :
- ちなみに銘柄の季節傾向も考慮して書いてあります
- 13 :
- 32.8じゃなくて 38.2だったよ
- 14 :
- >>8
臨機応変。
テクニカルを使うにしろファンダを使うにしろ、根本的な局面によって作戦は変わってきますね。
今は吹いたら売りか、暴落の買い向かいをするところで、そっち方面で抵抗帯と、優良銘柄だから買い向かって大丈夫なものを監視銘柄にしています。
高値ブレイクアウトとかファンダテクニカル両面で探してないですね。
- 15 :
- >>9 6932 遠藤照明
>月曜日買おうと思うのですが、金曜日の引けでの大きな上げが理解不明で少し怖い気もします
>低PERで好業績が続いている銘柄だと思うのですが、どうでしょうか?
月曜日は、日経先物が強い関係で、どの銘柄に限らず、おそらくは月曜は全面高でしょう。
ただそれがどこまで続くかというのはまた別問題です。
月足をごらんいただくと、2009年から4年間にわたって上昇してきており、
50倍近い上昇です。
まず最初の1年半で5倍。半年にわたる半値押しのあと、そこから2年弱で10倍
2012年冬からは天井圏のような動きになっています。
大雑把に言えば、株価の寿命が尽きる頃で、人間でたとえると、定年退職間近の状態に近い。
何かの拍子に2500円を割り込むとそこから一気に暴落の可能性が見えます。
論拠は縦の出来高。
週足を見ると、当面は2500円-4000円の間を横にうねりそうな雰囲気です。
日足。
大出来高線が5/14の線で、この安値が3120円。
これが目先の天井になっています。
総合勘案すると、目先来週最初は上昇するが、そのときの勢いの程度によってそれ以後の
再上昇の復活の可能性の有無が見えてくるだろうけど、大局を見ると、現状では
やや悲観的色彩が強い。というところです。
ファンダについては、ファンダさんがもしかすると詳しくレクチャーしてくれるかもしれません。
- 16 :
- >>10 7148 FPG @850 5MA25MAの乖離からの反発狙いで買ってみたのですが、どうでしょう?
乖離率でも面白いところでしたが、出来高でも面白いところでした。
過去最大の出来高を伴った下げで、セリングクライマックスの可能性があります。
ぼらも以上に大きいところで、リバウンドの幅も期待できるところ。
ただし本格的な反騰が期待できるかというとなんともいえません。
叩き込みがすごかっただけに、一時のリバのあとはまた下がりなおす可能性が強い。
そして次第にうねりを鎮めながらゆっくり再上昇または再下落という流れになりそうです。
月曜日の買いは賛成ですが、中長期保持はどうなのかなというのが正直なところ。
リバウンドの流れを見て早めに処分撤退するのがよさそうです。
暴落とリバ反騰とその反落が終って動きが収束したあとに改めて方向性をチェックすると
良いと思います。
月曜について言うと若干ですが寄天の可能性があります。
なので、いきなりどどんと買いに走るのではなく、雰囲気を見ながら増玉をする周到さが求められるところです。
- 17 :
- 3085
ALサービス診断お願いします。
下げすぎだろうと思う反面、調整なしの長ーい上昇トレンドが気になります。
何を支持にして入ることができるでしょうか。
- 18 :
- >>12-14 エリオットとフィボナッチですね。
これはファンタジーあるいは神話に近いということが最近では判明してきてるので、
それだけを診断の論拠にするのはちょっと弱いと思います。
この件については、
ペンフォールド氏が「システムトレード基本と原則」の著書の中で、
面白い図を作って、紹介しています。
「リトレースメントとエクステンションの度数分布」という図です。(P332)
彼は、通貨や商品やナスダックやその他株価指数などのさまざまなチャートから
リトレースメントとエクステンションを計測。いわゆる押しや戻しの比率の計測です。
それをやって一つの図にまとめました。
ちなみにサンプル数は36411件。統計としては十分に有意です。
その結果を見ると、リトレイスメントにおいて、優位性がはっきりと見られるのは0.5だけ。
あとは群として、0.35から0.6あたりまでは比較的高濃度。という結果がでており、
0.382の数値自身については特段の優位性がないことがはっきりと証明されています。
つまりリトレイスメントをどう考えると良いかというと、0.5だけを有意と考えればいい。
つまり、半値押しや倍戻しに特化して、さらに誤差を+-1割程度認めておき、
そのかわりほかの何かの指標を併用してリトレイスメントの正当性を確認する。
そういう作業をすればいいのだということがわかります。
ただし実際にフィボ数を使って仕掛ける人は、存在することは存在します。
そういうツールもあります。自分も試用した事があるし、エクセルでそういう節目の数値を
一気に計算できるように構築したこともあります。しかし使い続けるとやはり0.5だけ意識して
いればそれでOKかなというのが実感でもあります。
- 19 :
- >>17 3085 ALサービス診断お願いします。
>下げすぎだろうと思う反面、調整なしの長ーい上昇トレンドが気になります。
調整なしの長ーい上昇トレンド。確かに怖いですね。
今までのツケを一気に支払わさせられそうでw
月足で見ると、
12年のはじめから5月まで一貫して上昇。その上昇幅2千円。その間押し目らしい押し目無し。
となるとここで入った初めての押し目が半値押しを形成することになりそうです。
ということは半値なので、ざっくり1000円の押し。
ということはアバウトで1700円あたりが半値押しのメドになります。
・・・・ほぼ到達しちゃってますね。
25月線のボリバンを見ると、+1σ〜+3σの上昇ロードの中をかろうじで上昇中です。
ということは直近の最安値よりも下がって、+1σを割り込むようなことがあると、
下げトレンド転換の可能性を疑う必要がでてきます。現状はぎりぎりセーフというところ。
日足を見ると絶望のどん底ですが、-3σを割り込んでいるので、目先はリバウンドの可能性が高い。
つまり、月曜日はリバの可能性が高い。日経先物の高値も背中を押してくれそうです。
そのあとがどうなるかですね。問題は。。。。
当面、日足と月足の両方を眺めながら、トレンドが転換しないかどうかを気にしつつ、
下降トレンドに転換しない間は、上昇を信じて持ち続けるあるいは新規あるいは追加購入する
というのも一つの選択酢です。
>何を支持にして入ることができるでしょうか。
日足では、-3σ割れが短期リバ狙いの論拠です。
月足では25月線の+1σからのリバウンド狙い。これは中期。
日足では20日線もしくは25日線による「グランビル売りの法則攻撃」で
頭を押さえつけてきます。
これをぶち破れたら一つの打開。
平均線を超えたら更に一つの打開。
冷え金銭がプラテンしたら更に一つの打開。
ということで、状況を打開するたびに増玉するというのも一つの方法です。
ただしど固化の段階で打開し損ねたときはいっせいに手仕舞いという前提で。
わずかな可能性ですが、このままこの勢いで下がっていく可能性もあります。
その場合は、会社内部で何か倒産に絡むような恐ろしいインサイド情報が出回っている
と見たほうがいい。要するに手出し無用の株になってしまっているということです。
このあたりは株価の変遷の状況をチェックしつつ、その流れに沿って
段階的な試玉増玉をされると良いと思います。
- 20 :
- 6932 遠藤照明
国内メーカーです。その時点で割安やむなし。
円安メリットでもないですしねえ。
グローバルな競争力なく、新興国に追いつかれたらアウト。
去年3期までの進捗が化け物で増益目当てで買われていたところ、謎の伸び悩みと、四季報以下の今期予想でストップ安。
いいですから、化け物増益がなければ去年までの水準がこの株の定位置。
外資が多く入ってて個人はあまり入ってないので新興の暴落とはあまり関連性はない。
国内売り上げは靄は飽和で外資がエグジットを考えるとしたら需給は悪くなる。
今が花でPER低いうちに売り逃げるのがプロだという面もある。
他社に先駆けた利益は一時的なもので後々追いつかれる危険性があり、そうなる前に売り抜けるのがプロ。
割高とは言いませんが割安ともいえないところがります。
なんて言いつつ増益増収が続くかもしれませんけど。
でも、そういうことが期待されてる株価推移じゃないんですよね。
うーむ、長文さんと奇しくも意見が会いましたね。
オーデリックは海外進出可能性や商品のブランドが評価されているような株価の推移です。
売り上げが小さい分高付加価値商品で国内外のシェアをじっくりとっていく期待があるのでしょう。
その期待によるトレンドは壊れたばかりですが、その本質は変わらないかと。
もっと下げるかもしれないけど、2倍になる可能性が高いのはこっちかと。
- 21 :
- 5809 タツタ電線
買値907
この暴落の中で25日線を割っておらず、
75日線も上向いています。
診断お願いします。
- 22 :
- ALサービス診断ありがとうございます
単にリバ取ということですと25日線なんてまってられないですが、リバ取ではなく再上昇の可能性でも確認するにはそれだけの時間がかかるということですね。
ボリバン―3突破するということ自体大抵多くの支持線を突破しているので、今より下にある支持線まで下がることを期待するより、
ボリバン―3突破による下げ止まりや反騰を想定するべきなんですね。
どうもALサービスなら次の支持線1600を期待してしまいます。
特に個人投資家に人気がある銘柄は投げが投げを呼びますからね。
- 23 :
- 支持線ではなくボリバン―3から反発することで、初心者は安値買いのチャンスを見逃すって感じでしょうか。
- 24 :
- >>15
>>20
詳しく解説をありがとうございます!
PERと日興証券の目標株価で割安かな、と判断しておりました
オーデリックとの差はこういうとこだったんですかねぇ
もう少し様子をみてから、判断するようにします
診断して頂き、ありがとうございました。
- 25 :
- >>11
>>16 診断ありがとうございます。
- 26 :
- これは仮説なんだが、
決算短信を見てその後の取引に影響が出るのではないだろうか。
大して強みの無い企業が緊急の需要に合わせて一時大儲けしても、その決算短信を見た取引先は今度は買いたたこうとする。
もしくはその短信を見て競合が参入してくる。
大儲けを隠せればいいのだが、それは日本では不可能。
大した強みのない会社が大儲けしてることがばれれば、来年からは競合の参入と買いたたきが待ってる。
非上場会社でも木尾が大きいと開示しないといけないし。
こっそり設けてブラックっクスというわけにはいかない。
だから永続的な増益か、一発花火の増益か見極める必要がある。
まあ、株価がそれを見極めてくれるのだけど。
- 27 :
- >>18
闇雲にリトイレスメントをとれば当てはまらないから使えないというものではありません。
大事なのは値動きの根拠です。(図にはかけませんでしたが、もっと詳しい値動きの根拠の解説もできます)
フィボナッチはあたりはずれで語る人がいますが、
まず基本的なシナリオをつくり、その姿から相場が乖離したときは別のシナリオの可能性が高まり
そのシナリオがあっているときにだけ仕掛ける
という
仮説検証方アプローチを理解できない方には難しいと思います。
- 28 :
- ちなみに出来高を根拠にするというのも、本で否定されてますし、(ラリーコナーズの統計が当てになるかはおいといて)
移動平均乖離率を根拠にするのも、ボリンジャーバンドを根拠にするのも、MITによる統計で
あらゆる指標が統計的に価値がないと証明されています。
それにこれらの指標は株価を加工したものですので、株価の一部を拡大解釈したもので、
買う根拠にはなりません。(指標の計算式を見ればわかります)
マーケットの参加者の見ているのは価格とそれに対する材料がどのように市場に影響するかであって
テクニカル指標ではないです。
あーもうめんどくさい。俺がRばいいんだろー!
- 29 :
- ごめん、眠くて長文さんの文章よく読んでなかった
そう否定もされてるわけでもないのになんかいいわけっぽくなっちゃった
- 30 :
- >>27 端的に言うと、リトレイスメントにおいてフィボナッチ数には正当な「意味」がないんです。
論拠はすでに示した統計上の事実。
それと診断で大事なのは、あなたもおっしゃるように、「値動きの根拠」です。
そしてあなたにとって残念なことに、>>12-14の解説には値動きの根拠となるものとして
示されていたものはファンタジーに過ぎませんでした。
あなたは、
「(図にはかけませんでしたが、もっと詳しい値動きの根拠の解説もできます)」
といいますが、それでは全然ダメ。単なる甘えです。あるいはひとりよがり。
「できます」(でもやってません)じゃあ、世間では通用しない。
説明というものは、あくまでも、実際に説明をした部分だけで評価されるべきもの。
だからあなたは、説明ができるのであれば、もっと詳しい値動きの根拠の解説をすればいいんです。
そうすればまた私の評価も世間からの評価も変わるかもしれない。
>基本的なシナリオをつくり、その姿から相場が乖離したときは
>別のシナリオの可能性が高まりそのシナリオがあっているときにだけ仕掛ける
これは基本形であって、大上段に振りかぶるようなものでもない。
私があなたに指摘してるのは、その「基本的なシナリオ」の論拠が、
論拠としてふさわしいものを使っていないということです。
ゆえに基本的なシナリオにさえなっていないということ。
ファンタジーや夢想は論拠の土台にはなりません。
>仮説検証方アプローチを理解できない方には難しいと思います。
ぜんぜんお話になりません。自分の言っていることの意味がわかってますか?
私が日ごろここで診断をしているその内容が、仮説や想定、複数のシナリオそのものです。
つまり、「理解」しているだけでなく日々診断として「実践」してる当事者だということ。
なぜなら、私がやっている診断あるいは目指している診断は「予想」ではなく「想定」ですので。
むしろ理解しているからこそあなたに苦言を呈しているのです。
いいですか?
診断をする側に立とうとするのなら、診断の論の運びには、
常に根拠を求められるということにご留意ください。
そしてその根拠のひとつひとつは、それぞれ客観納得性のあるものである必要があります。
いろいろ口うるさく厳しいことをかきましたが、それはあなたに対する期待があるからでもある
ということは知っておいてほしい。クズには何も言わず透明あぼ〜んするだけですから。
あなたが今回施した、画像をアップして説明補助にすると言うやり方はこのスレとしては
新しくて画期的だと感心しています。また、支持線そのものや、三段上げの部分については
特段否定をするようなものもない。なのであなたに対してはそれなりの評価と期待はしている
ことをご理解いただけるとありがたいです。
- 31 :
- >>28 >出来高を根拠にするというのも、本で否定されてます
その本の内容は世間に否定されていますw
基本は、価格変動と、日柄と出来高。この3つの動きが基本。
たいていのテクニカルツールはこの数値の加工品になります。
>移動平均乖離率を根拠にするのも、ボリンジャーバンドを根拠にするのも、MITによる統計で
>あらゆる指標が統計的に価値がないと証明されています。
MITさんはデータを弄繰り回しすぎて本質が見えなくなってしまったんでしょう。
そもそもテクニカルの道具は価格の繰り返しの傾向を察知するのが本質です。
価格の動きは人間の集団心理によって動く。なので古今東西大枠は不変なんです。
そして数学のような厳密な再現性はない。この点がサイエンスではなくアートの部分。
誤差を多く含む部分があることを織り込んだ上でそれをふまえて活用するのがテクニカルの道具の使い方。
数学のような厳密性を求めるほうがおかしい。アバウトの掛け算のようなものです。
それを厳密に求めようとするから訳がわからなくなる。
>それにこれらの指標は株価を加工したものですので、株価の一部を拡大解釈したもので、
>買う根拠にはなりません。(指標の計算式を見ればわかります)
>マーケットの参加者の見ているのは価格とそれに対する材料がどのように市場に影響するかであって
>テクニカル指標ではないです。
「マーケットの参加者の見ているのは価格とそれに対する材料がどのように市場に影響するか」
まさにその通りです。
実際のところ、銘柄の価格の動きの要因の4割は日経平均や日経先物の変動に連動する部分。
3割はセクターや業種や関連銘柄としての動きに連動する部分。
テクニカルと、ファンダと、イベントドリブンの分析は残りの3割に過ぎません。
更に言うならファンダが5%、イベントドリブンが5%とすると、テクニカル分析の部分は20%程度のもの。
この20%の中にトレンドラインとかボリバンとか平均線とかオシレーターとかATRなどがが入ってくる。
これで診断でございとは、きわめて脆弱といわざるを得ない。
なので対抗措置として、自分の場合、日経平均の動向や、関連銘柄動向などにも目配りをし、それは背景に残したままで
テクニカル分析をしています。いや、分析するようにしています。いや、分析するようにしないといけないなあと思ってます。
・・・実のところわかっちゃいるものの、結構サボってたりするんでw
たとえば先日騒動の原因となったみずほ銀行8411。あれも、単純にその銘柄だけのテクニカル分析して回答したわけではなく
日経平均の動きをベースとしてそれを加味した診断をしていたわけです。なので、強く「まだ下降トレンドだ」と言い切れていた。
テクニカル分析の道具については、全否定も全肯定も愚の骨頂です。出来損ないの道具と自覚しつつ、誤差やぶれのあることを
許容し、それでもなお厳密にできるところは厳密にしていく。それが分析のあるべき姿なんだろうと思っています。
>あーもうめんどくさい。俺がRばいいんだろー!
死ななくても良くて、寝ればいいと思います。
>>29 >そう否定もされてるわけでもないのになんかいいわけっぽくなっちゃった
あなたに大いに期待しているが故の苦言とご理解ください。
- 32 :
- >>20 >うーむ、長文さんと奇しくも意見が会いましたね。
ファンダからの分析の場合、必然的に時間軸が長いものになりますよね。
今回の自分の診断は月足で見たものを分析したのが中心なんで、ファンダの位相と重なったのだろうと思います。
ファンダもテクニカルもどっちも株価の本質に迫るための細道なので、目指すゴールが一緒な以上、意見が合うのは
むしろ自然なことなのだろうと思います。私にとっては光栄ですが。
>>21 5809 タツタ電線 買値907 この暴落の中で25日線を割っておらず、75日線も上向いています。
RS(レラティブストレングス)が強いということですね。
日経平均日足と比較すると、日経平均が暴落で下がっている間、横横で踏みとどまっている。これは銘柄が強い証拠と見ます。
今後日経が上昇に転じるときにはいち早く上昇する可能性が強いです。だが、しかし。。。。。
1000円という、キーナンバーの抵抗線がしっかり控えているんで、これがどうなるかというのは重要事項です。
支持線抵抗線は840円水平線。これはある程度幅を持たせたゾーンと思ってください。
11月12月の手憂い光線であると同時に現在の支持線になっています。
目指すゾーンですが、考え方としては、安値前の直近高値が850円、その後の安値が490円で、差額が360円。
これを倍返しということで高値の850円に足すと、1210円。代替1200円が上昇のメドということになる。
ただし、月足で確認するとわかり易いんですが、半値押しや倍戻しの流れがあまりきれいに決まっていない。
なので、ちょっと実現性としては弱い数値です。
むしろ、月足の25月線の+3σを指標にすると良いかもしれない。
現在、月足の25月線の+1σと平均線の間を上昇するという、ちょっと荒れ気味の上昇ロードをたどっています。
現在の月足の+3σ派1094円ですので、1100円程度が今月の上限メドです。
ただしここから上がらず下がる場合は、直近高値975円と安値490円の中間値、735円あたりが下げメドになります。
縦の出来高を見ると750円が厚いので、そのあたりで下げ止まれば自然体です。
当面は、8週線を支持線にして基本にして割り込んだら撤退でもいい感じです。
思いつくままかいちゃったんでぐちゅつきましたが、まとめると、
まず1000円の抵抗線がある。それを超えると1200円程度が今回の上昇の上限メド。
ただし今月は1100円あたりまでが上昇メドでそれよりも上昇しちゃうと、反落力が強く働く可能性が高い。
また、上昇せずにこのまま下げる場合には、730円あたりが一つのメドで、その前に750円あたりで下げ止まりそう。
基本的にRSが強いので、上昇力は期待して良いと思うが、8週線を割り込むような怪しい動きを始めたら手仕舞った方がよさそう。
ということです。
頭が散漫になって冗文になってますすみません。
- 33 :
- >>23 >支持線ではなくボリバン―3から反発することで、初心者は安値買いのチャンスを見逃すって感じでしょうか。
こればかりはふたを開けてみないとわからないです。
じつは、200日線も近くに来ています。これは結構支持線として機能しやすい線なので、
ここからはいくらかの反発の可能性のほうが高い場所です。
ただし、1600円どころも魅力的なラインではあります。縦の出来高が大きいところですし。
ただ、そこまでどんどこ下げるような株だと、「逆に何か悪い原因があるからなのではないか」と、
買いにくくなってしまうのも事実。
ま、一応このあたりにはそういう勢力線がある、とご理解いただければ幸いです。
>>26 仮説というか実際そうなんでしょうね。大なり小なりなんらかの影響はあると考えるべきでしょうね。
開示された情報の日時が重要で、これと日足をつき合わせると開示情報や決算短信が日足にどういう影響を与えるか
(といっても良いか悪いか無関係かの三択なんですが)を知ることで、その後の動きのヒントにすることができます。
ニュース(情報)で判断するのではなく、ニュースによって発生した株価の動きで判断せよってことです。
頭と尻尾をくれてやるつもりなら、これはこれで結構有効な技です。
なので、自分は、開示情報と決算発表の、日時とタイトル(1行概要)は、テキストデータとして残すようにしています。
あれって一ヶ月もすると消えてなくなってしまうので、割とこまめに取る必要がある。
そのかわり、ある程度累積すると(たとえば半年くらい)、結構日足チャートの動きの原因を探るのに、役に立つことがあります。
- 34 :
- 4668
明光ネットワークジャパン
よろしくお願い致します。
- 35 :
- 3799 キーウェア
今日2ちゃんねらーに乗せられて411円で買ってしまったのですが
この先伸びるでしょうか
8423 アクリーティブ
今日19000円で買いました。前から言われてる銘柄ですが
投資顧問は材料になるのでしょうか
- 36 :
- 2228 シベール 御願いします。
立会外分売の影響も多少は考慮した方がいいのでしょうか
- 37 :
- >>34 4668 明光ネットワークジャパン よろしくお願い致します。
まだなんともいえません。
抵抗線は(日足: 5/20高-5/29高-5/31高-未来)
この抵抗線に頭を長ウェつけられ続けていますので、反転したとまではまだいえません。
>>35 3799 キーウェア 今日2ちゃんねらーに乗せられて411円で買ってしまったのですがこの先伸びるでしょうか
直近高値532円、安値303円。中間値が417.5円。本日の高値が417円。ほぼ半値戻し達成なので、
ここからは再び下がるかもしれません。なお75日線が支持線として機能しているようなので、当面は横横の可能性が高そうです。
ADXも22%と、混沌と死ながらも横横の可能性がそこそこあることを示唆しています。
なお大出来高線は先週末の日足。高値が369円。これが支持線となります。
これを終値で割り込むようなら危ないので撤退が有利です。
>8423 アクリーティブ 今日19000円で買いました。前から言われてる銘柄ですが投資顧問は材料になるのでしょうか
「投資顧問が介入してこれから上がるぞ」と言う内容の書き込みが一般の掲示板で見られるようになったら手じまい売りの季節。
いわゆる逆指標です。すでに腹いっぱい買い集めた筋が、売り抜けたいのでゴミ箱を募集するためのキャンペーンです。
2万円は一応の大台キーナンバー。なので、この線を割り込んだら撤退くらいの気持ちで良いと思います。
まだ下げトレンドから抜けていないしどちらかというと下げ有利な状況です。
>>36 2228 シベール 御願いします。 立会外分売の影響も多少は考慮した方がいいのでしょうか
目先は影響を受けますが、長い目で見るとあまり影響はないようです。
ただ、売り出し価格が支持線抵抗線に使われることはあります。
大出来高線は先週末の線で安値が278000円。分売価格が276,353 円。2月の安値が275400円。
だいたいこのあたりが底値の目安として見ておけば良いのではないかと思われます。
あと地味に200日線が支持線になっている。縦の出来高は本日の安値と終値の中間くらいのところが厚い。
ゆっくりとした下げが75日線に絡む形で続きそうです。
ちなみ二回目千ならまだ早い。まだ上昇反転が確認できていないからです。
暴落はないものの、底値模索がしばらくは続くのではないでしょうか。
5/23高-6/05高-未来の抵抗線が現状の方向を表しています。
- 38 :
- ×ちなみ二回目千ならまだ早い
○ちなみに買い目線ならまだ早い
ひどすぎる誤変換でした。スマソ。
- 39 :
- すみませんスレ違い質問です。
固有銘柄の診断はここでみていただけるのですが
相場診断や銘柄推奨をしてもらえるようなスレはないでしょうか?
急騰銘柄スレや
明日の日経予想
などのように即日てきな動きを追うものでなく、見識者が現状の状況分析結果をかたるような。
ヤフーファイナンスの予想は見ていますがあれはつかえないきがしますので。
- 40 :
- 7873 アーク
昨日かなり上げましたが、今日はどうでしょう?
- 41 :
- >>40 7873 アーク 昨日かなり上げましたが、今日はどうでしょう?
抵抗線は(日足: 5/16高-6/5高-未来)
チャネルとしての支持線は(日足: 5/16安-5/27安-未来)
大出来高線は5/17の線で、この安値277円が推移線の抵抗線。
支持線と抵抗線は、こんな感じ見えるんですがどうでしょう?
抵抗線を超えると上昇に弾みがつきます。ただし、現在はなかなか厳しそうな感じ。
20日線もグランビル売りの法則を仕掛けてきています。
ただし、これらを組み伏せると強い上昇が期待できます。
現状は抵抗線のすぐ下にあるので、空売りが面白い。
買い目線なら、抵抗線の少し上で逆張りの待ち伏せが面白そうです。
- 42 :
- >>37-38
シベールの診断ありがとうございます!
まだ底値練りが続くとみたほうがいいのですね。
- 43 :
- 誰にも読めない。
いつも個人はだまされる
- 44 :
- >>42 日足の流れの勢い、趨勢から見るとゆったりとした下げのムーブメントが続いているように見えるということです。
無限に下がる株というのはありえないので、いつかは上昇しましょうがまだその気配が見えていないのが現状。
しかしその気配が高これからも明日も見えないかというと誰もなんともいえないということです。
とにかく買うのは上昇気配を核にしてから、買いシグナルを確認してから、抵抗線を突破してからというところが肝であって、
これからも「当分の間、底練りが続く」かどうかは不明です。
- 45 :
- 銘柄コード: 3660
銘柄名: アイスタイル
買値: 約735付近
相談内容: 4月の頭から買い進めていますが、如何せん流動性が低いせいなのか停滞しています
毎年増収増益でファンダ面は申し分無いのですが、以前東証一部に鞍替えする際に増資した事も停滞の原因かもしれません
また何よりも問題なのは、約定の意思の無い見せ玉による株価操縦が常習的に行われている点です
早くこの見せ玉が解消されれば、少しはマシな展開になるかと考えています
診断の程宜しくお願い致します
- 46 :
- >>39
株式板の割安株スレッドや、
市況1で不動産、バイオスレッドやそんなところ。
活況時には使えるし、停滞期になれば逆指標になるけど、、、。
≫見識者が現状の状況分析結果をかたるような。
先物実況スレッド。
ただし、90%はへたくそ個人と、業者のステマ。
マクロの日々の動きをある程度の精度で当てるコテ半やブログは知らないなあ。
あったら教えてほしい。
基本スレッドの意見の逆行っとけばいいよ。
みんな買い材料しか見えないt木には買ってるんだけど、同数売り向かってる人いるんだから。
そういう人たちの方が多くを知ってるだろうから。
もしくは前回の暴落は、アベノミクス不信での100円割れに雇用統計の不安も織り込んでの暴落だったのにその後も雇用統計不安ステマが忙しかった。
ありゃ買い向かいサインかな。
こんな素材しか提供できませんが、精度ある予想ができるようになったらここに書き込むか、常駐スレッド教えてくださいね。
- 47 :
- またこいつの日記か
NGも出来んし困ったな
- 48 :
- >>47
そういう個人的な感想を日記というのですけどね。
近親憎悪でしょうか。
実際人によって進む道は異なるので興味の無い話は見るのもうっとおしいというのはあると思います。
スレとの一致が少ない書き込みについてはコテを付けることにします。
はしゃぎすぎたようですいません。
- 49 :
- 6857アドバンテスト
スクリンショット画像です。
http://tinypic.com/r/64nua9/5
本日押して買っても押して買ってもナンピンできませんでした。。。後悔しています。。
助かるでしょうか? 診断よろしくおねがいします!
- 50 :
- >>49
6857アドバンテスト
画面がよくわからないけど信用MAXでマイナス1%ちょっとでしょ
ダメだとおもったら助かるとか考えずに逃げちゃえば、、、
現物の範囲内なら別にって思える人もいるので、後悔するしないもなんとも言えません
取引のスタイルによってヤバいと考える人も余裕って人もいると思います
他にも本日の場中足でみると押しはありません
押しとは上昇中のちょっとした下落とか調整、本日は下げっぱとヨコヨコだから、
押しじゃなくてナンピンになってます(良し悪しは別として)
さて、診断ですが
相場全体は不安定ながらもこの銘柄は上昇基調であると考えます
論拠は日足の中期MA
が、とりあえず25MAや4/4安-5/30安-未来の抵抗線が機能した形で寄りからの反落となりました
このあたりを超えていかないとどうにもならないと考えます
支持線は50MAや75MA
結構狭いゾーンでウダウダやってるのがわかると思います
ボリバンも縮小気味
ということで極端な安値漁りか、方向性が出てから張ったほうがいいのではないかということです
- 51 :
- >>50 激くわしくありがとうです!
- 52 :
- >>45
アイスタイル(3660)
週足2年でみると600−850あたりのボックス。
縦の出来高でみると700が中立軸。
ボリバンをみると収束してきているのでそれまで650−700あたりで動きそう。
出来高が減ってきているので、信用買残が重くのしかかる。
- 53 :
- >>52
診断有難うございます
気長に保有していこうと思います
- 54 :
- 5909 コロナ いかがでしょうか。よろしくお願い致します!!
- 55 :
- 銘柄コード: 6072
銘柄名: 地盤ネット
買値: 3100
相談内容: ファンダメンタル的にも、チャート的に見ても
中期で見たら5000くらいまでは上がりそうに思うのですがいかがでしょうか?
地合いが悪いせいかなかなか上昇しないので損切りも考えています。
初心者ですがよろしくお願いしたいます
- 56 :
- 銘柄コード:7936
銘柄名:アシックス
買値:1550
相談内容:漏れは救われますか?
- 57 :
- >>54 5909 コロナ いかがでしょうか。よろしくお願い致します!!
月足で大三角形を形成中。1200円の少し上が厚い縦の出来高。
週足で見ると1000円以下は800円まで薄い縦の出来高。すとんと落ちる危険性アリ。
日足
抵抗線は(日足: 1/25高-5/20高-未来)
チャネルとしての支持線は(日足: 1/15安-4/4安-未来)
ボックス自身が緩やかな右肩下がり。つまり下降トレンド。
直近の大出来高線が6/7の線。この高値が1045円。
この高値より高い終値でない都会に入りにくい。
200日線も心理的な抵抗線。
上昇しにくく下降しやすい状況です。
現状は、キーナンバーの1000円の支持線に守られているがこれを割り込むと怖い。
ただし、960円から1000円の間は落ちても戻ってくる傾向が強いようなので、
単純に空売りすれば良いかというとそうでもないようです。
>>56 銘柄コード:7936 銘柄名:アシックス 買値:1550 相談内容:漏れは救われますか?
当面は下げトレンドなので、即切りするほうが救われる(小さい傷で済む)可能性が高いです
1300円水平線が大雑把な下げメド。しかし下げ止まりを保障するものではありません。
一旦手放して上昇トレンドになったら乗りなおせばその間下がった分だけ儲けたのと同じ理屈になります。
さらにいうと、乗りなおすより乗り換えたほうがいい場合も多いので更にチャンスが広がります。
- 58 :
- >>57 ありがとうございます!勉強になりました!
- 59 :
- >>57
ありがとうございます。大変に良心的と感じられました。
- 60 :
- 銘柄コード: 3666
銘柄名: テクノスジャパン
買値: 2500
個人的に良い会社だと思って長期ホールドの予定ですが
第三者から見た冷静な判断分析をお願いします
- 61 :
- >>60 銘柄コード: 3666 銘柄名: テクノスジャパン 買値: 2500
>個人的に良い会社だと思って長期ホールドの予定ですが
>第三者から見た冷静な判断分析をお願いします
第三者から見た冷静な判断としては、とっとと手放してノーポジか、
別の銘柄に行くのがよさそうです。
上昇トレンド天下を確認後、改めて買いなおせばそれまでの間の下げの分が
そのまま保持持続の状態の場合と比較すると利益になります。
買い持ちなら上がる株がいい株、売り持ちなら下がる株がいい株です。
水平線の抵抗線は(日足: 2400円)です。
ほかには、通常の抵抗線は(日足: 5/8高-6/5高-未来)
チャネルとしての支持線は(日足: 5/7安-5/24安-未来)
抵抗線を超えてからでないと買い持ちは危険が高く、
支持線を割り込んでからでなくては売り持ちは危険が高い。
買い持ちの場合、抵抗線をブレイクすると上昇の弾みがつく可能性が高い。
しかしそれまでは慢性的にだらだら下げ続ける可能性が高いです。
現在、10日線でグランビル売りの法則発動中。
かなりきつい下げの連続になっています。
- 62 :
- ×上昇トレンド天下
○上昇トレンド転換
毎度のことながら誤変換、失礼しました
- 63 :
- 銘柄コード: 3666
銘柄名: テクノスジャパン
財務良し、配当良し、業種、ビッグデータ関連としてはPERも高くはない。
が、他がドリーム銘柄で割高なだけとすれば、先行き不透明な業種でこのPERは低いとはいえないかもしれない。
この銘柄がきちっとした強みと展望があるあら割安なのですが、中期経営計画をご覧ください。
一切この銘柄独特の強みが見えてきません。
全くやる気の感じられない中期計画。
株価対策のつもりだったかもしれないですがこれはお粗末。
大体コンサル会社の中期計画がこんな殺風景で中身の無い物でいいの?
私は5月20日の後場で子掬いして逃げましたが、今改めてこの中期計画は酷いと思う。
ビッグデータ、東証一部大企業から、クラウド関係、コンサル関係、猫も杓子もビッグデータ。
もうオワコンなんでしょうね。
「SAP中心にERPパッケージ導入支援が柱」これに強みがあって一般投資家がそれを理解せず投げているだけというなら買い向かう理由にもなりますが、
専門の世界なので何とも。わかりにくい。
どんな下降トレンドで参加者が不安がっていても、強みがあって長期的に利益を積み増してゆける株を買うのがファンダのやり方です。
が、今回はテクニカルな視点とそう違いが出てきません。
- 64 :
- >>61-63
診断ありがとうございました
思い込みを払拭していただきました
- 65 :
- >>64
ちょっといい話。
配当利回りが高いので、4%、4.5パーセント以下にはなかなかならないでしょう。
しかし4%になるだけでも大変ですよね。
- 66 :
- 銘柄コード:3850
銘柄名:NTTDIM
5月中旬に信用で1000株@3190円でJCしてしまい、損切りのタイミングを失ってただいま含み損が130万弱あります
以前まではかなり日々狼狽してましたけど最近はもう感覚が麻痺してきて追証くらうまでは株価が戻るのを待とうというスタンスにしてます
とりあえず参院選までは放置しておくつもりですが、それまでにこの銘柄が買値まで戻るのは期待できそうですかね?
買値までは戻らなくとも含み損が50万くらいになれば損切りもし易くなるのですが
- 67 :
- >>66
銘柄コード:3850
銘柄名:NTTDIM
1500円からチョイ下が支持線、買値に戻る保証はありません
今は高値経由の抵抗線の上にあるし中期MAも若干上向きで別にいいかなって
という診断以前に売買方向を誤らなければ空売りで爆益だった可能性もあるし、
早めの損切りをしていれば次のチャンスを伺うこともできたでしょうに
仮に今回助かったとして相場に向いていません、今度どれだけ儲かってもどこかで一発退場さえありそうです
辛口ながらも温情はあるつもりなので言いますが出直してくるのが吉です
- 68 :
- 銘柄コード:3850
銘柄名:NTTDIM
マイナンバー関連ですね。
ちょうど法案が可決するところのようです。
因みに耐震義務化法案が可決した時かろうじて耐えていた関連銘柄は全面安になりました。
そして、参院までは支持者への配慮から過激な改革案は出にくいと思います。
持ち越すならその先まで持ち越した方が面白いかと。
参院選勝ってからようやく始動しそうなので。(その保証はない)
個人的には賞味期限の終わったネタなのでここからさらに下がある懸念があります。
法案通過で新規に売りつける希望だけで持ちこたえているような、、、。
そして大抵そんなの来ないのですが、、、。
来たらよし、こないなら逃げる。みたいな。
- 69 :
- >>67、68
66です
貴重なご意見ありがとうございます
確かに、損切りも出来ずに信用に手を出して、自分は愚か者だと思いました
情けないです
280万で始め、一時は500万までいきましたがいまでは大幅に種を割り200万しかありません
一旦ノーポジにすることを検討します
- 70 :
- >>69 蛇足で・・・
>>67の辛口さんの指摘
>という診断以前に売買方向を誤らなければ空売りで爆益だった可能性もあるし、
は、さらっと書いていますが、実はめちゃくちゃ重要な項目です。
相場格言に、「ドデンは福の神」というのがあります。
意味は、たとえば買いで入って失敗したら損切りしてさらに空売りを仕掛ける。(これがドデン)
要するにポジションを間違えたことに気がついたら、ポジションを修正(つまり逆側に立ちなおす)して再参加。
すると勝てる。ということです。江戸時代の米相場時代からの格言です。現在ももちろん通用します。
ちなみにこでいうドデンは、ポジションを逆行させてしまった(つまり失敗してしまった)ことを自覚した後にするドデンであって
ポジションが正しくて、たとえば買いで入ったらそのまま上昇したんで利確手仕舞いして、
調子に乗ってさらに今度は値ごろ感で売り立てしてみよう、というドデンは含まれません。
こちらのドデンはタブーとされています。
買いだけの目線ではなく売り買い両方の目線で見ることでチャンスが広がります。
そうすると下がり続ける株を握り締めることもなくなるでしょう。
それから、老婆心までにお話しますが、資金管理は重要です。
総資金のどれだけの割合を投入しているのかということです。
これをオーバーにしてしまうと、心理的に引くに引けなくなってしまい、損切りができなくなってしまい、
傷口がどんどん広がることになります。これは人間心理としてしょうがない。そういうメカニズムなんです。
なので、対策としては、
事前に自分が自由に損切りできる範囲を明確にした上で、その範囲内でポジションを立てるようにしないといけません。
初心者が調子に乗ってわっしょいわっしょいやって、勝ちが続くものだから勘違いして一人前になったような気がして、
信用全力で売買ゲームでホルホルして、いったん調整反落がくると退場清算に追い込まれてしまうのはここの部分ができていないからです。
調整反落は必ず来るのが相場。
なので、それに自分がどう対処するべきかはあらかじめ明確に定めておく必要がある。
冷静なときに処方箋を書いておき、頭に血が上ってしまっているときは冷静な時代に書いていた処方箋に従うのです。
それが生き残る秘訣。
勝つことよりも、まず生き残ることが大事です。
生き残れるようになったらその範囲内でだんだんと勝ち幅や勝率を広げるよう工夫していけばいい。
最初から大きく勝とうと思わないほうが、結局はトータルで勝てるようになりやすいようです。
最後に、今回の「失敗」の件は、あなたにとって、むしろ「朗報」だったかも知れません。
というのも、実は、相場で一人前になっている人は必ず最初の頃、手ひどい失敗をしています。
人間というのは手ひどい失敗をしないと真剣に反省できない生き物のようです。特に相場では。
退場者と生存者の違いは、大失敗の後、足跡を真剣に反省をして対策を立てたかどうか。
ここの違いです。
損した差額は授業料と思い定め、対策を採り、今後の糧にできるかどうかが勝負の分かれ目です。
その対策の内容如何で、今回の損が「損だった」のか、「将来への重要な布石だった」のかの分かれ道になります。
大失敗は誰もが通る道なので、がっかりする必要はないです。
再チャレンジする志の有無がポイントです。(あと実行と)
- 71 :
- だ、け、ど
3850は非賃借銘柄ですよ。
非賃借の小型銘柄は材料や思惑に乗って大きく取れる利点がありますが、基本空売りできません。
つーか、空売りできないからこそ無駄に上げるわけですが、、、。
大型、東一銘柄はファンダで出し抜くことはほとんど不可能です。
しかし、日経平均に乗りつつ売り有利の大型のチャートを売るというのはまた別の魅力がありますね。
ケネディクスみたいな大型で空売り可能な仕手銘柄は貴重ですね。
神鋼も空売り可能な珍しい例でした。
空売り不能な銘柄触ってばかりなので空売りはほとんど経験がありません。
せっかくマクロでも不安要素をたくさん知ってるのにそれが今のところ生きていない。
- 72 :
- >>71
>だ、け、ど
>
>3850は非賃借銘柄ですよ。
ぎゃああああああああああ。 しまったw
ご指摘感謝します。だまされちゃったw。。。いや、チェックしていなかった自分が悪いんですけどね。
>空売り不能な銘柄触ってばかりなので空売りはほとんど経験がありません。
>せっかくマクロでも不安要素をたくさん知ってるのにそれが今のところ生きていない。
なんか、めちゃくちゃもったいないですね。
たとえばケネディクスなら1株からできるので、練習の意味でやられてみては?
空売りを踏まえたファンダのお話が聞けそうで、こちらとしても楽しみです。
常にエントリー直後に逆指値買戻しをセットでつけることに気をつけていれば、
それほどひどい目にはあわないはずです。
長いだらだら下げ相場のときとか、買いだけだと勢い仕手株を触らないといけなくなり、大変です。
売りを知ってればしのぎ易くなるでしょう。
ファンダサンほどのつわものが買いのみってのもなんか不思議な気がします。
- 73 :
- 66です
なんか、わざわざ自分のためにいろいろレスしてくれてめちゃめちゃ嬉しいです
涙が出そうです
種の3分の1減らしてしまいましたが心機一転やり直したいと思います
この失敗はいい経験だったとポジティブに捉えたいと思います
皆さん色々とありがとうございました!
- 74 :
- 4583 カイオム
日経平均先物+470なのに
かなりのGD気配
悪材料は出てない
- 75 :
- >>73
蛇足なんですが、マイナンバー法案成立が24日でそれから3日ぐらいリバっての下落ですね。
最後の頼みの綱が切れて今この程度の位置で済んでいるというのは
@たまたまチャート上支持があるので助かってる
A本格的な買い圧力がある
のどっちかです。
ただ、肝心のイベントはもう終わってますね。
- 76 :
- >>73
更に蛇足ですが、ビッグデータ関連でもあるようなのでその本命のブレインパッドと見比べてください。
両方とも4月高値が支持足になっていると思います。
後はブレインパッドとこの銘柄のビッグデータ関連としての力量の比較と、ビッグデータと市場言うテーマがオワコンになるか復活するかの問題です。
夢は復活することもありますが、無残に朽ちてゆくこともあります。
朽ちることの方が多いので基本賞味期限の終わったテーマから撤退が吉ですが。
どっちかはわかりません。
上がってもまぐれ、下がってもまぐれ。
結果は神のみぞ知ります。
どっちになっても自分を責めないことだと思います。
どうせわからないんだから。
売った後で上がるというのは根強い恐怖なのですが、わかんないですからね。それ、
株なんて上がるも下がるも結構出鱈目。
この後どうなっても後付けで自分を責めないことは大切だと思います。
後はリスクの問題。
同じ金額を投資するとしても相対的に優位なものに資金を移すという発想はいいと思います。
- 77 :
- 株初心者です。ご指導よろしくお願いします。
ザッパラス (3770)
本日、現物で13株 平均67,839円で購入しました。
ロスカット:65000円
売却目標:71000円
購入理由
@株価急落でボリンジャーバンドσ-3に接近
A窓ができている
B過去1年間では68000円付近が底値になっており、この近辺で反発している。
C出来高の急増(トレンド転換のシグナル?短期で)
疑問点
@信用倍率が34倍もあるが、考慮しなくても大丈夫?(日々の出来高に対して信用買い残が少ないように感じました)
A窓を埋めるのはいつ?
B減益・配当減による株価急落のとき、株価の回復は早いでしょうか?(増資では回復が遅いように感じています)
以上の理由により購入しました。
よろしくお願いします。
- 78 :
- >>77 株初心者です。ご指導よろしくお願いします。ザッパラス (3770)
>本日、現物で13株 平均67,839円で購入しました。ロスカット:65000円。売却目標:71000円
>購入理由
>@株価急落でボリンジャーバンドσ-3に接近
>A窓ができている
>B過去1年間では68000円付近が底値になっており、この近辺で反発している。
>C出来高の急増(トレンド転換のシグナル?短期で)
>
>疑問点
>@信用倍率が34倍もあるが、考慮しなくても大丈夫?(日々の出来高に対して信用買い残が少ないように感じました)
>A窓を埋めるのはいつ?
>B減益・配当減による株価急落のとき、株価の回復は早いでしょうか?(増資では回復が遅いように感じています)
>以上の理由により購入しました。よろしくお願いします。
これは基本的にファンダさん向けの案件だと思うんで、私は事前アシストだけ。
●データ
09/07 16:00 <決算>ザッパラス (3770) 1Q 営業利益 21.3%減(6.03億円 5―7月連結)、2013/04予想 (22.0億円)
12/07 16:00 <決算>ザッパラス (3770) 2Q 営業利益 35.6%減(9.1億円 5―10月連結)、2013/04予想 (22.0億円)
03/08 16:00 <決算>ザッパラス (3770) 下方修正 営業利益(14.0億円←22.0億円 2013/04通期連結)
03/08 16:00 <決算>ザッパラス (3770) 3Q 営業利益 41.3%減(11.98億円 5―1月連結)、2013/04予想 (14.0億円)
06/13 16:00 <決算>ザッパラス (3770) 通期 営業利益 44.9%減(14.22億円 2013/04連結)、2014/04予想 29.7%減(10.0億円)
解釈はファンダさん、お願いします。
●購入理由
損益レシオも含め、なかなかしっかりされてますね。
出来高急増で、セリングクライマックスの可能性があります。
下げ止まりの話もファンダ解釈と絡んできそうなので、ファンダさんに。
●疑問点
この辺も、回答は、ファンダさんがふさわしそうです。
それにしても、質問のテンプレ、あるいは標準のトレード日誌のテンプレにしたいくらいしっかりされてますね。
気になるのは資金管理かな。ま、大丈夫だとは思いますが。
- 79 :
- ザッパラス (3770)
浮動株比率 28% 実質40と見て
浮動株 5万
買い残 3000
、、、これは個人のほとんど触ってない株ですね。
信用残が時価総額の2,2%は少ない方。
信用倍率とか意味ないですよー。
そもそもこれ非賃借銘柄なので90ぽっちの売りは一般信用かなー。
@株価急落でボリンジャーバンドσ-3に接近
テクニカルしか見ないのもどーかと。
昨日の決算が絡んでるのでテクニカルはこの瞬間機能しない可能性がある。
で、決算。
実績は特別損失が出たけど、営業利益はクリアしてるからそんなに悪くない。
大切なのは今期予想。
これがひどい。
12年までは1500、それ以降は1000の通期予想においての7万底値でした。
今回はそれが600になってしまいました。
単純な利益水準による株価という意味では7万なんて簡単に割ってきそうです。
しかし、割らない可能性もあります。
@去年までとはすべての株の水準が違う。
A一時的な経費でこれから持ち直す
しかし、Aはこれから凋落することの悪あがきである可能性もあるので注意。
業績では買われる理由はない。
業績以外で買われるかどうかは、マニアックすぎるファンダか、むしろテクニカルが有効だと思います。
けど、やはり利益予想が激減して水平支持線を当てのするのは変だと思います。
水平支持当てにするにしてもこの銘柄の潜在性、ブランドということになりそうです。
って、この株価の推移でそんなものあるとは思えないところがあrますが、、。
こういう業種は勢いがあれば発展を連想するが、勢いがなくなると消滅を連想してしまう、、・
因みにユナイテッドは万ね仲治からの黒字転換からアプリの材料で10倍になりました
ここもそうならんかなと思ってしまいますが、なんかネタあります?
- 80 :
- B減益・配当減による株価急落のとき、株価の回復は早いでしょうか?
銘柄の魅力が業績しかない場合は奈落です。
またいい上方修正出てもすぐ落ちます。
スリープロを見てね。
逆に成長性、オンリーワンの技術、そういったものがあれば戻します。
けど、この銘柄の長期チャートと平常時のPER(10いかないぐらいかな)から考えてそういうものがあると想像しにくいんですよね。
そしてパッと見た感じ減益の理由も特別損失や一時的な理由ではなく、どうも実力、時代を感じさせられます。
いや、むしろこの損失が一時的なものだという根拠を決算説明資料や短信や業績修正のお知らせから見つけたら教えてくださいね。
7万割らない理由は
この銘柄に何かあると思わせる+市況がいつもよりはいい
というだけで本格的に終わってる香りが、、。
- 81 :
- 診断お願いします。
9726 KNTCT
今日から4ヶ月後までに、下限、上限値が110〜160↑とみています。
今120円で10000株持っています。110で10000株追加で買い指ししています。
どうでしょうかー?
- 82 :
- >>78
長文さん
レスありがとうございます。
資金については余裕の範囲でやっているので破滅することはないです(笑)
>>79-80
不安ださん
色々とご指導ありがとうございます。
ここ数年の株価を見ていて、ファンダメンタルズが当てになる指標とは思っていませんでした。
見直してみたいと思います。
>この銘柄に何かあると思わせる
これはどういう意味なんでしょうか?
提供している占いサービスは・・・私には魅力を感じませんでした(苦笑)
- 83 :
- >>76
ありがとうございます!
私のためにかなりの長文でアドバイスしてくださって…
本当に嬉しくて涙が出ました
結局損切りは今日はしませんでした
2000円台になったら損切りします
そして、信用はよっぽどのことがない限り使わないことにします!
- 84 :
- 訂正
1−4四半期の決算を見ると、始めから減益だが、第2四半期まではそれは予定通りというか予定いじょゆの進捗。
そして後半稼ぐはずが3期で下方修正。
当期において立ち上げを予定しておりました新規事業につきましては、昨年5月にスタートし
た「藤巻百貨店」が順調な伸びを見せている一方、当第3四半期以降に開始を予定していた占い、
コマース関連新規事業の立ち上がりが遅れたことが未達の要因です。
また、連結子会社株式会社ビーバイイーは、昨年8月に発売した新商品につきまして、国内に
おいて想定していた以上の厳しい競争環境となったことが計画を下回った要因であります。しか
しながら、当第3四半期以降、アジアを中心とする海外での販売は比較的順調に推移しているほ
か、当社とのシナジーを積極的に追求し自社 WEB サイト等を通じた新たな販路を拡大していくな
ど様々な施策に取り組むことにより、来期以降は着実に収益を拡大していけるものと考えており
ます。
これ、下方修正の文言なんですが、こういうのを「一時的なやむない減益、後から挽回」
というのですが、いい見本です。
ですが、通期決算での14年度予想はこの言葉を正に裏切ったものです。
これこそ失望というものです。
だから、これは失望なんですが、単純に13年度の利益の進捗を見てゆけば14年度の利益予想が620だということは驚くべきことではありません。
なまじ下方修正で一時的な減益で来期から増益するという希望を出していないなら、7万は買いだったでしょう。
というか、下方修正で希望をつないでいなかったら初めから今期利益予想は700以下だと思われてとっくに7万円かそれ以下になっていたと思いますが、、。
裏切ってるあたりサプライズですね。
≫私には魅力を感じませんでした(苦笑)
誰も感じてないとしたら、何もないってことです。
あと、今更詳しく調べませんが、下方修正や3期短信で強がり言ってるだけだというシグナルはいろいろなところに出ているはずです。
これは国語の問題ですが、本物とニセモノには文章の厚みが異なるからです。
そういう意味じゃ、上記の下方修正時の言い訳も厚みがないですよね。
- 85 :
- >>82
84は82さん宛です。
この銘柄は下降トレンドなんですが、配当もあるし、ある程度のところで反発する感じです。
そして市況に連動して上げ下げしてるようです。
ファンダはそれに加えて使うものです。
大トレンドと市況を無視はできません。
期待を裏切ったけど利益水準は去年から見て順当なこいつがどうなるか楽しみではあります。
- 86 :
- 銘柄コード:2702
銘柄名:マクドナルド
相談内容:優待目当てで購入予定です。
現在の価格(6/14終値2,800円)から6月末の価格を教えて下さい。
- 87 :
- イーピーミント (6052) 買値2014 6/11
診断お願いします。
毎日ノーポジで退屈なので、調子の良いバイオ銘柄が他にあり、連れ高期待で2000水平線で試し玉でつい手を出してしまいました。
4/17高-6/5高のラインで下げていたが、一気に下落。
ちょいリバあって現状ヨコヨコです。10日がグランビルしており、そろそろ再度グランビルされるかも。
200日線も割っており、25日線ボリバンでは-1σ〜−3σ落下中。
ファンダも悪化中。良いところが見当たりません。
せいぜいヨコヨコで抵抗線を突破してくれればいいなくらいで、何一つ期待していないですが、何か良い点があるか教えていただけたら
と思いました。
展望やその他指摘事項等ありましたらお願い致します。
- 88 :
- >>81
9726 KNTCT
直近の下値の見立てはいいでしょうけど、ならば底をつけて上昇してきたところのキャッチがよかったかもしれません
今から下がると思っていて(110円の指値)なぜ120円で買うのか、、、
レンジの見立てはそれでいいと思います
気になるのはアノマリーで保持期間中の月足の状態を数年遡って見てみることをおすすめします、結構やばい
支持線が110円と見立てていますので割れば切ってまた機を伺って買い建てられれば別にいいでしょう
ちょっと仕事がバタバタしてますので診断は少なめにします、、、
- 89 :
- >>82
思い出すのはウェブクルー
去年「一時的な減益で大丈夫ですよ」
から今年2月
「やっぱり駄目でした」
をやったところJQ最高配当利回りまで売り込まれました。
市況がいいのに400円前半のうろうろして、結局仕手+下方修正の悪材料出尽くしまで無慈悲に下げました。
個人投資家にとって下降トレンドの元になるのはもちろん、
こういう舐めたことをやると大口の信用失うんですよね。
大口が売ってました。
クルーの例だと、これはかなり最悪の裏切りで中長期で酷いことになりそうです。
今回はどうなるだろうなあ。
- 90 :
- マクドナルド
一般信用つかえねー。
ってことで今回は全員現物組。
一般信用の量は結構多かったから。
そのうちの何割かが今買ってて、権利落ちと共に売ってくる。
配当落ち+25円落ちたらトントンでしょう。
あまり分のいいかけじゃないかも。
今日たった20万の出来高でしょ。
一般信用はいつも100万ぐらいあったんじゃないっけ。
畜生、使えねー。
- 91 :
- PTS戻してるやん
- 92 :
- >>87
イーピーミント(6052)
週足3年でみると暴落がよくわかる。
いい点は出来高が少ないこと。安値をもっと更新してくれてればさらによい。
安値更新は安値の基準がわからないため売られ過ぎても誰もわからないため一旦買われ出すと一気に戻る。
スタートトゥデイ (3092)、ニューフレアテクノロジー (6256)なんかがいい例。
- 93 :
- >>79-80 どうもありがとうございます。さすがファンダさんですね。勉強になりました。
>>81 9726 KNTCT 今日から4ヶ月後までに、下限、上限値が110〜160↑とみています。
>今120円で10000株持っています。110で10000株追加で買い指ししています。どうでしょうかー?
週足。支持線は(週足: 2011/03/14の週の安-2012/11/05の週の安-未来)
呼応するチャネルとしての抵抗線は(週足: 2011/07/11の週の高-2013/05/07の週の高-未来)
ということで、「今日から4ヶ月後までに、下限、上限値が110〜160↑」の見方はそれなりに政党なようです。
また縦の出来高は110円と120円の間が厚いのでこのあたりで下げ止まり、の可能性が高い。
なので、仮にここで下げ止まるなら買い増しも面白いところです。
ただし、ここで下げ止まるという保証は、ありません。何がおきるかわからないのが株という世界。
なので、ここで下げ止まらず、110円を割り込むことがある場合も想定しておく必要があります。
その際にどこで損切りをしようとお考えでしょうか。
今回の買い増しが作戦として肯定できるようになるのもの否定されるのも、この一点にかかっています。
110円を割り込んだときに、どこで損切りをすると想定されているのか。ここを再確認する必要があるようです。
もう一つ別な観点から言うと、一つの銘柄に集中させるのはちょっと危険で、最低でも2つから多くて5つ程度
に分散させたほうが良いです。ライブドア事件やエルピーダメモリの倒産じゃないですが、
株というのは、ある日突然その有価証券が紙くずになる可能性があるからです。
また、多くて5つというのは私の経験則ですが、長期保有のポートフォーリオという視点からは
また別の観点があるかもしれません。このあたりは、もし興味がおありでしたら、ファンダさんに訊いてください。
ファンダさんはこの辺にも詳しそうです。
それと資金ではもう一点。株式に投資できる自分の総資産の最大でも5割は通常現金保有の形態にしておく必要があります。
更に言うと、株式に投資できる自分の総資産に対する、一つの銘柄の占有率は2割以下にとどめておくこと。
このあたりは生き残るための鉄則といってもいい黄金律。もちろん個人差が多少はあると思いますが、基本形として。
一発退場を回避するためには、資金管理術の励行が重要です。
そのあたりも再点検する必要がありそうです。
- 94 :
- >>88
81です。
診断ありがとうございました。
120で買った理由は、直近で下がったとしても75MAの115辺りで
もっと下がったとしても110前後と考えたからです。
乗り遅れるのは嫌だったので、120で買っておいて
110でも指しておいて様子次第で115に変更しようと
思っていました。
110を割ると危険ですが、大幅に割れない限りただの振り落としかなと。
業績等も良さそうですし、富士山の世界文化遺産登録もされて
これで年末160いかなかったら運が悪かったと思って諦めます…
- 95 :
- >>84,89
>一時的なやむない減益、後から挽回
>これは国語の問題ですが、本物とニセモノには文章の厚みが異なるからです。
なるほど。決算はそのように読むものでしたか。たいへん勉強になりました。
今後に生かせるよう今回のザッパラスをもう一度見直してみます。
それにしてもものすごい分析力です。
今回は本当にありがとうございます。
短期的なリバ狙いで軽い気持ちで買ったのですが、金銭的な利益以上の収穫がありました。
- 96 :
- ≫多くて5つというのは私の経験則ですが
市況とテクニカルでやるならそんなものですよね。
頭回らないですもん。
ですが長期投資なら市況無視で倒産か2倍かという話になるので10銘柄放置でしょうね。
でも私は詳しくないです。すいません。
ですが、時間軸が長期だと本当に半分やゼロになるい可能性が出てくるので5は最低ラインじゃないでしょうか。
ここは経験がなくても時間軸が長いということで見えてくるものがあると思います。
問題は10銘柄すべてが多かれ少なかれ市況に連動することですが、市況を一切無視するというドルコスト法的やり方はあるんですよね。
機関投資家やサラリーマンならやってる人がいるかも。
ブログ探してみます。
流石に市況無視のドルコスト、って人は知らないんです。
株価が底値圏になったら長期投資10銘柄ユニット作るかな。
- 97 :
- >>95
実際わからんですよ
去年は決算暴落セリクラ祭りだったので参考にするといいでしょう
自分がリアルタイムで見てたのはパナとニチコン、UTHD
特にUTHDはこれはまさにセリクラだ!って綺麗なチャートでしたね
ニチコンは神経質だった
パナは様子見が長かったですね
パナも当時は特損計上してたのかな?まぁまともなそうな会社でまともそうなリストラすればなんとか生きながらえるわけで
そこの数字がどん底で、それを見通してない素人がブン投げ大会、でプロが買うと
アク抜けとなるなら上記のような動きになります
で、仮に次期の見通しが暗いとちょっとね、となっちゃう可能性も
- 98 :
- >>86 銘柄コード:2702 銘柄名:マクドナルド 相談内容:優待目当てで購入予定です。
>現在の価格(6/14終値2,800円)から6月末の価格を教えて下さい。
そんなもん、誰にもわかりません。わかってたら誰でも大金持ちです。
いや、そこはかとなく犯罪のにおいすらしますw
安いとわかってれば売りだし、高いと判ってれば買いしめだし。
ということで、「わかりません」。
これが正式回答になります。
>>87の自虐的質問も面白ければ>>92の回答も面白いですね。掛け合い漫才を見ているようです。
>>88
>今から下がると思っていて(110円の指値)なぜ120円で買うのか、、、
これは老人の私からご説明しましょう。
昭和の後半に活躍した相場師の林輝太郎さんという人がいました。
この方は相場の啓蒙書を立て続けに出していた方で昭和の後半当時の相場界のオピニョンリーダーのような立場の人でした。
この人の独特な論理の一つとして「ナンピンの肯定」があります。
古くはリバモアから、あたららしくはオニールの弟子まで、業界はナンピン禁止で常識が一致しています。
にもかかわらず、林輝太郎さんは、ナンピン肯定論者。
実は、客観的に言うと、ナンピンはグランビル買いの法則の一部分になっている状態に限り肯定されます。
具体的には右肩上がりの平均線でその上にローソク足があり、平均線を割り込まない間という条件です。
そして林輝太郎さんが活躍したのは昭和の高度経済成長期。
株価が右肩上がり一直線で、平成以降のグダ月相場を知らないで育った時代でした。
日経平均が右肩上がり一直線の相場環境下においては、ナンピンは正しい一つの手段となります。
論拠はグランビル買いの法則。林さんの残念だった点は、相場師として考え方を固める時代が右肩上がり時代だったということ。
なもんで、このあたり、林信者たちは平静に切り替わった後混乱が見られました。
そして盲目的に盲信していた人たちは没落消滅。やはり教祖のありがたいお言葉とは言えど、論拠の確認が必須です。
「直近の下値の見立てはいいでしょうけど、ならば底をつけて上昇してきたところのキャッチがよかったかもしれません
今から下がると思っていて(110円の指値)なぜ120円で買うのか、、、」という辛口さんのおっしゃっているご意見は
正しいと思います。また、それは私の考え方と同じでもあります。
ただ、条件(あるいは環境)が満たせば、その範囲内においては、ナンピンを肯定することも可能だということ。
それはそれでアリの考え方なんだろうと思います。運用が難しいので危険ではありますが。。。。
- 99 :
- >>90 さん不安ださん
ありがとうございました。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【急騰】今買えばいい株608【為替100円突破】 (1001)
嫌車社会】今買えばいい株582受動排ガスで肺癌20倍 (219)
おみやげ 株主総会 お土産 8社目 (360)
超長期投資 (405)
銘柄診断してあげましょう part20 (373)
★森田謙一/ケンミレ(ケン・ミレニアム)/転換点.com★7 (880)
--log9.info------------------
全国高校バスケ45 (557)
bjリーグの観客動員を語るスレ14 (450)
【Denver】デンバーナゲッツ 14th【Nuggets】 (687)
【偏差値38】明成高校バスケ部【籠久バスケ】 (465)
Sacramento Kings 19 (816)
★☆★ Philadelphia 76ers 応援スレ16th ★☆★ (478)
New Orleans Hornets 6th (113)
Boston Celtics part56 (700)
Cleveland Cavaliers part20 (151)
バスケの強豪校こと桜宮高校の歴史に幕!!! (101)
90年代NBAではレブロンは通用しないpart1 (143)
レバンガ北海道part29【目一杯抜いて!】 (105)
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド95【ファン】 (103)
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド40【ファン】 (834)
【Kimiko】クルム伊達公子 Part49【Date Krumm】 (178)
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part12 (169)
--log55.com------------------
【2016】7人制ラグビー【リオ五輪】
【妖精】女子体操【緊張】
【金だけに】リオ五輪 金メダリストで【18禁】
【女子ソフト】西山麗【笑顔がイイネ】
キムヨナが憎たらしい
【2020】東京オリンピックまでに駆逐すべきもの
【ソチ】美人アスリートを探せ【2014】
江本奈穂13【誓いのケツバット】