1read 100read
2013年07月大河ドラマ236: なぜ長生きした人物をあまり取り上げない? (141)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
WBCワールドベースボールクラシックVS八重の桜 (228)
平清盛よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ (222)
【無理な標準語】赤井英和総合【だぜ!】 (106)
あなたが生まれて初めて見た大河ドラマは? (112)
こんな八重の桜はいやだ 4挺目 (295)
【大河ドラマ】琉球の風スレ (144)
なぜ長生きした人物をあまり取り上げない?
- 1 :2007/11/25 〜 最終レス :2013/06/01
- 不思議でしょうがない。配役が難しいからかな?
70歳以上は徳川家康や徳川慶喜、毛利元就しか知らない。
大久保彦左衛門を1度取り上げてほしい。
- 2 :
- 配役もあるけど
人気のない場合が多いからじゃねぇの。
- 3 :
- 近年の主人公の享年
2007年山本勘助65歳?
2006年山内一豊61歳
2005年源義経31歳
2004年近藤勇33歳
2003年宮本武蔵62歳?
2002年前田利家62歳
2001年北条時宗34歳
年齢は数え、判明分。異説もある
- 4 :
- >2長生きした人物はドラマとして成立しない?面白みがない?
大久保彦左衛門は戦国を生きた武士では長寿の80歳。
ちなみに織田信長は享年49歳。明石屋さんまさん(現在52歳)より若い年齢で死んでいる。
- 5 :
- 旧説の北条早雲なら
- 6 :
- >>4
知名度的な問題もあるだろうな。
やってもあまり知らない武将の話じゃ
盛り上がるかどうかもわからんわけだし。
- 7 :
- >3
今思ったが、最近では源義経が1番短命だな。
大河ドラマで「29歳以下で死んだ人物が主人公」という事があったかな?記憶にない。
- 8 :
- ギリギリ70歳で伊達政宗がいるな。
- 9 :
- >>3
勘助は1500年生誕説を採用しているので享年61
- 10 :
- 土岐頼芸、北条幻庵、朝倉宗滴、武田信虎あたりは70代後半〜90代まで生きているが
主演としては物足りないな。
- 11 :
- やっぱり竜造寺家兼だろ!
- 12 :
- >>1
藤原清衡、柳生宗矩も70代。「草燃える」後半の主人公・北条政子は
あと1年生きてりゃ70歳。
>>7
20代で死んだ主人公はいないと思う。
30代で死んだのは源義経、藤原泰衡、北条時宗、坂本龍馬、近藤勇の
5人かな?
- 13 :
- 参考
天寿を全うした長寿武将
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1166436284/
なんか130歳てのがあるようなのだが、本当かね?
- 14 :
- ほらよ
つ北条幻庵
- 15 :
- >>1
やっぱり散り際の美学みたいなもんが日本人には受けるんじゃなかろうか。
- 16 :
- 江戸時代では大岡越前(大岡忠相)が70代まで生きている。
TBSで長年やっていたから(加藤剛さん)1度はやってほしい。
それだから、NHKが大河ドラマの主人公に「敬遠」したのかな?
大河では滝田栄さんが演じた(1995年)のが最後かな?
- 17 :
- >15
(大河ドラマにおいては)病気で生涯を閉じて、話が終わると言う人物も少ないなぁ。
そうはいっても今年はちょっとあんまりよくない(討死)終わり方だ。
- 18 :
- 天海とかやれ
- 19 :
- 40年以上生きりゃ長生きとはいわんが普通だろ
別に短命の主役が突出して多い訳でもない
- 20 :
- >>9
数え年で数えるから62歳だよ。
>>3の数字も全て数え年だろう?
- 21 :
- ちょっと話がそれるが、今の日本人は斬られて血を流す場面を見ることに対して平気なのだろうか?
恐怖心がないというか、抵抗感がないというか。
いやな時代だ。血を流す場面を見るのはいやだ。気持ち悪い。
- 22 :
- 合戦場面目当てで「信長」みたが凄かった。
てんきゅうという織田家にとってのラスプーチンみたいな存在の占い師が自分の母親と密通して惨Rる場面があるが、宴会してる大広間の家臣たちのまえで、死んでも何回も狂気のように太刀を浴びせて
血だらけ、生首を何個も枝に髪で結び付けて引きづってるし、ご丁寧に馬防柵にも血糊がべったり。
昔は小気味よいほど規制がなかったんだね。
風林は勘助の胴体と首が離れる場面があるけど、抑えた演出になるんだろうな。
- 23 :
- >>22
加納随天だろ。
- 24 :
- >>17
そう?
少なくとも半分以上は病死した人物が主人公だぞ
- 25 :
- 2007年 山本勘助62歳
2006年 千代61歳、山内一豊61歳
2005年 源義経31歳
2004年 近藤勇35歳
2003年 宮本武蔵62歳
2002年 前田利家62歳、まつ71歳
2001年 北条時宗34歳
2000年 徳川家康75歳、秀忠54歳、家光48歳
1999年 大石良雄45歳
1998年 徳川慶喜77歳
1997年 毛利元就75歳
1996年 豊臣秀吉62歳
1995年 徳川吉宗68歳
1994年 日野富子57歳、足利義政55歳
1993年 藤原経清?歳、清衡73歳、(基衡53歳)、秀衡66歳、泰衡35歳
1993年 楊啓泰(架空)
1992年 織田信長49歳
1991年 足利尊氏54歳
1990年 西郷隆盛51歳、大久保利通49歳
1989年 春日局65歳
1988年 武田信玄53歳
1987年 伊達政宗70歳
- 26 :
- 義経と信長ぐらいだろ。あとは西郷や竜馬や井伊直弼や大石や・・・
って結構いるかw
- 27 :
- おんな太閤記は反則ですか?
正確な生年はわからないみたいだが、すくなくとも70台半ばまでは生きてたみたいだが
- 28 :
-
どうして人生五十年ということばがあるか良く考えろゆとり。
- 29 :
- 逆に最長寿は、真田太平記の信之かな?
厳密には大河じゃないけど。
- 30 :
- 彦三は木曜時代劇か正月のSPドラマ向き
- 31 :
- >>25
さすがに二十代はいないか?
花神の準主役の高杉晋作、吉田松陰くらいか…
- 32 :
- 今川氏真の一生なら大河ドラマの題材としては不適かもしれないが
正月時代劇にはいいんじゃない?
>>22 本放送当時は凄まじく評判が悪かったんですけどね。
- 33 :
- 北条幻庵 キボンヌ
- 34 :
- >>21
お前は何を言ってるんだ
- 35 :
- >>21
お前は暴れん坊将軍みてろ
- 36 :
- >>32
ラストはほんわかした雰囲気で終われそうだな。
- 37 :
- >>32
あれか、家康を背後で操っていたのは氏真って話にすんのか?
- 38 :
- >>31
準主役でいいなら沖田総司が26歳
- 39 :
- 長生きして、大河ドラマの主役に相応しいと言えば、
北条幻庵の名を出す前に、
北条早雲だろ?
なぜ、この名が出ない?
- 40 :
- 早雲は年齢修正されてるからね
- 41 :
- 「春の坂道」(1971年放送)の柳生宗矩(1571〜1646)がいるぞ!
……と言おうと思ったら、>>12で既出でした。
- 42 :
- >>36
超熱血サッカームービーじゃないのか。
- 43 :
- ちなみに2年後の「天地人」の主人公・直江兼続は享年60歳(数え)です。
今年は「主人公が合戦で討死(「自害」は除く)」と言うラスト。
確かにこの終わり方、この20年来ではあんまりないなぁ。
ところで「風林火山」は第24回を最後に、視聴率20%台を記録していないのをご存知か?
つまり先週まで下半期は19%台以下。このところは16〜17%台ですっかり定着。
残り3回で回復も期待できそうにない。ヤマ場がないしまらない終わり方だ。
コンナに退屈なのもはじめて。4行目から「駄文」になってしまった。
- 44 :
- 【コラム】 人間の不老不死研究はどこまで進んでるの?
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9120.html
- 45 :
- 最終回だけ20パーセントを超えるのはよくあること。
- 46 :
- 信長みたけどつまらなかったな
がっかりした思い出しかないわ
- 47 :
- 勝海舟(1823〜1899)は数え年77歳まで生きた。
- 48 :
- >>28
稀にみる馬鹿
- 49 :
- ゆとりに馬鹿と言われたら人生おしまいだな
- 50 :
- >>1
徳川慶喜
- 51 :
- 北条幻庵とかやってほしいのか?
あと功名辻で関ヶ原の古強者は家康と一豊だけみたいなバカな書き方してるが金森長近とかいるよねー
- 52 :
- 例え長生きしてるとしても、ドラマで取り上げるぶぶんはごくわずかだったり
するからな。
- 53 :
- 大河ドラマ「天海僧正」
でもやれってか
- 54 :
- 英雄になるには、悲劇的な死の方がポイントが高い。
世界三大英雄のアレクサンドル大王、カエサル、ナポレオン、
アメリカならリンカーン、キング、ケネデイ。
天寿を全うしてしまうと、英雄になりづらい。
必然的に天寿を全うした人間は主役になりにくいな。
- 55 :
- ナポレオンは天寿を全うしただろ
アレックスも病死だからまぁ普通じゃね
- 56 :
- 現代のモノサシで測ってどうする。昔は60超えれば長生きの部類だったんだよ。いまじゃ70で死んでも、「長生きだねぇ」とは言わないが、つい数十年前までは70超えれば長生きだったように、な。
- 57 :
- 大河ドラマ
『安徳天皇』
- 58 :
- 奈良朝激動の300日余りを描く
大河ドラマ「基皇子」
- 59 :
- 大河ドラマ
『徳川家継』
- 60 :
- 破軍の星を原作にして北畠顕家をやればいいんじゃない?
- 61 :
- 大河ドラマ「森繁久彌〜なぜ先に逝くか」
- 62 :
- 寿命のアレで50歳ぐらいでも当時は長命っていわれてたからじゃない
- 63 :
- >>29
信之単品だとドラマにするとつまらなさそうだ
昌幸や幸村いるから信之も輝く
- 64 :
- >>1
後期高齢者にいつまでも生きてもらわれちゃ迷惑だからだよ
- 65 :
- >>1は森繁久彌大黒堂
- 66 :
- 大河ドラマ「泉重千代」
- 67 :
- 大河ドラマ「小早川秀秋」
- 68 :
- >>67
それは普通にみたいな。福島正則の家臣と会うとこが終盤の山
- 69 :
- 大河ドラマ「宇喜多秀家」
- 70 :
- 大河ドラマ「天草四郎」
- 71 :
- 大河ドラマ「天海」
- 72 :
- >>63
つ「真田三代記」
- 73 :
- 大河ドラマ「足利義勝」
- 74 :
- 明智光秀が天海に姿を変え、影から徳川家を操り
豊臣家に復讐するなんてのはダメか
- 75 :
- 大河枠じゃ無理だ
- 76 :
- >>55
ナポレオンは毒殺が最近の定説。
遺体のDNA採取も行われている。
- 77 :
- 徳川慶喜は長生きしたと言っても大政奉還、明治維新後は政治的には
存在してないようなもの。趣味と子作り(維新後21人!)に励んだ余生。
- 78 :
- >>74 天海が明智光秀の双子の兄弟だった、…ていう設定がとある小説にあったね。
- 79 :
- 松平忠輝が90くらいまで生きているが、生涯のほとんどが配流の身なんだよなw
- 80 :
- 小笠原長時
今川氏真
あと徳川御三家(水戸、紀伊、尾張)の初代はいずれも治世が50年以上とクソ長い
江戸幕府が安定したのは彼らのおかげだろう。
ドラマにするには物足りないかもしれないが。
- 81 :
- 昔日本テレ年末時代劇の勝海舟をみたとき
長生きした人物は主役に添えないほうが良いとつくづく思ったが。
- 82 :
- 政宗も70歳まで生きたのですが何か?
>>79
宇喜多秀家もそんな感じなのでドラマにならないのでしょうね。
左遷や失脚後の人生を長々と描いても誰も見ない。
- 83 :
- 日本テレビの勝海舟は老後まで描いて、家族との確執や息子との関係や
女好きで妾がいて妻が苦労したことなど、ものすごく人間的でNHKの英雄とは
違った切り口で面白かった。
小栗上野介とのライバル関係やアメリカとの交渉などきめ細かく、結構大作でお金を使って撮影してたな。
田村正和の勝海舟はリアルで、明治に新聞記者が訪ねて、半生を語るスタイルも面白かった。
- 84 :
- >>63
そんなことはない「獅子」は面白かった。
まぁドラマにするにしても土曜時代劇の枠だろうけど。
真田太平記を見て渡瀬のファンにもなったし
池波正太郎のファンもなったよ。
- 85 :
- 塚原卜伝
17歳で武芸者デビュー
83歳で死んだことにして失踪
推定130歳で宮本武蔵に圧勝(鍋蓋勝負)
推定150歳で柳生但馬守に敗北するところまで描く(将軍兵法師範をめぐって対決)
- 86 :
- 平安時代に80歳代まで生きた藤原頼通、教通兄弟、上東門院彰子。
今の感覚なら、百歳まで生きたようなものか。
- 87 :
- 宇喜多秀家が大河ドラマの主人公だったら
最後のあたりでは
八丈島で銘酒「島流し」芋焼酎を喰らいながら釣りでもしてるんだろうか?
- 88 :
- >>50
お前は字が読めないの
- 89 :
- 大河ドラマ【徳川家継】
- 90 :
- 徳川光友(尾張):1625〜1700(75歳)
徳川頼宣(紀州):1602〜1671(69歳)
徳川光貞(紀州):1626〜1705(78歳)
徳川光圀(水戸):1628〜1700(72歳)
徳川宗直(紀州):1682〜1757(74歳)
徳川重倫(紀州):1746〜1829(83歳)
徳川治宝(紀州):1771〜1852(82歳)
紀州派の圧勝!
- 91 :
- 宇喜多秀家やろうよ。
5月ころに関ヶ原。あとはずっと八丈島の流人生活。
主演は濱口優で毎回「とったどー」とかやっていたら、視聴率取れるんじゃないの。
- 92 :
- 世阿弥がいい!
- 93 :
- >>91
見どころはどのへん?
- 94 :
- >>90
>徳川重倫(紀州):1746〜1829(83歳)
狂ってたのにずいぶん長生きだな。
- 95 :
- >>93
八丈島の大自然のなかで、秀家がアウトドアマンとして成長して行くところかな。
とくに、最初に魚を獲るシーンは毎回見せ場。大蛸との格闘なんかもあってもいい。
「はじてめのくさや作り」なんかもタイトルとしてありだな。
- 96 :
- >>95
電波少年かよw
- 97 :
- つーか実際にそんな生活だっただろうな秀家
- 98 :
- 「宇喜田秀家」おもしろそうだな。
史上初のアウトドア大河としてヒットするかも。
- 99 :
- >>25
毛利元就って大河の最後らへんめっさプルプルしてるから余裕で80オーバー
だと思いこんでた、、、
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
長谷堂城の戦いに期待するスレ (106)
【時専】大河ドラマ「風林火山」Part156【放送中】 (233)
大奥の一番奥には何があるの? (100)
徳子と盛子 (121)
【大内義隆】毛利元就【尼子晴久】 (187)
【三谷新撰組】オダギリジョー【高寺クウガ】 (133)
--log9.info------------------
草なぎ剛(チョナンカン)って朝鮮人なの? (648)
キスマイ BUSAIKU!? (572)
関ジャニ∞【25】 (555)
【ヲタ発狂】亀梨和也アンチ総合スレ30【映画大コケ】 (752)
Kis-My-Ft2の長所を語るスレ (365)
Kis-My-Ft2とKAT-TUNって (101)
キミとコネクション48回目 (757)
【関ジャニ】村上信五を応援するスレ (115)
【関ジャニ】錦戸亮が好きな人【おもてなし課】 (120)
松田元太 (102)
天鳳はクソすぎるだろ149nd (360)
★☆第一東風荘vo.26☆★ (664)
麻雀は運ゲー 実力よりも運の方が大事 12 (679)
***何切る?統一スレ123*** (565)
雀龍門やってた奴集え! 2本場 (376)
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?4972本場 (719)
--log55.com------------------
Lisp Scheme Part40
【.NET】F#について語れ2【OCAML】
OpenGL/Vulkanスレ Part22
ゲームプログラムなら俺に聞け33
アセンブラ 13
delphiで作った有名ソフトって何があるの?
Subversion r15
【Intel】OpenCV総合スレ 5画素目【画像処理】
-