1read 100read
2013年07月犬猫大好き15: 老猫な日々11 (685) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart97 (280)
●● キャバリア・K・C・スパニエル その16 ●● (138)
マルチーズ大好き集まれ〜○ Part17 (425)
「猫」の語源は、古代エジプト王朝ネコ2世 (100)
IDにcatやdogを出すスレ 63匹目 (387)
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart68 (839)

老猫な日々11


1 :2012/12/21 〜 最終レス :2013/07/07
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。
前スレ
老猫な日々10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342438775/
老猫な日々9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322481819/
過去ログ
長寿の猫さんについて語ろう☆ ※984でdat落ち
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1034883453/
老猫な日々 ※1001完走
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092843183/
老猫な日々2 ※1001完走
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1146294369/
老猫な日々3 ※1001完走
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187682444/
老猫な日々4 ※988でdat落ち
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213093221/
老猫な日々5 ※987でdat落ち
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239261628/
老猫な日々6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267339325/
老猫な日々7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1293170791/
老猫な日々8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1312983859/

2 :
>>1
乙です

3 :
あげ

4 :
ご飯とかなにあげてますか?
参考にさせて下さい!

5 :
猫さんの年齢や歯の具合、食べ物の好み、
病気の有無とかあるので
一概にこれとかは無いんじゃないかな?
老猫でもまだ健康ならドライが個人的には
歯垢も溜まらないしイイと思う。
飼い主さんの方が愛猫さんの好みに詳しいだろうから
猫さんに色々あげながら一緒に考えていけばどうかな?
ポイントはケチらず、好みがわかる迄
無駄なご飯出ても捨てる覚悟が要る事だね。
猫さんを大切にしてあげてください。

6 :
>>5
ありがとうございます。
もちろんケチったりなんかしません、いま三つ候補があってその中で選ぼうとしたらどれも食いつきがいい…。
とくに病気はないし嗜好だけでもいいのかな。
朝カリカリ夜カリカリ+ウェットです。
歯石はすでに少しあるので歯磨きカリカリをおやつに。。。
これも問題です…

7 :
>>6
年を取ると肝機能の低下がどうしても出てくるし
食欲が有るならおやつも毎回は辞めた方が良い気がします。
食事の量や質と適度な室内運動とストレスの有無と最後はやはり運で
長寿になるかは決まると思います。
うちは先月老猫が亡くなり今は最長が11歳の猫さんになったけど
過去に6年しか生きれなかった猫さんもいれば
20年の猫さんもいるし本当最後は運だと思います。
気にかけるだけでも立派な愛情だと思います。
いい飼い主さんですね。

8 :
6歳で死なすとか、どういう飼い方していたんだろう?
20歳超えが運とか言っちゃう人には、若い頃から定期検診を受けて食生活も管理している飼い主がいることを理解できないだろうけど。

9 :
年末のこの時間は忙しい人も多いし、なかなか釣れないと思うよ

10 :
>>8
バレンタインハートだよ。

11 :
>>10
マジレスすることないよ
年末に暇で誰かとお話したいかわいそうな子なんだよ

12 :
>>11
ありがとう。
心筋症スレの方なんですね、
当時2chとか知らなかったから知っていたら私も行ってただろな。いい情報もあったし。
少しスレを読み皆さんの書き込み見て
頑張ってる方達や猫たちを見て大変だった当時を思い出しました。
もう15年も昔の話なのにな…
老猫さんも、心筋症の猫さんも
皆、来年も元気で過ごせたらイイですね。

13 :
FIPも子猫が多いから辛いよね。

14 :
あけおめ!
うちのじいさん、無事に数え年で21になった。

15 :
ことよろ!
http://uploda.cc/img/img50e22a425d898.jpg
今朝撮りました。
これからは一日一日が勝負。

16 :
おめでとう!
21とは思えない毛並みの良さだし
顏にはりがあるね!
かわいいなぁ、おもわず画像保存しちまったw
石油ストーブの前でのんびり越冬してほしいな

17 :
>>15
長生きしてね^^

18 :
今年もよろしくお願いします
>>15
21歳とは思えない体のしっかりした猫さんだなあ。
うちの15歳の若造もそうなって欲しいよ。

19 :
飼い方が良いと、21歳でも元気。
飼い方が悪いと、6歳で死なす。
地域猫でも6歳では死にません。

20 :
あけRとよろです
>>15
キレイだね〜!

21 :
おめでとうございます。
少し痩せ始めたかな?ナントナクカラダガスイテルキガスル
正月にごちそう食べて長生きしてね。

22 :
あけましておめでとう
みなさんのニャンコは元気かな

23 :
>>15
つまらん!お前の話はつまらん!     …と、>>15の猫が言ってますw

24 :
コタツの中で、ゲロゲロされた・・

25 :
うちの老猫2匹、母娘なんですが
問題は娘の方で、年末から急に真っ直ぐ歩けなくなり
トイレに運んでも何度も転びながらようやくおしっこができる状態・・
水もご飯も口元まで運んでたまに食べたり拒んだりします
症状を色々ググってみましたがおそらく感染性の中耳炎の悪化型か
酷ければウィルス性の脳炎ぽいです
明日あたりからようやくどの病院も始まるんですが
保険がきかない動物病院のCTは8万(うちの地域での相場)
からで、親が病院は諦めてこのまま逝かせると断固として言っています
でもなんとかしたくて色々とググりましたが
CTを撮る際に行う全身麻酔が、老猫に返って危険だと知り
私もだんだんこのまま残りの時間をストレスを与えることなく
自宅で静かに逝かせた方がよいのではないか、と思えてきてます・・
20歳の子を全身麻酔かけてCTを撮ったことのある方いますか?
なんともありませんでしたか?
どうしてもCTが必要なのでしょうか・・

26 :
>>25まずは素人判断ではなく病院にみせたほうがいいと思う
麻酔の有無や治療費、これからの治療方法等の判断は獣医師の話を聞いてからでも良いのでは?
聞いてから治療を受けるかどうかは>>25が決めればいい
見送るにしても自分が納得した上での方がいいと思う

27 :
>>25
まずどうして、CT検査になると思うの?
それを判断するのは獣医師でしょ。
病名も獣医に診せなきゃわからないでしょ。
わかったところで素人が治療できるわけもなし。
親の世代のペットの命は扱いが軽いから8万出すなら放置しとけと言うことでしょ?
あなたはおそらく実家住まいで親のほうが発言力あるようだけど、死んだ命は戻らない。
自分も子供の頃に実家で飼っていた犬が病気になって保健所行きしたことがあって親を怨んだことがある。
8万でも10万でも20万でも延命だけでなく、治る見込みがあるなら自分なら借金してでも出すね。
そのへんはあなたの愛猫に対する想いがどの程度で出せる金額も変わってくるでしょう。
余談だけど、自分は昔、精密機械の運送していて、人間用のCT機は5億円くらいしたね。
物凄く高価な機械だよ。エアサス付きのトラックで前後に誘導車ついて運ぶんだ。

28 :
実家暮らしなら、お金は自分で出せばいいじゃん

29 :
まあ動物病院に連れてくだけでものすごいストレスだからなあ…
うちのはストレスで心臓発作起こして逝っちゃったよ。
飼い主が納得できるなら治療を受けさせるのも家でこのまま看取るのもアリだと思うよ。

30 :
あとこのスレではどうしても治療しないなんて飼い主の資格ゼロじゃね
って流れになりやすいのでよくよく考えて判断してな>>25

31 :
とりあえずまずは病院行かせた方がいいよ。CT必要ないかもしれないし、行ってからでも断れるんだから
もし手術なしで簡単に治る病気だったらすぐにみせなかった事後悔するでしょ?

32 :
>>25です、
今日からどの病院も始まり、
ようやく連絡の取れた病院へ行ってきました
(親の所有猫なので大喧嘩しながら連れて行きました)
結果ですが、軽い状態ではないとのことで
やはり手術自体無理なのでリスクをおってまで
CTはとらない、とのことでした
今後は経過を見ながら薬で様子見です
数年前に老衰した老猫も18才の時に断られてるので
心の準備はしていましたが、20年の付き合いはやはり長いです
今回は前回の様に思っきり落ち込んでもいられなく、
今後残されるかもしれない母猫の方も気落ちして
追うようにいってしまわないか、そちらも心配です
いつもニャーニャーうるさい母猫も、ここ数日は
全然鳴かずに娘にべったりくっついて離れません
何かを悟っているのかもと思うとせつないです
皆さまご意見ご助言頂きありがとうございました

33 :
うちの猫、とっても珍しいガンで亡くなった
その鑑別診断と治療のために毎週大学病院に通ってほぼ毎日かかりつけで輸液したけど
なくなったあとしばらくしてすごく後悔した
静かにさいごを迎えさせてあげる以上のことはないよ
これは自信を持って言える
だいすきなあなたの腕の中で自然に静かに最期を迎えるのが最高だよ
ただし、感染症とか直る見込みのある病気の場合は別ね

34 :
死んだ子を思い出した。辛い。

35 :
13歳HIVキャリアの猫の症状の進行が始まった
覚悟はしていたけど辛いね

36 :
猫エイズは、外飼いじゃないと罹らないわけだが。。。

37 :
>>36
野良を保護した場合だってある。

38 :
昔目も開かない子を保護したけど、一度も脱走してないのにFIVキャリア発覚したよ
母子感染か、生まれたてで何かあったか
なんにせよやみくもに飼い主を責めるのも無意味だ
どうしようもないことってあるんだよ
大事なのは猫ができるだけ苦しみ少なく楽しみ多く一生を過ごして終えてくれることだけさ

39 :
無知は罪だな

40 :
はずかしい…

41 :
FIVは体液、主に血液感染で、しかもいったんどこかに飛んだ飛沫などではそうそう感染しない
人間が靴につけて持ち込んだり風に乗ってきたりすることはない
それは人間のHIVと同じ
>>38の子がキャリアと発覚したのだって最初のワクチン時なので4〜5ヶ月齢あたりなんだ
(現在は老猫というにはまだ早い11歳)
猫にも人にもどうしようもないことをしたり顔で責めるなよ

42 :
>>38>>41
自作自演かよw
IDって知ってるか?w

43 :
>>42
いや、自演じゃなくて説明
>>41の四行目見りゃわかるだろ
>>38の一行目あたりを変に深読みされて「無知は罪」と言われてると思ったから
でも単に絡んでただけなんだな

44 :
無知はどっちだかw

45 :
>>42
自作自演の意味をググってもう一度来てねw

46 :
恥ずかしい>>42

47 :
>>42みたいな、読解力がないというか、理解力が足りない思い込みの強い人、最近増えたな。

48 :
http://i.imgur.com/c2kG9.jpg

49 :
飼い方が良ければ長生き出来るとか言うのもチラチラ見るし
本当最近思い込み激しいのが増えたね。
これは釣りなのかね?

50 :
いやいや、6歳で死なすとか猫エイズに罹らせるとか雑な飼い方している人には理解できないだけ。

51 :
さあ嵐も引っ込みがつかなくなってまいりました

52 :
>>50
飼い方で何とかなるとか思ってるのが無知過ぎw
遺伝や突発性心筋症や他にも潜伏して発症する病気もあるわけで
まともに考えても飼い方で何とかなるなら医者なんて要りませんよ。
age好きな目立ちたい釣り師さんの反論どーぞ。

53 :
たくらだ猫の隣歩き 福ちゃんの明るい闘病生活
http://chanten.blog42.fc2.com/blog-category-6.html

54 :
これから病院に連れて行きます。
被毛が部分的に固まりだして、明らかにおかしくなってきました。よく食べ、よく飲む。落ち着きもなく、性格が変わったように感じます。甲状腺機能亢進症を疑ってます。
ケージに入れるだけで怖くて吐いちゃう猫なので、出来る限り負担をかけないようにしてあげたいです。
もう21歳になるので覚悟はしてるつもりですが…どうかすぐ良くなるといいのですが。

55 :
19歳のお嬢様ネコです。
春には20歳を迎えるのですが
貧血が酷いらしくお泊りで輸血と点滴しました。
今日夕方迎えに行ったのですが
帰ってきてから歩けなくなってしまっています。
昨日まではヨロヨロでも歩いていたのに。
明日も点滴に病院へ行きますが
何も食べてくれません。もちろん水も飲んでくれません。
もうどうしらいいか・・・
今までも定期的に病院へ通って薬も飲んでいます。
お正月早々暗い話で申し訳ありません。
誰かに聞いてほしかったんです。

56 :
>>54
甲状腺は1回の血液検査で終わるからやってみてもいいと思うよ
もし亢進症と診断されてしまっても、薬の量さえ合えば格段に生活が変わる
ただし高齢病とも言われるから、どこまで、どれだけやるかは判断が難しいと思う
>>55
主治医はなんて言ってるの?
通院と入院で消耗してしまうタイプの子なら在宅でできることがないか相談した方がいいかもしれないよ
高齢になって、残された時間をどう過ごすか
病気なのか、老化という自然現象なのか、考えても答えなんか出ないかもしれないけどね

57 :
普段はまだまだ元気で、一時的にフラフラで峠をしのげば=点滴で回復の兆しがあるなら病院かなぁ
徐々に弱ってその状態なら、寿命と割りきって自宅で看取るのかも
でも自分の愛猫でしょ、自分ならどう最後を過ごしたいか考えて行動したら?
価値観は人それぞれ。安楽死、自宅で自然死、延命措置
私だったら自力で食べれない歩けない状態で点滴で無理矢理生かされるの嫌だ、でも苦しくても殺されたくない
最後は病院のベットよか自宅のお気に入りの場所で少しでも一緒の時間を過ごしたい

58 :
ベットじゃなくてベッドな。
自分で考えたら、といいながら、自分の意見を押し付けるようなレスはどうかと。
あと、個人的には、簡単に安楽死なんて選択肢を入れられる人は、机上の知識は豊富でも、本当に看取ったことがないんじゃないかと疑う。
自分の中じゃ安楽死なんて、猫が七転八倒して苦しんでいて、しかも治る見込みがない時しか考えられない。
生命の尊厳について、実体験からの理解が足りないという印象を与えるよ。
少しでも楽になればと医療を信じて入院させたのに、行く前より悪化してるようで
恐らく飼い主さんは何を信じていいかわからなくなってるんじゃないの。
ショックで考えられなくなってる方に、自分で考えたらと突き放すのは無意味かと。
言ってることは間違ってないと思うけど、何故そんな噛みつくような吐き捨てるような言い方をするのか。
飼い主さんは、主治医に正直に状態の変化を話して、主治医の話もよく聞いて、後悔のないようにしてあげてほしい。
個人的経験からでは、一般的に水を差し出しても飲めないのは最期が近いけど
あなたの猫さんの場合は点滴で水分量が足りてるからかもしれない。
怖いからとうやむやにせず、今の猫さんの状態を、主治医ときちんと話し合ってあげてください。

59 :
要約すると、他人の意思と主治医の意思と自分の意思。どれか選ぶしかない
でも最終的には選んだ自分の意思
後悔のないように出来ること、したいことだけやるしかない。後悔のないように。
>>58
自分の中じゃ…ってのが価値観の違いで差がある、その差で安楽死を肯定否定するのも人それぞれ

60 :
>>55
不安な気持ちお察しします。
私は甲状腺機能行進症で猫を亡くしたけど
闘病中は毎日自宅で点滴してました。
通院で点滴してた時期もあったけど
慣れたら自宅でも出来ましたよ。
このスレで薦められたけど、
私なんかに出来ないと眼中に無かったのですが
事情で病院を変わりそこが自宅点滴推奨してたので
頑張ってみました。
毎日点滴して1週間でミスしなくなった。
それまでは素人だし、猫は動くしで最初はミスして
針が貫通したり、液が漏れたりはしたけど
慣れたら猫も通院するより楽そうだったよ。
病院の先生に言いにくいかも知れないけど
本当に猫の事を考えるならマジで自宅点滴オススメします。
甲状腺機能行進症は治療して治るわけじゃ無く
気長に付き合っていかないといけない病気だから尚更ね。
大変だと思うけど、頑張って!!

61 :
>>59
自分で後悔のないようにと言っておきながらなんだけど、
看取った側は、どんなに素晴らしい最期でも必ず後悔する。
多かれ少なかれ。人間でも猫でも。
ああしとけばまだ生きてたんじゃとか、何故あんなことしてしまったのかとか。
生き物は最後は絶対に亡くなるから、だからどんなに完璧な選択をしたとしても、自分が遺される限りは後悔してしまう。悲しいね。
1日でも長く、みんなの猫さん達とうちの猫達が穏やかに幸せに生きられますよう。

62 :
>>61
そだね。すんごくわかる。
数時間前に後悔を思い出して落ち込んでたとこだわ。
あの時こうすれば良かった。
もっと早く気がついてれば。
何でこう思い込んだのだろうとか
何年たっても引きずるよ。
だからまだ生きてる猫さんには精一杯してあげたいね。
皆頑張ろう!!

63 :
>>50
結局反論無しで逃げたかwwwだせぇw

64 :
>>55です
暖かい言葉ありがとうございました。
昨日は点滴をしてきましたが
今日は体重が2.32kgと増えたので注射のみで
自宅にすぐ帰ることができました。
ヨタヨタヨロヨロですが何とか
歩けるようになりました。
自分からは食べてくれないので
シリンジでスープや水をあげています。
主治医からは体重を増やすようにと言われています。
油断はまだまだ禁物ですが一応は落ち着いてきました。
また明日医者に行きます。

65 :
よかったね。寒いけど頑張ってもっと元気になってほしいね。

66 :
54です。レスをくださった方ありがとうございます。
お医者さんによるとやはり甲状腺機能亢進症の疑いが強いとのこと。検査からの正式な診断は明日か明後日にはくると思います。
あんなにふくふくしてた身体はやせ細り、採血のせいかここ3日ほど元気も少しなくなってます。
21歳近いので覚悟はしてるつもりでしたが、もうすぐお別れなのかと思うと悲しくて仕方ないです。あんなに丸々としてたのに。
この子は私が小学生の時から一緒でした。まるで弟のようでした。両親が亡くなってもこの子と居たから私は希望が持てました。もっと一緒にいたい。できることなら。胸が張り裂けそうです。

67 :
すみません、弱った姿を見て、少し感傷的になりすぎてしまいました。
残された日を精一杯可愛がってあげます。

68 :
>>67
その汚らしい糞猫が一日も早くできるだけ苦しんで死にますように☆ミ

69 :
>>67
最後まで一緒にいてあげてくださいね。
寂しい思いをさせないように^^

70 :
>>69
ありがとうございます。
しっかり自分に出来る精一杯を尽くします。

71 :
>>68が、凍結路面で頭を打って死にますように。

72 :
老猫って人間のおばあちゃんみたいに、顔がシワシワになるの?

73 :
見るからにヨボヨボ歩くよ。

74 :
>>71
怒らせて生きる気力ださせたいんだよ

75 :
顔より、肩と腰のあたりの肉が落ちて、骨も細い感じになるのが人と同じ印象だなー
全盛期6キロ超のガチムチ骨太親父だった子も15越えたらいかにもじいちゃんな感じになったよ

76 :
若いうちは座っているとき後ろ体重なのが、
年取るとだんだん前に重心が移っていく。
まるで杖をついたじいさんのように。
寝そべってたり、歩いているときはそれほど衰えを感じないのだが。

77 :
20歳以上になる近所の爺さん猫のキンタマに哀愁をかんじる
毛がもさもさしてて

78 :
>>76
うちの17の婆さまも、●するときは前傾姿勢。
若いときは前屈みでしていたのに、どうしてなのかな?

79 :
>>72
顔は毛だらけだから、例えシワシワでも見た目わからない。
毛のない肉球などは、一度膨らませた風船がしぼんだ時みたいに
皮膚が薄く柔らかくなって、少しシワがよる。
長年室内飼いの猫の場合だけどね。
外に出る子やノラさんは、むしろ肉球は年とともに固くなるんじゃないかな。
腎臓は猫の腰の辺り背中側にあり、腎機能が落ちてくると腰の肉がごっそり落ちて骨ばってくるとも。
歯は丸く白が黄ばんできたり牙が欠けたり門歯が抜けたり。
目も、茶色い星が出てきて色が濁ったり、脱水状態になると眼窩の奥に引っ込んだように小さくなる。
赤ちゃん猫みたいに、爪の出し入れができなくなり出たまんまになる。
毛並みは、年をとっても、病気がなくブラッシングしていればツヤツヤ。
白髪は出てくるし、関節炎でもあるのか、自分でグルーミングしなくなるから
若い頃よりこまめに人間が手入れしてやらないといけないが。
こんな感じで見た目はヨボヨボ、動作もおぼつかなくなるが
中身は、年をとればとるほど利口に、甘えん坊に、可愛いらしくなってくるもんよ。
一年前の一昨日、二十歳回って亡くなった子は、最後、しんどいか?と聞いたら目を瞑ったまま頷いた。
しんどすぎて、ついウッカリ、ヒト語に返事しちゃったんだな。

80 :
ネコは20年で猫又になるというくらいだからヒトの言葉くらい
余裕なんだろうね。ましてや家族なんだから。

81 :
今いる今年4歳になる♂が猫叉になるためには30年くらい生きないといけない気がするが=アホ。
個体差はあると思うよ。
昔みたいに飼い猫も半ノラみたいな飼われ方では
ヒト語を理解できないほどアホの子は、そもそも長生きできなかったんだと思う。
今は環境が良くなって、アホでも何でも少し気をつけてやれば長生きできるけど。
昨年亡くした子らは皆、恐ろしいほど利口で優しい猫ばかりだった。
亡くなる前の晩に、何週間ぶりかでわざわざ人間の肩口に添い寝に来てくれたり(それも儀式みたいに短時間だけ)
若い頃だったけど、豆でキャッチボールができたり新入りに異常に優しくフレンドリーだったり
妹猫の面倒見がやたら良かったり(餌は妹猫がもらったのを確認してからしか口をつけないとか)。
それぞれ別猫のエピソードだが、亡くなったからそう思えるのかな。
遺り3頭がワガママなアホに見えて仕方ない。

82 :
ところで、数日前から、件の妹猫がウンコ臭い。1メートルくらい離れても風向きによっては臭い。
いつも寝てるベッドの毛布にも仕込んだアンカにも汚れはなく、体も汚れてない。
口臭がキツくなったら肝臓が悪いと聞いたことがあり、この子もあと1ヶ月もせずに二十歳だし
次の休みは病院行かないと(でも、老化だから治らんだろうな・・・)とここ数日悲しくなってた。
で、今日が仕事休みで、具合を確かめようと改めて匂ってみれば、口臭はウンコ臭くない。
じゃあなんでだ!と、彼女がいつも寝てるベッドをひっくり返したら
ベッドの下に仕込んであるソフトアンカの、そのまた下に、アンカで熱せられてカピカピになったウンコが3つ。
アロマみたくアンカの熱で、香りが立ち上っていたらしい。
猫ベッドにアンカを仕込んで、上に薄いクッション、その上に薄手の毛布
その上に猫、という並びだったのに、層を崩さずにどうやってアンカの下の僅かな空間にウンコを仕込んだのか。
年寄りならではの、アンカ熱を利用した新手のハイテクマーキングなのか。
そうなのか?姫たん。
なかなかやるじゃないか姫たんw
ベッドもアンカも毛布も燻されて、もれなく君のウンコスメールだぜ。

83 :
ウンコアロマイヤすぎるwww

84 :
ウンコスメルわろたwww
どうやって仕込んだんだろ?w

85 :
ここ数日寒いせいかずっと寝てるわ
おやつせびりに来なくて寂しいよ…
正確な誕生日がわからないんだけど、今年19歳なのは確か
来年の成人ならぬ成猫式めざして頑張ろうねぇ

86 :
まだ11歳なのに死なせてしまった。
子宮ガン。同居の先輩猫ズが全て避妊済みで、更にすごく臆病で外に全く出ないやつだったから避妊手術しなかったせい。
ごめんよ。元気なときの写真やムービーみてたら涙がとまらないよ。

87 :
>>86
うちの17歳の婆さまも、避妊手術してない。
理由はサカリがほとんどないアメショで、開腹手術することにすごく抵抗があったから。
獣医にも言われたけど、避妊していないと高確率で子宮癌になるらしいね。
うちの子は運が良くて今のところ何もない。
年齢的に今更、避妊手術はできないけど、次の子を飼うときは避妊手術するつもり。

88 :
17歳までなったら、もうしないほうがいいけど、今の時代は初回発情前に避妊手術した方がいいよ。
Rがんの確率もグーンと下がるし。 毎回発情のストレスも回避できるし。
確かに腹開けて全身麻酔は抵抗あるけど、いまの麻酔モニターとはすごいよ。 

89 :
20年前、うちの猫が避妊手術をした時は
麻酔からなかなかさめないし、やっと普通の猫の倍くらいかかって
麻酔がさめたもののフラッフラで心配した獣医が入院をすすめたくせに
猫が人見知りすぎて大暴れ。夜中11時に「ひきとりにきてください」って言われたときはちょっと笑った
今は心臓と腎臓が弱ってて、あんなに大嫌いだった抱っこを率先して抱っこー抱っこーとねだるようになり
寂しい反面、年取って寒さがこたえてるからこっちのことを暖かい棒だってやっと気付いたんだなと思うと
やっぱりちょっと笑う

90 :
19歳お嬢様ネコです
毎日点滴をして少しはよくなったように思えたのですが
今朝はとうとうキャリーバッグに入ることができず
母に抱っこされて病院へ行きました。
先生に診てもらうともう点滴をしてもダメだと言われ
そのまま自宅に帰ってきました。
痙攣をしたらすぐ連絡をするように言われました。
今は布団で静かに寝ています。
残された時間を見守るばかりです。

91 :
痙攣したらもう最後の刻だよ…
もう電話してる暇なんてない、電話してたらその間に逝ちゃうくらい猶予も余裕も時間もないよ

92 :
体温を保ちにくくなってることが多いので
湯たんぽやタオルをかぶせて暖かくしてあげてください

93 :
家で静かに看取ってあげなよ。
頭撫でてあげながら・・・・。

94 :
>>90
低体温で暑がる可能性もある
冷たいところ、暗いところに行こうとしたら暖房弱くしてあげて
主治医がもう無理だって言ってるんでしょ?
痙攣中はもうその時点で意識がない場合が多いとうちの主治医に聞いたよ
つまりそのとき声をかけても聴こえていない
今しかないんだよ…その時が来ても電話なんかしてないで声をかけて撫でてあげてほしい

95 :
19歳...
同じですね
先週アメショが今年4月で20歳になる前に逝ってしまいました
最後は意識が朦朧としていたのかわかりませんがいつも迎えてくれる扉の前にフラフラと行きたがってパッタリ倒れておもらし
ベットに入れてやり頭を撫でてやっていたら最後になきたかったのか、微かににゃって聞こえるか聞こえないくらいの...
そのまま逝ってしまった 泣

96 :
どうしてお医者さんは、痙攣したら電話して下さいって言ったのかな。

97 :
2ちゃんしてる時間があるなら側にいてあげてよ…
ご家族もいるようだし、独りで見送るのが寂しいってわけでもないんだろうし
一分一秒が惜しいはずだよ

98 :
猫を看取る瞬間を待つって辛いんじゃないかな
同居人がいたとしても24時間在宅してる訳じゃないし
すこしでも不安な気持ちが紛らわせるならネットに書き込みしたほうがいいと思うよ
何かしていないと落ち着かないし、しんどいとも思う

99 :
>>90
点滴なしで水を自分で飲むこともできなくなると水分不足になってしまいます
できたら人肌くらいに温めたぬるま湯を注入器(針のついてない注射器)を口に入れて少しずつ飲ませてあげてください
できるなら1日60mlくらい飲ませてください。
あと、体温が自分で保てなくなってくるので箱に入れて暖房マットや湯たんぽでできるだけ温めてあげてください。
猫はこういう状態になると温度の感覚が鈍ってきて
本当は体温が下がりすぎているのに暑がって寒い所に行こうとしたりしますが
そのままにせずにできるだけ温かくしてあげてください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●● キャバリア・K・C・スパニエル その16 ●● (138)
淡々と犬猫のコピペを貼り付けるスレ (616)
室内飼いの猫は天使・野良と放し飼い猫は害獣 (782)
【松阪】ぷぅファミ/サイズ隠し20匹目【犬殺し】 (205)
柴犬ファンクラブ86@犬猫大好き (135)
【松阪】ぷぅファミ/サイズ隠し20匹目【犬殺し】 (205)
--log9.info------------------
ソフトテニスの前衛集合2 (119)
ソフトテニスの後衛集合 (110)
超マイナー球技総合スレ (101)
【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その462【日本以外】 (144)
【伝説の】DREAM500【ズンドコ興行】 (160)
【うんこ】山本“KID”徳郁 49発目【ブリブリーッ!】 (126)
伝説の角闘蚊スミダシンロウ46+ダPSYッ!(笑)32くいッ!(笑) (437)
伝説の角闘蚊スミダシンロウ46+ダ31ッ!(笑)醜いッ!(笑) (844)
前田日明 THE OUTSIDER アウトサイダー 119! (114)
【大晦日が】日本の格闘技はなぜ衰退したのかPart8【遠すぎる】 (300)
伝説の角闘蚊スミダシンロウ46+すみーだ3ゅだ3ゅ(笑) (583)
【ゴン格・F&L】格闘技雑誌総合2【kaminoge・Dropkick】 (962)
中井りんPart15 (117)
現在のUFCレベル vs 全盛期のミルコ ヒョードル ヒクソン 桜庭 (162)
                          (134)
【修斗】佐藤ルミナ【カリスマ】 (567)
--log55.com------------------
チェスティの愉快な仲間たち13 【追悼 淳ちゃんありがとう】
【平野啓一郎の妻】 春香 4ぐらい
【元読モ】吉田理紗 Part2【よしりさ】
CanCamモデル☆中条あやみ☆ポーたん #15
【DOKUMO BOYS】丸山龍星さんについて語り合おう
【ZIP!】貴島明日香 Part3
【美しすぎるおたく】 市川紗椰 vol.29
【MORE】本田翼(ばっさー)part52【ぐるナイ】