1read 100read
2013年07月土木・建築19: 【2級】二級建築士設計製図試験スレ part33【肉球】 (294)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
RCCM Part2 (426)
RCCM Part2 (426)
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part33【肉球】 (294)
RCCM Part2 (426)
RCCM Part2 (426)
RCCM Part2 (426)
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part33【肉球】
- 1 :2013/04/01 〜 最終レス :2013/07/03
- 二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。
■関連リンク
試験情報:財団法人建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
■アップローダー
エスキス等図面のupはこちらのローダーをどうぞ
http://www7.uploader.jp/home/2kenchikushi/
■関連サイト
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
■学科の話題はこちらのスレ
http://find.2ch.net/?STR=%C6%F3%B5%E9%B7%FA%C3%DB%BB%CE+%B3%D8%B2%CA&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■過去スレ
http://www.logsoku.com/search.php?query=%E4%BA%8C%E7%B4%9A%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB+%E8%A3%BD%E5%9B%B3&order=desc&bbs=doboku
☆☆ローカルルール☆☆
雰囲気を乱すコテの入室を禁じます。 該当コテはスルーかNG指定で回避。
煽る人も徹底スルーしてください。
これらを相手する人も如何なる理由があろうと「荒らし」です。
例年ボランティア添削してくれる人には感謝しましょう!
- 2 :
- ■製図試験の課題
平成15年・・・・吹抜けのある居間をもつ専用住宅(木造2階建) 他
平成16年・・・・趣味(フラワーアレンジメント)室のある専用住宅(木造2階建)
平成17年・・・・近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)
平成18年・・・・地域に開かれた絵本作家の記念館〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕
平成19年・・・・住宅地に建つ喫茶店併用住宅(木造2階建)
平成20年・・・・高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある 二世帯住宅(木造2階建)
平成21年・・・・商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕
平成22年・・・・兄弟の二世帯と母が暮らす専用住宅(木造2階建)
平成23年・・・・趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)
平成24年・・・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]
- 3 :
- ■過去試験データ
学科合格率
平成15年・・・・42.2%(16,504/39,082)
平成16年・・・・43.9%(15,321/34,922)
平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
製図合格率
平成15年・・・・55.5%(12,103/21,792)
平成16年・・・・55.9%(11,586/20,744)
平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
- 4 :
- 総合合格率
平成15年・・・・26.5%(12,103/45,673)
平成16年・・・・27.6%(11,586/41,949)
平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
平成24年・・・・23.1%( 7,039/26,446)
- 5 :
- 失礼しました、
>>4のH24の数値が一部間違いでした。こちらが正です↓
総合合格率
平成15年・・・・26.5%(12,103/45,673)
平成16年・・・・27.6%(11,586/41,949)
平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
- 6 :
- ネット申込みの締切早くなってて焦った
- 7 :
- 今年は木造?
- 8 :
- >>7
RCが2年連続って年は過去に無いからまぁ木造でしょう。
- 9 :
- 木造は平面1.2F 立面 伏図 仕上げ表 面積表 計画要点 かな?
- 10 :
- 製図に関してでは有りませんが二級建築士の受験資格についての質問です
現在無職なんですが以前務めていた会社では長年建築関連の仕事をしていたので受験資格
はあります。
この場合、たとえ今が無職でも受験出来るんでしょうか?
また、申し込む場合に過去の実績を書く(申告?)すると思うのですが
正確に「○年度A22○○地区調査業務」のように書く必要がありますか?
それだと正確な業務名が分からないので以前の会社に確認する必要があるのですが・・・
- 11 :
- 自分の場合「積算業務」ってので実務経験をクリアした。
やっぱどー書いたらいいか判らんかったんでそこは空欄のままで
申し込み会場横の日建の相談コーナーで聞きながら書いた。
んで具体的には
・04年 5月 ○○邸 積算
・05年 8月 △△邸 積算
ってのを欄を埋めるようにして書いたらすんなり通過。
隣で審査されてたお姉ちゃんが業務内容についてすげーツッこまれてたぞ。
- 12 :
- 僕の肉球可愛い?
ttps://www.youtube.com/watch?v=mMssx0X55qM&feature=youtube_gdata_player
- 13 :
- >>10
正確な業務名でなくても大丈夫だが、
ある程度具体的なものでないと質問攻めにあうぞ。
あとどうせ実務経歴証明書で管理建築士の証明必要なんだからついでに聞いとけば?
- 14 :
- >>11,13
どうもありがとうございます
>>13
>あとどうせ実務経歴証明書で管理建築士の証明必要なんだから
実務経歴証明書とは、管理建築士の証明とは何ですか?
元いた会社から何か貰ってくる必要あるんでしょうか?
ほぼ喧嘩別れなのであまり前の会社とは関わり持ちたくないんですが・・・
- 15 :
- >>14
おいおい、明日から受付開始だろ? 早くしないと間に合わないぞ。
http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm
- 16 :
- 養子に入ってインターネット申込ができなくて結局間に合わなかった
去年は階段一つでアウト
今年は受けることすら出来ず
おまえら頑張れよ
- 17 :
- 養子?
素直に紙の願書で出せば郵送で出願出来たのに
もったいないのう
- 18 :
- >>17
インターネット申込の期限と郵送の申込の期限が一緒なんだよ
マジで迂闊だったわ
- 19 :
- まあ、なんだ、来年頑張れ
試験は出願から始まってるわけだ
- 20 :
- ネットで申し込んだ人、受験票来た?
- 21 :
- >>20
ネットで申し込みましたがまだ来てません。
連休明けに来ていなければ問い合わせてみようかと思います。
便乗で質問ですが、最端製図や本気2級等、通信の添削を利用された事のある方いらっしゃいませんか?
課題発表されてから通信利用したいのですが、どこがいいのか決めかねているので、ご意見ご感想お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
- 22 :
- 昨日昼に来てた。
>>21
去年最短製図で課題を買ったけどあんまり役に立たなかったプランだった。
なんかまとまりの悪いプランで添削お願いしたいとは思わなかったです。
- 23 :
- >>21
昨年初受験で、日建学院通って製図不合格だったけど、最端製図の課題集の方が良かったよ。今年は最端製図一本で添削受けてる
- 24 :
- 今年の肉球はたぶん木造だお
だから矩計図と梁伏図サクサク書けるようにしててね
エスキスに時間をかけてもいいから満点に近いプランができる実力をつけててね
場数をこなしていけばエスキスも作図もあんまり時間がかからなくなるお
- 25 :
- 長い事規制に引っかかってしまって遅くなりました。
>>20
自分も20さんと同じ日に届いてました。
いよいよって気になりますね。
>>20さんと>>23さんでは感想が正反対ですね。
学校でも添削でも、とにかく沢山課題を見て自分に役立つところを選べばいいという感じでしょうか。
連休中に最端のエスキスコードの本を買ったので読みふけっています。
金だけ巻き上げられて詐欺みたいな目にあうんじゃないかと思ってたので、ちょっと安心しました。
>>20さん、>>23さん貴重なご意見ありがとう、お互いがんばりましょう。
>>24
大手の営業も木造木造言ってますね。
自分も学科免除なので、今のうちに色々しっかり準備したいと思います。
- 26 :
- とにかく、図面引いて引いて引きまくる 書いて書いて書きまくれ
そしたら、かなりの確率で受かる 後半の十枚の差が大きいよ
書いた枚数が少ない人は受からない確率が当然のことながら高くなる
センスのある人でも書いた枚数が少ないと、焦った時にミスをしやすいから
練習の時にはバッチリで、練習ではしたことがなかったようなミスを本番の試験では「緊張しやすいタイプの人」は、してしまうからね
(強心臓の緊張しないタイプの人は大丈夫かなw)
そこら辺が、書いた枚数が多いほど本番特有のミスが減る可能性が高まる
沢山書いて図面を書くことに大減点の項目をミスする致命的なちょんぼをしなければ受かるよ
あと、シャープペンの濃い芯や太い芯を使っている人がたま〜にいるけど、それはお薦めしない
たぶん木造だろうな。みんな頑張ってね!
- 27 :
- >>26
シャープペンの濃い芯や太い芯を使っている人がたま〜にいるけど、それはお薦めしない
その逆で推奨でしょう!
薄い図面と並べてごらん。説得力に差が出るから。。。
実務ではなく、あくまでも試験ですから。。。
- 28 :
- >>27
B/HBのHi-uni使って図面書いてるんだけど、一階平面図書いている段階から紙が薄汚れてくる。刷毛使ったり気を付けてるんだが改善出来ない。
筆圧が原因なのか硬い芯使った方がいいのか悩む
- 29 :
- 薄い図面は印象も薄い。B以上で書くべき。
汚れは定規下にフローティングディスクやテープ貼ることである程度は防げる。
あと少々の汚れくらいなら問題ない。
薄くて汚れてない図面より
ちょっとくらい汚れててもはっきり濃い図面の方がマシ。
- 30 :
- 27だが、描いている途中は気になるかもしれないが、
それなりの描き込み量があれば、最終的にはほとんど気にならない。
汚れが気になる図面は、見栄えがしないと思った方が良い。
- 31 :
- 資格学校でも少しくらい汚れてもいいから濃く書け!
って言われるな
- 32 :
- 印象評価<<プランニング
- 33 :
- そんなもん分かってるがな
- 34 :
- あさい・・・
上位約1割は図面印象のみで合格できる。
まぁ重大な違反(設計条件違反、不整合、主要室欠落)は論外だが、
チャリンコ置場程度は無問題。
つまり、印象の良い図面を描くことが第一!!!
- 35 :
- >>34
>上位約1割は図面印象のみで合格できる。
はいはい、
誰から聞いたの?w
- 36 :
- 34だが、私が採点員だから。
ちなみに計画の要点は配点3点。
つまり、書かなくても合格できる。
- 37 :
- ならあんたは重大あん守秘義務違反してるね。
国交省とホットラインセンターに通報しておくね。
- 38 :
- シャープの芯はHBだよ 濃いのは感心しない 太さも0.5がデフォ
HBで引いた図面なら全然薄い印象はないので問題はない
逆に濃くて太い芯の図面は滑稽で印象が悪い 分かりやすく言えばカッコの悪い素人っぽい感じになる
とうぜん汚れやすいしね
確かに濃くて太い図面で少々の汚れがあっても減点が少なければ受かるが
もっと綺麗な第一印象のいい図面の方がいいよ
0.5のHBのほうがプロっぽい綺麗な図面に仕上がる
筆圧が強いタイプの人は0.4でもいいくらいだ(その分折れやすいが…)
筆圧が強い人が0.4で引けば、なんともいえない凄く綺麗な図面になるよ もちろん全然薄い印象もなく
(筆圧が弱い人と、筆圧が強くてもシャープを斜めに傾けすぎる線の書き方・引き方の人は0.4は使えないし使わない方がいいけどね)
「資格学校でも濃く書け」と言われている人は筆圧がかなり弱いタイプの人なんじゃないの
たまたま。そういう人が多く集まったとか?
まあ、筆圧が弱い人は濃いのを使いたがるのかな?
あと、私も>>34と同じ意見だな
>>28
どんな用紙で書いている?
本番の用紙はかなり厚い(筆圧が強いと極端に言えばめり込む感じ)から、薄い用紙よりもっと汚れやすいよ
- 39 :
- 図面印象だけで大幅加点なんであるわけないだろw
国交省が発表してる「採点のポイント」が全て。
同じようなプランなら採点者心理で綺麗な方が有利かも、程度。
- 40 :
- >>39
まあそうだと思うが、有利になる度合いが思った以上にあるような気がするな
製図も合格率がもっと低いならあり得ないが、半分は受かる試験だから想像以上にある気がする
加点などはないが、アラ探しが雑(甘)になるんじゃないの(と思う)
勿論そういうのは置いといて、書き上げて採点のポイントをおさえていれば受かるけどね
- 41 :
- 二級資格取得後三年間の実務経験<設計事務所や確認申請等業務を行う企業ど>必要なんだね,,,,,,,,?【管理設計士の件ね!】
俺昔からの大工だけど、三年間設計事務所会社には入れない(T-T)
どーしょ、、、
ま!二級合格したら悩みますm(__)m
- 42 :
- 日本語でおk
- 43 :
- すまん
- 44 :
- 平面図って1階2階同時に書かないと駄目なの?
同時に書くより個別に書く方が速いんだが、スキル不足だからなのかな。
- 45 :
- >>44
決まりなんて無い。オレも1階2階別々で書いた方が早い。
同時に書くと移動量多いんだよな。
- 46 :
- >>45
そうなんだ、移動量は多いし気が散ると言うか、どっちも時間食うわりに仕上がり悪くて困ってたんだ。
気が楽になったよ、ありがとう。
- 47 :
- 基準線は1・2階書いたほうが間違い、455のずれも心配無用
後は個人さがあるかな。?
- 48 :
- 日本語でおk
- 49 :
- 去年はRC造だったが。。
1,2階の基準線(横)一気にかく→1,2階の基準線(縦)を一気に書く→1階の柱を全てかく→2階の柱を全てかく
→1,2階の壁(横方向)のラインを一気にかく→1,2階の壁(縦方向)のラインを一気にかく→1,2階の建具を一気にかく
→1,2階の家具やトイレ、その他必要なものを全てかく→外郊を一気に仕上げる→寸法、部屋名、その他必要な文字を一気にかく
→最後に太く見せたい線を縦横一気になぞる(←最初からこの作業をすると神経質になり時間かかりがち)
俺流でスマン
- 50 :
- >49
その流れで伏図まで描ければ一級品だ!
- 51 :
- >>41大工ですが管理建築士持ってます。
CAD買って図面とか申請書類とか手伝って、「設計補佐」の項目で行けましたよ。もちろん3年間。問題はハンコ貰えるかだけど。
製図試験は、要件さえみたして記入漏れなければいける。練習した事もないような事が出題されますが、無理矢理書きましょう。私はスロープと言われて立面は勾配適当、平面にはスロープと書いて矢印やっただけで、なんとか受かりました。書いてない人は、やはり落ちました。
本番は普段の70%しか実力出せませんからね。
中卒で現在一級建築士受けてますが、二級の10倍難しいです。努力のみ。
- 52 :
- >>41一時間で図面ほぼ完成させてたので参考までに。木造の場合ですが、 エスキス決まったら、カナバカリ先に書いちゃいます。次に平面、エスキス通りに線引く→テンプレート1.5の四角で柱建てる→外部開口、内部開口の真ん中
の線をフリーハンドで引く→実線で壁仕上げる→開口などの線を引く。時間なかったら筋交い記号、下駄箱だの、植栽とかフリーハンド。小屋伏せも平面同様。立面はすぐ終わる。作文。だいたい終わり。
カナバカリ合わない?無理矢理切る。何が何でもそれに合わせる。シャーペン一本、蛍光ペン一本。無駄な作業極限まで減らして、エスキスに時間を使った。
同じ大工同士がんばりましょう!
- 53 :
- 51
52
アドバイス有難う御座います。
CAD買って図面とか申請書類とか手伝って、「設計補佐」の項目 でもいけるんですね!頑張って設計事務所探します☆
同じ大工同士頑張りましょう。
自分はまず2級からです。。。
- 54 :
- 知り合った若い大工さんも図面引くのがすごく速かった
やっぱり大工さんは器用なんだね
速いと見直しの時間も沢山取れていいね
ただ、大幅な修正が必要になるようなミスをしないことが何より肝心だね
本番はやはり緊張するから
私も当時、緊張から普段なら絶対しないミスを立面図でしてしまって青くなった
運良く早めに気付いたから全部消して書き直したから汚くならずに済みました
製図は特殊で異様な雰囲気の試験だから、すごくあがりやすいタイプの人は気をつけてね
あがりやすい人は緊張していると呼吸がいつのまにかすごく浅くなっているから、
意識して深く、特に吐く息を強く深めにするように意識したらいいよ
また、たとえ速くなくとも綺麗に書ける人は、無理に極端に速く書こうとせず(もちろん向上心は必要だけど)
自分の利点をまげない方がいい
完成させてミスが少なければ受かる 頑張って!
- 55 :
- 課題発表まで10日を切りましたね。
今やれることをやろうと思って作図の訓練の真っ只中なんだけど、ペンだこができて中指の第一関節辺りがすごい痛いんです。
グリップが柔らかいシャーペン使うとペン先がずれて書きにくいし困ってます。
何かいい対策ご存じないですか?
- 56 :
- >>55
グリップが柔らかいという事は製図用シャープではないよね?
製図用は一般的にグリップ部分はロ固い。その方が安定するよ。
あとスリーブと呼ばれるペン先の筒が長くて定規が引きやすく図面を見渡し易い。
- 57 :
- 学科・製図共に建築士試験はRPGゲームみたいなものだお
最低限のレベルでクリアする者もいればレベルMAXでクリアする者もいるお
やりこみ要素をたくさんやればレアアイテムじゃないけど力がついて合格に近づくお
なのでみんなガンガッテにゃあ
- 58 :
- >>56
言葉足らずでした。
製図用のシャーペンで作図練習
↓
ぺんだこができて痛い
↓
グリップが柔らかい普通のシャーペン使ってみるもうまく書けない
という感じです。
指に絆創膏巻いてみたり色々試してみてるんですが、いまいちで・・・。
今はまた製図用に戻して根性で乗り切っています。
がんばります!
- 59 :
- ペンだこができるということは、字を書くのと同じような持ち方をしているんだね?
私は少しちがう持ち方だな 中指にもあまり負担がかからないし、且つ、筆圧が弱くならない持ち方している
まあ、持ち方もそれぞれのクセや好み、あるいは合う合わないがあるからね
取り合えず、指サックを付けてみれば?
http://www.monotaro.com/k/store/%8E%96%96%B1%97p%95i%20%8Ew%83T%83b%83N/
「事務用品 指サック」で検索すれば色々でてくる
指先が包まれるのが嫌ならば先っちょをハサミでカットすればいいし、リング型もある
肉厚が厚いタイプや薄いタイプもある
- 60 :
- 皆さんは受験票届きましたか?
- 61 :
- >>58
製図用で比較的グリップが指あたりがやさしいのは…
ぺんてる GRAPH1000
ぺんてる SMASH
ロットリング Rapid
プラチナ PRO-USE(500円の)
いずれもゴム等使用してて手にやさしいです。
- 62 :
- >>59
指サックってこんなに種類あるんですね!
一番最初に出てくるぶ厚いのしか知らなかったのでびっくりしました!
リング型が指先も使えてよさそうですね。
確かに文字を書くのとまったく同じ持ち方で書いています。
持ち方も工夫してみようと思います。
>>61
ぐぐってみましたが、どれも書きやすそうですね。
明日休みなので、製図用具も扱っている文具屋に出かけてしっくりくるのを探してみようと思います。
>>60
大分前に届きました。
とにかく自分で色々工夫するのが製図の攻略法なんですかね。
皆様アドバイスありがとうございました!
- 63 :
- 試験中となりに荒々しいのが来ると最悪だよ笑
定規飛んでくるし、なんか呪文唱えてるし。
- 64 :
- >>62
私も色々と創意工夫しました
道具にもこだわり、シャープペンも色んなシャープを買って、
自分の感覚に合うシャープペンを探しました
重さのバランスや握った感覚など、物によってかなり違いますからね
定規も人によるでしょうが、3ミリ厚は私的にダメだね 私は2ミリ厚のヤツを使いました
字消板もなるべく細い(幅の狭い)切込みがある物を文房具屋を何件も探し回りました
テンプレートに油性の赤ペンで印しを付けたり、色々やりました
また、本番当時に細長い道具入れを、試験場の机の横にガムテープで貼り付けましたw
仕切りを付けて、定規・テンプレート類、ペン類を別けて納められるように、且つ、
取り出し・納めるのがしやすい高さにして、事前に造っていました
工夫することが大事というよりも、誰に指示される事なくそのようになにか創意工夫するということは
必死に受かろうとしている意欲の表れだから、結局それが何よりも大事なんだよね
工夫自体はそれほど重要じゃない それをやろうとする意欲があればこそ工夫が生きてくる
ペンだこができるほど頑張っているあなたなら絶対受かるよ!
- 65 :
- 製図用シャープペンシルは自分も買いまくって、
昔の廃番とかオークションとかにも手を出して気づいたら50本くらい買ってた…。
今思えばちょっとやり過ぎだったと思うが、
当時は自分に合うモノ探すのに必死だった。
- 66 :
- わかるな〜
勉強中はホントにきついけど、その文何年たっても頑張ったって思える。
- 67 :
- 皆さんのご意見を参考に、休日を利用して文具店巡りをしてきました。
実際に握ってみたりして何本か書きやすいのを選んで購入しました。
あと薄くて使いやすそうなリング状の指サックも!
実際使ってみたらかなり指が楽になりました。
>>64
>工夫自体はそれほど重要じゃない それをやろうとする意欲があればこそ工夫が生きてくる
すごくジンと来ました。
自分も>>64さんみたいに熱意を持ってがんばりたいと思います。
>>65
50本てすごいですね。
でも納得いくまで突き詰めたくなる気持ちすごい分かります!
>>66
すごく努力された経験がおありなんですね。
数年後に頑張ったって思い出せるってうらやましいです。
自分もそうありたいです。
去年初受験した時から周りに相談できる人もなく孤独にやってきたので、このスレに出会えて感謝しています。
ありがとうございました!
- 68 :
- >>65
そうそう、私も買いまくってペンコレクターみたいになって増えた
その中でも気に入ったのがコレ
http://bundoki.com/?pid=1824712
廃盤で手に入れにくかったけど、沢山回った街の小さな文房具屋さんで見つけた
握り心地も重量配分も重さも絶妙
丸いダイヤルみたいなのが付いた同じ名前の別タイプのカッコ悪いのがあるけど、それとは違うベーシックなタイプ
シャープペンは形・重さ等、まったく違うペンで引くと、引く線の質も変わるんだよね
芯は同じメーカーの芯を使って書いても、ペンにより軟らかい線や硬い線になるなど、引き心地?が違ってくる
第三者から見れば何も変わりがない自分だけの感覚なんだろうけどね
でも当時やはり必死だったから、そういう感覚すら自分にしたらとても気になるものだった
- 69 :
- >>67
指が楽になってよかったね!
練習課題等もネットでも手に入れられたりするから、色んなパターンを練習してください
今のその意欲があれば絶対受かる 自分を信じて頑張って!
- 70 :
- ダイソーの100均シャーペンで合格してしまった
MechPencil(0.7あるいは0.9)EASYGRIP
ゴムがついてて先端も製図向きだ
欠点は新しい芯になったら凄く出にくいので
何本も持ってたよ
- 71 :
- 一生を左右する試験にKOREA製の100円シャープで望むのはちょっと
- 72 :
- 書いてる途中に中折れしそうで信用できないな
- 73 :
- >>71-72
ちなみに一級もコイツで受かりましたよ
中折れの経験がないが新しい芯が出にくい
調子が悪くなると新しいのにすぐ変えてた
コイツの欠点を補うために5本用意しておいた
5本でも一本1050円もする高いシャーペンより安いよ
あと
本番ではあらかじめ
シャーペンの芯は使いかけの短くなったのは捨てておいて
芯が長いままのをたくさん補充しておいてね
試験中に短くなった芯をカチカチやって新しい芯にしたり
シャペンに芯を入れたりするのは馬鹿のやることだから
エスキスでほぼ満点に近いプランと製図を素早く描く実力をつければ
KOREA製なんてそんな小さなことは気にならなくなるよ
弘法は筆を選ばずという境地になるまで頑張ってくれ
- 74 :
- 300円もだせば精度耐久性使いやすさ抜群のぺんてるやパイロットの日本製買えるんだし、
そんなところでケチる意味がない。
- 75 :
- ダイソー自慢は別レスへどぞ。
- 76 :
- >>70
>>73
お金ないんですか?
無我の境地に至るまで頑張ってください
- 77 :
- 100均のシャープでも廃盤のシャープでも受かる奴は受かるし、受からない奴は高い製図用シャープ使っても受からないって事を言いたいんだろ
- 78 :
- >>77
そういうこと
とにかく
エスキスの実力をつけてほしいよ
- 79 :
- 道具の信頼性だけは個人の実力ではどーにもならないです。
そんな事に一々神経使いたくないから最初から国産買います。
- 80 :
- >>77
そんなことは誰だって分かっているけど、
大して高くない金額で信頼性があって動作の間違いのないシャープが買えるんだから
そんな物にまで100均でボロを探して買わないと皆言っているのよ
普通に安く買えるのに、リスクを背負う行為をワザワザあえてすることに異を持つから言ってるんだろ
粗悪品でも5本用意すれば大丈夫だろうといった感覚の使い方を何で大事な資格の試験でわざわざやるんだw
少々お金出しても(大したことではない)信頼性があって自分が気に入ったシャープを予備を含めて用意するのが普通の感覚だろ
- 81 :
- 隣地境界線、立面GL線、試験時やたら太いと聞いていたから0.9の4Bで一発線
ただ図面が汚くなる 泣
みんなーファイト!!!応援してます。
- 82 :
- >>80
たかが肉球如きで韓国製を粗悪品だとかよく言えたものだよw
今もそのシャーペン使ってるけど壊れてないよ
総合資格スレ見てたら金返せハゲとか言ってて五月蠅いし
このスレでRC課題がたくさんのボリュームだったので当たった市販本で十分だとか言ってたし
学校に大金を払ってて的が外れたらギャーギャー騒ぐのもおかしいぞ
せっかく学校に通ったのに糞プランUPするのは勘弁してくれよ
あのエスキスはないよというのがたくさんUPされてた
よくこんな糞プランで試験を受けようとしたものだ
- 83 :
- >>82
お前みたいなカスにいわれてもなw
- 84 :
- >>82
何年も学校に大金払ってる君は今年は肉球合格しろよw
- 85 :
- >>82
お前以外買う奴なんていないから、せいせい買いだめして一生使っとけ。
弘法様ぁ
- 86 :
- >>82
お前自身が「新しい芯になったら凄く出にくい」「調子が悪くなると新しいのにすぐ変えてた 」
と、言っているじゃないかw
そういうのを日本では「粗悪品」と言うのだよ 日本語から勉強し直せ
- 87 :
- 課題発表っていつ?
- 88 :
- 100均建築士、もう消えてくれないかな 邪魔
馬鹿すぎる、くだらないw
- 89 :
- >>88
自己紹介は、いいからw
- 90 :
- >>87
12日(水)、あさってだよ
- 91 :
- 建築士になったらわかると思うけど
そんなシャーペン持ってるアホはいないからw
- 92 :
- おい、百均、一級建築士もあるんだろ?upしてくれ
- 93 :
- >>82の幼稚な煽りが無かったらここまで叩かれてなかったろうにw
- 94 :
- 独学で合格された方に質問なんですが、いきなり過去問のエスキスできました?
過去問の解答例を単線プランに起こして作図する練習はやってきたんだけど、いざエスキスやってみようと思ってもちんぷんかんぷんで固まってしまいます。
エスキスのテキストは購入したから手順や抑えるポイントは本を見ればいいとは思うんだけど、頭が真っ白です。
経験談とか聞かせてもらえると助かります。
- 95 :
- >>94
製図独学です。ちなみに一級も独学です。
エスキス・作図とも最初は時間かかりました。
時間内なんてとても出来なかったです。丸一日とかかかってました。
ただ数をこなせばびっくりするくらいスピードアップしてきますよ。
次のステップとしてどんなに時間かかっても、
自分で考えてエスキスしてみてはどうでしょうか。。
製図はとにかくやった量です。頑張ってください。
- 96 :
- Nの2年目のコースへ行っていますが、
まずは、部屋の大きさを素早く方眼紙の上に書けるようになることだと言われました。
私の行っている校のY講師は、講師になって3年目くらいらしいですが、きれいにとか、
丁寧にとか言わないんですよね〜。A、B、Cの評価はつけてくれますけれどね。
もっとポイントを明確に教えて下さいよ!!
- 97 :
- >>94
どの辺で固まってしまうの?
もう少しどのあたりのポイントが要領を得ないのか具体的に詳しく説明していただくと回答しやすいですが
- 98 :
- >>95
1級も独学ですか、すごいですね。
私も今はエスキスが1日かかってもまとまらなくて、気持ちだけが焦って手が止まってしまうんです。
とにかく数ですか、あせらずとにかく1個エスキス仕上げてみます。
- 99 :
- >>97
ざっくり配置を仮に決めて、面積計算してコマ数に換算、ここまではおk
ここから1階と2階の壁揃えたり、その課題特有の条件を当てはめたりでつまずいてます。
もしかしたら初心者向けのプランニングしやすい課題とかが存在して、みんな最初にそういうので練習されてるのかな?と思ったんですが、そうじゃないみたいですね。
ちょっと落ち着いてじっくり挑んでみます。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
RCCM Part2 (426)
RCCM Part2 (426)
RCCM Part2 (426)
RCCM Part2 (426)
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part33【肉球】 (294)
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part33【肉球】 (294)
--log9.info------------------
【帽子世界】RPG探検隊総合5【吸血少女】 (125)
Wesnothをやるべきです11 (109)
ヴァンガードプリンセス総合 Part52 (665)
Arcanum Knights Floor6 (968)
【偽サイト】マッドファーザーpart2【自作自演】 (394)
【DMM.R18】 ペロペロ催眠 19ペロ (286)
【mobage】創世記2012【Yahoo!】ver2 (663)
キングダムハーツ χ[chi] Part3 (424)
【ボンバーマン】bombermine 4kill【1000人対戦】 (633)
【ニコニコアプリ】キャプテン翼+∞ 8試合目 (840)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 200隻目 (701)
SDガンダムオペレーションズ part319 (989)
【ワールド25-28】戦国IXA【その4】 (405)
【PFL】Panini Football League Part9 (355)
【伊集院】アメーバ ピグカフェ 47コンボ【ぜんぶ】 (707)
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part414 (120)
--log55.com------------------
【究極のジャンプ漫画】荒野の少年イサム
ぼくのわたしの勇者学
○太甲子国11○ 水島新司
【石の花】坂口尚【あっかんべェ一休 】
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百二十四
冨樫義博の幽遊白書 霊丸121発目
【はい結構】らんま1/2Pt.96【ざ〜んす。】
岡本倫 総合スレッド(懐) Part11