1read 100read
2013年06月プロレス16: 全日総合スレ259 (781) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近みないレスラー (105)
【1月は】ニコニコプロレスチャンネル【無料】 (167)
【マッハ隼人】南条隼人【ミラクルマン】 (183)
■■歴代イケメンNo.1レスラーは誰?2■■ (160)
三宅雪子議員はガチ (173)
プロレス業界で一番のゲス野郎って誰なの?2 (203)

全日総合スレ259


1 :2013/06/13 〜 最終レス :2013/06/15
前スレ:全日総合スレ258
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1370902195/
全日本プロレス公式HP
http://www.all-japan.co.jp/
次スレは>>970が立てること。立てられない場合次を指定してタッチすること。
※荒らしはくれぐれも相手にしないようにしてね。
 気になる人は専用ブラウザでNGワードを設定するのがおすすめ

2 :
天龍、全日本“退団”武藤にも“残留”諏訪魔にもエール
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/headlines/article/20130612-00000012-dal
天龍源一郎(63)が11日、全日本退団を表明した武藤敬司(50)、残留した諏訪魔(36)にエールを送った。
武藤に対しては「(全日本への移籍に続いて)自分の意思で行動して、ある意味、芯のある生きざまを見せている」と評価。
諏訪魔には「(残留は)トップとしての自覚の表れ。オレの力で全盛期に戻してやろうと思ってるかも。頼もしい限り」と決断を称えた。

3 :
社員では、
下地さん(営業部長。新日の元営業)
鈴木さん(広報担当。全日の広報担当は1名)
神林大介(レフェリー)
阿部誠(リングアナウンサー)
村山大値(レフェリー)
の5人が辞表提出した
まだまだ増えそう
地方タニマチやプロモーターも離れてる>福井Yとか
ここに来て辞める人数が当初の予想より多い
新団体?プロダクション?にスポンサーが付いたか既存団体と手を組んだか
パンクラスの酒井かな?
レスラーは「契約満了前に辞めると違約金が発生する」ことが判明したが、
カズ、近藤は6月退社を明言
第一弾としてKAI、真田ら少なくとも5〜6人が追従する模様

4 :
選手は辞めないけどスタッフとプロモーターが離れてるのか
ここら辺は違約金いらないからねw

5 :
○○がスポンサーについてくれるから
(あるいは△△△の傘下に団体作るから)
っていう後ろ盾がありそうな感じの人数ですね

6 :
白石全日は給料遅配していたのか…。
だからレスラーだけでなくフロント社員も離脱している。
武藤全日も遅配していたけど、武藤内田に人望があったから離脱はなかった。
武藤全日は10年続いたが、金も人望もない白石全日は今年でクローズだな。

7 :
白石の尻馬に乗ってた奴は旗色が悪くなったせいか
武藤と内田の悪口、罵倒に終始してる感じだな

8 :
給料遅配って、ようするにレスラーや社員連中が自分の給料を稼げてないってことでしょ?
経営者に文句を言う筋の話じゃないよね
会場ガラガラなのは無能な営業や不人気なレスラ−たちのせいなんだし
「僕たちが無能で不人気なせいで会社が傾いた。武藤さんを困らせ、さらには白石社長にも迷惑をかけている。
こんな塩っぱい自分たちが情けなく、恥ずかしい」
これくらい誠意のあるコメントを出せないものか
全日レスラーズや社員たちからは、全日を良くしようと努力している痕跡が見られなかった
いつもダラダラと同じような試合ばかりで、映像で見てると毎回既視感がある
武藤はこんな無能共を切り捨て、悠々自適なレスラーに戻るべき
クズ共の世話をして苦労が増えると、武藤のスター性が陰る
ゴミレスラーが食えなくなるのは自業自得なんだからほっとけばいいんだよ

9 :
分裂して新しいことが始まるというよりは衰退していく予感のが強いのがなんとも( ´△`)

10 :
今日は宝島のプロレス本発売日だぞ、お前たち

11 :
>>9
経営も育成もダメだった老舗団体が2個に分裂しただけだからな

12 :
誰が離脱か?残留か?よりノアを切りたいG+と武藤派を放送したいGAORAの利害関係の
一致の方が重要な気がする

13 :
プロ格DXの日記によると仮病のKENSOさんは両国で復帰か
どういうカードかね

14 :
渕ブログ、白石君から白石氏に敬称が変わった。

15 :
レフェリーはボンバー以外辞めて、京平が戻ってくるのか
リングアナは阿部が辞める

16 :
タイガー木原は残留だろうか。最近Twitterで思わせぶりなツイートが多いんだよね。ガンプロだけがオアシス的なことも言ってるw

17 :
>>14
渕は残留だろうな
生き残ってきただけあって、わかりやすいおっさんだわ

18 :
>>12
G+にノア参戦の武藤一派が映り
GAORAが全日本から武藤一派に映り、
武藤新団体に参戦したノアの試合がGAORAで見れるようになる
可能性のほうが現実的ですよ

19 :
圧倒的に武藤派優勢だな
諏訪魔とKENSOは廃業することになりそう

20 :
両国も実際は佐藤なしでこうなりそうだな
諏訪魔×秋山準(秋山離脱?)
青木鼓太郎×カズ近藤(全員離脱?)
金丸義信×田中稔(金丸離脱?)
潮崎豪×真田聖也(2人離脱?)
曙浜SUSHI×MAZADAバンビオケッチ
デュプリ×KENSO
ドーリング×中之上靖文
大森大和HUB×船木河野金本
とかかな
征矢KAI稲葉ウーらは除外

仮に佐藤来るなら
佐藤×ロウキー追加くらいかな

21 :
KENSOのピンチに曹駿がプロレス復帰って事はないか

22 :
>>8
全く正論
サラリーマンじゃないんだから自分の稼ぎは自分で稼げって事
給料貰って当たり前的な考えだから全日は潰れたんだと思うよ
プロレスラーって甘えすぎるわ

23 :
所属とバーニングらの最終的な予想は
【武藤派(離脱派)】
武藤船木KAI真田カズ近藤秋山潮崎金丸青木鼓太郎浜ウー稲葉SUSHI
【白石派(残留派)】
諏訪魔河野KENSO大森征矢中之上
【中立派(フリー転身や引退)】
稔大和

24 :
>>23
リングアナとレフェリーも入れて

25 :
>>23
あっ
間違えた
征矢は引退かな

26 :
征矢匠はもう引退してるじゃん

27 :
今日のノア後楽園の三沢VS田上の三沢は
武藤に可能施があるね。
武藤は三沢と同じように独立しようとしているわけで
同じく全日本から独立した三沢ノアと友好関係にならないわけがない。
そしてコレをキッカケにカズと近藤がG+リーグに出場

28 :
>>24
レフリーら追加
あと前スレで見たが浜はちゃんこ屋の噂があるとか
【武藤派(離脱派)】
武藤船木KAI真田カズ近藤秋山潮崎金丸青木鼓太郎ウー稲葉SUSHI(村山阿部神林鈴木下地桑原)
【白石派(残留派)】
諏訪魔河野KENSO大森征矢中之上 (木原ボンバー)
【中立派(フリー転身や引退)】
稔大和浜

29 :
>>27
キンプロ第四弾はムタと三沢が軸だし
新日本(ZERO1)
武藤派:ノアの2本柱でしていくのかな

30 :
秋山達ももう武藤派で決定なのか?
フリーのグループなんだから
白石派武藤派関係なくどっちでも出ればいいのに

31 :
>>28
中立派はここを主戦場にすればいい
稔=新日に出戻り
浜=ゼロワン
大和=DDT

32 :
さらに武藤が出航発言したしなくはないかな?

33 :
>>3
社員5人の動向のソースは前スレで見た週プロだったっけ?
>>28
選手とスタッフは行別に変えた方が見やすくないか?
【武藤派(離脱派)】
<選手>武藤船木KAI真田カズ近藤秋山潮崎金丸青木鼓太郎ウー稲葉SUSHI
<社員>村山阿部神林鈴木下地桑原
【白石派(残留派)】
<選手>諏訪魔河野KENSO大森征矢中之上
<社員>木原ボンバー

【中立派(フリー転身や引退)】
<選手>稔大和浜
<社員>不明

34 :
>>30
しばらくはそうしそうだよな
青木鼓太郎×近藤カズでカズらが離脱なら、青木鼓太郎はしばらく保持だろうし
世界タッグも浜離脱ならしばらく保持だろうしね
それに諏訪魔×潮崎を白石的にはやらせてから離れさせたいだろうし
んでほとぼりが冷めた頃に武藤派と合流な気がする

35 :
武藤派に参戦しそうな外国人選手誰だろう?、ジョーは全日参戦しそうだけど

36 :
>>35
それこそ
デュプリは武藤派じゃない?
あと呼ばないだろうがノートンにMAZADA付きだがMAZADAライン使えばAAAらは可能かと
なんだかんだ武藤=ムタの価値はあるから、武藤があちら側に出向いたら、お返し参戦はしてくれるでしょ
白石側には蝶野関係でMVPや白石好きなロウキーが来そう
これが白石が言っていた300人の外国人でしょww

37 :
ハゲヲタの妄想が哀れすぎる。
付いてく人間は5、6名だって言ってるのにw
あと、武藤は新団体やってく気はサラサラ無いからね。

38 :
>>35
もちろん武藤が呼んで詐欺ったリック・フレアーだろうw
またヤオハゲインディー新団体でフレアー出る出る詐欺してくんないかな?
2度も騙されるドMのバカハゲ信者の顔が見てみたいw
あ、バカハゲ信者を客扱いしないで罵倒した神林ってのも武藤派だったな
またまんまと騙されたバカハゲ信者どもを罵倒してくれるかなwww

39 :
阿部リングアナは武藤のマネージャーみたいな扱いになるのかな?

40 :
武藤はこのままバックレて3年残ってる選手契約を一方的に解除するだろうから、
裁判で違約金支払い命令が出て、当然新団体発足なんてしないからそのまま引退。
で、年金払ってないから生活保護申請で細々と暮らしてくってパターンだろうね。

41 :
フレアー、性懲りもなくヤオ禿新インディー団体旗揚げ戦の目玉として再来日。
しかし、また出る出る詐欺発生でスタッフの神林さん
『おい、キモデブ そこの武藤ベアーTシャツ着てる眼鏡ブタ、そうハゲてるおまえだよ。
おまえら、日本語わかるだろっ、さがれって言ってんだよ、さぁー、ぐゎぁー、れ!』

こんな光景がまた見られるんだろうなw

42 :
そこそこ年いってる人だと思うけど(微妙に言葉は知ってるみたいだし)
何ちゅう文章だ・・・・語尾にwwww付ける人でおもしろい人いないね
wは癖になってるんだろうね

43 :
天龍が全日分裂を“歓迎” | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/152018/
>天龍は11日の天龍プロジェクト会見後、団体分裂に関する持論を展開した。
>「右と左に分かれるんだから夢も希望もあるけど、寂しいよ」と
>前置きした上で「でも、のほほんとしたプロレス界に刺激があっていい。
>まったりしたプロレス界に一石を投じたよ」と意外な感想を口にした。
>天龍は「また武藤の団体が全日本とやったらチケットが売れて、
>新しい構図が生まれる。こういう騒ぎが起こると面白くなるんだ」と、
>全日の分裂劇はプロレス復興の起爆剤になると大胆予測した。
天龍なりの発破なんだろうけど、
分裂するたびに刺激もスケールも小さくなってくだけなんだよね

44 :
膝ボロボロでまともに歩けない武藤は
とっとと廃業しろよ

45 :
残った奴はいいイメージはないな、川田の時とは違うし
武藤について行くってのは、いいかは別として筋は通ってる気がするが

46 :
白石のいう大物2人は天龍高山。

47 :
白石は武藤派退団後、VMとか論外呼ぶのかな?、後、ダイヤモンドリングとか

48 :
諏訪魔らに
天プロの天龍百田宮本嵐らが合流だな
あとは川田ケア渕が来るか来ないかだな

49 :
小橋PWF会長就任は流れるんだろうかね

50 :
天龍プロジェクトはヤクザが漏れなくついてくるけどいいのか

51 :
>>43
>天龍は「また武藤の団体が全日本とやったらチケットが売れて、
>新しい構図が生まれる。こういう騒ぎが起こると面白くなるんだ
新しい構図が生まれても演者が塩だからチケットは売れません

52 :
俺、契約とか詳しくないんだけど、
こんなにコロコロ「ゴメン、実は9月まででした」とか変えられるもんなのか?
契約って前もって話し合って、合意して実行するもんじゃないのか?

53 :
あとはバーニング、天プロ、ノア、リストラーズ、DR、VM、IGF、ZERO1、川田、曙、愚連隊辺りが、白石全日、武藤派と、どういう組み合わせでくっ付くかだな
白石全日→天プロ、IGF、川田、リストラーズ
武藤派→バーニング、曙、愚連隊、DR
な感じかな
ノア、ZERO1、VMらは読めないなあ

54 :
大日も絡んでほしい

55 :
白石側と武藤側の将来的なヘビー級のエース格
どちらが成功するかな
白石派→諏訪魔ケア宮本河野
武藤派→真田KAI潮崎宮原
大柄な激塩組
小柄な微塩組

56 :
武藤派白石派と言っても、いまの全日レスラーを使う限り共倒れになるだろう
唯一成功の可能性があるのは白石が選手を総入れ替えさせること
いまのレスラーは全部武藤にやればいい
ダメなレスラーを分けたところで、成功の目はない

57 :
天龍入れても、ジジイになってもう見る影もないぞ。
それに高木はRでクビになってスポンサー離れた責任あるから絶対だめだな!

58 :
どちみち白石派も9月で潰れて、武藤派に合流なのかな
計画倒産成功でまた1から始めるみたいな

59 :
立場が変わる
真田にグラウンドで転がされたりとか。
武藤だって自分の弟子にいい思いをさせたい。

60 :
白石派としては諏訪魔が残ったのは大きい。
やっぱエースがいないと団体は持たない。
ただ知り合いの全日オタに聞くと、
なんか人気がイマイチしいw
あれだけ身長があって強いのに、なんで?
小川直也みたいな感じ?塩なの?

61 :
>>60
何もないから
いつまで経っても期待の星
ただ今36歳

62 :
限りなくリタイヤに近い武藤の新団体?
世間の常識では借金チャラにしてくれた人に対し、
お金だけ出して今まで通りにやらせろと言うことだろう・・・
週プロの記事に一億預けてくれたら2000万で永田をスカウトし
残りの8000万はオレのポケットマネーと言い切った武藤に飽きれた。

63 :
>>62
出資者とタニマチを同一視してるんだよ

64 :
出資者とタニマチを同一視って、武藤はバカ?

65 :
金本浩二 @k_kanemoto
平井選手の叔父さんが、連絡もないし…離しもないし…会いにも来ないぞ…と言ってたけどな(`Δ´)
嘘を付く奴はほんま嫌いや!金の亡者と一緒じゃ!ほんまゴタゴタしてるな…ええ気分でプロレスやらせろよな!!
今のとこ札幌で2日間OFF があるのがluckyや!小樽行くか〜(^o^)
金本浩二 @k_kanemoto
×離し→○話 ほんまスマホは押さえにくい…鬱陶しい!

66 :
>>61
お前は期待もされずに年取っていくんやろうな

67 :
やっぱり平井の件も嘘だったのか
白石糞過ぎるな
こんな奴についていく諏訪魔も糞決定だな

68 :
3 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:00:15.70 ID:XzDwmPay0
あ〜あ、せっかくのチャンスなのによ。
メガネスーパーも当時田中の道楽で社内では反対されてたがそれでも田中は頑張った。
あの異常なまでのター山信者のバッシングの中。
メガネ撤退して一般企業はプロレス界から一斉に手を引いた。
「投資の対象じゃない。特殊なプロレス村だ」と言って。
残ったのは特殊な会社だけ。
それから20年親会社となる企業は現れなかった。
スピードパートナーズ追い出してあと20年待つか?w
その間にプロレスをいうジャンルは消えてるよww
「ガチプロ」はプロレス村住民には刺激が強過ぎるかもな。まだそこまで意識が言ってない。
白石が相手にしてるのは「小さいプロレス村住民」じゃなくて「大きな世間」。
俺も白石になったつもりで考えてみたんだよ。「世間への訴求力」は何かって。
あの当時総合格闘家も一目置いてたのは「四天王プロレス」。
「とてもあの命懸けの受け身は真似出来ない」って前田でさえ認めてた。
しかし今のプロレスは置かれた地位は、「ガチ○コ」の対義語として「プロレス」が「インチキ・八百長」を表わす「一般単語」として浸透してる悲惨なもの。
これを聞いた猪木が「IGFはプロレスじゃない」と言いだしたぐらいw
もうちょっとお前ら周り見ろw
世間の奴らの方がシビアな世の中を渡っていて、とても従来のプロレスでは訴えかけるものがない。
なら「世間に届かせて一般人も動員するにはどうしたらいいか」
「ガチ○コ」行くしかないでしょw
四天王プロレスでも「ケツ決め」で訴求力弱いなら更に上を行くしかない。
結論、「四天王プロレス、但しケツ決め無し」。
最初に宣言。これが肝心。

69 :
4 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:06:17.35 ID:XzDwmPay0
受けをルールに明文化してルール説明すればいい。
もうそれしかないかもな。
先日深夜に新日見たんだが、デビットヒール路線は新日ファンも乗れないみたいね。
これが「アメプロの限界」。
やっぱりアメプロは日本には合わんよ。
まあ1度白石にやらせてみようよ。
現場監督の反対でまだ何の工事もやれてないじゃん。
逆に言えば武藤は白石に何もやらせない内に自分から全日出たんだもんなー
木谷は桜庭で新日変えたかったけどやっぱり無理だで裏方に回ったんだよ。木谷みたいなのがある意味奇跡のオーナー

70 :
>>67
武藤について行っても武藤の稼ぎに全員でぶら下がるだけで先が無いし
白石はあんなだしで離れてもついて行ってもどっちもどっちだろ
だからといって他所の団体から来て欲しいなんていわれるレスラーでもない訳で
残るか行くかで糞を決めるのはおかしい
そもそも誰一人として客呼べて人気があるまともなレスラーにならなかったのに
反省せずに責任転嫁してる全員が糞なのだから
今更残るかどうかで糞かどうかなんて意味が無い、全員元々糞

71 :
6月3日A
【白石】
新体制では、このような忌まわしい事故を起こさない体制作りも当然だが、
やっぱり、私は、全日本を支えて貰っていた時期がある限り、
平井選手とご家族にお会いして、当時の対応の謝罪と、今後の保障の話をきちんとしてこようと思う。
ひとつひとつ、触れたくない全日本プロレスの問題点にも、メスを入れて、
ファンの皆さんに、植え付けてしまった不快感も少しずつ払拭していきたいと思います。
来週、平井選手にお会いしてきます。

72 :
5 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:11:46.08 ID:XzDwmPay0
白石、マジで全日株をファンに分割して売ってくれないかな?買いたいんだけど。
白石は将来的な全日株式上場まで考えてるよね。
株式上場の際には徹底的に会社の内情も査定される。
WWEは「エンターテインメント」としてシナリオの存在もカミングアウトしたけど、
白石は「スポーツ」としてシナリオ抜きで行きたいんだろうな。
新日も株式上場したいなら、ガチプロでなくアメプロで登録したいならシナリオの存在を公表するしかないぞ。
でもアメリカと違って日本でケツ決めを正式にカミングアウトするとどうしてもファンは白けて乗れない。その難しさがあるな。
木谷が売り上げを10倍に、WWE並にしたいなら、2リ−グ制にするだけでなく株式上場するしかない。
アメリカは更にPPVが浸透してるしね。
白石は日本でアメプロは無理だと判断したんだろう。だからこその「ガチプロ」。
出来ないばかり言ってもしょうがない。
今後議論すべきは「ガチプロを実現するにはどうしたらいいか」。
もうその段階に行くべきなんだよ。
確かにボディスラムも「頭から落とせば殺人技」だ。
では禁止技にするか?
それともルールの禁止事項を細かく増やすか?
レスラーの話を聞きながら項目を煮詰めていけばいい。
受け身の習熟度によってクラスを分けてもいいかも知れんな。
新人ならまだこれぐらいの受け身しか出来ないからと、それに合わせた禁止事項。
ベテランならこれは防げるからこの技はOK、とかな。
「四天王プロレスの完全なる新スポーツ化」。
まだ誰もやったことがないことだ。白石もやり甲斐があるから燃えるだろうなw
よくレスラーの話を聞いてルールやクラス煮詰めて是非実現してくれ。
週刊ファイトの故井上義哲編集長も晩年言ってたな。
「プロレス復興の為には最早ガチ○コプロレスで行くしかない」って。白石にその夢を託すよ。

73 :
6 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:14:05.02 ID:XzDwmPay0
「全日&ノア×新日&ゼロワン&武藤派、戦力対照表2013年最新版」が出来ました!(6月7日現在)
全日を離脱する武藤派のメンバーを仮に「武藤真田カズ近藤稲葉」の5人と設定しました。
2013年の各主催興行に複数回出場した所属&フリー選手で構成しています。
「新世代ヘビー」(昭和50年代以降生まれ)
諏訪魔×中邑真輔
(潮崎豪)×オカダ・カズチカ
丸藤正道×棚橋弘至
KENTA×(柴田勝頼)
KAI×内藤哲也
征矢学×高橋裕二郎
森嶋猛×後藤洋央紀
浜亮太×矢野通
モハメド・ヨネ×佐藤耕平
河野真幸×崔領二
SUSHI×キャプテン・ニュージャパン
マイバッハ谷口×(石井智宏)
中之上靖文×(真田聖也)
太陽ケア×タマ・トンガ
マイキー・ニコルス×カール・アンダーソン
シェイン・ヘイスト×バッドラック・ファレ
(バンビ・キラー)×(ランス・アーチャー)
(ドラガン・オケッチ)×(デイビーボーイ・スミスJr.)
(ジョー・ドーリング)×(シェルトン・X・ベンジャミン)
(ジェイク・ダーデン)×(マイバッハβ)
(マーシャル・フォン・エリック)×(ジェームス・ライディーン)
(ロス・フォン・エリック)×(クレイグ・クラシック)
(カイル・セバスチャン)×(ジョナサン・グリシャム)
(ブルーザー・バリー)×(ジャック・アンソニー)
(コルト・カバナ)×(マーク・コフィー)
(ジョナ・ロック)×(ジェイソン・ニュー)

74 :
>>65
アニキのツイートみてきた
白いのもわりとまともな事言ってるし、期待できるんだろうか・・・と思ったんだがな
やっぱり口だけのカスヤローだったか

75 :
7 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:15:10.37 ID:XzDwmPay0
「新世代ジュニア」(昭和50年代以降生まれ)
(金丸義信)×(近藤修司)
(鈴木鼓太郎)×田口隆祐
(青木篤志)×YOSHI−HASHI
(SUWA)×タイチ
石森太二×KUSHIDA
(マイバッハSUWAJr.)×BUSHI
原田大輔×高橋広夢
小峠篤司×渡辺高章
大和ヒロシ×三上恭佑
平柳玄藩×橋本大地
(HUB)×藤田峰雄
(めんそ〜れ親父)×植田使徒
(MAZADA)×小幡優作
(土方隆司)×横山佳和
アンディ・ウー×田中翔
熊野準×小松洋平
吉岡世紀×(稲葉大樹)
(スペル・クレイジー)×プリンス・デヴィット
(リッキー・マルビン)×(アレックス・シェリー)
(ジミー・ヤン)×(ケニー・オメガ)
(ザック・セイバーJr,)×(ブライアン・ケンドリック)
(スレックス)×(ロッキー・ロメロ)
(ペサディーヤ)×(アレックス・コズロフ)
(カイザー)×(バレッタ)

76 :
SUSHIは残留だと思う、ライバルで同期の諏訪魔いるし

77 :
正直待遇的には曙は武藤についていくより新日に行った方がいいと思うんだが
今の新日は巨漢レスラー不足してるし前から呼んでくれてるから厚遇してくれるだろ

78 :
SUSHIは離脱してくれよw

79 :
中之上のおかげでゼロワンとも絡みそうな気がする

80 :
  (金本浩二)
  平井選手の叔父さんが、連絡もないし…離しもないし…会いにも来ないぞ…と言ってたけどな(`Δ´)
  嘘を付く奴はほんま嫌いや! 金の亡者と一緒じゃ!
  ほんまゴタゴタしてるな…ええ気分でプロレスやらせろよな!
  
  (注、6月3日に白石氏が1週間以内に平井氏を訪れることを表明)

81 :
曙の心配は一切不要
武藤よりも知名度高いし、すでに全日の誰よりもプロレスがうまくなってる
浜みたいな塩と組まされるよりフリーでやってたほうがはるかに稼げる
これを機に撤退すべきだろうな

82 :
>>65
こんな事書いておいて
もしかして金ちゃんは
白石についていかないよなw
もしこれでついて行ったら
金ちゃんも糞決定やね
フリーとか関係ないわい

83 :
9 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:16:21.34 ID:XzDwmPay0
「旧世代ヘビー」(昭和40年代以前生まれ)
(蝶野正洋)×(武藤敬司)
田上明×スーパー・ストロング・マシン
(秋山準)×永田裕志
(高山善廣)×中西学
大森隆男×小島聡
(吉江豊)×天山広吉
船木誠勝×(桜庭和志)
杉浦貴×真壁刀義
(斎藤彰俊)×大谷晋二郎
(佐野巧真)×田中将斗
(西村修)×井上亘
(井上雅央)×飯塚高史
KENSO×KAMIKAZE
(曙)×(ボブ・サップ)

84 :
木谷さんは曙を新日に呼びたかったけど現場が反対したのかな
今の新日は小気味よいスピード重視だから曙が来ても扱いに困るかもね

85 :
10 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:17:35.63 ID:XzDwmPay0
「旧世代ジュニア」(昭和40年代以前生まれ)
(金本浩二)×獣神サンダー・ライガー
田中稔×タイガーマスク
小川良成×(カズ・ハヤシ)
(志賀賢太郎)×日高郁人
(渕正信)×邪道
(青柳政司)×外道
以上です!いかがでしょう?
丁度70名ずつ。見事に対比していると思うのですが!
他団体所属選手については入れるとキリが無いので省きました。
また、選手が切られたかどうかについては多分に主観になってしまい、それでは統計的な意味が無いので一応全員載せてあります。
これからどんどん修正加えていきます!

86 :
11 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:19:18.07 ID:XzDwmPay0
俺の本音は白石と木谷はもう手を結んでプロレス業界改革に乗り出して欲しいんだよね。
その場合はWWEの興行スケジュールが参考になるけどね。
今見せた戦力対照表見ての分かる通り、全日とノア、新日とゼロワンと武藤派5人だと、それぞれ合併しても
どの道2リーグ制に移行せざるを得ない。
70を2で割って、「1団体の適正人数」は「35人」だな。
ノアにもGHCや歴史があるしどの道反発食らうだろうから、白石が「全日(33人)」だけでなく「ノア(37人)」はそのままでオーナーになる方がいいな。
木谷は「新日(33人)」と「ゼロワン&武藤派&新日から移籍の旧世代のベテラン組(37人)」のそれぞれのオーナーになる。
そして、2団体の「全日本リーグ」と同じく2団体の「新日本リーグ」で「日本プロレスリング協会」を発足する。
前者は「小橋GM」、後者は「武藤GM」が責任者に就任し、それぞれを「日テレ」と「テレ朝」が放送する。
深夜1時間枠で1団体30分ずつだ。ゼロワン派はベルトは従来のものを使おう。
そしてWWEの様に、団体は月1回の1団体単独PPV、予選的意味合いの1団体通常シリーズ、春夏秋冬年4回の1リーグ共催のビッグイベント。
内容はリーグ単位のヘビー&ジュニアのシングル&タッグリーグ戦。
その内年1回はレッスルマニア的に協会主催の東京ドームオールスター戦興行。
ドームは多分に日本一決定戦的な意味合いもある。
トレードやドラフトもあり。海外放送も世界規模で仕掛けていく。
人気が出てくればWWEやUFCの様に日本版育成番組もやったら面白い。
人材はインディーからの移籍もありだ。
武藤はどうせ白石に企画書提案するんだったらこういうことを進言すればいいのに。ついでに日テレにも。
団体分けは40歳定年制みたいに、40になったらどんどん団体移して若い奴らとベテランそれぞれに区分けしてもいいかもな。
白石には頑張って欲しいが「ガチ○コ」「鎖国」にこだわるとこの絵が描けなくなる。
業界の発展の為に将来的な妥協も考えてみてくれ。

87 :
曙も浜も新日なら外敵コンビとして上手く扱ってくれそうだな。
あのポジションは中々いないし。鈴木軍なんかよりも貢献できそう。
キンプロで出てる奴は新日に合流だったりしてw

88 :
白石は違約金が欲しいの?
違約金で残留選手の年俸を賄うんじゃないの?
最初から違約金狙いで3年契約にしたのでは?

89 :
13 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:25:11.33 ID:XzDwmPay0
白石はプロレス村の信用なんか屁とも思っとらん。「世間をどう取り込むか」しか考えとらんよ。レスラーの行動原理は結局金だしな。SWSしかりノアしかり。
白石が何故「鎖国」に拘るかというと、ヤオとの差別化という方針もそうだけど、一番重要なのは
「身内で激しい試合どんどんやらせて試合内容をかつての四天王ほどに煮詰めて向上させること」。
「ガチ○コ」って連呼するのはあくまで選手の尻叩いて追い込む手段とも受け取れる。
まあ実際は無理だろうけどね。やるのはレスラー。
秋山が「ガチ」に何故怒ってるかというと、それは「プロレスのいいところまで無くなってしまう為」。
ルールの明文化や禁止事項の細分化だとレスラーががんじがらめになる。
自由さこそがプロレスじゃないのか?と。
それでも渕さんや四天王の様に受け身はバンバンやって拘っていきたいと。
結局着地点はここになる。
まあそれでもノアも三沢事件以降戦い方が変化しつつある。打撃中心の耐久勝負へ方針転換してきたし、諏訪魔やバーニングぐらいの塩梅が丁度良い加減だ。
こういう試合をもっと増やせばいいよ。
I編集長好きだったんで思わず「夢の続き」を求めてしまったが職人レスラーが無理と言ってるんだから無理だろな。
ああ、短けえ夢だったなあw
白石、「喫茶店トーク」やれよ。結構お前と話したがってるファン多いぞw

90 :
14 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:30:03.70 ID:XzDwmPay0
まあ駄目なら駄目で1度ケツ決め無しでやらせてみてもいいだろよwムトヲタは何が困るの?
すぐ駄目だということに気づいて軌道修正を余儀なくされるんだろうけどそれならそれでいい。
大事なのは実行。
新日がアルティメットクラッシュやった暗黒の何年間かは今でも「伝説」になってるw
全日版UC→「ガチ○コプロレス」。我々はその貴重な時期の目撃者となる。
週プロにモラルはないよ。中立な一般マスコミ感覚もない。全日スレで行なわれる様な議論を提起出来ないのが週プロの限界。
諏訪魔組VSオカダ組の時でそれは既に分かってると思うけどね。あれは新日の機関紙。
今回も新日へ行きそうな武藤アゲ、白石サゲに躍起になってる。佐藤はクズ。あるのは既得権益の保護のみ。正にプロレス村。
白石は他の会社はともかく全日は売らないと思うよ。再悪自滅はあってもね。田中と同じで白石にとっては趣味・道楽の範疇。
それと、白石は修羅場くぐった「交渉のプロ」。整合性とかは後でどうにでもついてくるよ。
野球がサッカー参考にしてWBCという新機軸持ち出して少しは息を吹き返した様に、相撲や時代劇と同じくジャンル消滅の危機にある
プロレスにはどの道新機軸が必要。
>その意味で重要なのが元日本テレビの今泉富夫氏ですよね。
>三沢・仲田と並ぶ「NOAHを創った男」であり、定年退職後の今ではNOAHの側から日本テレビとのパイプ役を務めているわけで。
>ただし地上波復活どころか、CS継続すらやっとのはずの、現状におけるコンテンツの弱さは本人も良く分かってるはずで、それだけに今後も注目なわけですが。
これは某掲示板でJINさんという方が書かれていたことだけど、日テレの件で鍵を握るのはこの「今泉富夫」さんだろう。
「最近ユセフ・トルコの要請で定年後引越していた九州から戻って来た人物」というのはこの人のことを指してるんだろうね。

91 :
>>88
違約金もらうが選手の確保が出来ずやむなく会社を解散することに。
その後の違約金の行方は分からず、という感じでは。

92 :
>>82
白石に付いていくかどうか関係なしに金本は糞だろ

93 :
>>52
元々は今年の12月までの契約があるんでしょ
それを白石が、俺が6月から社長になるので6月末時点で一旦全選手の契約解除して
俺に付いて来るヤツだけと契約すると宣言
その2日後くらいに記者会見でツアーの都合もありますので
離脱する選手とは9月末には円満に契約解除できるようにですね、個別にお話し合いをですねと宣言

94 :
>>52
合意なんてとってないんだろ
今は全日と契約してんだから有無を言わさず従ってもらうぞって感じで、白いのが一方的に言ってるだけじゃね?

95 :
16 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:33:09.72 ID:XzDwmPay0
木谷ブシロードはゼロワンと武藤派に手を差し伸べ、白石スピードパートナーズはノアに手を差し伸べる。
誰かも書いてたけど、方舟も母港に還る時が来たんだよ。
2000年、全日大量離脱、三沢ノア旗揚げ。
2001年、橋本ゼロワン旗揚げ。
2002年、武藤派新日離脱、武藤全日社長へ。
2012年、ブシロードが新日を、スピードパートナーズが全日をそれぞれ買収。
そして2013年、「ゼロ年代初頭」の事件簿がここに全て「清算」されるよ。
時代の針を逆戻りさせるかの如く、全てが1度元の鞘に収まるんだ。「覆水も盆に返る」んだよ。
今年2013年は「日本プロレス設立60周年(還暦)」。文字通り「歴が最初に還る」んだよ。
マット界のベクトルがこういう再編成の方向に向かうのも、そういった「時代の力」によるものだろうね。
プロレスは必ず「復興」するよ。そのための>>870だ。
賭けてもいい。絶対これは「木谷と白石」という「親友」2人が仕掛けた壮大なアングル。まるで武論尊・池上遼一の「サンクチュアリ」の様に。
全てが達成された時に笑い合ってインタビューに真実を語る彼ら2人の姿が俺には見える。
表が木谷、裏が白石なんだよ。白石の役目は「プロレス界のドブ掃除(武藤という意味でない)を引き受けること」。
全日40年の歴史の中では、明らかに「武藤の10年」が異質だったんだよ。余震というのは地震で生じた歪みを修正する、
地球に備わった自然治癒力のことなんだ。これと同じで時代が修正にかかったんだよ。
あの時の「小島とカシン」が今回は「真田とカズ」に当たるんだろうな。あの時も広報や営業ついてきたけど、今回も
内田・阿部ちゃん・広報担当1人・営業担当1人がついていくよ。

96 :
17 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:38:49.53 ID:XzDwmPay0
「いい加減日本もテレビマッチとハウスショーをわけろっての、単純だろ。」という人もいるね。
この壮大なアングルの絵を描いてるのは馳なのかもw
で、黒幕はユセフ・トルコ。

97 :
18 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:39:07.43 ID:XzDwmPay0
新日直系、全日直系という意味では、「猪木IGF」と「小鹿大日」もそれぞれ資格があるっちゃあるんだよな。
「WWEとWCW」や「RAWとSMACKDOWN」に喩えるなら、「ECW」的存在というか。
IGFや大日はやってることも「なんでもあり」「デスマッチ」だしねw
馳と木谷は大学の先輩後輩の関係。
将来、協会が出来たら初代コミッショナーは馳。
もう日本のプロレス界も、分散されたエネルギーを集約して強力な磁場を生ませるべきだよ。
分裂から融合へ、遠心力から求心力へ、地方分権から中央集権への回帰。
ハードのシステムを整備すればソフトに競争原理が発生する。
全日、ノア(三沢)&健介DRの「全日本リーグ」。
新日、ゼロワン(橋本)&武藤派プロダクションの「新日本リーグ」。
こうして「食える受け皿」を作れば後は自然に人材も入って来て新陳代謝も促進される。
全日本リーグのファームは小鹿大日と天龍天プロ。
新日本リーグのファームは猪木IGFと佐山リアルジャパン。
こんな感じで人材供給ルートとして下請けも食える様にする。
後の団体は系列分類すると、
@ユニバーサル系ルチャ団体・・・みちプロ、大阪プロ、ドラゲー
AWWEファーム系レスリング団体・・・WNC、K−DOJO
B無所属・・・DDT、FREEDOMS
Cその他、どインディー、ご当地団体、フリー多数
に大別されるが、2大老舗とは系列的に余り関係がないな。
白石スピードパートナーズはいわば黒船。
どうせ体制を変える変革期なら将来的な「食っていけるビジョン」に沿って行動して欲しいな。

98 :
19 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:41:11.25 ID:XzDwmPay0
「2リーグ4団体制」。
WWEのRAWとSMACKDOWN方式で、巡業も別だが、1年に4回団体共催でビッグイベント。
トレードで戦力を調整し、人材はインディーからの引き抜きや育成下請け団体からの引き揚げで賄うんだ。
DRを新日派にしようとも思ったんだが新日の健介に対するアレルギーはある意味IGF以上。
今のままで戦力拮抗するし無理に移動させることもないかなと。
蝶野やジュニスタも全日に残りそうだしね。
言われる通り昔も馬場と猪木は表ではいがみ合いながら、その実、裏では組んでいて利害が一致すれば「トレード」もした。
「談合」みたいなもんだ。
今回も計算して「武藤派の新日トレード」をスキャンダラスに見せているだけ、との見方も実は捨て切れないんだよね。
木谷と白石は「昭和のプヲタ」だしなw
武藤派はあくまで「新日リーグへの移籍」。
所属団体はゼロワン。
ここからのシナリオ、合言葉は「橋本の創ったゼロワンは俺(武藤)が救う」w
ムトちゃんにはもう一頑張りしてもらわんといかん。
スキャンダルでファンの同情票も集まってるしな。

99 :
あれ?なにこの自分の妄想コピペ連投・・・
Wホモミノルじいさん、
とうとうボケちゃったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【勝ちブック】小橋建太part1【おじさん】 (158)
アンドレ・ヒガンテ・カナディアン・シルバ・カリ・ショー (598)
【K-DOJO】KAIENTAI-DOJO総合 part34 (929)
最近みないレスラー (105)
◆◆◆スターダム 総合スレッド Part30◆◆◆ (626)
【深夜の粘着】ターザン山本!200【激キモー】 (276)
--log9.info------------------
従業員の生活を脅かして走るケーヒンNSX (124)
【Rーリ】浜島裕英【タイヤディレクター】 (109)
【スミマセン】川井ちゃんに頼るなよ【頭逃しちry】 (174)
片山右京「俺って天才じゃね」 (183)
車椅子でサーキットに来るな!縁起悪いだろ!疫病神 (118)
中嶋一貴・小林可夢偉の来年を予想するスレ (180)
市川海老蔵フルチン姿で逃走 (128)
中嶋一貴が日本1速いと思ってる人集まれ (163)
F1ドライバーにありがちなコメント (119)
川井のマイブーム、アンダーカットについて (109)
モータースポーツを人気にするためには (140)
また騙されてモータースポーツ板まできたわけだが (110)
帰ってきたミカ・ハッキネン氏の人生レース (154)
【すし職人】可夢偉の順位予想【Sauber】 (154)
シューマッハも所詮は人間だった (121)
高校以上でKARTやってる奴はキモオタだろw (104)
--log55.com------------------
欧州所属日本人選手総合スレッド2
大迫勇也 80
日本人が言っては行けないステップアップリーグ
ヘーレンフェーン 小林祐希 part1
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 162
いけいけ☆僕らのニューカッスル【53新城】
【国】UEFAランキングを見守るスレ part4【クラブ】
「サッリ・ボール」研究会。美しいフットボール2