1read 100read
2013年06月テレビドラマ198: 【TBSドラマNEO】放課後グルーヴ【高梨臨】 (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
($▽$)ノ~ タンクトップファイターpart.1 (113)
【染谷将太】みんな!エスパーだよ!メコスジ6 (401)
家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad 3 (170)
役者より内容が大事2 (145)
【TBS日9】「半沢直樹」(仮題)第1銀行【堺・上戸】 (329)
【TBS木9】ぴんとこな 一枚目【玉森裕太】 (304)

【TBSドラマNEO】放課後グルーヴ【高梨臨】


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/06/11
TBS 2013年4月22日スタート 毎週月曜深夜0時28分〜
公式サイトhttp://www.tbs.co.jp/groove_neo/
各局のオンエア状況
IBC(岩手放送)4月22日スタート 毎週月曜 深夜0時28分〜
MRO(北陸放送)5月6日スタート 毎週月曜 深夜0時35分〜
SBS(静岡放送)4月22日スタート 毎週月曜 深夜0時28分〜
CBC(中部日本放送)4月29日スタート 毎週月曜 深夜1時28分〜
MBS(毎日放送)4月30日スタート 毎週火曜 深夜2時40分〜
RSK(山陽放送)4月29日スタート 毎週月曜 深夜0時23分〜
ITV(あいテレビ)4月22日スタート 毎週月曜 深夜0時28分〜

2 :
>>1
しかしキャストの大多数が無名だわ情報少ないわでまだ特に語れることが無いな
楽しみにしてるけど

3 :


4 :
荒川UBの人だよね
脚本や演出はクソでつまらなかったけど画はまあまあキレイだった
高梨もキレイに撮ってもらえるんじゃないかな

5 :
試写会行ってきた
まぁ色々とツッコミどころ満載な内容だったw
高梨臨と余貴美子の絡みはいい感じだったけどね
このノリは好き嫌いが分かれるかも・・・

6 :
高梨が、かわいいから見る。

7 :
生徒が老けすぎではないか?
でも面白そうなので観てみる

8 :
面白かったよ!

9 :
1話ではダンス授業の話が皆無
期待はずれもいいとこ
今期のTBSは良作揃いなのに、なんだこれ
見て損した
時間と労力返せ

10 :
ここの過疎り具合からどれだけ酷いのかと思って観てみたけど
掛け合いのテンポの良さで案外楽しめた
高梨と余貴美子は芝居の相性いいな
しかしダンス授業のドラマの一話目なのに劇中で触れたのがラスト数分だけとか構成が糞にも程がある
普通最初は現在パートからやるか、回想でもダンス苦手って部分を前面に押し出すだろ
「定石外す俺ってカッケー」とか思っちゃうタイプか飯塚健て人は

11 :
来週も見てみようと思います

12 :
1.3% 24:28-25:07 TBS [新]ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

13 :
めちゃくちゃ面白かった

14 :
>>10
自分のWikipediaを自分で編集するくらい自分好きなやつだよ
2ちゃんで自演してたこともあるらしい
とりあえず余と大和田と滝藤の無駄遣い

15 :
「年の離れた女2人の友情を描いたドラマ」としてはそこそこ面白かった
「ダンスの授業を軸にした学園ドラマの第1話」としては最悪だった
役者同士の掛け合いは楽しいから次以降も観るが
全話この調子で同じ人間が脚本・演出・編集を一人でやるのか…
>>14を見たら、放送後に書かれてる幾つかの自演ぽい一言レスも
「もしや…」とかちょっと疑ってしまったw

16 :
役者に罪はない
つか役者はいい感じだし、セリフの掛け合いのテンポも楽しかったよ
役者はいい、役者は。大事なことなので二回言いました!

17 :
高梨臨ちゃん好きだから見たけど
とりあえず1話はつまらんかったね
見続けるかどうかは2話見てから決めよ

18 :
自分はあのノリが受け入れられたから面白かったけど確かにダンス一切ないのはどうかと思った
実は「ダンスなんてなかった」で終わったりして…
終盤の学校シーンを見ると「ガッカツ!」の実写版的な感じになるのかなあ?と思ったり

19 :
観ようと思ったのにCBCではやってなかった
でもつまんなかったみたいね

20 :
いや、>15が言うように歳の離れた友情劇としては第1話は良かったよ。
なんか、教師になりました で終わっても良かったぐらいw
だから本編のはずの2話以降が蛇足ってレッテル貼られなきゃいいな、と

21 :
ダンスのドラマと思って見たら全然違う内容だったけど高梨と余貴美子の掛け合いはよかったと思うよ
ただ2話以降に関係してくるのかな1話のストーリー
にしてもカラマーゾフの刑事がゲストで出番あれだけってちょっと贅沢w

22 :
公式相関図で「ぼったくられ」が校長の趣味になってるし滝藤さんは今後も登場機会あるかもしれないw
高梨と余貴美子の会話はカット割りをせずに引きで撮ってる時もテンポが良くて
二人とも流石だと思った
「親子」とか「先生と教え子」じゃなくて「親友」て雰囲気が醸し出されてた
面白かったけどこういう過去シーンは普通中盤以降に挟むもんだろ…

23 :
生徒役に「リアル鬼ごっこ」の王様役が居るな

24 :
ああ、ごくせんの二番煎じかw
臨ちゃんは第二の仲間になれるのか?

25 :
リズム感がいいな。間の取り方とかセンスがいい。筋は気にしてないしどうでもいい。
終電バイバイも面白かったし、この枠は才能がありそうな人が活躍出来ていい枠だな。
今期のドラマは期待はずればかりだからこれに期待したい。

26 :
なんかそこそこ不評だけど、結構いい感じじゃん?
テンションとかテンポなんてドラマの雰囲気を表しててなかなかだと思うな。
荒川UBよりわかり易くて何の知識もない状態で見ても楽しめるでしょw

27 :
全然ダメって言う意見は皆無じゃん
1話は良かったけどダンスが描かれてないから2話以降では評価分からんって感じ?

28 :
岡山天音君と草野イニ君が見たかったが残念だ。

29 :
主人公が自分のラモーンズTシャツと同じの着てて無意味にドキッとしたw

30 :
>28
誰?

31 :
余さん おもしろいなぁ

32 :
学校シーンの撮影レポ及び監督へのインタビュー
http://con-trast.jp/Report/15
これを読むと3話以降もまともに話を進める気が全くなさそうでげんなりする
元々役者目当てだからどう転がろうと一応最後まで見るけど(芝居のテンポだけは良いし)
『ダンスの授業』という看板を大きく掲げておいてこんな作りにするとか客舐めてるだろ

33 :
04/29月 0.7% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

34 :
言い方悪いかもしれないけど、あんま有名じゃない役者を起用しまくってる割には
かなり面白いのにスレは全然伸びてないな
まだ見ていないドラマが3作ほどあるけど、今のところ面白さでは今期ベスト3だ

35 :
役者の芝居は面白いんだよなー、役者の芝居は
・ほとんどが新人、または無名のキャスト(演技は皆良いけど)
・↑なのに碌に番宣しないからドラマの存在自体あまり知られていない
・普通のドラマを早撮りでもないのに一人が全話脚本・演出・編集してるせいか
 要所要所で目立つ「低予算感」じゃなくて「手抜き感」
・一向に本題に入らずもはや何が本題なのか分からないストーリー構成  …などなど
数字が悪い理由を挙げればキリがない
しかしキー局連ドラが2話目でこの数字となると深夜ドラマでも色々心配になってくる

36 :
ハーフっぽい子は何処の所属なの?

37 :
番宣に突っ込める役者が少ないんじゃね?
大和田伸也や余貴美子は無理だろうし、生徒役番宣出しても「誰?」過ぎて無意味だし
出すなら高梨一択なんだろうが、その高梨も今ひとつ知名度足りないしな
テンポも役者もいいだけに、もうちょっとなんとかならんかなと
残念つか、もったいない感が凄い

38 :
明後日のプレッシャーバトル(夜7時)に高梨が
おそらく番宣の一環でゲスト出演するのだが・・・ちゃんと調べてから書けよ

39 :
スタッフぽい人やキャストのブログの撮影報告をいくつか読んでの推測だけど
3月中旬〜4月上旬はほぼ毎日、時には朝から朝まで掛かって1話〜5話を撮影
編集作業の為2〜3週間の撮休・ダンス練習期間を挟み数日前から6話以降の撮影開始
1話OAのタイミングに合うようにバラエティの収録に参加するような時間の余裕は無かったと思われる
(プレッシャーバトルは多分撮休期間中の収録)

40 :
あの原作をドラマオリジナルギャグ満載して
全く面白くなくした実写版荒川と同じように
実につまらないギャグの応酬だった
ギャグセンスないんだからやめりゃいいのに

41 :
荒川、キャストの外見はマンガ実写として及第だったんだけどな
しかしダンス目当てに見たのに踊らない上に寒くて薄っぺらい応酬見せられるとは

42 :
今やってるドラマであまちゃんの次の2番目におもしろいわ
こういうテンポのいいドラマ好きだからかもしれんが
学園ドラマだから棒気味なのが若干多いのはまあ仕方がない
以下のドラマも見たけどみんな放課後グルーヴ以下
ガリレオダブルストカゲシンデレラTAKE5お天気空飛ぶエスパー

43 :
見忘れた

44 :
1話目すごく面白かったのに、2話目のタクシーが長すぎてダレた

45 :
ダンスの話は最後まで無いかもな。
そう思って見れば面白いのかも。

46 :
05/06月 0.7% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

47 :
学園モノじゃなくて「放課後」の話だって聞いてれば
学外ネタばっかりでも期待外れと引かれなかったんかな
ウチの方は週遅れなんで、微妙に話に入れないのが残念

48 :
>>47
最新話の出来はOA後に苦言のレスすら付かなくなったことから察してくれ
もはや本題とズレてるとか以前のレベル

49 :
三話はテーマがどうとか以前に不愉快な話だった
実は仮病で親子ゲンカの末に和解とかならまだわかったけどな
笑い話に仕立てたつもりなのかもしれないが、悪ふざけにも程があった

50 :
3話感想どうも
そんなにひどいのか
ドラマ初主演だっていうから楽しみにしてたんだが、高梨は運がないな

51 :
今週末には全9or10話撮影終了
https://twitter.com/houkago_tbs
ロクな番宣もしない上にtwitterの公式垢も今頃になって開設
(アイコン無いし番組HPにリンクも無いけどtbs宣伝部の垢で紹介されてるから一応本物)
「ダンスの授業」とかけ離れた糞脚本にOK出したりとか、
プロデューサーも相当無能というかやる気なさすぎだろ
コレが連ドラ初主演作品になってしまった高梨をはじめキャストの皆さんご愁傷様です

52 :
元々この枠はあまり番宣しないよ
この枠がMBS枠に完敗してるのは企画が酷いからだと思う
前クールの終電バイバイもおっそろしくつまらないドラマだった

53 :
規制に巻き込まれてたわ
3話自分は楽しめたな、ただ先生ダンスうますぎね?w
とは思った

54 :
これから毎回インド映画みたいにダンス挟んでいくんかな
個人的には下手くそな練習してるシーンの方が萌えるんだが

55 :
高梨臨って子がかわいいから見てみたが、テンポが悪過ぎて恐ろしくつまんねーな

56 :
3話は自分は全然ダメだったけど、
4話は好きだった。ダンスはほとんどなかったけど
普通に学園モノっぽかった。

57 :
男子の遅刻の説明部分を丸々カットして今回のダンス授業のシーンを2話に入れておけば
ここでの評価も少しは違っただろうに
本筋と無関係のオッサン達が話のメインにならなかっただけ今回はだいぶマシだった

58 :
1.5% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

59 :
録画してたのを見たぜ、大家族回おもしれえな
後編も期待できそうだ
あとは1話本田?だっけ、あの車椅子の子
あの子の話が1話か2話きて、もう生徒の紹介的な話は終わりかな?

60 :
歩く激情の子に嵌ってしまった・・・
可愛い

61 :
>>52俺も終電バイバイは一話見てあまりのつまらなさに見るのやめた。

放課後は一話を見逃したけど二話が面白かったけど三話がつまらなかった
二話のカット割りが良かったからハマっただけに三話は残念な結果だったなぁ

62 :
二葉可愛すぎ、そして福田かっこよすぎ
しかし面白いのに全然伸びんなぁ

63 :
素晴らしいドラマだな…

64 :
>>62
2・3話(特に3話)が酷過ぎたから…
生徒メインのエピソードをやりつつ先生がダンスの教え方を見出していく
長すぎたプロローグが終わり今回の前後編からようやくドラマ本編が始まった
キャストの演技は良いし、
監督が妙な気をおこさず普通に作りさえすれば面白いんだよなこのドラマ

65 :
4話見てたらイロドリヒムラのキャラ出てきて、なんで?と思ったら
その回、このドラマの監督が担当してたのね

66 :
1.1% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

67 :
画がキレイ(特にダンスシーン)
皆キャラが立ってる・演技のテンポ良い
本筋は結構良い話
5話を観ると飯塚は元々のセンス自体は悪くないんじゃないかと思える
構成の甘さとRー大好きなせいで折角の良い部分を自ら相殺しまくってるけど
脱糞時の音が字幕では(下品な音)というふわっとした表現で処理されていて地味に感心した

68 :
二葉可愛かったー!
筋には全く関係ないけど、居酒屋の親父はビッグダディに似てない?

69 :
北野かっこいいじゃん
高校入試とはまた違うな

70 :
すんごい面白いんだけど、このドラマ。人気ないのかな?

71 :
そう?おもしろい?1話見てテンポ悪いのと浅い本に辟易して観るのやめたよ

72 :
なんか昔見た荒川アンダーなんとかってのとノリが似てるな
へんなテンションがキモい

73 :
よくわからんのだけど>>71みたいに見るのやめたくせに
まだのうのうと書き込みしてる奴ってなんなんだ

74 :
大体、1話ってのは人物紹介みたいなもんだから作品としては
2話以降を見なきゃ分かんねーよ、夏。

75 :
まぁ俺は元々高梨臨ちゃんが好きだから見てんだが
…二葉ちゃんも可愛かったぁ
千夏もタイプだぁ

76 :
5話冒頭の桐生先生は少し前までカラマーゾフのヒロインやってた人と同じ人だとは思えない

77 :
高梨はテレ東の深夜ドラマ、宇宙第戦争の時がかわいかったなあ
それ以外はあんまりパッとしないね

78 :
シンケンピンク可愛かっただろ!
男装姿もイケメンだった

79 :
何か物凄く惜しいドラマだよねー
もう少しで絶賛できるデキなのに・・・
問題は高梨かも・・・

80 :
そもそもこのドラマの存在を誰も知らんのだろう
問題はそこだな…

81 :
スタッフの責任逃れをキャストの戦犯化で逃げたらアカンで
この番組は100%スタッフの問題、
脚本監督の責任ですらなくて、こういうもの作ると分かっててこの枠にブッキングした側の責任

82 :
高梨は長回しの掛け合いのテンポ良いし5話のヤンキー喋り面白かったし充分好演
メイン生徒7人も演技ほぼ初めてな人もいるのにそれを感じさせない頑張りを見せてる
このドラマに関してはキャストを責める気には全くなれない
というかむしろ高梨と生徒達の好演のおかげで糞脚本でもギリギリ見れるレベルになってる

83 :
79〜81が監督の責任転嫁の為の自作自演だったらと考えると恐ろしいな。
そこまでのアホではないだろうが読み方一つでそうなるほどの残念な作品。

84 :
大丈夫、>>81は全くの外野
この脚本監督はそもそもこれが面白いと思ってやってるし、自分を疑っても無いし、これしか出来ない
客観的に見て放送番組でこれをやってしまう時点で、もう使った方の責任だよ
多分既に枠スポンサーも居なくなってると思うけど、そういうのもお構いなし「これが俺ですけど何か?」でしょう
今まで何度もTBS深夜で同じ事やってるのに使い続けてるんだから、局と制作会社の責任でしかない
俳優サイドが知らずに請けてるのは情報不足だとしても、仕事としての落ち度は何も無いと思う
こういう場で、まだ評価が定まって無い俳優の芽を摘むのは、いくら権力・人脈持ちでも許されちゃいけない

85 :
>>83
1話OA後の具体的な事を書かない単発絶賛>>8>>11>>13は監督の自演臭いなーとは思った
>>14-15以降何故かピタっと止まったけどw)
しかしいくらなんでも主演に責任転嫁するような終わってる人間ではないと信じたいw
>>84
高梨のクランクイン時のブログを読むと、色々と覚悟の上で引き受けてるっぽい
>放課後グルーヴ、ついにクランクインしました!!
>誰に何を言われようと、桐生という人間を全力で生きる!!
>それだけです!!!!

86 :
>>85
まあ高梨という子はよう知らんけど、最初に読んだ2〜3話で「これはおかしいぞ」と分かったんだろうなw
でも会社が勝手に受けちゃったから、訳分かんないけど頑張ろうと
本線軸が見えないし、面白いつもりで書いてる事がホントつまらないし、感情線は関係ないし、
これ以上やりにくい修行僧みたいな境地はなかなか無いだろうなw

87 :
0.4% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

88 :
「ダンス授業のシーンなんて地味だし撮りたくないけど
コンクールとの兼ね合いもあるから仕方なく入れました」
感が物凄く漂ってた

89 :
>>85
クランクイン前に荒川UB見てイメトレしたとか言ってたし
カラマーゾフでリク役と共演もしてたし腹くくったのかもなw
飯塚は脚本クソだけど画は結構きれいだと思うから
脚本を他人に任せて撮ることに専念した方がいい気がする

90 :
時間帯が悪いね。ゴールデンタイムは無理でもせめて夕方なら良かったのにね

91 :
0.9% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・放課後グルーブ
ドラフリ更新

92 :
高梨臨は特撮史上最高の美女

93 :
素晴らしいドラマだよ

94 :
残り3話しかないのに本田の話をまだ引っ張るか…
とはいえ、ダンスのダの字もなかったけど7話は素直に楽しめた

95 :
電動車椅子にすればいいのに、本田ちゃんの親はどうしてそうしないんだろう?
坂道登れないから学校行けないとか大問題じゃないか。
歩行機能が完全にマヒしてるなら、公費助成で自己負担ほぼゼロだぜ。

96 :
2話と3話が蛇足だったな

97 :
録画しといたの3話まで見たけど結構好き

98 :
ダンスコンクールの課題曲の振付動画
先生と生徒達が踊ってる(女子は鴨志田以外モブ生徒?)
ドラマ始まる前はこういうダンス授業シーンが本編で沢山見られることを期待してたなそういえば…
http://www.fureai-dance.com/#shitaidance

99 :
相変わらず過疎ってるが、好きだぜ。このドラマ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日テレ水10】雲の階段 10段目 (324)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#31【戸田佐藤】 (149)
【TBS木9】潜入探偵トカゲ 3匹目【松田翔太】 (455)
ゲゲゲの女房で1番良かった週は (139)
【NHK土9】島の先生【仲間由紀恵】 (294)
【大野智】もう誘拐なんてしない【フジ1月3日放送】 (580)
--log9.info------------------
RO-KYU-BU! Part18 (330)
高音男性声優について (150)
声優のギャラについて語ろう11 (174)
原監督「あれは…竹達?!」 (105)
女が男声で話すには?【両声類】 (197)
バクマンで声優が付き合うの悪くないって話だが…… (136)
これからの声優界はどうなるのか (112)
銀河英雄伝説の声優について語るスレ (124)
LISPについて語るスレ part8 (134)
声が衰えた声優 part12 (161)
2012年消えそうな声優 (146)
懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ (113)
同じ声優が演じた異なる声のキャラを挙げるスレ (105)
実力が伴わず顔だけな声優が増えたのはいつからだ? (141)
HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ6 (114)
サザエさんの声優陣 (103)
--log55.com------------------
デジ同人 雑談・愚痴スレ 3言目
みんなもっと個人サイトを作らないか?26
同人友達をやめたとき@109
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと28
【サイト・SNS】感想を送る人専用スレ5【pixiv・Twitter】
同人友達に('A`)となるとき121
嫌いな文章や言葉34
上腕三頭筋を鍛えるスレ part12