1read 100read
2013年06月おもちゃ390: 海賊戦隊ゴーカイジャー・歴代戦隊ロボ再販希望スレ (191) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スペースワープ 4コース目 (718)
ルイズのフィギュアについて語るスレ (883)
ボトムズ総合39 (244)
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part 78◆ (180)
ペルソナフィギュアスレ P12 (316)
■キングザウルスシリーズを語るスレ■ (137)

海賊戦隊ゴーカイジャー・歴代戦隊ロボ再販希望スレ


1 :2011/01/09 〜 最終レス :2013/05/26
本作の放映に合わせてジョイント合体なんていうクオリティが
低い商品が発売されるがそんなのよりもDXがいい!と思うファンが集まり議論するスレ

2 :
大連王とフラッシュキングが出れば買うんだけどな

3 :
同じくフラッシュキング希望
魂でも復刻でもどちらでもいいので

4 :
エコとダイナロボ

5 :
通販サイトでも作って常時在庫を確保しといて欲しいわ。
欲しい人は各々時間かけてちょくちょく申し込みするから。

6 :
太陽合体サンバルカンとジャガーバルカン

7 :
本気でほしい奴はみな当時品かってるだろうから
再販とか言ってるのはその程度のほしさだよ
たとえ再販されても定価高いから投売りを待つとか言い出しそう

8 :
グレートファイブ

9 :
古い奴は金型処分とかやっててそうだしなあ。

10 :
まぁ、バンダイはライダーでも過去品の再販せずにレジェンドライダーベルトで突っ切ったからな
再販代わりの子供向けにジョイント合体と大人向けにスーパーロボット超合金だろうし無理だろ
アンケとって3位までをプレバンで受注販売ぐらいはしてもいいと思うけどね
俺はフラッシュキング、グレートファイブ、ダイナロボと書く

11 :
90年生まれだから自分が生まれる前の戦隊でサンバルカンロボ、ライブロボが欲しくても当時品は買えないんだなそれがw
最近はレンタルでチェンジマン借りて見てる

12 :
再販もいいが超合金魂で出してくれ

13 :
記憶がうる覚えであれだが、確かマスクマンかライブマンのどっちかが放映中の時にバトルフィーバーロボをはじめ今まで出たロボの玩具が全て再版された事があったはずなんだが

14 :
メガボイジャー、東映chでみたら欲しくなった。

15 :
>>10
下手にアンケート取ったら妙な所に票が集中しちゃうかもよ
タックルボーイ、ゴローダGT、ダイゴヨウとか・・・・orz

16 :
タックルボーイはともかくゴローダーやダイゴヨウは最近すぎるし品薄でもなかったんだからそんなに需要はないだろ

17 :
だったら、スーパーロボット超合金がいいでしょう。簡単な変形合体の出来るロボを希望。

18 :
ヘタに1号ロボ再販なんてしたら今度は2号ロボ以降が欲しくなるだろうから泥沼じゃねえ?

19 :
ジュウレンジャーより前のロボは思い出補正ないと出来が厳しいよね

20 :
>>19
最近のロボは全部集めてるけどうちの子は古いライブロボでも結構遊んでるぞ
それにジュウレンジャーより前というけど大獣神は悪くないと思う

21 :
フラッシュキングはセンスいいな。
一番好きだ。
とくにタンクコマンドがたまらん。
ジェットデルタとシーカーは機首をもっと太くして胴体と同じ太さに
加工すればかっこよくなると思う。機首が小さく細いせいでアンバランスだ。

22 :
みんなはガチレンジャー知ってるか?
ガチレンジャーのオープニングはめっちゃセンスいいぞ
はっきりいってゴ※イジャーがダメダメダ〜メだったから余計に燃えた
ガチレンジャーロボ3機合体だけど母艦もあるしムッチャいいぞ
デザインだけで言えばバトルフィーバーロボ〜ライブロボまでが
ロボットとしてのカッコよさを保っている
最近の足がモロに動物とか、腕が重機とかいうのはカッコヨイとはいえない
手抜きデザインだ
そんな中でも秀逸なのは人気ないけどタイムロボだな

23 :
タイムはブラックフォーメーションがめちゃくちゃかっこいい

24 :
ジュウレンジャーのロボは完璧なまでの格好良さ

25 :
>>22
誤爆なのかな?

26 :
戦隊ロボでBFロボ以外で魂で出せそうなのっている?

27 :
>>26
〜マスクマンあたりまでなら出せそうじゃね?

28 :
スパロボ超合金で90年代戦隊ロボ出してくれたら金注ぎ込む
ブラックverでもいい

29 :
魂でダイデンジンとサンバルカンロボ出す時は母艦とのセットは必須。

30 :
>>28
当時品の入手難易度考えるとジュウレン〜カクレン辺りはすげえ欲しい
私的にはグリグリ動くマックスビクトリーロボ(ブレイバーソード付き)が欲しい

31 :
ジャガーバルカンはわかるけどデンジタイガーはそんなにこだわりないなあ
それならゴーグルシーザーやバトルシャークの方が良い

32 :
グレートイカロスが欲しいでござる
「またジェットマン厨か」と呼びたきゃ勝手に呼べでござる

33 :
やっぱりバイオロボかな。バイオマンクリスマスセットは忘れられない。

34 :
>>33
そりゃあ忘れられんだろうね
今みたいに裕福ではなく子供に厳しい時代だったからね
そんなのみんな買ってもらえない、庶民は廉価版で我慢する時代だったからね
今の親なんて1000円のメダルをプレミア付きの5000円出しても与えてしまう
1年間にDX戦隊ロボを4個くらい買ってもらうのは当たり前
物を手に入れられなかったときの悔しさ、物に対する憧れを知ることができない
なんてかわいそうだな

35 :
>>34
スーパーなんとかに出来なかったあの悔しさ

36 :
>>15 GTとかゴヨウはまだ売ってますけど・・・

37 :
1年間にDX戦隊ロボを4個くらい買ってもらうのは当たり前・・・なのかなぁ・・・
俺らの時も、コンバトラーとか売れてたらしいけど、持ってる奴は少なかった。
そんなずれはありそうだけど。

38 :
俺の子供時代はグレートマイトガインとグレートダ・ガーンGXは主役機のみだったけど
ジェイデッカーとゴルドランフルコンプ、ジュウレンジャーはキングブラキオンまで、ダイレンジャーはダイムゲンまで買って貰ったぞ?
あと何故かダグオンはシャドウダグオンだけ買って貰ってた

39 :
ジュウレンジャーやダイレンジャーの時に子供とかうらやましいな
俺の時にはゴーグルロボやダイナロボで1年に1体しか出てこなかったな
まあ、ゴーグルシーザーも買ってもらえたから十分遊べたが

40 :
大連王の渋さは異常

41 :
オープニングの龍星王や、夕日を背にした大連王、カッコよすぎる
当時、子供ながらも驚いた記憶がある
可動重視の超合金シリーズ(だっけ?)で出して欲しいな

42 :
>>38は勝ち組
当時親に買ってもらえたりグレート合体させたときの経験って
今でもうれしい気分になったり、「いい思い出だったな」って思ったりするもんなのか?
 ついでに俺はライブ・ターボ世代でカバヤのゴウザウラーすら買ってもらえなかった
最近格差っていうけど80年代〜90年代前半の方がすごかったと思う
>>34
今の子供ってそんな買ってもらえるのか?
そうだとしたら80〜90年代前半の頃ガキだった世代が買ってもらえず悔しい思い
をして、そういう犠牲があったから買ってあげたくなるんじゃないかな?

43 :
子供を大事にする良い親が増えたんだろうな

44 :
少年時代を語るスレ

45 :
>>43
少子化ってことじゃね?ひとり当たりにかける費用が増やせるから。

46 :
頼むから、あまり合体しないでくれぇ。

47 :
>>43
え?甘やかしてるだけだろ

48 :
俺はジョイント合体悪くないと思うけどなあ。
昔のデラックスの方が単体では豪華かもしれないけど
オレ合体できなくなるじゃん?

49 :
今こそブイレックスの再販を

50 :
今こそダイムゲンを

51 :
>>43
子供を大事にしているというよりも、
欲しくても買ってもらえなかった当時の子供が親になったからだろうね

52 :
ミニプラ・デンジロボ

53 :
今こそミスティックブラザーのような売れ残りを

54 :
再販しようにも、プラモデルと違って金型なんて残してないし、
組み立てとかも外注に出してるのでノウハウが残ってないから、まず無理じゃね?
因みに昔の玩具の組み立ては、メーカーではなく内職のおばちゃんが自宅でやっていた
俺のばあちゃんもやっていたし、よく手伝わされたよ

55 :
金型は海外にあるんじゃね

56 :
ジョイント合体シリーズってやはりBFロボやダイデンジンは
外されるのだろうか?

57 :
>>56
ダイデンジンはまだありうるんじゃないか?
組み換え変形というか。

58 :
バトルフィーバーロボがバラバラになったら泣くだろ?
超合金魂の再販かSR超合金で新規に出した方が得

59 :
お蔵入りになった魂ダイデンジンを今こそ!

60 :

 エコ

61 :
ライブマンの時は歴代ロボ再販されたんだよね
(大型母艦が再販されたかは覚えてない)
>>59
魂バトル以降、歴代戦隊ロボがでると期待したんだけど発売されなかったねぇ
それどころか、魂バトルフィーバーの母艦もでなかった・・・当時品に入るからいいか?

62 :
>>42
今の方が断然不景気なのにね
今の子は玩具は買ってもらっても外食なんかはさせてもらえなさそうだしね
玩具買ってもらえなくても旅行や上手いモンは食わせてもらったなー

63 :
不景気っつっても低所得者層が増えてるだけであって
中流以上はたいして変わってないよ

64 :
ドラゴンレンジャーとキバレンジャーのウォンダイガーお願いします

65 :
本来こういう時こそプレバンの出番なのに、全く役に立たたない

66 :
俺が小さい頃はグランドライナーとライナーボーイを買ってもらっただけだけど
ガオのパワーアニマルやアバの爆竜はたくさん持っていたし
デカレンジャーロボも持ってたな。

67 :
色々考えると難しいだろうけど、敵の人形が欲しい。ヒーローの人形と戦わせるためにも。
大人向けでいいから出ないかな。
あとはノリシローンとか、ガインガインを安価で。

68 :
>>67
パワレンとかならあるんじゃない?>敵

69 :
どれか一つくらい再販してみて様子見るくらいしたっていいのにな
ライブロボ辺りでも

70 :
あくまで"今"再販して最も売れる、というか元が取れるDXロボって何だろうか。
当時の売り上げで言うならターボロボだろうが、今は微妙だろう。
現在のプレミア度ならグレートファイブだが、オクで万札出すマニア以外のマスの需要があるかは分からん。
そういや俺んち、戦隊ロボは何一つ買って貰えなかったな。
イデオン奇跡合体、DXバクシンガー(単体変形の廉価版)など、特価処分品しか家には無かった。

71 :
どれも元はとれません
そのへんの商売的なツジツマあわせたのが
以前の車輪つきコレクションだったり今のジョイント合体なわけで
復刻合金ものは過去全品失敗
欲しい人は当時品買って満足
やっとこさ復刻しても
「高いので投売り待ち」「当時と違うじゃん!アソコとココと・・・」

72 :
ライブマンの頃の1号全復刻は、バブル経済ゆえ売れなくても構わないという特殊事情が背景にあったのか?
その後のスーパー戦隊ウン十年記念のたび、復刻の期待が高まったが悉くスルーされてきたし。

73 :
「売れなくても構わない」
バンダイグループにとっては非論理的です
型を海外に移した一部のロボを除いて
部材のほとんどを国内で手配して組立・出荷できた最期の時代
戦隊ロボをばらしてみ
どれだけの素材と部品が使われてるか
それを一気にン十種復刻再販しろって?
今のご時世じゃなぁ

74 :
ダイレンジャーのロボット辺りは今でもかっこいいと思うけどなー?余り古いとロボのプロポーションがヤバイ。

75 :
DX戦隊ロボはどれもプロポーション良好だと思ってたが、人によっては違うのか?
サンバルカンロボが最も劇中から離れてるけど、それでも他のアニメ系DX玩具(あえて例は挙げないw)よりマシだと思う。

76 :
新しいロボほどプロポーションは糞だよな
ゴーカイオーなんて旧戦隊の美観からすれば2号ロボレベル

77 :
ジェットイカロスのプロポーションの破綻は異常

78 :
初のスーパー合体っていう特殊な肩書きを持つスーパーライブロボはこじつけで超合金魂出せるんじゃないかと密かに思ってる
復刻ならシリーズ揃えた時に1番豪華な感じがする究極大獣神かな…?

79 :
いらないから

80 :
いらないから
この言葉でこのスレの趣旨は全て否定される事になる
俺は>>79を許さない

81 :
いやもう魂に関してはBFロボ売れなくてダイデンジンがお蔵入りになった時点で察しろよ、と。
戦隊ロボが不人気だらじゃなく、バトルシャークが無いから買わなかった人が多かったせいだ、
との分析もあるが実際のところは分からんしな。
発売日に買ってシャークとダイデンジンとデンジタイガー楽しみにしてたんだが。

82 :
俺が幼稚園の時、みんなが持ってたターボロボが欲しい
後、バイオロボも良いな。「あいつはにっこり微笑んで〜」とか歌いながら
いじくりたい。

83 :
ジュウレンとかダイレンのロボが再販するといいな
あとは当時買えなかったタイムシャドウとブイレックス

84 :
オクにゴーカイ宝箱でてるw

85 :
ジェットガルーダ希望だ。

86 :
今更だけどタイムロボって今見るとかなり手が込んでるねw

87 :
デラックスはもう金型ないから

88 :
>>86
タイムフライヤーとセットの小さな人形がないと楽しめないよね
バリブルーン以来のコックピットでヒーローが操縦している感がたまんないね

89 :
フィグが無くても十分楽しめる傑作トイだと思うけどね。
質感、重量感、ギミック、プロポーションどれも良好。
更にフライヤーとフィグが加わればいっそう楽しい。

90 :
多種類のシリーズのロボを知らない世代でも入り込みやすく利益も出せるように売るなら
はっきり言ってランキング取って上位のロボだけとか安いミニプラの方が現実的だな・・・
プラモならロボセット売りで1000〜2000円くらいだろうし。レジェンド戦隊で終了っぽいな。
もし商品化してもコンセレみたいに値段的に簡単に手が出せないぞ?
まぁ家具売り払ってでも買っちゃう俺みたいなのが居るからアンケートと言うものがあるわけだが
とりあえずアンケート書こうぜ!

91 :
無茶な希望だが、ギミックなくてもいいから平成戦隊の変身アイテムのレプリカみたいなのがほしい
特にメガとギンガ

92 :
ライブマンの時に歴代ロボ復刻したけどあれは金型処分前の最後の花火

93 :
>>92
mjd?
それじゃあ今後の復刻は望み無しってことか…

94 :
大獣神だけは、かなり売れると思うんだけどな。

95 :
まだジュウレンジャー世代が親になるには早いのに?

96 :
今の技術で変形合体とプロポーションを両立した戦隊ロボが欲しい
魂のバトルフィーバーロボが変形合体できるサンバルカンロボあたりだったら買ったんだけどなあ

97 :
今の技術の方が劣化してるだろー
糞みたいな奇形時ロボばっかだし

98 :
>>95
もう普通に20代後半子持ちなんだが

99 :
むしろ子持ちになっちゃったら
自分のために高額な玩具を買ったりする余裕はなくなる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの437 (992)
ストライクウィッチーズ9 (243)
色っぽいフィギュア大集合!マターリ3 (552)
ルイズのフィギュアについて語るスレ (883)
「ジャイアントロボ」+「鉄人28号」総合 (309)
【飾ってキレイ】ディスプレイケース95【転載禁止】 (288)
--log9.info------------------
【Xbox360】モンスターハンターフロンティア231【MHFG】 (827)
機動戦士ガンダムオンライン-連邦スレ-part63 (1001)
【MHFG】ラスタ募集スレ12【頼狩人】 (759)
【ECO】エミルクロニクルオンライン2684【蜘蛛】 (224)
東方の霧雨魔理沙ちゃんをいじめたい (175)
【MHF】ムカつく猟団。嫌いなプレイヤー【3鯖】73 (216)
【ドラゴンネスト】プリースト総合スレッド Part47 (766)
機動戦士ガンダムオンラインpart1622 (1001)
【忍者】忍法帖テストスレ【修行中】 Part19 (178)
機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ8 (525)
【MHFG】引退する気持ちがやっと分かった【part12】 (176)
【ドラゴンネスト】スクリーマー総合スレ Part4 (203)
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3565 (1001)
【MHF】愚痴スレ438 (523)
機動戦士ガンダムオンラインpart1621 (1001)
【ECO】エミルクロニクルオンライン2683【ピスチオ】 (1001)
--log55.com------------------
【衣装】Perfumeのファッション24【私服】
アプワイザーリッシェ&ジャスグリッティー35スレ目
nonnative 102 hobo
Supreme
【革財布】GANZO〜ガンゾ part9【革鞄】
アプワイザーリッシェ&ジャスグリッティー37スレ目
知ってる?★千葉市川署長杉田義弘★長崎ストーカー
革鞄HERZについて語ろう14!