1read 100read
2013年06月既婚男性410: 車は軽 (139)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【あの頃を】妻との再恋愛【もう一度】 (135)
妻と初めてした会話 11言目 (504)
男は愛人作って一人前 (132)
既婚だけど友達皆無3 (167)
不妊の女ってどう思う? (136)
夫婦の営みする時の合図ってあるよな? (197)
車は軽
- 1 :2009/07/10 〜 最終レス :2013/04/27
- じゃだめなの?
安いし
税金安いし
駐車代も安かったりするし
小回り利くし
高速はつらいけど・・・
- 2 :
- 2
- 3 :
- 軽でいいんだよ
- 4 :
- いいんじゃないか?
自分が気にしなきゃ、軽が一番リーズナブル。
ただ、事故って大破してるのは、時々見かける・・・
俺は、よく高速を使うから乗らないけども。
- 5 :
- >>3
ありがとう
こういうレスがうれしい
>>4
事故は怖いから最大限気をつけてる
車間は絶対つめないようにしてる
後ろにでかい車来たら
車線変えるか先に行かせてる
例え遅刻しそうでも慌てないようにしてる
高速は年に数回しか乗らない
- 6 :
- でも軽って貧乏くさい
- 7 :
- >>6
貧乏ですが何か?
保険も入ってない貧乏人です
だから軽しか買えません
ほんとはおれもかっこ悪いと思ってたから普通車乗りたい
けど家族いるから見栄は後回し
けど共感してほしいからクソスレたてますた
- 8 :
- 貧乏だからこそ保険には入った方が良いですよ、本当に。
- 9 :
- オレ気団だけど軽に乗る気団なんてありえない
・・・とのたまうネナベチュプが涌いてきそうなスレだなw
- 10 :
- どんないい車に乗ってもオキアミ積んだら臭いだなんだって家族は乗ってくれないのよ
だったら軽でもういいやなんですよ
前のミラの3ドアにガッタンバリバリ君組んで
バイクのマフラー流用でパリパリ走って釣り車にしたいキラーさんですよ
- 11 :
- アイ欲しい
- 12 :
- meets be sea
ナンノコッチャ(^_^)
- 13 :
- 子供3人とかじゃなければいいんじゃない?
でも保険は入るべきだと思う。対人対物だけでも。
- 14 :
- 保険は入った方がいいよ、事故ってからじゃ遅い。
- 15 :
- 車が一人一台の田舎住まいだけど、
普通車+軽自動車の体制から、軽2台体制に移行と嫁から通告が。
お互いにでかい車がいやなんで、喜んでOKだした。
普通車の車検が来年で切れるので、現在検討中。
>>11
三菱アイ良いよね。
- 16 :
- >>7
>保険も入ってない貧乏人です
これって生命保険の事だよな?
自動車の任意保険の事ならR!RじゃなくてR!
というくらいアフォだぞ
俺自身4度ぶつけられた事あるんだけど
そいつら全員任意保険入ってなかったよ
んでディーラーで出した修理見積り見て高いとか言い出すし
しかも知合いに安くできる板金屋いるからそこで修理させてくれとか
もうね馬鹿かと阿呆かと
- 17 :
- アイと同時出品されてたセロってのはもう開発されてないんだろか?
一目惚れしてたんだけどなぁ
- 18 :
- 維持費安いけど事故ったら怖いよな
- 19 :
- >>18
怖いような事故起きた時は
ベンツだろうと軽だろうと変わらんよ
- 20 :
- 夫婦二人ならそれでいい。
軽に子ども乗せるくらいなら、レンタカーで普通車に乗る。
まー車必須の田舎だとそうも言ってられないんだろうな。
>>19
変わらんってことはない。
- 21 :
- 軽はいいぞ!
普段は廃盤のワイド乗ってるけど、嫁とデートする時は軽で行く。
隣が近いからイチャイチャ出来るし。w
でも最低任意保険は入ろう。
- 22 :
- >>20
事故のニュース映像で
原形留めて無い高級車とか
いくらでも見たことあるだろ?
- 23 :
- >>16
ごめんなさい
生命保険のことです
任意は入ってます
対人対物無制限、同乗者1000万です。
自分への保障と自分の車への保障はありません。
年間25000円です。
あとJAFは言ってます
- 24 :
- 軽って事故ったらぺっしゃんこじゃないの?
それ考えたら嫁子供は乗せられないので高くても頑丈そうな普通車にしてる
ホントはミニクーパーとか乗りたいんだけどね
- 25 :
- >>23
ほっ、良かった
- 26 :
- >>24
つ >>19
- 27 :
- 高級車はそれなりに頑丈だよ
その分ドア開けるときに子供が重たそうだけど
- 28 :
- スリップとかしにくいしね
- 29 :
- 軽と軽がぶつかるのと
普通車と軽がぶつかるのではどうしても軽が負けちゃうだろ
そりゃトラックや電車には普通車でも勝てないけど
リスクが違うのは否めない
でも軽は安くて小回り効いていいよね
- 30 :
- >>29
そんなのわかってるけど
金ないんだよーーーーーーーーーーー
毎年普通自動車税に2年に1度の車検代はきびしい
おれ車で遠出なんて年に数回だからリスクは少ないと
勝手に思ってる。
嫁は実家近くにあるから(持ち家)俺が死んだって
生活にはこまらん
- 31 :
- >>27
だからその頑丈な高級車とやらが
粉々になってるの見たことないのか?
事故ればなんだって同じだっつってんだろ
- 32 :
- >>28
はぁ?いつの時代の軽の話してんだよ?www
- 33 :
- >>1
スペックをkwsk
- 34 :
- >>30-32
ねえこれ全部>>1なの?
- 35 :
- >>31
同じではない
たとえ高級車でももっと大型車との衝突だったり、ゴジラに踏み潰されたりとかなら確かに同じだが…
ベンツVSベンツ と ベンツVS軽 ではあきらかに受ける衝撃は違う
ベンツはベンツとのみ、軽は軽のみとしか衝突しないという事であれば何に乗っても同じだけどね
- 36 :
- 人<自転車<原付き<大型バイク<軽<普通車<大型車<電車<飛行機
- 37 :
- 軽と小型登録車じゃ安全度なんて
数字で表すと0.92対1くらいの差しかないだろ
- 38 :
- 金が無いならそもそも軽しか乗れないじゃん
スレ立てる意味なくない?
でもそんな>>1も金があったら「やっぱり軽より普通車だな」って思うようになるよ
乗り心地とかその他もろもろ
金があれば「金がかかる」という欠点も無くなるしね
ただ小回りはきかない
安定はあるけど
- 39 :
- 自分の身の丈にあったものを買えばいいんだよ
- 40 :
- チビは軽、大男は大型って事かな?
- 41 :
- >>38
たぶん金あっても俺はずっと軽
車に金使うくらいなら旅行に使いたいから
- 42 :
- キャンプ道具突っ込んで旅したり、アウトドアしたり結構楽しいよ
車デカイと
- 43 :
- >>1
俺もこの夏、軽を買おうと思っているよ。
うちは現在ミニバンで、子供が産まれたて一人なんだが、
妻にはミニバンに乗ってもらおうと思ってる。
3列シートなんだが、2列目にチャイルドシートをつけてるので
後ろから追突されても3列目の犠牲だけで済む。
で、軽は俺の通勤用。
だってさあ、通勤するために燃費の悪い大きな図体の車に乗る意味なんて、
見栄と贅沢しかないよ。最近の軽は馬力もあるし静かだし、昔のイメージと
全然違う。まあ、燃費のことを言うならミラやアルトよりもプリウスの方が
いいんだろうけど、倍もするからなあ。軽だからといて恥ずかしいという
気持ちは全然ないし、嫁に軽を使わせて自分がデカい方で通勤するという人にも
同意できない。軽の二列目に子供を載せてて追突されたらどうするんだ、と。
ということで、>>1が二列目に子供を載せないんだったら、全面的に>>1を支持。
- 44 :
- >>43
うちの会社も半分以上は軽通勤だ
もちろん俺もね
普通車の時、月3万かかってたガス代が
軽にしたら1万だよw
- 45 :
- 車使うのにガス代を使う車初めて聞いた
- 46 :
- …まさか、素で言ってるのかな…ボケ…なぬか?
どう突っ込んでいいのか悩むヂャマイカ
- 47 :
- >>43
うむむ難しいな
軽の後ろに子どもは危険かあ・・・
まあ福岡の公務員今○太殺人犯によってでっかい普通車でも
3人死んでるしなあ
こないだ名古屋かな?
トレーラーにぺしゃんこにされた車も普通車だろ・・・
軽で死ぬ確率を100としたら普通車になっても80程度なんでは
ないだろうか・・・
やっぱり軽で十分かなあ
俺は妻が死ぬのは耐えられないが
子どもが死ぬのはたぶんだいじょうぶ
また産めばいいという発想がある。
不謹慎ですまそ・・・
- 48 :
- >>47
アメリカンな考え方だな
日本人は妻と子供が溺れてたら、迷わず子供を助ける人ばかりだと思ってた
- 49 :
- >>48
妻は子どもを助けるべきだと思う
夫は妻を助けるべき
こうすれば夫以外全員助かるって理屈
そんな話じゃねえ!!
俺は軽を買うぞ!!
アイが欲しいぞ!!
アイの中古高いぞ!!
アルトにするぞ!!
安いぞ!!
- 50 :
- >>49
なるほどな・・・妻想いなんだなw
そんなほしいならとっとと買ってこいよ
そんなうちは古いBMW3シリ処分して、RX-8を新古車で買う予定
妻の車はクーパーS
通勤中ぐらい楽しみたいからなぁ
- 51 :
- >>50
いいなあRX-8かあ
新子者でいくらくらい??
- 52 :
- >>50
金持ちめ
- 53 :
- >>51
230万近辺でいい玉があればなぁってところ
まだ小梨だけど、できても後部座席にギリギリ乗せれるしね
>>52
小梨共働きだから、事情は全然違うんだぜ
ってか、激しくスレチだしな・・・
ちなみにBMWはE36の14年落ちクーペw
クーパーももう下取り価格はつかないぐらいのポンコツだ
- 54 :
- >>53
一括で買えるの??
すげえなあ
うちは親に借りなきゃそんないい車買えないな
まあ借りりゃいいんだが
ローンなんか組むくらいなら親に借金だな
- 55 :
- >>45-46
ガス欠とも言うじゃないか
- 56 :
- >>50
走りを楽しむ、という発想があれば俺もアルファロメオとか買うだろうなあ。
自分の場合、どうせ渋滞ぎみの市街地をトロトロ移動するだけなので
燃費が良くて静かでCDを聴ける車だったら何でもいいやw
- 57 :
- 軽でもバイクで事故した時よりも安心だよ!
とバイク通勤の俺が言ってみる。要は人それぞれの価値観と考え方次第さ!
- 58 :
- >>41
おぉ同士よ‥‥。
俺も年2回の家族旅行は外せないから軽だ。
- 59 :
- >>58
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
- 60 :
- 若い頃は車を選ぶのに
「スタイル」
「女に人気の車種か」
「高出力」
「見栄」等で色々考えて買ったもんだが、
(ちなみに最初に買ったのはシルビアHB1800LS−EX)
オッサンになった今はワゴンRで満足。
- 61 :
- 三菱アイ欲しいよ!
嫁に内緒の事
・前後タイヤサイズが違うこと。(スタッドレス費用が・・・)
・雪道での2WDは怖いので、4WDが欲しい。
・やっぱターボ欲しい。
この辺りをどう説得(騙す)して購入までいけるかな。
中古高いよアイ。
その他の候補
・R2(スーパーチャージャー付き)
・EKスポーツ+スライドドア仕様
・セルボSR
嫁に却下された
・スバルサンバー
(広い、スライドシートと嫁の希望通りなのに。)
- 62 :
- 軽はETC割引も安いヨ
- 63 :
- プリウスのれぃ
- 64 :
- あと3〜4年でみんな電気自動車になるんじゃね?
- 65 :
- >>64
3〜4年じゃ無理
30〜40年くらい
- 66 :
- 電気自動車はバッテリーの性能をかなり上げるのと
価格をかなり下げ無いと普及は無理だろ
おまえら、充電ステーションに3〜40分じっとしてられるか?w
- 67 :
- バッテリー丸ごと交換する日産方式なら3分くらい?
- 68 :
- 電気スタンドの方がオチャメな名称でいいのになあ
- 69 :
- >>68
幽霊のようにそばに立っているのか・・・
- 70 :
- 三菱アイ 中古買ったヨ!!
車検切れでも80万したよ、アイ高いよアイ。
納車が楽しみだ。
- 71 :
- それからどした?
- 72 :
- 645 名前:20後期 ◆rvNaCL/1nI [] 投稿日:2009/10/13(火) 20:53:24 ID:6r+kXW5l0
よう・・・
ワイルドスピード見てきたんだけどよ、マジで熱かったぜ。
名セリフが出できたからよ、ここで紹介しとくぜ
「日本人はV8には勝てない」 いい言葉だな。
帰りがけはアドレナリンぶっ放し状態で都市高走ってきたぜ
途中右車線を100`弱で走ってる33スカイラインを走行車線から抜いたときは
スカっとしたな。まるで映画の主人公みたいだった。
この車は踏み込んでしまえば一気に化け物みたいな加速を手に入れることができる。
このスタイルでこの加速、スポーツカーなんざ無力だな
ま、お前らには一生縁のない話だがなw
- 73 :
- >>72
645には悪いが
> 「日本人はV8には勝てない」 いい言葉だな。
>
> 帰りがけはアドレナリンぶっ放し状態で都市高走ってきたぜ
> 途中右車線を100`弱で走ってる33スカイラインを走行車線から抜いたときは
> スカっとしたな。まるで映画の主人公みたいだった。
>
> この車は踏み込んでしまえば一気に化け物みたいな加速を手に入れることができる。
> このスタイルでこの加速、スポーツカーなんざ無力だな
>
> ま、お前らには一生縁のない話だがなw
随分とまぁ長い名ゼリフだな。
- 74 :
- ケコーンする前に、リッターSS所有していたが
あの加速に比べりゃ車は止まってるようなもんだ。
- 75 :
- 軽廃止
- 76 :
- そんな軽々しく言うもんじゃない
- 77 :
- 車は軽
嫁はデコトラ
- 78 :
- >>77
厚化粧ですねわかります><
- 79 :
- アイ、コミコミで60万円台だった。ターボのおかげで快適だ。
ただスペアタイヤが心配。修理キットなんて練習しようがないぜ。。
- 80 :
- 事故2回ほどやったけど2回とも
車格の違いをまざまざと思い知らされたけどな
相手がボルボのステーションワゴンで
俺がヴィッツだったんだけど、こっちは
ボンネット滅茶苦茶、車体くの字で全壊したのに対して
ボルボはバンパーが曲がっただけだったw
ヴィッツであれだから軽ならもっと酷い事になったと思う
- 81 :
- >>80
ビィッツ?
あれは潰れる事で衝撃を吸収する構造だろう
何言ってんだお前は?
- 82 :
- 衝撃を吸収する為に潰れて中の人まで潰れちゃうって事だろ
- 83 :
- なんて凄まじい耕三なんだ
- 84 :
- ジムニー乗れ!
子供連れて海山で遊びたかったんで、わしはインプレッサのWRXから乗り
換えた。
走りに関しては、山道限定なら、インプに比べても不満がない。
ツレは70キロで部分凍結を踏み転倒したが、キャビンは変形すら
なかったらしい。
ただ、新車価格はビッツより高い・・・
- 85 :
- あげ
- 86 :
- アウディ奥さんに関係あるスレか?
- 87 :
- 事故ったときのリスクとか考えたらハマー以外はウンコ
- 88 :
- 2ちゃねらーは、セダン以外は絶対に認めません。
- 89 :
- 今のMRワゴンで十分だ。
子供が生まれたら、さすがにアルファードに乗り換えようと思っているけど。
- 90 :
- 昨年の10月に普通車(1000CCターボ)からミラココアに乗り換えたよ。
特に不満無し。
嫁も満足してますよ。3人家族なので十分です。
自分の好みで選べたら
ジムニーかエブリィ、バモス、サンバーあたりが良かったな。
- 91 :
- 毎年この時期になると軽にしとけばよかったっと思う
- 92 :
- 軽に乗る人 お軽はんw
- 93 :
- バンに乗る人 おバンはん。w
- 94 :
- タントってどうなの?
- 95 :
- >>94
ピラーレスならまさしく走る棺桶
普通に走行5万以下でもボディが歪んでくる
雪国みたいに悪路走るならもっと早く歪むし
- 96 :
- 横浜を走るなら軽に限る
年寄りも歩けないような坂が多くて道も狭い
- 97 :
- 昔からある軽らしい軽はあんまり見かけなくなったな
- 98 :
- 軽で事故したら死にそうだから乗れないよ。
あいつは貧乏だから死んだって言われたくないし。
- 99 :
- なんでやねん
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
AB型夫ってどうなの (487)
長いRレスから脱出したけどなにか質問ある? (208)
さっき初めてR呼んでみたけど質問ある? (121)
【家計は】看護師の嫁を持つ旦那が今夜も独り言するスレ5【楽勝?】 (145)
日本って本当に少子化してるの?一極集中しすぎ (173)
【手抜き】嫁のメシが何だかなー5杯目【好みの差】 (733)
--log9.info------------------
The Elder Scrolls II: Daggerfall が無料公開! (164)
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の陸 (116)
若者の教育に役立つクソゲー Part2 (134)
3DSでリメイク、続編出して欲しいゲーム (199)
【ゲーム】スーパーチャイニーズPart4【王国】 (103)
マイナーゲーマーの愚痴 (186)
アフターバーナー等セガ戦闘機ゲームを語ろう (145)
【MD】ガンスターヒーローズ【トレジャー】 (141)
【WIZ M&M バーズテイル】レトロRPG総合スレ (189)
ステイブルスター 4レース目【G1ステイブルもOK】 (182)
【アルテミス萌え】 フェリオスについて語るスレ STAGE3 (195)
告知用】携帯ゲーレトロ板が出来ました【常時age (125)
忍者らホイ!について語るスレ (177)
デモンズブレイゾン (160)
ツインファミコン (197)
グーニーズを語ろう その2 (121)
--log55.com------------------
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★5
【岩田健太郎】コロナ検査は肺炎患者の治療確定の為に実施という政府基本方針に賛成「軽症者を重症者にしない方法を持っていない」★2
【研究】チャーハンを炒める際の理想的な中華鍋の振り方はどのようなものなのか? 物理学者が研究結果を発表 ジョージア工科大
【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★3
【ランサーズ】当社記載の取引先が、政治系記事の仕事を依頼しているとの指摘がありましたが、そのような事実は一切ございません」
【ペーパーレス政府】#森法務大臣「決裁は口頭でもOK」 安倍政権、ついに紙すら不要に ★4
【新型コロナ】新型コロナウイルスで死者 北海道で初めて
【速報】電通本社で働いてる男性1名がコロナ陽性で濃厚接触者は4名 全従業員が在宅勤務へ★10