1read 100read
2013年06月国内サッカー257: 高萩洋次郎 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart73 (208)
☆超!奮迅-funjin-☆ サガントス 第326幕☆ (196)
∧/\∧ カターレ富山 part120 ∧/\∧ (629)
ガンバ大阪 J2降格祝賀会場 (249)
京都サッカースタジアムスレ 28 【亀岡スタ球技場】 (907)
劣頭かかっちこいやぁぁぁ!by大分2013 (140)

高萩洋次郎


1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/06/13
FWなのに4得点でベストイレブン(笑)

2 :
それはスゴイな(棒

3 :
お、おう

4 :
二列目でFWてのは新しいな。

5 :
【FCWC 広島 vs オークランドシティ】試合終了後の広島選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147783.html
●高萩洋次郎選手(広島)
「前半もしっかりと後ろからつないで、みんなで動くことができていた。
ロングボールを入れて跳ね返されたところでセカンドボールを拾っていけば、相手の足が止まると思っていた。
なかなか点が入らなかったけれど、続けることが大事だと思っていました。
 
(Q:ポスト直撃シュートもあったが?)
ああいうシュートが入ると、もっと楽に試合が運べる。でも、今日はとにかく勝つことができてよかった。
後半のシュートは確かにシュートですが、あそこに(佐藤)寿人さんとかが入ってきてもいいかなと思って、ゴールに向かうボールを蹴りました。

オークランドは、球際も強いし体も強いし、高さもある。でも、それ以外のところで勝負することができたから勝てたと思います。
(Q:青山選手のゴールについて)
『素晴らしい!』の一言です。
世界中が観ている大会で、広島らしく戦っていきたい。パフォーマンスは、一番反響があった『釣り』のパフォーマンスをやりました。
僕は釣り上げた魚を引きあげる役でした。世界中の人が観ている大会で、ああいうところでも注目してもらえたらと思います」

6 :
フィジカルよわっ!
期待してたのにガッカリした

7 :
何言ってんだこいつ
あの体重みたら分かるだろw

8 :
身長だけ見てた
体重は寿人と変わらんのか
ふーん(棒)

9 :
セルジオ越後、経歴詐称が明らかに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%B6%8A%E5%BE%8C

10 :
[ FCWC 広島 vs アルアハリ ]
チャンスを決めきれず、肩を落とす高萩洋次郎。
チームを勝利に導けなかったが、技術とセンスは世界を相手に通用することを証明した。
http://www.jsgoal.jp/photo/00106500/00106504.html

11 :
W杯まだ間に合うから海外移籍できればしておけよ〜
J1で優勝したし、行っていいだろう。

12 :
さあ、海外だな。そして海外組としてフル代表にデビュー。

13 :
ほんの数年前は練習場に水シャワーしかなかった貧乏クラブの愛媛で修行してたとは思えんなw

14 :
代表で本田や長友と組んでブラジルでは先発してるよ、きっと。

15 :
ごぼじろう

16 :
得点力がなさすぎ

17 :
海外移籍まだか?

18 :
いわきに帰れ

19 :
スレも地味だ!

20 :
国内では優勝したし、もうやることないでしょ。
海外移籍して日本代表入り、ブラジルW杯目指そうぜ!?

21 :
まだ海外移籍決まらんのかい、絶対に行かなアカンで。

22 :
>>1
いつFWになったんだ?

23 :
広島高萩アシスト王/日刊アウォーズ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20121226-1064321.html
<J12年ニッカン・フットボール・アウォーズ攻撃編:アシストランキング>
 アシスト王は広島MF高萩洋次郎(26)。昨季まではJ1通算87試合でわずか6アシストだったが、
今季は34試合すべてに先発出場しリーグ最多11アシストを記録。
6月30日の第16節仙台戦からは4試合連続でゴールを演出するなど、クラブのリーグ初優勝に大きく貢献した。
<1>高萩洋次郎(広島)11(4)34
<2>梁勇基(仙台)10(5)27
<2>中村憲剛(川崎F)10(3)34
<4>柏木陽介(浦和)9(2)30
<4>中村俊輔(横浜)9(7)31
<4>駒野友一(磐田)9(5)34
<7>水沼宏太(鳥栖)8(0)33
<8>大迫勇也(鹿島)7(0)32
<8>小野裕二(横浜)7(0)33
<8>太田吉彰(仙台)7(1)34
※左から順位、選手名(所属)、アシスト数(セットプレーのアシスト)、試合数

24 :
誰も想像出来ない意外性のあるプレーを選択、体現できるプレイヤー。本当に面白いプレーを選択するけど、生半可に見てたら気がつかない。サッカーやってれば、彼の面白さ、意外性は分かるはず。

25 :
代表でみたいね、代表の試合で! ガタイもしっかりしてていいしさ。

26 :
ジダン高萩

27 :
体は昔に比べたらだいぶしっかりしてきたな。でも今の日本代表には、彼みたいたいなファンタジーは必要ないよ。実効性の高いプレーと球際が求められるし。

28 :
体が小さいのばっかりだからヨーロッパや南米のトップチーム相手の
国際試合じゃ圧倒されがちなんだよな。
だからガッチリした高萩に代表に入って欲しいけどな。
まずは海外移籍してさらにプレーを磨いてちょうだい。
まだブラジルまで時間はあるぞ〜滑り込みで選ばれようぜ、
遠藤とか中村憲剛とかオッサン多いし・・・
代表は予選終わってから本番までに数人の入れ替わりはありうるでしょ。

29 :
ただでさえ厳しい代表の2列目争いだから
海外厨のザックじゃ海外移籍が最低条件だろうな
優勝で恩は返しただろう、早く広島飛び出して上目指せ洋次郎

30 :
何気に洋次郎が30才くらいのときに、体も完成して、一列下がってボランチとして大成するはず。

31 :
2014年ブラジルW杯狙っていこうよ

32 :
海外行けよ

33 :
移籍決定のニュースまだかよ

34 :
>>1君は在チョンですか?

35 :
広島 高萩 背番号10にエースの自覚「そうすれば代表も近づいてくる」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/17/kiji/K20130117004997820.html
 今季から広島の背番号10を背負うMF高萩は「なかなかつけられない番号なので、周囲の期待に応えたい」と決意を新たにした。
これまでもクラブ側からは要請を受けていたといい、満を持してのエースナンバー着用。昨季はアシストだけでなく4得点を挙げ、
ベストイレブンにも選出された司令塔は「ゴールもアシストも昨年以上の成績を残したい。そうすれば代表も近づいてくると思う」
と14年W杯出場にも意欲をのぞかせた。

36 :
海外に行って欲しかったが話がなかったのかしらん〜?

37 :
えー…10番て
引退まで広島ってことか

38 :
海外挑戦しないでずっと広島の内弁慶か・・・
こりゃ代表無理だわがっかりだ

39 :
瀬戸内のグアルディオラ

40 :
10番ってうんこがつけてた番号だろ

41 :
ムジリ

42 :
やっぱ、洋次郎が10番だわ。頑張れ。

43 :
怪我から復帰して試合にもでてない李忠成や
ろくに試合にも出てない大津(ロンドン五輪U23代表)は
次の代表合宿に呼ばれるらしい。
J1チャンピオンでベスト11の高萩とかも呼ばれていいはずなんだが・・・

44 :
だから海外行けとあれほど・・
しかもガラパゴスサッカーの広島で複数年結んだそうじゃないかもう無理だわ
広島のサッカーやってる限りは選ばれない寿人が良い例

45 :
海外から話が来たら移籍してもいいって契約であることを祈るわ

46 :
しかし洋次郎が活躍すると、にわかが騒ぎ出すんだろうな。今はこんな感じだけど。

47 :
高萩、背番「10」で1号…広島
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20130131-OHO1T00060.htm
 J1広島は今季初の練習試合をFC鹿児島と行い、MF高萩のゴールで1―0と勝利した。
前半34分、左サイドからのクロスをバックヘッドで合わせた高萩は今季、背番号を15から10に変更。
「背番号は意識しないですけど、今年の目標は得点に絡むことなのでよかった。
ヘッドは得意じゃないんですけど、いつも(佐藤)寿人さんの(ゴール)を見てるんで」と笑顔を浮かべていた。

48 :
【FUJI XEROX SUPER CUP 広島 vs 柏】試合終了後の広島の選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00150887.html
●高萩洋次郎選手(広島):
「今シーズン最初の公式戦なので絶対に勝つという気持ちで臨んで、勝利につながってよかったです」
Q:後半は押し込まれるシーンも多かったですね。
「しっかりと我慢してカウンターにつなげたいと思ったけれど、相手に押しこまれてキープができませんでした。
でも、守備は崩れずにしっかりと守れたのはよかったです」
Q:佐藤選手の交代以降、より厳しい展開になったと思いますが?
「交代で出場した石原選手の特徴に合わせて、僕たちがサポートできなかったことが原因だと思います。
もっとうまく活かして追加点を取りたかったです」
Q:10番を背負っての初めての試合でした。
「背番号が変わったからといって、僕にできることは変わらないので、自分にできるプレーをしました。
相手のマークは厳しくなると思うけれど、そのなかでも自分らしくプレーしたいです」
Q:今後に向けて。
「初戦は難しいものだけど、勝ててよかったです。
ハードな試合が続くけれど、しっかりと切り替えて、ACL、リーグ戦に臨みたいです」

[ FUJI XEROX SUPER CUP:広島 vs 柏 ]
今季から10番を付ける広島の高萩洋次郎(写真)。相手の逆を取るテクニックとパスセンスで攻撃を牽引した。
http://www.jsgoal.jp/photo/00108800/00108888.html

49 :
安定の国内線ファンタジスタ

50 :
別に海外行く必要も無いだろ。本人が望むなら別だが。プレイの面白さ、意外性、ファンタジーこそが洋次郎の最大の魅力であり、楽しみ方であって、どこでプレイするかは、あんま関係ないな。

51 :
[ AFCチャンピオンズリーグ2013 広島 vs ブニョドコル ]
ブニョドコルの厳しいマークに遭う高萩洋次郎。この日は持ち味を出すことができず、後半途中交代となった。
http://www.jsgoal.jp/photo/00109200/00109217.html

52 :
【広島】高萩、内転筋に張り…開幕微妙
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130301-1092002.html
 広島の司令塔で、今季から背番号10を付けるMF高萩洋次郎(26)が、内転筋の張りを訴え、開幕前日の練習に参加しなかった。
2月27日のアジア・チャンピオンズリーグのブニョドコル戦で痛めたとみられる。
 森保監督は「開幕は難しいかもしれない。無理をさせて長期離脱するほうが怖い」と話しており、浦和との開幕戦の出場は微妙だ。
 高萩は昨季、J1全試合に出場し、広島の優勝に貢献した。

53 :
a

54 :
>>30
森崎と青山が絶対的な存在になってしまっていて2列目で使われてる事多いけど
高萩は元々ボランチだし、3列目の方が向いてる

55 :
高萩いいよ

56 :
こいつがボランチで使われた最後の試合っていつ?

57 :
代表スレ見てたら名前あったからきました
youtubeで見る限りすごく面白い選手だね!!
もっと早く代表に呼ばれればよかったのに
んでもっと早く知りたかった

58 :
洋次郎はサッカーを良く知ってる、またはサッカーをやってるかなりのテクニシャンにうけるからな。マニアっくな人に。だからスレも安定して伸びない。でもそれでいい。

59 :
>>58
高萩は日本屈指の戦術的インテリジェンスの持ち主だからな
だから、そういったマニアックな人にウケる選手なんだろうね

60 :
サッカー脳、高いよな。かつ、時折見せる、意外性が本当にヤバい。天才的。昔、川崎戦だったと思うけど、相手の高く上がったクリアボールを、そのままダイレクトのボレーでサイドチェンジしてたけど、発想がハンパない。

61 :
【J1:第4節 清水 vs 広島】試合終了後の各選手コメント
www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00152797.html
●高萩洋次郎選手(広島)
Q:復帰戦で素晴らしいパフォーマンスだったと思いますが、ご自分の手応えは?
「ゴールにつながるようなプレーもできましたし、チームも勝てたのですごく良かったです」
Q:清水は2人、3人ではさみこんでくる場面がありましたが、そこを非常にうまくかわしてましたね。
「取りに来てくれる分、そこをかわせればスペースはたくさんあるし、チャンスを作れると思っていたので、
逆にそれを利用して良い攻撃ができたと思います」
Q:そこはチームとして失わない自信を持っていると?
「そうですね。ずっとこういうサッカーをやってきて、プレッシャーに来てくれる分、そこはかわせるという自信があったので、
今日の試合は自信を持ってそういうプレーが出せたということが結果につながったと思います」

62 :
今の代表に必要なのは高萩みたいなスケールのでかいファンタジスタだろ

63 :
もう1つ武器があれば代表でも主役になれる選手だと思う
体表入りしてもすぐに馴染むとは思えないけど
フィットしたら凄い戦力だろうね

64 :
ジダン高萩

65 :
>>63
実力的には既に代表級
ただ、ザッケローニのサッカーには不要

66 :
[ AFCチャンピオンズリーグ 広島 vs 浦項 ]
青山敏弘の負傷により、13分から出場した高萩洋次郎(広島)。
途中からはボランチのポジションに入り、後方からパスで攻撃を牽引した。
http://www.jsgoal.jp/photo/00111200/00111281.html

67 :
もうちょっと高い位置でプレーしてほしかった
随所に魅せてたけど

68 :
[ J1:第5節 広島 vs 横浜FM ]
1点ビハインドの広島は後半開始早々の48分、ロングボールに反応し左サイドを抜け出した山岸智がクロス、
中に走り込んできた石原直樹がヘディングで真後ろに落とすと、
待ち構えていた高萩洋次郎(写真/#10)が豪快にけり込み同点に追いついた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00111400/00111482.html

69 :
【AFCチャンピオンズリーグ2013 浦項 vs 広島】試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00153485.html
●高萩洋次郎選手(広島):
「試合に出れば、チームに貢献したいと思っていた。勝ちたかったし、追加点もとりたかった。
ゴールシーンは、(パク)ヒョンジンのキックがいいので、彼に任せました。
バタバタしないでプレーできればいいと思ったし、落ちつかせることも何度かできた。もっと点をとりたかったんですけどね」

[ AFCチャンピオンズリーグ2013 浦項 vs 広島 ]
後半から佐藤寿人選手に替って入った高萩洋次郎選手。
テンポよくボールをさばき、後半から広島の攻撃にリズムを与えた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00111800/00111859.html

70 :
[ J1:第6節 広島 vs 鳥栖 ]
先制した広島は59分、山岸智(写真中央/#16)のヒールパスから高萩洋次郎(写真右/#10)が中へ送ると、
佐藤寿人(写真左/#11)が合わせ追加点を決めた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00112000/00112066.html

71 :
この間の磐田戦の二点目のラストパスもセンスの塊だろ。ほぼノーステップであの角度の方向に出すのも中々難しいけど、あそこ狙うのが洋次郎。誰も指摘しないんだな。

72 :
[ J1:第8節 名古屋 vs 広島 ]
先制を許した広島は67分、中盤でパスをカットして高萩洋次郎→佐藤寿人と繋ぎ、最後は青山敏弘が右足で冷静に決めて同点に追い付く。
試合はこの後、互いにチャンスは作るものの決め切れず1-1で終了。勝点1を分け合う結果となった。
写真は得点後、青山を祝福する高萩。
http://www.jsgoal.jp/photo/00112800/00112864.html

73 :
今日はどうだった?

74 :
まあまあ

75 :
日本屈指の天才ゲームメーカーのスレなのに全然書き込み無いな
本当は遠藤よりも、こっちの方が高く評価されて然るべきなのに

76 :
高萩はボランチで使ってほしいよなぁ・・・

77 :
日本代表に絶対に入るべき選手だよ

78 :
[ J1:第13節 湘南 vs 広島 ]
連勝中のアウェイ広島は18分、鮮やかなダイレクトパスから最後は高萩洋次郎が決めて先制に成功する。高萩は今季2点目のゴールとなった。
写真は得点後、パフォーマンスをする広島の選手たち。
http://www.jsgoal.jp/photo/00114700/00114744.html
本日の試合で決勝点をあげた高萩洋次郎選手(広島)が、この試合のWOWプレーヤーズアワードに選ばれた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00114700/00114758.html

79 :
今日の点、本当に天才的だったな。最初に受けた球をダイレクトであの体勢であの角度で寿人につなぐの結構難易度高いし、発想が天才的。サッカーやっててテクい奴なら分かるはず。

80 :
高萩は愛媛が育てた!(ドヤ顔キリッ!!)

81 :
天才

82 :
愛媛時代は攻守の軸だったよね。色んな所に顔出して。広島復帰した時、何で使わないんだよって思ってたよ。何気に広島の攻撃サッカーって洋次郎が使われはじめてから、多彩になっていったんだよな。J2で花開き、さらに最近安定感、強さが加わり、絶対的な選手になりつつある。

83 :
元々は守備も出来たのに2列目で長く使われている間に守備意識が低下してしまったのが残念だ
そういう意味でだと才能を全開にした高萩を見た事がある人は愛媛サポの人達だけなのかも・・・

84 :
[ J1:第9節 広島 vs 柏 ]
試合はホームの広島が多くのチャンスを作ったが、最後まで柏のゴールを割ることはできず、結局0-0で終了。勝点1を分け合う結果となった。
写真は広島の攻撃を引っ張った高萩洋次郎がシュートを放つ。
http://www.jsgoal.jp/photo/00114900/00114982.html

85 :
守備意識低下してないでしょ。もともと、球際激しくいける選手だったけど、身体細くて、周りから見ると、軽く見えてしまうんだよね。だけど近年身体がしっかりしてきて、3.11以降、気持ちも前面に出して激しくいくしむしろ向上してきたでしょ。

86 :
【東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ】 出場選手決定
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00005106.html
TEAM AS ONE 出場選手(17名)
GK
1 林 卓人(仙台)
21 曽ヶ端 準(鹿島)
DF
2 鎌田 次郎(仙台)
5 角田 誠(仙台)
3 岩政 大樹(鹿島)
22 西 大伍(鹿島)
4 加賀 健一(F東京)
33 安田 理大(SBVフィテッセ)
MF
10 梁 勇基(仙台)
25 菅井 直樹(仙台)
6 中田 浩二(鹿島)
20 柴崎 岳★(鹿島)
40 小笠原 満男★(鹿島)
35 高萩 洋次郎(広島)
FW
13 柳沢 敦(仙台)
24 赤嶺 真吾(仙台)
9 大迫 勇也(鹿島)
★サポーター投票選出選手

87 :
早く日本代表で見てみたい

88 :
日本代表に天才は必要ないのか?

89 :
俺はU18の頃から洋次郎好きだが、今の代表には必要ないんだろうな。より強く、より闘える、実効性の高いプレーが求められて、洋次郎のようなファンタジーは求められてないからな。A代表では。

90 :
そもそもボランチ向きの選手なのにトップ下として使われ続ける不幸
愛媛の時みたいなプレーがまた見たいよ

91 :
天才が見たい

92 :
代表は、本田がいなければ勝てないチームで、
W杯の本戦に向けて入れ替えはかならずある。
30代の半ばの選手も数人いるので。
絶対に代表に入る気持ちで一年過ごして欲しい。

93 :
ホントに気持ちが大事。
補欠の海外勢やガンバより全然上だし。

94 :
>>93
それなら既に海外で活躍しているはず

95 :
>>94
能力と所属クラブの格は=じゃないよ

96 :
海外で補欠より国内でレギュラーの方が全然マシでしょ

97 :
ザックジャパンじゃ海外に挑戦しないとなかなか選ばれないし・・。
高萩はJリーグベストイレブンになっても駄目だったんだから。
駄目なら駄目で帰ってきたらいい、条件次第だけど、
オファーがあれば海外で挑戦して欲しい。

98 :
海外行っちゃうと槙野みたいになってしまわねーか?

99 :
海外では残念だったが浦和では活躍してるし。
代表に呼ばれなくなったのは
槙野を代表に呼んだ時にザックが下した評価の問題でしょ・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
有望選手の海外流出が相次ぎ、Jリーグが空洞化!? (285)
○●△○△○●○○○●京都サンガ(749)○○○○○ (577)
     遠藤保仁 Part25      (625)
【TM】 練習試合スレ 【PSM】 (533)
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1310◇ (1001)
大分第二勢力HOYO AC ELAN大分part2 (623)
--log9.info------------------
○○死んでません? 〜 13日目 (185)
ネット音楽 バグズミュージック(BugsMusic) (165)
【また不具合?】CURURUブログ 2【さすが元NAVER】 (160)
Yahoo!リサーチ ほんとに抽選してんのか? (176)
音ログ (162)
【お疲れ】freemail.ne.jp【またな】 (129)
ポイントメールについて (110)
ライブドアに買収されそうな会社を予想するスレ (180)
●私のホームページのクローンがあるのですが● (137)
ネットの世界でナンバー1になりたい (123)
e-コマースに未来はあるか?! (121)
サーチエンジン戦争いよいよ勃発か? (155)
【EPG】海外から日本のTVを見たい【MP4配信】 (113)
いよいよねっとじんの時代 (126)
RiRiRiPhone専用スレッド (144)
お前ら BitArena って知ってますか? (178)
--log55.com------------------
中高生の部活・保護者会-part23
真正だら育児20
思わず吹いたレス集合☆PART26
【母も】ユニクロ大好きママン19【子も】
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その41
ニュース速報@育児板【236面】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart53【イパーイ】
絡みスレ358